takeshin44さんが回答したサンパウロの質問

週末の国境越えについて

カンポグランデ(MS)からアスンシオンまでバスで移動する予定です。ただ国境のポンタボランとペドロファンカバエロではブラジル側、パラグアイ側の出入国管理が週末に休みになるとの情報がありました。 土曜日と日曜日の二日間に渡り国境越えの出入国印がもらえないのでしょうか?

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

ブラジル側では、そういうことはないと思います。もし、そうなら、空港も、閉鎖という事になりますから。ただ、メルコスルの関係上大半の人は、行き来が自由なのも事実です。日本人は出入国手続きが必要ですが。

ブラジル側では、そういうことはないと思います。もし、そうなら、空港も、閉鎖という事になりますから。ただ、メルコスルの関係上大半の人は、行き来が自由なのも事実です。日本人は出入国手続きが必要ですが。

Kaoriさん

★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
もう少し調べてみます。

すべて読む

ボニートまでの行き方

サンパウロからボニートまでバス移動を考えています。オススメの行き方がありましたら教えてください。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

寝台バスをご利用ください。

寝台バスをご利用ください。

Kaoriさん

★★
この回答のお礼

ありがとうございました

すべて読む

サンパウロカーニバルについて

こちらでリオのカーニバルについて質問させて頂いた者です。
何名かの方にサンパウロのカーニバルもおすすめして頂いたので、気になったので調べてみたのですが、2017年の開催日が分かりませんでした。
2017年のサンパウロのカーニバルの開催日はいつでしょうか?こちらはサンパウロで行われるってことですよね?サンパウロの実際の治安なども教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

http://g1.globo.com/sao-paulo/carnaval/2017/noticia/2016/11/carnaval-2017-em-sp-comeca-venda-de-i...

http://g1.globo.com/sao-paulo/carnaval/2017/noticia/2016/11/carnaval-2017-em-sp-comeca-venda-de-ingressos-para-os-desfiles.html

こちらにくわしくでていますが、
2月24、25、26日だそうです。
治安は、ブラジルのどこでもいつでも
危ないとお考え下さい。
地元の方と歩くのが一番だと思います。

ぽんさん

★★★★★
この回答のお礼

takeshin44さん
ご回答ありがとうございます。出てたのですね。すみません。
サンパウロもやはり危険なのですか…現実は厳しいですね。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの追記

初めての国は、勝手が違うので
まごまごしてしまいがちです。
そんなときが、一番危ないので、お気を付けください。

すべて読む

リオカーニバルについて

2017年のリオカーニバルに行きたいと思っています。南米は治安があまりよろしくないと聞くので本当に心配です。リオカーニバルの観光案内やチケットの手配、送迎などをして下さる方いらっしゃいますか?

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

旅行パックで行かれると良いと思います。 only one.travel/rio-carnaval univer.net/3_event などのサイトから予約できますので ご利用ください。...

旅行パックで行かれると良いと思います。
only one.travel/rio-carnaval
univer.net/3_event
などのサイトから予約できますので
ご利用ください。
下のウニベルツールは、旅行会社の老舗です。
何度かご一緒したことがありますが、H○ S旅行社の方はとても親切です。
日本にも旅行店がありますから、安心してご利用いただけると思います。

ぽんさん

★★★★★
この回答のお礼

takeshin44さん
ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

グアルーリョス空港での乗継について

はじめまして。
グアルーリョス国際空港での乗り継ぎについてお教えください。
グアルーリョス国際空港での国際線から国内線の最低乗り継ぎ時間が1時間半なのですが、今到着時間から2時間半後のゴル航空のイグアス行きチケットをとるか悩んでいます。
チケットは国際線から通しではなく、国際線、国内線と別々になります。
不安視しているのは乗り継ぎ時間と荷物です。
一応最低乗り継ぎ時間はクリアしているので可能かとは思いますが、入国審査、ターミナル移動、再度チェックインと2時間半で足りるでしょうか。
また日本から移動のではなく留学先から保有する荷物をすべて持って移動(スーツケース1個と手荷物2つの予定)のため時間もかかるかと。
難しければ別の日に身軽にしてイグアスに行こうと考えているのですが、ロコの皆さんの意見をお聞かせいただければ幸いです。
宜しくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

飛行機の遅延を入れるとちょっとぎりぎりです。しかしながら、航空会社での配慮は多少あると思います。

飛行機の遅延を入れるとちょっとぎりぎりです。しかしながら、航空会社での配慮は多少あると思います。

ゆうこさん

★★★
この回答のお礼

takeshin44様
ご意見ありがとうございます。
やはり遅延を考えると厳しそうですね。
航空会社が配慮していただけるといいんでしょうが、海外で生活して日本のようにアナウンスがあり待ってくれるのはありがたいと思うようになりましたのであまり期待はしないようにしています…
ご意見ありがとうございます。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの追記

お急ぎの旅でなければ、ゆったりとした時間でご計画されると良いと思います。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

オーストラリアに移住したいです。比較的日本に近く、日本と時差も少なく気候が真逆。南極にも近いし、内陸部は砂漠でほとんど鉱山資源しかなく、魅力的な大陸。しかもこの大陸、たった一つの国しか存在しませ...

オーストラリアに移住したいです。比較的日本に近く、日本と時差も少なく気候が真逆。南極にも近いし、内陸部は砂漠でほとんど鉱山資源しかなく、魅力的な大陸。しかもこの大陸、たった一つの国しか存在しません。そんな情熱的な大陸に住んでみたいと思います。

すべて読む

サッカーチケット入手代行

プラゼール!! ポルトアレグレの方いらっしゃいますか? 代行お願いしたいと思います。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

詳しい内容を教えてください。

詳しい内容を教えてください。

すべて読む

個人輸入代行について

ブラジルから日本へDVDの輸入を代行して欲しいのですが可能でしょうか?

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

DVD が、市販のものでも、南米向けに設定されているので、問題があるのではないでしょうか 代行しても良いですが、手数料がかかるので、割高になりますよ。また、量もお教えいただけたらと思います。こ...

DVD が、市販のものでも、南米向けに設定されているので、問題があるのではないでしょうか
代行しても良いですが、手数料がかかるので、割高になりますよ。また、量もお教えいただけたらと思います。このトラベロコさんへ、手数料を私もあなたも支払い、なおかつ、振り込み手数料もかかり、ものによっては、関税がかけられると思いますので、良くお考えください。

すべて読む

障子や襖(ふすま)といった和風建築部材について

こんにちは。はじめまして。
私は現在、パラグアイに在住しているのですが、ブラジルの方にお聞きしたいことがあります。
知り合いから和風建築に関わる相談を受けたのですが、障子や襖(ふすま)、日本風瓦、畳といった部材等はパラグアイでは簡単に手に入りません。
ブラジルではこれらを入手することは可能でしょうか。
また、可能な場合はどのようなルートで手にいれることが可能でしょうか。
ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの回答

畳やは、サンパウロのグアタパラに一人、知り合いがいます。さえきさんといいますが。

畳やは、サンパウロのグアタパラに一人、知り合いがいます。さえきさんといいますが。

アスンシオン在住のロコ、Kotaさん

★★★★
この回答のお礼

takeshin44様、ご回答ありがとうございます。畳屋さんがあるということは、サンパウロではそれだけの需要があるのですね。参考にさせていただきます。

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さんの追記

はい、イビラプエラ公園や東山農場には、日本をモチーフにしたものがあります。しかしながら、需要が多いとは、言えないでしょう。需要が多いのは、お風呂くらいだと思います。あとは、仏壇でしょうか。

すべて読む