
shigexさんが回答したタイペイ(台北)の質問
台湾のお天気&最近の服装について教えて下さい。
- ★★★★この回答のお礼
ご回答有難うございます。
お天気確認して頂き、有難うございます。
22日は夜に到着予定なのでそれ以外の日がお天気だと嬉しいです。
みなさんおっしゃる通り室内の方が寒いんですね。
脱ぎ着が楽な薄手の上着を持って行こうと思います。
参考にさせて頂きますね。
エバエアーで台北乗り継ぎ時の市内観光
shigexさんの回答
6時間あるのなら台北でご飯食べてマッサージは可能です。温泉も行き場所を決めておいてタクシーを飛ばせば可能と思います。- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。参考になります!
観賞用エビの日本への輸入に関しまして
shigexさんの回答
いただいたサイト、ウェブにはつながりますよ。 台灣908 屏東縣長治鄉園西二路13 號 電話:+886-8-762-7706 FAX:+886-8-762-7716 E-mail:sky...
ぬいぐるみを購入したい
shigexさんの回答
ウェブで確認しましたが、店舗情報がありませんでした。会社は台中にあります。 葛洛伯時有限公司:台中市南屯區向上路三段33號5F;メール:mkt@zuny.info;ウェブサイト:http://...- ★★★★★この回答のお礼
shigexさん、回答ありがとうございます。
わざわざ問い合わせまでして頂いてありがとうございます。
何かわかりましたら教えてください。
宜しくお願い致します。 shigexさんの追記
先方より回答がないので先週メールを再送して問い合わせていますが、今のところ回答がありません。取り急ぎご連絡まで。
LINE FRENDS STOREについて
shigexさんの回答
電話して確認しましたが、やっています。 所在地: No. 3, Beiping West Road, Zhongzheng District, Taipei City, 100 時間: 営業...- ★★★★この回答のお礼
shigexさん
お電話までありがとうございます^^
閉業の理由は、きっとそうですね!
ありがとうございました
烏来(ウーライ)温泉
shigexさんの回答
1)2000元前後と思われます。 2)北投温泉 瀧乃湯・・・公衆浴場です。別府温泉の公衆浴場に似ています。MRT+徒歩で行けます。 https://ja.wikipedia.org/wiki...- ★★★★この回答のお礼
情報提供、有難うございます。
台北で銀楼が集まっているところを教えてください
shigexさんの回答
中国語のサイトですが、下記のようなのがありますのでご参考ください。 http://www.magicgold.com.tw/tjs/searchresult.php?page=1&sid=&z...
台湾独特の米寿の御祝い方法ありますか?
shigexさんの回答
喜寿、米寿、白寿等日本と同じように(というか、もともと中華圏から日本へ伝わった)祝う風習がありますが、都市部の一般家庭では特別な祝い方はあまり見たことがありません。正式な風俗としては自宅に「寿堂...- ★★★★★この回答のお礼
写真館での写真❗いいですね!御祝いに着る服も見たことないので、そそられます。
ヒルクライムといえば、弱虫ペダルの小野田坂道くん。頑張ってください。
回答の見方がわからず、御礼が遅くなりました。ありがとうございました。 shigexさんの追記
ご評価ありがとうございました。
思い出に残る楽しい旅ができますようにお祈り申し上げます。
悠遊カードについて質問です
shigexさんの回答
・台北駅⇒瑞芳(ルイファン): 瑞芳(ルイファン)へのバスは、台北駅からは出ていないので、TRA(台鉄)が便利でしょう。 ・十分⇒九份:十分⇒瑞芳(ルイファン):TRA、瑞芳(ルイファン)⇒九...- ★★★★★この回答のお礼
shigexさん
ありがとうございます^^
カードのチャージは多めが良いんですね!
大体目安はどれくらいでしょうか・・・?
(交通費が安いと聞きましたが。)カードデザインだけなら値段はかわらないのですね!
良かったです^^可愛いものが欲しかったのでw shigexさんの追記
下記、ご参考まで。
カードのデザインは下記で確認できますが、どの駅でも買えるのか分かりません。
https://www.easycard.com.tw/museum?page=1&yy=2018
カードのチャージはCHIAKIさんがどのくらいのられるのか分からないので何とも言えません。下記にMRT価格表がありますので、どのくらい使いそうかご確認ください。
(悠遊カード運賃は2割引きになります。初乗り20元⇒16元)
https://tw.piliapp.com/mrt-taiwan/taipei/
クリックした駅からの運賃が表示されます。
今地元でイチオシのお土産に出来そうな食品を教えてもらえるとうれしいです。
shigexさんの回答
大勢に配る安めのものなら ・台湾限定「ハイチュウ」ライチ味 限定先お土産(価格高め) ・「微熱山丘SunnyHills」パイナップルケーキ…おいしいです。 面白いもの ・金魚のテ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
金魚のティーバッグ良いですね。
shigexさんの回答
いま台北市の天気を確認しましたが、木曜は雨のようですが、後はそんなに悪くないようですよ。気温は18-25度。長袖の風を通さない薄手の上着があればいいと思います。外よりも逆にレストランとかのほうが寒いことがあります。