ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_porto

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済

takeda_portugal_portoさんが回答したポルトの質問

ポルトのストリートアート

11/18か19どちらかリスボンからポルトに行きストリートアートの散策したいと思っておりますが空港からどう行くのかよくわからないので同行出来る方いましたらお願い致します。
当方女性2人です。
ポルトガル語堪能、出来るだけ車のある女性の方だと助かります。

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさんの回答

お問い合わせ有難うございました。 ポルトのストリートアートは歴史地区に集中しております。車の必要はありません。ポルト歴史地区の幾つかの通りで見かけることができます。 また、ポルトから...

お問い合わせ有難うございました。

ポルトのストリートアートは歴史地区に集中しております。車の必要はありません。ポルト歴史地区の幾つかの通りで見かけることができます。

また、ポルトから約50km南にある列車でいけるところにストリートアートが集中している街があります。日帰りできるところです。

宜しいければどちらのところもご案内できます。

武田

すべて読む

ミーニョ地方の刺繍を取り扱っているお店

ポルトガル旅行でポルトとリスボンに行く予定です。
本でミーニョ地方の恋人たちのハンカチの話を知り、とてもロマンチックで素敵だなと思いました。刺繍も素朴でかわいくてぜひお土産に購入したいと思っているのですが、どこに行けば購入できるのでしょうか。
街中のお土産屋さんで気軽に手に入るものなのでしょうか、それとも専門店等あるのでしょうか。
おすすめのお店があれば教えて頂きたいです。
またミーニョ刺繍以外にも、ポルトやリスボンでかわいい雑貨やおしゃれな雑貨を販売しているおすすめのお店があればそちらもご教授頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさんの回答

ノブ様 ミーニョ地方の刺繍ハンカチ(20X20cm)はミーニョのヴィラヴェルデ市はヴィアナ・ド・カステロ市のものであり、手作業の刺繍です。ポルトの民芸品店でもみることが可能です。一枚30ユ...

ノブ様

ミーニョ地方の刺繍ハンカチ(20X20cm)はミーニョのヴィラヴェルデ市はヴィアナ・ド・カステロ市のものであり、手作業の刺繍です。ポルトの民芸品店でもみることが可能です。一枚30ユーロします。

武田

すべて読む

ポルトガルのwi-fiについて

こんにちは。
八月にスペイン、ポルトガルを訪れます。
旅行期間20日ほどのうち、ポルトガルに滞在するのは3日ほどなのですが、wi-fiのレンタルについて迷っています。
スペイン、ポルトガルの二カ国で契約するとなると料金は高額になりますが、スペインのみでの契約であればかなり抑えられます。
過去にオーストラリアに行った際、オーストラリア1カ国のみで契約しましたが、乗り継ぎの上海でもルーターは使えたことから、今回もスペイン1カ国のみの契約でも大丈夫かな?と思っているのですが、皆さまはどう思われますか?

wi-fiの契約対象の国がスペインでも、ポルトガルでwi-fiが使える可能性はありそうかどうか、また、ポルトガルにはwi-fiスポットがあるかどうかなど、教えていただきたいです。

ポルトガルにはスペインのSantiagoから入って、ポルト、リスボンと移動する予定です。

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさんの回答

scenariodrop0115 様 問い合わせいただいて有難うございました。 日本のWi-Fi提供サービスについて、分かりません。ポルトガルでの無料Wi-Fiの場所は少ないです。観...

scenariodrop0115 様

問い合わせいただいて有難うございました。

日本のWi-Fi提供サービスについて、分かりません。ポルトガルでの無料Wi-Fiの場所は少ないです。観光名所での無料Wi-Fiは殆んどございません。

Santiago de Compostelaからポルトはバスでの移動が便利です。

武田

すべて読む

ポルト観光について質問です

はじめまして!六月末にポルトを訪ねる予定です。半日ほど自由な時間があり、オススメのコースなどあれば教えて頂けないでしょうか?
短い時間ですが、街並みを楽しんだり…あと、ワインも興味があります!(ワイナリーは街から遠いですかね…?)

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさんの回答

tamahee 様 はじめまして。 半日ぐらいがポルト歴史地区はこじんまりしているので観光に適しています。 コースとしては、宿泊ホテルにものよりますが、川沿いを離れた高台から始まる...

tamahee 様

はじめまして。

半日ぐらいがポルト歴史地区はこじんまりしているので観光に適しています。
コースとしては、宿泊ホテルにものよりますが、川沿いを離れた高台から始まることが無難です。
レロ書店、カルモ教会壁が、クレリゴスの塔外側、マジェスティック・カフェー(コーヒー5ユーロ)、市庁舎前広場、サン・ベント駅、カテドラル(聖堂、3ユーロ)、ドン・ルイス橋上段、ピラル展望台、ワイナリー(7.5ユーロ~10ユーロ)、ガイアドウロ川沿い、ドン・ルイス橋下段、ポルト側ドウロ川沿い、サン・フランシスコ教会の順のコースが良いと思います。最後のサン・フランシスコ教会(武田同行4.5ユーロ、一般7.5ユーロ)は‘18時半までに入る必要があります。隣のボルサ宮(10ユーロ)もその時間が最後ですが、日によって説明言語がその時間になに何か分かりませんので、英語をご希望の場合、電話で予め調べてその時間に行くしかありません。

ポルト観光について、遠慮なく、気楽に何でも聞いてください。

武田

tamaheeさん

★★★★★
この回答のお礼

武田様、ご丁寧なメッセージありがとうございます!
何のお礼もできないのが心苦しいほどです。
半日という時間でじゅうぶん楽しめるかしらと心配していたのですが、
そうおっしゃってくださってほっとしました。
ご親切に感謝です。ありがとうございます。

すべて読む

案内可能な方ご連絡ください

初めまして宮崎県都城で旅行会社をしている中山といいます。
プライベートで8月19日の週にポルトガルを知人数名と旅行するのですがポルトを案内してくれる人を探してます。その週にご都合がいい方は教えていただけますか?
中山

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさんの回答

中山 様 はじめまして。 ポルトご案内のお問い合わせ、ありがとうございました。8月19日の週は開いておりますので、ポルトご案内ができます。 8月のポルトは観光客で賑わっています...

中山 様

はじめまして。

ポルトご案内のお問い合わせ、ありがとうございました。8月19日の週は開いておりますので、ポルトご案内ができます。

8月のポルトは観光客で賑わっています。例えばレロ書店の場合は朝一番で見学するなどの工夫が必要です。ポートワインのワイナリーは比較的混まないところを選ぶことも必要となります。その他はスムーズに見学できます。リスボンと違って、ポルト歴史地区はこじんまりしているので歩きが中心になります。

よろしくお願いいたします。
武田

ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なご連絡ありがとうございます。
早速回答いただいていたのに拝見するのが遅くなり申し訳ありません。
5月10日まで仕事でヨーロッパにいるので、5月中にはっきりした日にちを決めて再度ご相談いたしますが、8月20日か8月21日あたりが一番濃厚かと思います。
よろしくお願いします。

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさんの追記

中山 様

ポルトガルについて、気軽になく何でも聞いてください。元々仕事柄が調査でしたので、お返事ができます。いずれにしても8月中開いております。

レストランの情報もあります。また、飲料水について、ポルトガルの水道水は安全です。塩素処理とHp調整(7に調整)されております。多くの市町村、環境保護団体が水道水を飲むよう奨励しております。例えば、武田が住んでいるVila Nova de Gaia市の水道局の車両には水道水を飲料に飲んようアピールしております。また、同局は水を注ぐためのガラスのジャーも住民にくばりました。ポルト歴史地区をご案内途中にスーパー(殆ど年中08:30時或いは09:00時~21:00営業)の場所をご案内いたします。

よろしくお願いいたします。
武田

すべて読む

様々な国でのビジネス調査 ※ポルトガルロコ様

世界の様々な国でのマーケティング調査にご興味がある方はいらっしゃいませんか?
旅行ついでに仕事をしていただければ構いません。
お住まいの地域から調査国までの渡航費と宿泊費はこちらが負担します。
また、調査費用として時給換算でお支払いいたします。

以下の条件が当てはまる方は是非ご連絡くださいませ。

「条件」
ビジネス英語が話せる方
2,3泊の海外出張ができる方
ワード、エクセルのビジネススキルがある方

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさんの回答

はじめまして。 マーケティング調査に興味ある方はしりませんが、私、個人的に好きなものです。 内容は了解いたしました。 ビジネス英語は流暢ですので、コミュニケーションには問題あり...

はじめまして。

マーケティング調査に興味ある方はしりませんが、私、個人的に好きなものです。

内容は了解いたしました。

ビジネス英語は流暢ですので、コミュニケーションには問題ありません。
ワードのテキスト、表作りはできます。
エクセルはあまり慣れていませんが、累計と表作りはできます。
日本語はネイティブとは言えず、ブラジルでは両親との会話は日本語で、日本学校にも通いました。日本では高等学校と大学二年生まで通いました。またトラベロコの自己紹介で色々な日本の免許も取得しました。
上記のものですが、御社の条件を満たすことができれば幸いです。

よろしくお願いいたします。
武田 吉昭

すべて読む

ヴィゼウまでのアクセス

ウィーン在住の者です。
4月末にヴィゼウに行く予定があります。ヴィゼウ空港があるようですが、検索してもポルトやリスボンの空港しか引っかかりません。ヴィゼウに行くには他の空港から列車などで行かなくてはいけないのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いします。

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさんの回答

Mayu 様 ヴィセウ空港の公共航空便会社はセブンエーア(https://bookings.sevenair.com/en)です。ポルトガル国内のカスカイス市やブラガンサ市の便があるのみで...

Mayu 様

ヴィセウ空港の公共航空便会社はセブンエーア(https://bookings.sevenair.com/en)です。ポルトガル国内のカスカイス市やブラガンサ市の便があるのみです。その他はプライベート飛行機のフライトに利用されております。空港はヴィゼウ中心地から7km離れております。

ポルトの8:15時~19:30時、20本以上、色々なところからバスが出ています。ほとんど2時間足らずでヴィゼウに着きます。

武田

ウィーン在住のロコ、Mayuさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えてくださりありがとうございました!!!

すべて読む

女子旅のポルトのホテル

こんにちは。
初めてトラベロコで質問させていただきます。
3月に女子大生2名でのポルトガル旅行を予定していますが、土地勘が全くなくどこのホテルが良いか全くわかりません。

ポルト
BEST WESTERN INCA
DA BOLSA
HF FENIX PORTO
HF IPANEMA
HF TUELA PORTO
Porto Trindade
Premium Porto Downtown
Hotel da Musica
QUALITY INN
TRYP Porto Centro Hotel

のいずれからホテルを選択できるのですが、オススメのホテルや、オススメしないホテル、治安がよくない場所のホテル等を教えていただければ幸いです。
女子2名での旅行なので安全安心第一でいきたいと思っています。
よろしくお願いします。

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさんの回答

mimimi115様 はじめまして。 ポルトガルはヨーロッパの中でかなり安全な国と言われております。ポルト歴史地区は安全に関して問題ないとおもいます。歴史地区内は22時頃でも人が歩い...

mimimi115様

はじめまして。

ポルトガルはヨーロッパの中でかなり安全な国と言われております。ポルト歴史地区は安全に関して問題ないとおもいます。歴史地区内は22時頃でも人が歩いておりますので大丈夫です。歴史地区とは言ってもかなりの大きい範囲の街です。歴史地区を離れるにつれて人出が少なくなります。観光の利便性を考えると歴史地区が良いです。

そこで以下のホテルをみますと、

BEST WESTERN INCA 歴史地区から少し離れているが余り遠くありません。
HOTEL DA BOLSA  歴史地区内
HF FENIX PORTO  新市街地
HF IPANEMA    新市街地 
HF TUELA PORTO 新市街地 
Porto Trindade   歴史地区からINCAホテルよりも離れています。
Premium Porto Downtown 歴史地区内
Hotel da Musica   新市街地
QUALITY INN   歴史地区
TRYP Porto Centro Hotel  新市街地

ご報告申し上げます。

武田

みみみさん

★★★★★
この回答のお礼

武田様
歴史地区内のホテルから選ぼうと思います。
貴重な情報、ありがとうございました?

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさんの追記

mimimi115 様

その他、ポルト歴史地区にあり、手頃でメトロの駅に近くにあるため、歩いて行けるホテルは次のものです。
Hotel Dom Henrique Downtown。Trindade駅の近くにあります。4つ星、グーグル評価4.3。
Hotel Spot Family Suites。Trindade駅に比較的近くにあります。4つ星、グーグル評価4.7.
Grande Hotel do Porto。Aliados駅に比較的近くにあります。3つ星、グーグル評価4.3。

ポルトの地下鉄(メトロ)空港(Aeroporto駅)からEstadio do Dragao駅行きがあり、途中の歴史地区まで繋いでおります。殆どの駅が無人で改札口もありませんが、たまあに乗車券の札検があります。乗車券の買い方は日本の国鉄のスイカに似て、カード(Andante)にチャージする仕組みです。カードは0.6ユーロします。自動販売機の画面の左下にEnglishボタンを押します。画面の下にReload(チャージのみ)とBuy(カード=0.6ユーロ+乗車券)が表示され、Buyをクリックします。Buy Daily Ticket とBuy Trip Ticket画面が現れ、Buy Trip Ticketをクリックします。Z2からZ9の区域が表示され、ポルト歴史地区まででしたらZ4(2ユーロ)を選びます。空港からポルト歴史地区(乗り換えなしでTrindade駅、Santo Ovideo方面に乗り換えればAliados駅或いはSão Bento駅)に行けます。Titleの数の画面が現れたら、1Titleをクリックします。画面の下にInvoice(領収書)が表示され、Invoice without taxpayer numberをクリックします。投入金額が表示されます(カードの0.6ユーロ+Z4の2ユーロ=2.6ユーロ)。自動販売機は硬貨、5ユーロ紙幣、10ユーロ紙幣とVisaとMastercardのクレジットカードが使えます。自動販売機によって紙幣が使えないものもあります。チャージされているカードを駅に備え付けてある黄色の改札機の上部に黒色の丸いセンサーに当てて有効化します。乗り換えの際もその有効化が必要ですが、最初の有効化から次の有効化まで一時間以内でしたら追加料金は発生しません。
チャージする場合は、自動販売機の左下にWi-Fiを意味するような黒色のカード受けがあり、立ててカードを入れます。最後に買った乗車券の区域が表示されます。区域を変更する場合は画面左下のLoad Clikzを選び、次の画面で区域を選びます。ポルト市内での移動はZ2区域(1.2ユーロ)内ですので、Z2を確認して、その後必要なTitle数もクリックします。
しかし、ポルト歴史地区の散策は殆ど歩きで済みます。

メトロ駅からホテルの行き方について、気楽に遠慮なく聞いてください。地図に表示して分かりやすく説明します。また、空港からホテルの送迎も可能です。

Yoshiaki Takeda

すべて読む

ポルトガルの個人事業主ビザ申請について

こんにちは。現地視察でポルトガルが気に入り、家族での移住を検討しているところです。

そこで、ポルトガルの滞在許可の条件等について詳しく知りたいと思っています。在日本ポルトガル大使館と在ポルトガル日本大使館の両方に問い合わせましたが、有効な回答は得られませんでした。

我々はEU圏の他国における滞在許可(個人事業主ビザ)を取得していますが、そのことがポルトガルの個人事業主ビザ申請においても何かしら有効性をもつのかどうかに関心があります。

個人事業主ビザの取得について詳しく、また、ポルトガル語に堪能な方がいらっしゃいましたら、移民局や役所への問い合わせのお手伝いをお願いしたいと思っています。

EU圏他国の小学校からポルトガルの小学校への転入に関して何か情報をお持ちでしたらあわせて伺いたく思います。

我々は2週間以上ポルトガルの各地に滞在しましたが、どの都市でも旅行者以外の現地の子供たちの姿を見かけずとても奇妙に感じました。平日も休日も、また、街中・電車・公園など、どのような場所でも子供たちの姿を見かけません。唯一、大規模ショッピングモールでのみ現地の子供たちを見かけることができました。この現象についてあまりにも奇妙だと感じましたので、何かしら背景事情をご存知の方がいっらしゃいましたら教えてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさんの回答

EU加盟国在住でその国で就労している場合、何らかのサービスの為、来葡する際にポルトガル滞在ビザは必要ありませんが、入国三日以内にSEF(外国人局)に Article 116 – Resid...

EU加盟国在住でその国で就労している場合、何らかのサービスの為、来葡する際にポルトガル滞在ビザは必要ありませんが、入国三日以内にSEF(外国人局)に

Article 116 – Residence Permit for holders of long-term residence status in another EU Member State

 Documents Required

The application for residence title(滞在許可証) should be scheduled (via an electronic platform – to be implemented for holders of residence visas) and submitted personally on a standard form signed by the applicant or his/her legal representative. The application may be submitted at any SEF’s (外国人・国境局)directorate or regional delegation, which, after proceedings and decision, will forward it to the directorate or regional delegation of the applicant’s area of residence. Necessary documentation as follows:
- Two recent, identical photographs, in colour with blank background, and easily identifiable (only for appointments at Odivelas, Aveiro or Braga SEF bureau)
- Passport or any other valid travel document
- Evidence of sufficient means of subsistence, as per the provisions of Order number 1563/2007, of 11/12
- Evidence that the applicant has adequate accommodation
- Labour contract, memorandum of association or service rendering contract, or
Document proving that the applicant has registered the commencement of trade with the inland revenue and with the social security as a natural person, or
Written evidence that the applicant has enrolled in an officially recognized higher education institution, or has been contracted by an officially recognized company providing professional training, or
Evidence of other relevant motives for taking up residence in national territory;
Where applicable, written statement issued by the respective professional association on the fulfilment of the conditions to become a member, or declaration confirming that the applicant holds the necessary qualifications to perform a certain profession, provided that profession is subject to certain qualifications in Portugal;
Long-term resident title, or an authenticated copy thereof;
Extract from the judic

すべて読む