Takakoさんが回答したロンドンの質問

【年末年始】ヒースロー空港とロンドン市内の交通機関について

こんにちは。
年末にロンドンに滞在します。一人で訪問予定です。
現在、到着日を12月25日と12月26日のどちらにするか、検討中です。
25日着の方が航空券の金額が7万円ほど安いですが、空港から市内までの移動がかなり難しいようですね。
そこで、コーチバスについての質問です。
12月25日も、26日もヒースロー空港から市内への、コーチバスは運行しているのでしょうか?
直前に運休などあるのでしょうか?
ちなみに、地下鉄などはすべて運休しているとのことですので、ヴィクトリア駅徒歩圏内のホテルに滞在予定です。

以上、ご教示いただけますと助かります。

ロンドン在住のロコ、Takakoさん

Takakoさんの回答

クリスマスデー25日、ボクシングデー26日は基本的に公共交通機関は休みです。が、コーチバス、national express によると25日も26日も運行してるということです。なので直前に運休は...

クリスマスデー25日、ボクシングデー26日は基本的に公共交通機関は休みです。が、コーチバス、national express によると25日も26日も運行してるということです。なので直前に運休はないと思いますが、ドライバーが休みとかバスの故障などのマイナーな理由でキャンセルということはあるかもしれませんが一日全部運休はないと思います。それ以外はタクシーのみになりますがヒースローからビクトリアなら50ポンド以内でいけるのではないかなと思います。ちなみにビクトリアのコーチステーションは電車のビクトリア駅から少し離れています。

YOKOさん

★★★★★
この回答のお礼

Takakoさん、ご回答ありがとうございます。
26日はボクシングデーで交通機関がお休みなのですね。地下鉄は運行しているという情報もありますが、運休や減便などがあるのでしょうね。
ヴィクトリア駅とコーチステーションの距離感も教えてくださり、ありがとうございます。
タクシーは最終選択肢として頭に入れておきます。

すべて読む

空港⇆ロンドン市内の年末の交通機関について教えてください。

はじめまして、asahiです。

年末にロンドン滞在予定です。
クリスマスから交通機関が全面運休と後から知りました。
12月25日17時ごろにルートン空港着です、ロンドン市内まではタクシーしか移動手段はないのでしょうか。そもそもタクシーもクリスマスに働いていますか、、?
また、元旦の早朝に空港に移動しないといけないのですが元旦にタクシー出てますか?

空港⇆ロンドン市内の移動手段について教えくだるかたいましたら、よろしくお願いします。

-----------------------------------------------------------------------
※先ほど間違えて違うところから質問をしてしまいました。すぐに回答してくださったCOCO様ありがとうございます。さっきのところで返信できなかったのでこらからお礼させていただきます。

ロンドン在住のロコ、Takakoさん

Takakoさんの回答

24日の夕方から公共交通機関がストップします。25日のクリスマスはタクシーのみ動いていると思います。26日から徐々に交通機関が動き始めます。元旦は交通機関は動いているはずです。なので時間にもより...

24日の夕方から公共交通機関がストップします。25日のクリスマスはタクシーのみ動いていると思います。26日から徐々に交通機関が動き始めます。元旦は交通機関は動いているはずです。なので時間にもよりますが空港まで電車など使えるのではないかと思います。クリスマスは一大イベントなので25日26日は交通機関だけでなくお店もしまっているはずです。ロンドンのいわゆる観光エリアも比較的静かでしょうか。

すべて読む

パディントン駅からホームまで。

ロンドンのロコ様方にお尋ねいたします。
初めてのロンドンで、帰路荷物が多いので、タクシーでパディントン駅へ。そこから空港へと考えています。タクシーを降車してからチケット購入→ホームまで、大荷物でもスムーズに行けますのでしょうか。階段は使えないほどの荷物です。
また、一人ですのでタクシー乗車への不安もあります。ブラックキャブを選べば問題ないでしょうか?
また、ヒースロー空港駅でのチェックインですが、駅から航空会社カウンター迄の行き方もご教示頂ければ助かります。
T3です。
上記、重ねましてよろしくお願い申し上げます。

(女性のロコ様数名に同行アテンドの依頼メッセージを送りましたがお返事頂けなく、一人で行くのに不安なためこちらで質問させていただきました)

ロンドン在住のロコ、Takakoさん

Takakoさんの回答

パディントンからヒースローエクスプレスに乗車予定であれば確か階段などはなかったと思います。またヒースローのT3駅で降りたら方向が示されてるはずなのでそれに沿って移動すればカウンターには普通にたど...

パディントンからヒースローエクスプレスに乗車予定であれば確か階段などはなかったと思います。またヒースローのT3駅で降りたら方向が示されてるはずなのでそれに沿って移動すればカウンターには普通にたどり着けると思います。ホテルからタクシーに乗るのでしょうか?ブラックキャブでなくてもホテルなどの受付で呼んでもらうタクシーなら問題なく安全に行けるはずです。

kelly_cocoさん

★★★★★
この回答のお礼

Takakoさま
ありがとうございます。安心いたしました。海外のタクシーは一人で乗ったことが無いので不安でした。
ありがとうございました。

すべて読む

子連れでの滞在にアドバイスをお願いします、

来週火曜日から1週間、子供二人(12歳、10歳)連れて、出張中の主人がいるロンドンに滞在します。
海外旅行もあまり行きませんし、初ヨーロッパなので特にあてもないのですが、せっかくなので夜はパブに行ってみたいです。
1,中学生と小学生を連れて入りやすいパブってどこかありますか?
または夕食後に二人をホテルに置いて一時間くらい出るのはお国柄NGでしょうか。(我が家的には問題ないです)

2,ハリーポッター以外に、このくらいの年齢の子供におすすめのスポットはありますか?

何かアドバイスありましたらお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Takakoさん

Takakoさんの回答

どこのパブも家族で入れるので問題ないと思います。場所柄にもよりますが古い昔ながらのパブが良いのではないでしょうか。 ホテルに子供だけを置いて外出するのはNGです。法的にNGです。確か16歳以上...

どこのパブも家族で入れるので問題ないと思います。場所柄にもよりますが古い昔ながらのパブが良いのではないでしょうか。
ホテルに子供だけを置いて外出するのはNGです。法的にNGです。確か16歳以上から子供だけでいるのがOKだったと思います。

すべて読む

ロンドンのマスク事情

8月に家族旅行でロンドンへ行きます。
先日、ウィンブルドンをテレビ観戦していたところ、観客でマスクをしている人はほとんどいませんでした。
日本では屋外の人が少ない場所は熱中症予防のため外すことが推奨されていますが、第7波の到来もあってほぼみなさん常にマスク着用して状況です。
ロンドン滞在中、予防のためマスクしていたいと思っているのですが、海外ではまだマスク=陽性の印象を持たれてしまうのでしょうか?
ロンドンの最新状況を教えてください。
また、マスクをつけるにしても日本主流の白い不織布マスクは避けた方がいいなどのアドバイスがあれば、ぜひお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Takakoさん

Takakoさんの回答

基本的に法的効力がないのでマスクをしている人は少ないです。こちらではマスク=陽性という観念は元々ありません。感染率はこちらでも上がってますがもはや風邪やインフルエンザと同じ扱いで陽性の場合は自己...

基本的に法的効力がないのでマスクをしている人は少ないです。こちらではマスク=陽性という観念は元々ありません。感染率はこちらでも上がってますがもはや風邪やインフルエンザと同じ扱いで陽性の場合は自己管理で陰性が出るまで自宅待機となっていますがどれほど守られてるかは疑問です。公共交通機関ではマスク着用を促してはいますが絶対ではないのでしてない人の方が多いでしょうか。個人的には電車や地下鉄、スーパーなどではマスク(布製)をしています。どんなマスクをしていても誰も気にしないので特に気をつけることはないように思います。

ロンドン在住のロコ、mikuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
日本でも無症状の人が気づかずに外出している可能性もあると言われており。
せっかくのロンドン滞在で感染するのは嫌なので、なるべくマスク付けておこうと
思っています。
こればかりは予防するしかないですもんね。それでも感染することもありますし。

すべて読む

ロンドンでおすすめの飲食店やルールについて

ロコのみなさま

来年1月にロンドンへ1週間ほど旅行に行く予定です。
現在、旅程を組んだりしているのですが、食事についてどうしようかと考えており、皆様の知識などいただければと思います。。

4年ほど前にイギリスへ行ったことがあり、大体の有名どころは覚えていたり、地球の歩き方を持っているので知識がないわけではないですが、今と昔でだいぶ違うかと思います。
(例えば、有名なお店は閉店してしまっている・夜のバータイムが短くなっているなど…)
また、入店・飲食時のマスクのルールなど、どんな感じなのかも気になっております。
基本マスクを外でも着用しているので、それで浮いてしまわないかが若干心配です。

よくある話かと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Takakoさん

Takakoさんの回答

基本的に営業時間はノーマルに戻っています。確かに閉店してしまった店もあるかと思いますが、その辺はホームページなどを事前に確認した方が良いと思います。最近は予約が必須となっています。ミュージアムな...

基本的に営業時間はノーマルに戻っています。確かに閉店してしまった店もあるかと思いますが、その辺はホームページなどを事前に確認した方が良いと思います。最近は予約が必須となっています。ミュージアムなどもフリーアドミッションでもスロット予約が必要です。マスクは本人のチョイスになってます。取り立てて浮いてしまうようなことはありません。人のことを気にするような風潮にないので笑 パブの営業時間は特に短くなってはいません。普通11時に閉店です。予約は必要ないかと思います。

renka25さん

★★★★★
この回答のお礼

Takakoさま
ご回答ありがとうございます!
美術館・博物館についても知りたかったので、とても助かりました。
スロット予約制になっていることは知らなかったので、その点気をつけて日程組みを行おうと思います。

すべて読む

イギリスの現在の状況について

【イギリス(特にロンドン)の現在のコロナウイルスの状況を教えて頂ければ幸いです】

今年の9月からロンドンへ留学したいと考えていますが、現在の状況はどうでしょうか?
よくニュースではマスクをつけずに海外旅行も限られた国は自由といった感じの報道がされてます。
観光客が少ないのは良いですが、美術館や観光地が閉まっているのはせっかく留学に行った機会がありませんので、、

9月という少し先の話なので、これからの予想も含めて教えていただければ幸いです。
また、イギリスは曇りが多いとよく聞きますが、実際はどうでしょうか?
服装もまだどれが適切か分からないので教えて頂ければ幸いです。
9月〜12月まで行こうと思います。

宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Takakoさん

Takakoさんの回答

ロンドンの状況ですがワクチン接種が早まっているので現在80%以上ですかね。。。なので普通の生活に戻りつつあります。ただインドの変種が広がってるため死亡率は下がってるもののロックダウン完全解除は4...

ロンドンの状況ですがワクチン接種が早まっているので現在80%以上ですかね。。。なので普通の生活に戻りつつあります。ただインドの変種が広がってるため死亡率は下がってるもののロックダウン完全解除は4週間先にのびました。店やレストラン、パブなどインドアもオープンになりましたが基本的にはテーブルにつくまでマスク着用です。地下鉄もバスもマスク着用です。美術館やギャラリーもオープンしてますが、あらかじめスロットを予約しないといけないようです。劇場もオープンしてますが人数制限してるためチケットの入手や予約が難しいようです。現在閉まっているのはクラブやディスコ系などですかね。
気候は湿度が低く夏も涼しいですが近年は30度前後まで上がるようなこともあり(そうはいっても1週間くらいですが)そのうえエアコンがないのでそれはそれで結構キツイことも。9月は20度あればいいくらいの陽気ではないかと思います。半袖にジャケットやカーディガンがあればよいのでは。冬はその年によって若干違います。去年の冬は寒かったのでダウンジャケットが必要でした。でもお天気の日が多かったように思います。

すべて読む

イギリスの状況について

ロコの皆様、こんにちは どうぞよろしくお願いいたします。
高校生の子供が2021年秋から留学を予定しております。コロナウィルスの影響で状況は変わってくるかもしれませんが、現在のところイーストボーンやブライトンのカレッジで学ぶことになるようです。

日本にいると現地のことが良く分からず、現地の状況など教えていただければ大変助かります。

①以前は欧米ではマスクをする方は少ない印象でしたが、日常的にマスクをつけたり、消毒をしたり、ソーシャルディスタンスを保つことは一般的にみなさん行われているのでしょうか。マスクは学校でも着用していらっしゃるのでしょうか。それともあまり気にしない方も多いのでしょうか。

②アジア人への差別などの状況はいかがでしょうか。

お知らせいただけましたら大変助かります。よろしくお願い申し上げます。

ロンドン在住のロコ、Takakoさん

Takakoさんの回答

こんにちは、現在ロックダウン中ですが本日ロックダウンの解除プランが発表されます。3月に学校がスタートし、2世帯で庭などでは会ってもよい。。。などなど。レストランやパブなどのホスピタリティ系は5月...

こんにちは、現在ロックダウン中ですが本日ロックダウンの解除プランが発表されます。3月に学校がスタートし、2世帯で庭などでは会ってもよい。。。などなど。レストランやパブなどのホスピタリティ系は5月以降など。マスク着用に関しては法律?!になったようで屋内ではマスクをしていないと入れないもしくは入口で配られて着用を促されます。屋外でもマスクをしている人の率は去年より確実に上がってます。ソーシャルディスタンスは学校等では守られるように時差登校したりしているようです。マスクは当然着用です。マスクに関してはロックダウン解除後も続くかと思われます。9月までに全部のカテゴリーのひとがワクチン接種をすると先週発表があったのでその意味ではかえって外からくるワクチン接種をしてない人に対して懸念する人もいるかもしれません。アジア人への差別は特に感じません。去年の発生当時は多少ありましたがイタリアやスペインの状況が悪くなってからはイタリア人やスペイン人がタクシーなどで乗車拒否されたりなどあったようです。こんな感じですがお役に立てれば幸いです。

yh8760さん

★★★★★
この回答のお礼

お知らせ大変ありがとうございます。ワクチン接種が始まり、世界の状況も刻々と変化をしていますね。今の様子を教えていただき大変参考になりました。マスク着用義務のこともお知らせありがとうございます。だんだん落ちついてくることを祈るばかりです。

すべて読む

ロンドン居住用不動産購入の際のStamp Dutyに関して教えてください。

初めまして。数ヶ月前に日本よりロンドン南部に越してきましたロコタビ初心者です。

ロンドン中心部から離れて暮らしておりますが、家賃が意外と高く、
夫(イタリア国籍+2年前英国籍取得)とロンドンに住む家を購入したいと考えています。
夫もイタリアに家を所有しており、私も日本に家を所有しています。(共に現在両親が居住中)

この場合First time buyerではなく、2nd houseとなり3年以内にイタリア、日本の家を売らない限りStamp Dutyの支払い義務が発生するのでしょうか?

ネットで検索しているのですが、検索能力が乏しく、こちらに相談させていただきました。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Takakoさん

Takakoさんの回答

First buyerの定義はかなり狭く、イギリス国内国外に住宅、土地などを所有している、もしくはしていたとなるとこの定義にはいりません。私は東京に土地を所有していてそれを売ってロンドンで購入し...

First buyerの定義はかなり狭く、イギリス国内国外に住宅、土地などを所有している、もしくはしていたとなるとこの定義にはいりません。私は東京に土地を所有していてそれを売ってロンドンで購入しましたがソリシターに土地を所有していたということでFirst buyerにならないと言われました。現在所有ということだとSecond Houseになりえる可能性は高いと思います。ただあくまで自己申告なので所有していたということにするとか抜け道はあるのかなあと思います。最近はマネーロンダリング等で銀行送金など厳しくなっているため(日本から購入資金を送金しなければならなかったので)正直に申告しましたがイギリス国外の場合どこまでチェイスできるのか疑問ではありますが。ちなみにStamp Dutyは支払い義務がいずれの場合もあるのでどれに当てはまるのかによりますし物件の値段も反映されます。https://www.stampdutycalculator.org.uk/ このサイトでもわかるようにFirst buyer, Additional property, Single propertyとなってます。シングルの場合は過去に所有していた場合、アディショナルはセカンドハウスとなります。参考になればよいのですが。

ロッテルダム在住のロコ、CENLINGさん

★★★★★
この回答のお礼

Mika様
ご回答ありがとうございます。
内見できるようになるまで、まだまだ時間がかかりそうなので、
色々調べて、専門家に相談する内容等もまとめて行きたいと思います。

すべて読む