Takakoさんが回答したロンドンの質問

ロンドンとイギリスの医療事情

こんにちは
ロンドンの医療事情についての質問です。
旅行中に具合が悪くなった時に往診に来てくれるドクターというのはいるのでしょうか。
もしくは救急病院にかけつけるものでしょうか。
また、医療通訳をしていただける方いらっしゃいますか。

よろしくお願いいたします。
 
みみたろう

ロンドン在住のロコ、Takakoさん

Takakoさんの回答

返信遅くなってごめんなさい。 ロンドンには日系のドクターや病院があるので旅行中で英語に自信がないということであれば、日系の病院に行くのがよいかと。 リンクをはりますので参照ください。 ht...

返信遅くなってごめんなさい。
ロンドンには日系のドクターや病院があるので旅行中で英語に自信がないということであれば、日系の病院に行くのがよいかと。
リンクをはりますので参照ください。
http://www.news-digest.co.uk/news/uk-directory.html?catid=57

すべて読む

イギリスのEU離脱について現地在住者の感想を聞きたいです

今回イギリスの国民投票で、EU離脱が確定しましたが、実際に現地の状況はどうなのでしょうか?
日本の報道だとスコットランドはEU離脱に反対していて、今回の結果により独立をするのではないかとも言われています。
実際に現地在に住んでいる人の目線として、今回のEU離脱の理由やその結果に対しての感想を頂けると大異変参考になります。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Takakoさん

Takakoさんの回答

まだ特に変化はありません。個人的にはremainだったので残念な結果でした。すでにルーモアも流れていて大企業はヨーロッパの国に拠点を移すので職を失う人が出るだろうと。。。 スコットランドもアイ...

まだ特に変化はありません。個人的にはremainだったので残念な結果でした。すでにルーモアも流れていて大企業はヨーロッパの国に拠点を移すので職を失う人が出るだろうと。。。
スコットランドもアイルランドもそもそもEU国で恩恵を受けてるので当然remainで、スコットランドにおいては昨日声明がありましたがいつでもベストフレンドでサポートしますが決定は決定なので2年以内に色々な手続きを済ませるということでした。
驚いたのはミッドランドから北にかけての地域が離脱派だったことです。移民を排除するような離脱派のキャンペーンだったので。第二都市のバーミンガムは80%が移民にもかかわらず離脱という結果。今のイギリスの経済を支えてるのは移民に他ならずこれを排除してはまた経済落ち込みは間違いないでしょう。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくご説明ありがとうございます。
現地でもエリアによって色々と考え方が違うというのは興味深いです。

すべて読む