
takeda_portugal_portoさんが回答したポルトの質問
ポルトのストリートアート
ミーニョ地方の刺繍を取り扱っているお店
takeda_portugal_portoさんの回答
ノブ様 ミーニョ地方の刺繍ハンカチ(20X20cm)はミーニョのヴィラヴェルデ市はヴィアナ・ド・カステロ市のものであり、手作業の刺繍です。ポルトの民芸品店でもみることが可能です。一枚30ユ...
ポルトガルのwi-fiについて
takeda_portugal_portoさんの回答
scenariodrop0115 様 問い合わせいただいて有難うございました。 日本のWi-Fi提供サービスについて、分かりません。ポルトガルでの無料Wi-Fiの場所は少ないです。観...
ポルト観光について質問です
takeda_portugal_portoさんの回答
tamahee 様 はじめまして。 半日ぐらいがポルト歴史地区はこじんまりしているので観光に適しています。 コースとしては、宿泊ホテルにものよりますが、川沿いを離れた高台から始まる...- ★★★★★この回答のお礼
武田様、ご丁寧なメッセージありがとうございます!
何のお礼もできないのが心苦しいほどです。
半日という時間でじゅうぶん楽しめるかしらと心配していたのですが、
そうおっしゃってくださってほっとしました。
ご親切に感謝です。ありがとうございます。
案内可能な方ご連絡ください
takeda_portugal_portoさんの回答
中山 様 はじめまして。 ポルトご案内のお問い合わせ、ありがとうございました。8月19日の週は開いておりますので、ポルトご案内ができます。 8月のポルトは観光客で賑わっています...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧なご連絡ありがとうございます。
早速回答いただいていたのに拝見するのが遅くなり申し訳ありません。
5月10日まで仕事でヨーロッパにいるので、5月中にはっきりした日にちを決めて再度ご相談いたしますが、8月20日か8月21日あたりが一番濃厚かと思います。
よろしくお願いします。 takeda_portugal_portoさんの追記
中山 様
ポルトガルについて、気軽になく何でも聞いてください。元々仕事柄が調査でしたので、お返事ができます。いずれにしても8月中開いております。
レストランの情報もあります。また、飲料水について、ポルトガルの水道水は安全です。塩素処理とHp調整(7に調整)されております。多くの市町村、環境保護団体が水道水を飲むよう奨励しております。例えば、武田が住んでいるVila Nova de Gaia市の水道局の車両には水道水を飲料に飲んようアピールしております。また、同局は水を注ぐためのガラスのジャーも住民にくばりました。ポルト歴史地区をご案内途中にスーパー(殆ど年中08:30時或いは09:00時~21:00営業)の場所をご案内いたします。
よろしくお願いいたします。
武田
様々な国でのビジネス調査 ※ポルトガルロコ様
takeda_portugal_portoさんの回答
はじめまして。 マーケティング調査に興味ある方はしりませんが、私、個人的に好きなものです。 内容は了解いたしました。 ビジネス英語は流暢ですので、コミュニケーションには問題あり...
ヴィゼウまでのアクセス
takeda_portugal_portoさんの回答
Mayu 様 ヴィセウ空港の公共航空便会社はセブンエーア(https://bookings.sevenair.com/en)です。ポルトガル国内のカスカイス市やブラガンサ市の便があるのみで...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えてくださりありがとうございました!!!
女子旅のポルトのホテル
takeda_portugal_portoさんの回答
mimimi115様 はじめまして。 ポルトガルはヨーロッパの中でかなり安全な国と言われております。ポルト歴史地区は安全に関して問題ないとおもいます。歴史地区内は22時頃でも人が歩い...- ★★★★★この回答のお礼
武田様
歴史地区内のホテルから選ぼうと思います。
貴重な情報、ありがとうございました? takeda_portugal_portoさんの追記
mimimi115 様
その他、ポルト歴史地区にあり、手頃でメトロの駅に近くにあるため、歩いて行けるホテルは次のものです。
Hotel Dom Henrique Downtown。Trindade駅の近くにあります。4つ星、グーグル評価4.3。
Hotel Spot Family Suites。Trindade駅に比較的近くにあります。4つ星、グーグル評価4.7.
Grande Hotel do Porto。Aliados駅に比較的近くにあります。3つ星、グーグル評価4.3。ポルトの地下鉄(メトロ)空港(Aeroporto駅)からEstadio do Dragao駅行きがあり、途中の歴史地区まで繋いでおります。殆どの駅が無人で改札口もありませんが、たまあに乗車券の札検があります。乗車券の買い方は日本の国鉄のスイカに似て、カード(Andante)にチャージする仕組みです。カードは0.6ユーロします。自動販売機の画面の左下にEnglishボタンを押します。画面の下にReload(チャージのみ)とBuy(カード=0.6ユーロ+乗車券)が表示され、Buyをクリックします。Buy Daily Ticket とBuy Trip Ticket画面が現れ、Buy Trip Ticketをクリックします。Z2からZ9の区域が表示され、ポルト歴史地区まででしたらZ4(2ユーロ)を選びます。空港からポルト歴史地区(乗り換えなしでTrindade駅、Santo Ovideo方面に乗り換えればAliados駅或いはSão Bento駅)に行けます。Titleの数の画面が現れたら、1Titleをクリックします。画面の下にInvoice(領収書)が表示され、Invoice without taxpayer numberをクリックします。投入金額が表示されます(カードの0.6ユーロ+Z4の2ユーロ=2.6ユーロ)。自動販売機は硬貨、5ユーロ紙幣、10ユーロ紙幣とVisaとMastercardのクレジットカードが使えます。自動販売機によって紙幣が使えないものもあります。チャージされているカードを駅に備え付けてある黄色の改札機の上部に黒色の丸いセンサーに当てて有効化します。乗り換えの際もその有効化が必要ですが、最初の有効化から次の有効化まで一時間以内でしたら追加料金は発生しません。
チャージする場合は、自動販売機の左下にWi-Fiを意味するような黒色のカード受けがあり、立ててカードを入れます。最後に買った乗車券の区域が表示されます。区域を変更する場合は画面左下のLoad Clikzを選び、次の画面で区域を選びます。ポルト市内での移動はZ2区域(1.2ユーロ)内ですので、Z2を確認して、その後必要なTitle数もクリックします。
しかし、ポルト歴史地区の散策は殆ど歩きで済みます。メトロ駅からホテルの行き方について、気楽に遠慮なく聞いてください。地図に表示して分かりやすく説明します。また、空港からホテルの送迎も可能です。
Yoshiaki Takeda
ポルトガルの個人事業主ビザ申請について
takeda_portugal_portoさんの回答
EU加盟国在住でその国で就労している場合、何らかのサービスの為、来葡する際にポルトガル滞在ビザは必要ありませんが、入国三日以内にSEF(外国人局)に Article 116 – Resid...
takeda_portugal_portoさんの回答
お問い合わせ有難うございました。
ポルトのストリートアートは歴史地区に集中しております。車の必要はありません。ポルト歴史地区の幾つかの通りで見かけることができます。
また、ポルトから約50km南にある列車でいけるところにストリートアートが集中している街があります。日帰りできるところです。
宜しいければどちらのところもご案内できます。
武田