チリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
2023年2月8日にプンタアレナス、2月13日にバルパライソへ行きます!
大人1人、子供2人(小学生低学年)でピースボートのクルーズで子供2人と世界一周をします。
コロナの関係で、まだ出航するかどうかは不明。キャンセルは10月ごろに決まります。
各寄港地での旅を有意義に過ごすために、現地で良い人とお会いしたいと思っています。
子供も楽しめる観光コース、ショッピング、グルメなどをご提案いただけたら嬉しいです。
その他、面白そうなスポットの情報ありましたら教えてください。
また、ガイドやツアー代行手配できそうな方もお知らせください。
活動予定時間は以下です。
プンタアレナスでは9時〜21時まで碇泊予定。 実質12時から19時ぐらい下船する。
バルパライソでは6時から21時まで碇泊予定です。 9時から19時くらいを下船する。
(下船までには2〜3時間かかることもあるようです)
全くチリは知識がありません。バルパライソからサンチアゴまでは1時間半くらいだと聞いております。
また、治安・衛生情報なども教えていただきたいです。
私自身は比較的旅慣れておりますが、やはり子供がいることで注意散漫になり荷物への気が回らず、スリなどの危険もあるのでは。。。と危惧します。
何でも良いですので、アイデア・アドバイスありましたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
2022年8月15日 22時15分
ピーテルさんの回答
楽しい旅になりそうですね。素晴らしい。
さて回答ですが、プンタアレナスの場合、私は仕事で60回ほど訪れたことがあります。
今回なら、船から上陸して。先ず中央広場にタクシーで。マゼランの銅像がある所です。そこに
お土産物屋さん、そしてパタゴニア富豪の家が博物館として残っています。近くのレストランで
セントウヤ(カニです)を頼むとごちそうになります。そして30分ほど歩いて近くの丘に登ると下に町が広がり、マゼラン海峡の向こうにフエゴ島が見えます。私の一番好きな光景です。
その後、タクシーで船に戻るでしょう。
バルパライソの場合も船から降りて、中央広場まで行きます、近くにお土産物屋さんの店が並んでいます。そして広場の向こうに海軍本部がありますが、その近くにエレベーターがあり、それを使って丘に登ります。海を見ながらその周りを歩き、気に入ったレストランに入って食事ですね。もちろんサンティアゴに行くプランも出来ますが、かなり忙しいですね。
昔、あなたのコースと逆に航海した船のグループのガイドをしたことがあります。
その時は、バルパライソで落ち合って、そこの観光、サンティアゴ観光を済ませ空港に。
飛行機でプンタアレナスに入り、その近くのパタゴニア観光をしました。そしてプンタアレナスに入港してきた船に乗船です。
上記の計画はスペイン語が分からないと難しいですね。船の中でグループを作ってガイドを
雇うことが出来るでしょうか。
私は10月に妻と日本一周の旅を考えていますが、コロナの関係で延期するかもしれません。
2022年8月16日 11時31分
この回答へのお礼

ピーテルさん、情報ありがとうございます。
10月に日本に来られるのは楽しみですね!コロナは増えていますが、特に大きな規制はなく、日本は至って平和です。。。
サンティアゴに行くのはちょっと大変そうですね。
逆回りのピースボートの方のガイドをされたとは、素晴らしいです!
街歩きと食事で十分な気もしますね。
子供たちと私だけだと、食事もあまりゆっくり楽しむという感じではないので、どうしたものかなと思っています。
「気に入ったレストランで食事ですかね」という感覚が、子連れだとちょっと難しいですねw
船で良い友達ができたら、みんなで街を散策して食事するのも楽しそうですね。
2022年8月18日 21時49分
ロベさんの回答
リコさん、はじめまして。それは素晴らしいプランですね!
寄港される二月の南半球は夏期真っ盛りですけれど、チリ沿岸はフンボルト海流の影響でかなり肌寒いので、バルパライソは日本の秋の気候のようなものと考えて頂ければいいかと思います。
前の寄港地がプンタアレーナス(より南極に近い)ということで、そちらではちょっと厚めの上着が必要かと思います。紫外線対策は必須です。
治安はスリ、置き引きは日常茶飯事なので、華美な服装、携帯品を持たない等、海外旅行の際の一般的な注意は必要です、が、他のラ米諸国と比べると凶悪な犯罪は少ないと言われています。
当地もまあまあコロナ感染はありますので、飲食店では普通にワクチンパストート提示を求められています。
しかしながらクルーズ船もご無沙汰な港町ですので、基本的に大歓迎されることでしょう。
お子さんの分も荷物の心配をしなければならないのは大変ですね。ちょっと面倒くさいですけれど、服の内側に隠しポケットを付けると安心感が増すかもしれません。自分の子供たちが小さかった頃は、ちょっと物足りないぐらいのスケジュールで動いて丁度良かったです。(子供が勝手に面白さを広げてくれるので(笑)
小学生も楽しめることと言ったら、動物かなと思いますが、バルパライソ近辺で気軽に見れるアザラシやペリカンの生の姿(運が良ければペンギンも)は大人の私も好きです。
アンデス山脈に行ってみたいというのであれば、途中いろは坂のような道路を登って3時間弱で、ポルティージョという国境近くのスキー場を訪れることも出来ます。
ワインがお好きな方は、港からそう遠くないワイナリーの見学もおすすめです。
葡萄の蒸留酒、ピスコはいろいろ種類もあって、こちらもお酒好きのかたにはおすすめです。
ぱっと、思いついたことをつらつらと書きましたが、お役に立てれば幸いです。
ロべ
2022年8月27日 1時51分
Hiroさんの回答
はじめまして、ご旅行できるといいですね!
私も、子供が2歳の時、ゼロ歳の時など家族でラテンアメリカを長期で色々旅行しましたよ。もしかしたらアドバイス出来るかもしれません。
それにしてもコロナが早く収まってほしいものですね…。
2022年8月28日 8時35分