Hiroさんが回答したサンティアゴの質問

サンティアゴ皆さんのお薦め教えて下さい【 1ヵ月滞在予定】

Santiago 在住の皆さん、はじめまして。

来年1月 日本発 → チリ → アルゼンチン → ボリビアへのバックパックを計画しており、
Santiago 周辺に約1ヵ月間、滞在予定です。
これまでの皆さんのQ&Aを拝見したうえで、いくつかアドバイスを頂きたくメッセージしています。

◆ SIMカード
(機械関連はとっても苦手なので… 使いやすく、チリ・アルゼンチン・ボリビアで使用できるものはありますか)
◆ 地元のオススメカフェやワイナリー
◆ レートが比較的良い両替場所(カード社会とのことですが)
◆ 日本食材が豊富なスーパー(PatronatoのLotte Mart?)
◆ 避けた方がいいエリア
(地区によって安全性が異なる、Downtownの夜などコメント拝見しました。ほかあれば助かります)

また、バスで Santiago → Mendozaまで国境越えなさった方はいらっしゃいますか?
体験談やバスの乗車クラス、気を付けた方がいいことなどあれば助かります。

この数年で状況もいろいろ変わっていることと思いますので、何かお教え頂けることがあれば嬉しいです。
世界全体、落ち着かない状況が続いておりますが、皆さん心身共に大切にお過ごし下さい。

サンティアゴ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

初めまして。南米各国の旅行、いいですね。満喫してください。 さてご質問についてですがわかる範囲でアドバイスさせて頂きますね。 SIMカードですが、多分各国で買い替えるものしかないのではないで...

初めまして。南米各国の旅行、いいですね。満喫してください。
さてご質問についてですがわかる範囲でアドバイスさせて頂きますね。
SIMカードですが、多分各国で買い替えるものしかないのではないでしょうか。個人的には国境を越えても通話しないしWi-Fiを探してスマホ使うのでSIMカード買いませんね。
カフェは地下鉄5号線サンタイザベル駅付近のイタリア地区に色々ありますよ。ワイナリーは郊外のビーニャデルマルというところにいくつかあります。
両替所はモネダ宮殿近くのモネダ通りにたくさんあります。そこが一番レートがいいと思います。
スーパーについてははパトロナートの中国屋でしょう。また付近に東アジア系スーパーがいくつかあるので色々回られてはいいでしょう。
避けたい地域は中央駅付近でしょうか。でも本当に危ない各地にあるポブラシオンというエリアは普通観光客が行かないところにあるのであまりご心配なく。プエンテアルト区とかラ・グランハ区とか、サンラモン区とか。個人的に一番物騒なイメージはロ・エスペッホ区なんかですね。タクシー運転手も行きたがらず、警察さえも立ち入らないとか。
国境アンデス越えもしました。荷物の盗難にはくれぐれもご注意を。バスの中やメンドーサに着いてターミナルでやられるケースはよく聞いたことがあります。でも気をつければ殆どの事は防げるはずです。自分は妻と2歳の娘や1歳の息子を連れて南米やヨーロッパをパックパッカーとして何ヶ月も旅をしましたが被害はありませんでした。夜行バスでミルクを作ったりベビーカーを押して宿を探したり、楽しい思い出です。
それでは良いご旅行を!

サンホセ(コスタリカ)在住のロコ、Salsera_Mackさん

★★★★★
この回答のお礼

Hiroさん、詳細にわたってアドバイス下さり、ありがとうございました。これまでのご回答もとても親切でお詳しく、本当にチリがお好きなんだろうなという印象で、私の各質問に対しても、同様にご対応頂き助かりました。
ご家族でのバックパック、1人でさえ緊張感緩められないなか、まだ小さいながらもお子様にとっても記憶に残る思い出になったことと思います。
引き続き、チリ発信などのご活躍お祈りいたします。
改めまして、ありがとうございました。

サンティアゴ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの追記

嬉しいお言葉ありがとうございます。チリは好きですが別にチリが一番好き!というわけじゃないんですよ。チリ以外にも同じくらい好きな国はたくさんあるんですけどね。
改めて、良いご旅行を。

すべて読む

サンティアゴにコンサートを見に行きます!

初めてチリにコンサートを見に行こうと思っています。
女性1人です。
モニュメント競技場で講演があり、そのあと宿に戻るのに1人で地下鉄に乗り、10分ほど歩くことになりそうなのですが、治安の面で少し不安があります。
宿の場所はイララサバル通り、Plaza Ñuñoaの近くにしようかなと思っています。
終わる時間がわからないのですが…おそらく夕方〜夜になると思います。
アドバイス頂けたら嬉しいです!よろしくお願いします。

サンティアゴ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

初めてのチリなんですね。コンサート満喫してください! アドバイスというのは安全に宿に戻るアドバイスですか?ウーバーに乗るのはいかがでしょうか。タクシーは運転手の信頼性もあるので。 でも10分...

初めてのチリなんですね。コンサート満喫してください!
アドバイスというのは安全に宿に戻るアドバイスですか?ウーバーに乗るのはいかがでしょうか。タクシーは運転手の信頼性もあるので。
でも10分くらいの歩きは問題なさそうですが。

すべて読む

短期留学しますので教えてください

はじめまして。20代女性2人で10月から約1か月半ほどサンティアゴの大学に短期留学することとなりました。初めての南米ということであまり情報が無くいろいろと不安です。
そこで、いくつかお伺いしたいことがありますのでよろしくお願いいたします。
1.10、11月の服装について、昼間はTシャツか長袖シャツ?夜はトレーナーなどが必要?ダウンジャケットなどの防寒具が必要か?
2.Manuel Montt駅付近にアパートを借りようと思いますが付近の治安及び大学までの通学手段はどうするか。自転車等借りる?バス?gogle mapでは徒歩20分とのこと。
3.クレジットカード決済は使えるところが多いのか?VISAのデビットカードは持っているがクレジットカードはJCBしか持っていません。
4.おすすめの飲食店やスーパーマーケットなど
5.自炊がメインになると思いますが、水道水はそのまま使えるのか?飲料水としてそのまま飲める?
ちなみに2人とも英語は少々、スペイン語は全く話すことが出来ません。学生なのであまりお金はないですが時間と元気はあります。
アドバイスよろしくお願いします。

サンティアゴ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

はじめましてHiroと申します。はじめての南米、楽しみですね。不安もあると思いますが、楽しんで下さい。わかる範囲でお答えします。 1.服装ですが、年にもよりますが春から夏に移る頃で暑い日も珍し...

はじめましてHiroと申します。はじめての南米、楽しみですね。不安もあると思いますが、楽しんで下さい。わかる範囲でお答えします。
1.服装ですが、年にもよりますが春から夏に移る頃で暑い日も珍しくありません。サンティアゴは一日の寒暖差が大きく夜は肌寒い時もあるかも知れません。もし近場の海の方へ行くならダウンジャケットはあってもいいと思います。
2.現地治安ですが人通りの多い時間に外出する様にして、貴重品を無防備にしないなど常識的な行動でしたら被害は無いと思います。通学方法は好みですが自分なら徒歩にします。
3.日本以上にカード社会です。VISAしか使った事ないですがJCBより通用するのではないかと。
4.近所にある安いスーパーならecono、でも一般的にスーパーはさほど安くはないです。liderなど近いところがお勧めでます。自炊されるなら各地で定期的に開かれるファリアという路上市場やパトロナートというところのvegaという市場の方がお勧めです。外食は殆どしないのでよく分かりませんが、
5.水道水飲めます。それしか飲んでいません。
それでは!

松江在住のロコ、tofuさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。ほぼ初めての外国なので楽しみ半分、不安半分です。またわからない事があったら教えてください!

すべて読む

2023年2月8日にプンタアレナス、2月13日にバルパライソへ行きます!

大人1人、子供2人(小学生低学年)でピースボートのクルーズで子供2人と世界一周をします。

コロナの関係で、まだ出航するかどうかは不明。キャンセルは10月ごろに決まります。

各寄港地での旅を有意義に過ごすために、現地で良い人とお会いしたいと思っています。
子供も楽しめる観光コース、ショッピング、グルメなどをご提案いただけたら嬉しいです。

その他、面白そうなスポットの情報ありましたら教えてください。
また、ガイドやツアー代行手配できそうな方もお知らせください。

活動予定時間は以下です。
プンタアレナスでは9時〜21時まで碇泊予定。 実質12時から19時ぐらい下船する。
バルパライソでは6時から21時まで碇泊予定です。 9時から19時くらいを下船する。
(下船までには2〜3時間かかることもあるようです)

全くチリは知識がありません。バルパライソからサンチアゴまでは1時間半くらいだと聞いております。

また、治安・衛生情報なども教えていただきたいです。
私自身は比較的旅慣れておりますが、やはり子供がいることで注意散漫になり荷物への気が回らず、スリなどの危険もあるのでは。。。と危惧します。

何でも良いですので、アイデア・アドバイスありましたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

サンティアゴ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

はじめまして、ご旅行できるといいですね! 私も、子供が2歳の時、ゼロ歳の時など家族でラテンアメリカを長期で色々旅行しましたよ。もしかしたらアドバイス出来るかもしれません。 それにしてもコロナ...

はじめまして、ご旅行できるといいですね!
私も、子供が2歳の時、ゼロ歳の時など家族でラテンアメリカを長期で色々旅行しましたよ。もしかしたらアドバイス出来るかもしれません。
それにしてもコロナが早く収まってほしいものですね…。

神戸在住のロコ、リコさん

★★★★★
この回答のお礼

Hiroさん、
回答ありがとうございます。
残念ながら、12月からのピースボートクルーズは、欠航になってしましました。
またの機会にぜひお願いいたします。
またこれから何をするか決めようと思っています!

すべて読む

Mercado Libre Chileでの購入代行について

Mercado Libre Chileで販売されている商品を購入したいのですが、購入を代行していただける方はいらっしゃいますでしょうか?

サンティアゴ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

はじめまして! 物にもよると思いますが、購入代行のお手伝い基本的に出来ますので是非どうぞ。

はじめまして!
物にもよると思いますが、購入代行のお手伝い基本的に出来ますので是非どうぞ。

Alchaosさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。相談させていただきます。

すべて読む

チリでアニメグッズを販売できるマーケットプレイスなど

少し入り組んだ質問ですみません。

アメリカのeBayというサイトを経由して南米に輸出をしている者です。
コロナの影響で国際郵便が不安定になったため、
かわりにFedExやDHLを利用したところ、法外な関税や手数料を請求され、
日本からの輸出がしにくい状況が続いています。
(実際に多くの事業者が、昨年から南米への輸出を取りやめています)

チリの方は真面目なのか、関税をきっちり払ってくれていましたし、
南米は魅力的なマーケットなので、わたしとしては輸出を続けたいのですが、
南米のマーケットプレイスでアニメグッズを出品できるようなところはありますか?
当初はAmazon.com.brに出品しようと考えていましたが、
チリからAmazon.com.brを利用することはあるのか疑問に思いました。

サンティアゴ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

ちょっとお調べしなければわかりません…。何かわかりましたら改めて情報お知らせします!

ちょっとお調べしなければわかりません…。何かわかりましたら改めて情報お知らせします!

すべて読む

チリ、サンティアゴ及びイースター島で使えるツーリストSIM

来月チリのサンティアゴに到着した後イースター島に滞在します。ネットを見るとイースター様でネットに繋がる通信会社は限られていると書かれており、どの通信会社のツーリストSIMを購入、契約すれば良いか現在検索中です。何か情報をお持ちであれはお聞き出来ればと思っていますのでよろしくお願いします。

サンティアゴ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

初めまして、サンティアゴ在住のHiroと申します。イースター島ですか、いいですね。満喫されて下さい! イースター島ではEntelかMovistarという会社のSIMカードを使えばよろしいかと思...

初めまして、サンティアゴ在住のHiroと申します。イースター島ですか、いいですね。満喫されて下さい!
イースター島ではEntelかMovistarという会社のSIMカードを使えばよろしいかと思います。
もしイースター島またはサンティアゴでも観光のお手伝いができるかもしれません。お必要があれば是非お知らせ下さいね。

CLUBMANさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
またサンティアゴでお願いする事が有ればご相談致します。

すべて読む

現地ガイドについてお願い

2019年8月4日(日)サンチャゴ空港到着05:35から8月15日(木)サンチャゴ空港発20:10の間で現地ガイドできる方はいませんか?
日本語、スペイン語の通訳も兼ねて送迎・同行等していただきたく思います。
サンチャゴからプエルトモントの方へ南下していく予定です。

サンティアゴ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

只今別のページでもお答えしましたが、当日は非常に残念ながら都合をつけることができません…。是非お手伝い申し上げたかったのですが…。 また別の機会があれば宜しくお願い申し上げます。

只今別のページでもお答えしましたが、当日は非常に残念ながら都合をつけることができません…。是非お手伝い申し上げたかったのですが…。
また別の機会があれば宜しくお願い申し上げます。

すべて読む

チリでゲストハウス開業

初めまして。
私は日本国内、海外合わせて7店舗のゲストハウス運営しております株式会社fullcomissionの末永と申します。

コーポレートサイト:http://tentotentoten.com/hostel/

アメリカ大陸ですと、メキシコのプエルトバヤルタへ出店しております。

弊社では2020年内に全世界てゲストハウスを20店舗開業する事を計画しており、現在フィリピン、ラオス、オーストラリアなどで物件調達を行なっておりますが、次のマーケットとして南米を見据えております。

そこでチリ在住の方々の目線で、チリ進出の賛否、また出店する際の有力なエリアなどご意見を頂けますと非常にありがたいです。

また現地で物件調達のお手伝いをして頂ける方も募集しております。
ご紹介頂いた物件が成約に至った場合、30〜50万程度の報酬をお支払いさせて頂いております。

何卒ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

サンティアゴ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

末永様 はじめまして。サンティアゴ在住のHiroと申します。 チリで自宅兼ゲストハウスをした経験があり、また友人のゲストハウス経営に際しオープニングから手伝った経験があります。色々と忙しくな...

末永様
はじめまして。サンティアゴ在住のHiroと申します。
チリで自宅兼ゲストハウスをした経験があり、また友人のゲストハウス経営に際しオープニングから手伝った経験があります。色々と忙しくなりゲストハウスは閉めることになりましたが、チリへの進出は非常にお勧めです。
物件探しについてもご協力させていただきますので是非ご連絡下さい。

Suhさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
具体的なご依頼内容が決まりましたら、改めてご連絡させて頂けますと幸いです。

すべて読む

マーブルカテドラルへのアクセス

マーブルカテドラルに行ってみたいのですが、日本ではアクセスの情報がとても少ないです
サンチアゴ空港、アルゼンチンのブエノスイアレス空港、ペトロモレノ氷河のいずれかからアクセスする場合、どこまでの航空券を手配すれば、行けますでしょうか?
日本で手配可能な最寄り空港以降の車とツアー、(もしかしたらホテルも相談したいです)の手配をお願いすることは可能でしょうか

サンティアゴ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの回答

初めまして。最寄りの空港はバルマセダ空港になります。 現地の手配についてですが、いつ頃のご予定ですか?

初めまして。最寄りの空港はバルマセダ空港になります。
現地の手配についてですが、いつ頃のご予定ですか?

hiromayさん

★★★★★
この回答のお礼

マーブルカテドラルのベストシーズンに行きたいのですが、
ネットでは10月とありますが、
何月がお勧めでしょうか?

サンチアゴからの国内線もお手配はお願いできるのでしょうか?
空港からのクルマ移動、ホテル、マーブルカテドラルツアーの手配をお願いさせて頂いた場合、かなり高額になりますでしょうか?

サンティアゴ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさんの追記

数年前あの付近のサンラファエル氷河へ船で行ったことがあるのですが、真夏でも時折冷蔵庫の中の空気のような風が吹いてきます。無風の日なたは寒くはないのですが…。冬は当然それ以上の厳しさの寒さになると思うので、なので少なくとも10月以降の夏の季節がいいと思います。
航空券のお探しもできますが、各種航空券購入サイトで探すのが簡単かつ経済的だと思います。空港からの諸々のご用意については時期にもよりますので具体的なお日にちが決定後でないとお調べ出来かねます。ただ、あまり観光インフラも発達していないので一般的には高額になると思います。

すべて読む