Cebuの細道さんが回答したセブ島の質問

フィリピン旅行について(通訳依頼)

香港の渡航がウイルスでキャンセルとなった為、フィリピンへの旅行を考えています。

そこで、フィリピンの観光事情を教えて頂きたくご質問致しました。
何点かご質問致します。

①観光地の魅力(場所など)
②現地の物価
③オススメのホテル(1ヶ月弱滞在の為1泊3000円〜4000円前後希望)
④オススメの航空会社
⑤移動費(タクシー・電車等)

ホテルについてですが、こちらも色々と調べてますが、現地の方のオススメをお聞きしたく思いました。
・男性1人
(20泊程するので3000円〜4000円、Wi-Fi・ジム・プール付、出来れば市内近)

ご回答頂いた方からホテルのチェックインの際に電話で通訳依頼をさせて頂きたいと思います。

宜しくお願い致します。

セブ島在住のロコ、Cebuの細道さん

Cebuの細道さんの回答

先ず最初に出発地と到着地を具体的に教えて下さい。 それに伴って航空会社や観光地、ホテルのお薦めが変わります。 出来れば渡航予定日も合わせてお願いします。

先ず最初に出発地と到着地を具体的に教えて下さい。
それに伴って航空会社や観光地、ホテルのお薦めが変わります。
出来れば渡航予定日も合わせてお願いします。

すべて読む

初めてのセブ島旅行です。

初めまして。三月末頃セブ島へ行きたいと思っています。目的はボホール島へ行くことと、セブ島?でジンベイザメを見ることです。その場合、宿泊をセブ島がいいのかマクタン島がいいのか迷っています。どなたか教えていただけますでしょうか?

セブ島在住のロコ、Cebuの細道さん

Cebuの細道さんの回答

ご存知の通りジンベイザメ観光地のオスロブはセブ島南部にあります。 観光の主な目的地がボホールとオスロブでしたらセブ島で宿泊、特にマボロエリア周辺が便利です。 近くにアヤラセンターやS.M等の...

ご存知の通りジンベイザメ観光地のオスロブはセブ島南部にあります。
観光の主な目的地がボホールとオスロブでしたらセブ島で宿泊、特にマボロエリア周辺が便利です。
近くにアヤラセンターやS.M等のショッピングモールへのアクセスも便利ですしボホールへ行くフェリーポートも近いのでいかがでしょうか?
マクタンやセブどちらも主要道路の渋滞が酷いので移動距離は近いのに越したことはないので。
参考迄に!

ペチコさん

★★★★★
この回答のお礼

Cebuの細道さま。

早速のご返答ありがとうございます。
セブ島のさらに便利なエリアまで教えていただきありがとうございます。
ホテル選びの参考になります。

ありがとうございました!

すべて読む

続・フィリピンの税制につきまして

お世話になります。

フィリピンに居住者として滞在し税制上の外国人居住者となった場合の、フィリピンにおいての税金についてご教授くださいませ。

フィリピン国内においてバヌアツ諸島のFX業者と取り引きを行った場合、発生する利益はフィリピン国内源泉と認識されますでしょうか?それとも、 国外源泉と認識されますでしょうか?

尚、利益の引き出しは、フィリピン国内の銀行からとします。

以上、よろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、Cebuの細道さん

Cebuの細道さんの回答

今現在のビザはどうなってますでしょうか? スパウスビザ、エイリアンエンプロイメントビザ、リタイアメントビザ、等で違ってきます。課税対象になる場合と申告しなければよっぽど分かんない場合もあるので...

今現在のビザはどうなってますでしょうか?
スパウスビザ、エイリアンエンプロイメントビザ、リタイアメントビザ、等で違ってきます。課税対象になる場合と申告しなければよっぽど分かんない場合もあるのでcase by caseですね

Satoshi_Nakamotoさん

★★★★★
この回答のお礼

ビザの種類によっても変わり、課税判断もcase by caseなのですね。。

参考になりました。ありがとうございました。

セブ島在住のロコ、Cebuの細道さん

Cebuの細道さんの追記

今現在フィリピンで納税してるのであれば給与所得や商業利益等の申告をしてるのでしょうが、フィリピンでは殆どが課税対象になるわりに控除項目が少ないのでなるべくばれない様にした方が良いです。

すべて読む

フィリピンの宝石事情について

フィリピンの宝石事情についてご存知でしたら是非教えて下さい。

もし、お詳しい感じでしたら代理で購入して頂くかもしれません。
宜しくお願い致します。

セブ島在住のロコ、Cebuの細道さん

Cebuの細道さんの回答

はじめまして。 最初に宝石というのは何処までを指すのでしょうか? また代理購入の場合の支払い方法と購入した商品の受け渡し方法をどのように考えているのか教えていただけますか?

はじめまして。
最初に宝石というのは何処までを指すのでしょうか?
また代理購入の場合の支払い方法と購入した商品の受け渡し方法をどのように考えているのか教えていただけますか?

すべて読む

セブ島一人観光について

こんにちは。9月頭にセブ島へひとりで行く予定です(3泊4日)。初めてのセブ島なので、アイランドホッピングやボホール島観光などしてみたいのですが、ひとりだと難しいでしょうか。海は泳がず見るだけでも十分なのですが……他教会なども見に行きたいと思っています。
漠然としておりますが、アドバイスいただけると嬉しいです。ホテルは市内にとっています。
よろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、Cebuの細道さん

Cebuの細道さんの回答

初めてのセブ観光と言う事で先ずはオメデトウ御座います 笑) 今回のスケジュールが3泊4日となると、航空会社のスケジュール次第でしょうが丸2日を観光に充てる事が出来るのでしょうね! ボホール行...

初めてのセブ観光と言う事で先ずはオメデトウ御座います 笑)
今回のスケジュールが3泊4日となると、航空会社のスケジュール次第でしょうが丸2日を観光に充てる事が出来るのでしょうね!
ボホール行きも予定されているので有れば私でしたら下記の様なスケジュールになります。
1日目:
セブ・マクタン空港着

ホテルチェックイン(セブ市内)

アヤラ・SMシティ・SMシーサイド
どれかで夕食を取ります。
(これはホテルのロケーション次第)
※上記3ヶ所には旅行会社の窓口が有り,
2日目若しくは3日目のボホール行きのチケットを予約・購入ができます。
これは当日の天気でチケットの日付を決めれば良いかと思います。
その際ボホール観光の予約も扱っているのでプランや料金を参考にしてもらえれば良いです。

参考までに!
フェリー往復料金 :
Php 1,000 -2,000
料金は座席のグレードとフェリー会社次第ですが概ね上記金額です。
予約・購入にはIDを見せる必要が有りますのでパスポートを持参して下さい。これは当日フェリーターミナルでチケット購入する際も同じですので忘れずに。

ボホール観光料金:
Php 2,500~
ボホール観光ですが、もし私一人ならボホールの港(タグビララン)でタクシーをチャーターして名所巡りをするのもありです。以前に友人4人とタクシーチャーターしてPhp 3,000で観光しました。

2日目:
9時くらい
フェリーターミナル到着
乗船時間は90分程
ボホール観光
夕方セブ島に戻る。

3日目:
マクタン島でのビーチ探索・アイランドホッピング
これはマクタンのリゾートホテル内で受け付けをしてるプランを利用するのが簡単かと思います。
それか、日系のスキューバ運営会社に問い合わせて見るのも良いでしょう。
私はマリンスポーツを殆どしないのであまり詳しくないですが、ご依頼が有れば紹介するのも可能です。

旅行の際の注意点
折角の旅行なので、色々と見て回りたいでしょうし楽しみにされている事と思います。ですが、とにかくセブでは時間管理が難しく、思ったようにスケジュールが進まない事が多いのをご了承ください。それに対し焦ったり怒ったりは絶対にしないで下さい。
あとはスリ・置き引き・ボッタクリ等も日常的に有りますので十分注意されてください。

夕食やちょっとしたティータイムを他の日本人の方々と御一緒したいのなら
As Fortuna Stに点在している日系のレストランやスタバ等に行くか、IT PARKに行かれれば宜しいかと思います。語学留学されている方々や長期滞在されている方がたくさんいらっしゃいますので直ぐお会いしたりお話しする事が出来ると思います。
移動方法はタクシーをご利用するのが簡単かと思いますが、結構渋滞しますのでバイクドライバーをチャーターしたり、現地観光事業を営んでいる会社に観光案内を依頼するとサービスでドライバーを出してくれる所もございます。

チップに関して:
レストランではチップを強要してる場所は少ないのですが、ちょっとした時の為に買い物する際は大きなお札を出してPhp 50-100でお釣りで貰っておくのがベストです。

以上簡単ですが参考までに。

y_araさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
色々詳細に教えてくださってありがとうございます。大変参考になります。
特に時間管理のこと、ご指摘いただきありがとうございます。肝に銘じます…

すべて読む

帰国の飛行機について

今年の夏、2度目のセブに行こうと計画しています。

しかし、前回行った時に利用したバニラエアが飛んでなく、、、

1才と3才の子供がいるのですが、
セブパシフィック7:00発で帰るのか、マニラの空港でトランジットすか迷っています。待つ場所等も気になります・・・。

ご存知の方いらっしゃいませんか?

セブ島在住のロコ、Cebuの細道さん

Cebuの細道さんの回答

回答するにあたって、今いち内容が分からないのですが帰りの便に関してのご質問でしょうか? 詳細がもう少し分かるとこちらもアドバイスが出来ますがいかがでしょう?

回答するにあたって、今いち内容が分からないのですが帰りの便に関してのご質問でしょうか?
詳細がもう少し分かるとこちらもアドバイスが出来ますがいかがでしょう?

すべて読む

セブ島ローカル市場 ショッピング

初めまして。お伺いしたいことですが、セブで、ガルボン以外で、(がるボンも行きたいのですが遠いので)マボロ~どらかといえばマンダウエ寄りで、一般的な語句普通の衣類や日用品を安く買える場所はありますか?ブランドとか全く無く、滞在中の、場合によっては使い捨てていどの、パンツ靴下Tシャツなどを買うだけです。わかる方お願いいたします。

セブ島在住のロコ、Cebuの細道さん

Cebuの細道さんの回答

BaniladにあるBTC(banilad town center)若しくはその道向かいにあるガイサノが便利です。 ちょっと遠くても良いなら PARK MALLでも十分揃いますよ。

BaniladにあるBTC(banilad town center)若しくはその道向かいにあるガイサノが便利です。
ちょっと遠くても良いなら PARK MALLでも十分揃いますよ。

すべて読む

通貨(フィリピンペソ)の準備について

息子(高校生)が2週間ほど一人で、セブ島の語学学校へ行きます。日本で、外貨宅配サービスを利用してフィリピンペソを準備し持参させようと考えております。
①日本円で30,000円(13,917.54ペソ/2018/12/12現在)を両替しようと思いますが、紙幣・通貨の種類はどのように用意するのがよろしいのでしょうか?1,000ペソ、500ペソを持参しても使用時にお釣りがない等不便であると伺いましたが本当でしょうか?お金のことですし、高校生が初めてフィリピンペソを使用するので、出来る限りトラブルリスクは避けたいと思っています。(緊急用に海外専用プリペイドカードも持たせます。)
②日本円は使用できるのでしょうか?
ご教示をどうぞよろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、Cebuの細道さん

Cebuの細道さんの回答

基本日本円は何処に行っても使用出来ません。両替の際に一番お願いしやすいのはPhp 50だと思います。 チップ等で使うに便利ですし、お店も多目に持っています。 Php 20はトライシクルやジプ...

基本日本円は何処に行っても使用出来ません。両替の際に一番お願いしやすいのはPhp 50だと思います。
チップ等で使うに便利ですし、お店も多目に持っています。
Php 20はトライシクルやジプニー位で使用する機会が多い位なので、あまり無くてもいいかも知れませんね。
参考までに。

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をどうもありがとうございました。
あまり大きな金種は必要なさそうですね。参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

すべて読む

何か時間潰せることありませんか?

12月7日12時よりチェックイン時間の15時までの3時間ほどの間で観光などのお勧めはありますか?
場所はモーベンビック周辺です、当方セブ島は初めてです。

セブ島在住のロコ、Cebuの細道さん

Cebuの細道さんの回答

日中のマクタン島はあちらこちらで渋滞してますのであまりおすすめ出来ませんね。無難にマリーナモール等のショッピングエリアをぶらつくか、ホテル手前のラプラプ像の在る公園で少し観て回る位でしょうか? ...

日中のマクタン島はあちらこちらで渋滞してますのであまりおすすめ出来ませんね。無難にマリーナモール等のショッピングエリアをぶらつくか、ホテル手前のラプラプ像の在る公園で少し観て回る位でしょうか?
それなら空港からホテル迄の途中に在りますので。
参考にならなくてすいません。

すべて読む

高校生の短期語学留学について

高校生の息子が冬休みを利用して2週間ほど語学学校に行こうと思っています。息子一人で行くため、治安的なことも含めて、親としてはとても心配に思っています。フィリピンは初めてです。
①注意しなければならないこと(行ってはいけないところ、やってはいけないことなど)
②物価など教えてください。(お金はどのくらい持たせるといいか迷っています。クレカは持たせません。2週間の食事は学校で食べます。)
③その他、アドバイスがありましたらどうぞよろしくお願い致します。
無知で本当に申し訳ありません。ネットで情報収集しているのですが情報が多すぎて、現地の方にお伺いさせていただくのがよろしいのでは、と思いました。どうぞよろしくお願い致します。

セブ島在住のロコ、Cebuの細道さん

Cebuの細道さんの回答

ご心配お察し致します。 ちなみにセブのどのエリアに息子さんは滞在する予定でしょうか? エリアが分かれば具体的にアドバイス出来ますが?

ご心配お察し致します。
ちなみにセブのどのエリアに息子さんは滞在する予定でしょうか?
エリアが分かれば具体的にアドバイス出来ますが?

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡をありがとうございました。語学学校は、マンダウェ市というところにあり、立地条件はとても良いと旅行代理店の方が話していました。フィリピンは、私の勝手なイメージですが、少し怖い感じがし、まだ正しい判断が出来ない高校生を一人で行かせるのはどうかとも思いましたが、本人の強い希望と、主人が経験させてみた方が良いとの判断で行かせてみることにしました。もしも、情報がいただけますようでしたらよろしくお願い致します。

セブ島在住のロコ、Cebuの細道さん

Cebuの細道さんの追記

分かりました。回答は下記に
1)
マンダウェイは余り危険な場所は無いと思います。アヤラやSM cityから空港の丁度中間に位置していますので比較的のんびりしてるエリアです。
近くにサン.カルロス大学も有るので平日は学生の往来も多く見られます。
少し南部に在るコロンやセントラル周辺のマンゴースクエア辺りに行かなければトラブルは少ない筈です。
2)
物価に関してですが、スーパーマーケットで軽食や日用品を購入する場合はおおよそ日本の半額以下で買えます。
スタバ等日本にも馴染みのお店になると同額、ローカルの喫茶店ですと気持ち安い位です。もしお店で日本の商品を見つけたら(スナックや調味料等)日本の倍近くと考えて下さい。
お小遣いは、生活費にPhp 10,000それとちょっとした観光.アクティビティにPhp 10,000お土産その他もしもの為に Php 6,000 total:Php 26,000最低有れば足りると思います。(今だと¥55,000位)
先ずは参考までに!

すべて読む