shigexさんが回答したタイペイ(台北)の質問

台湾のお天気&最近の服装について教えて下さい。

今週木曜日から日曜日まで台北に行きます。
天気予報では日曜日以外ずっと雨になっていました(;_;)
とあるサイトで台北は天気は雨マークでもにわか雨程度が多いというのを見ました。これは本当なのでしょうか?
それとも雨マークであれば日本のようにしとしと降る雨ですか?
また服装について悩んでいます。
日本では20℃前後だと結構暖かいのですが、やはり雨が降ると寒く感じます。
上着はトレンチコートくらいのものも大丈夫でしょうか?それとももう少し厚手のものがいいでしょうか?
皆さんは長袖を着ていますか?
宜しければ教えて下さい。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

いま台北市の天気を確認しましたが、木曜は雨のようですが、後はそんなに悪くないようですよ。気温は18-25度。長袖の風を通さない薄手の上着があればいいと思います。外よりも逆にレストランとかのほうが...

いま台北市の天気を確認しましたが、木曜は雨のようですが、後はそんなに悪くないようですよ。気温は18-25度。長袖の風を通さない薄手の上着があればいいと思います。外よりも逆にレストランとかのほうが寒いことがあります。

雪月花さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。
お天気確認して頂き、有難うございます。
22日は夜に到着予定なのでそれ以外の日がお天気だと嬉しいです。
みなさんおっしゃる通り室内の方が寒いんですね。
脱ぎ着が楽な薄手の上着を持って行こうと思います。
参考にさせて頂きますね。

すべて読む

エバエアーで台北乗り継ぎ時の市内観光

ホーチミンからエバエアーで成田に行く途中、台北のトランジットが9時間ほどあります。
到着後の時間や2時間前のチェックインを考えても6時間ほどありそうなのですが、その間、台北市内に行くことはできるのでしょうか。

ご飯食べて、温泉かマッサージに行ければいいかなぁと考えているのですが、ご存知のかたいらっしゃれば教えてください。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

6時間あるのなら台北でご飯食べてマッサージは可能です。温泉も行き場所を決めておいてタクシーを飛ばせば可能と思います。

6時間あるのなら台北でご飯食べてマッサージは可能です。温泉も行き場所を決めておいてタクシーを飛ばせば可能と思います。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考になります!

すべて読む

観賞用エビの日本への輸入に関しまして

観賞用の淡水エビを日本国内で販売したいと考えております。
台湾で有名な店舗(企業?)を調べたところ
sky fish
https://skyfish-aqua.com/?lang=ja
というところまでは分かったのですが、ページに繋がらず価格等がさっぱりです。
どなたか観賞用のエビの価格等をご存知ないでしょうか。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

いただいたサイト、ウェブにはつながりますよ。 台灣908 屏東縣長治鄉園西二路13 號 電話:+886-8-762-7706 FAX:+886-8-762-7716 E-mail:sky...

いただいたサイト、ウェブにはつながりますよ。
台灣908 屏東縣長治鄉園西二路13 號
電話:+886-8-762-7706
FAX:+886-8-762-7716
E-mail:skyfish.online@gmail.com
FaceBook: sky fish 天空魚股份有限公司

価格があるものとないものがあります。ないのはたぶん品切れなのでしょう。下記ご参考までに
https://skyfish-aqua.com/%E5%95%86%E5%93%81/%e9%bb%91%e8%97%8d%e7%90%89%e7%92%83/
https://skyfish-aqua.com/%e7%b7%9a%e4%b8%8a%e8%b3%bc%e7%89%a9/pinto%e6%96%91%e8%b1%86%e8%9d%a6/

すべて読む

ぬいぐるみを購入したい

Zunyという会社?ブランド?のぬいぐるみを購入したいのですが、どこで売っているかわかりません。
台北市内のどこで購入できるか教えてください。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

ウェブで確認しましたが、店舗情報がありませんでした。会社は台中にあります。 葛洛伯時有限公司:台中市南屯區向上路三段33號5F;メール:mkt@zuny.info;ウェブサイト:http://...

ウェブで確認しましたが、店舗情報がありませんでした。会社は台中にあります。
葛洛伯時有限公司:台中市南屯區向上路三段33號5F;メール:mkt@zuny.info;ウェブサイト:http://www.zuny.info。フェイスブック:https://www.facebook.com/zunydesign/

一応、mkt@zuny.infoへ問い合わせをしております。
回答がありましたら追加連絡差し上げます。

ララさん

★★★★★
この回答のお礼

shigexさん、回答ありがとうございます。
わざわざ問い合わせまでして頂いてありがとうございます。
何かわかりましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの追記

先方より回答がないので先週メールを再送して問い合わせていますが、今のところ回答がありません。取り急ぎご連絡まで。

すべて読む

LINE FRENDS STOREについて

質問、失礼します^^
11月より台湾旅行予定です。

台北と台南に行きますが、
台北にはLINE FRIENDS STOREはありますか?
Googlemapで検索すると閉業とでていましたが、
LINE FRIENDSのHPを見ると台北にありました。

宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

電話して確認しましたが、やっています。 所在地: No. 3, Beiping West Road, Zhongzheng District, Taipei City, 100 時間: 営業...

電話して確認しましたが、やっています。
所在地: No. 3, Beiping West Road, Zhongzheng District, Taipei City, 100
時間: 営業中 ⋅ 営業終了時間: 22:00
電話: 02 6632 8999#1141

「閉業」と出たのは、営業時間外の時間に見たからではないでしょうか。

CHIAKIさん

★★★★
この回答のお礼

shigexさん
お電話までありがとうございます^^
閉業の理由は、きっとそうですね!
ありがとうございました

すべて読む

烏来(ウーライ)温泉

台北近郊の温泉に興味があります。
1)今回、烏来(ウーライ)温泉に行く予定ですが、桃園空港からタクシーで行く場合、料金は幾ら位必要ですか?
2)他の台北近郊の温泉で、日本式に裸の入浴が可能で、雰囲気が良くてお薦めがあれば教えて下さい。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

1)2000元前後と思われます。 2)北投温泉 瀧乃湯・・・公衆浴場です。別府温泉の公衆浴場に似ています。MRT+徒歩で行けます。 https://ja.wikipedia.org/wiki...

1)2000元前後と思われます。
2)北投温泉 瀧乃湯・・・公衆浴場です。別府温泉の公衆浴場に似ています。MRT+徒歩で行けます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%A7%E4%B9%83%E6%B9%AF_(%E5%8F%B0%E6%B9%BE)
 そのほかにもレストラン+温泉がたくさんありますので、台湾旅行関連のウェブでご確認ください。

のんびり旅をさん

★★★★
この回答のお礼

情報提供、有難うございます。

すべて読む

台北で銀楼が集まっているところを教えてください

再来週に3泊4日で台北旅行をいたします。
24Kのブレスレットを買いたいのですが、銀楼がたくさん集まっているエリアをお教えください。
金の値段は日本と変わりませんが、加工料が台湾は安いと聞きました。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

中国語のサイトですが、下記のようなのがありますのでご参考ください。 http://www.magicgold.com.tw/tjs/searchresult.php?page=1&sid=&z...

中国語のサイトですが、下記のようなのがありますのでご参考ください。
http://www.magicgold.com.tw/tjs/searchresult.php?page=1&sid=&zipid=103&cityid=1&areaid=N&s=3&fasts=&keyword=

台北市延平北路銀樓街、台北市衡陽路銀樓街というのが、以前銀楼が集まっていたところです。

すべて読む

台湾独特の米寿の御祝い方法ありますか?

12月に母の米寿の御祝で、姉妹3人と母の合計4名で3泊4日台北へ行きます。台湾ではこんな米寿の御祝します!とか、こんな御祝はどうですか?とか、ご提案ありましたら、お願いします。初めての台湾2名、周遊台湾ツアーで今回2回目の台湾2名。足はまだ丈夫な母ですが、毎日車を手配した方がいいですか?

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

喜寿、米寿、白寿等日本と同じように(というか、もともと中華圏から日本へ伝わった)祝う風習がありますが、都市部の一般家庭では特別な祝い方はあまり見たことがありません。正式な風俗としては自宅に「寿堂...

喜寿、米寿、白寿等日本と同じように(というか、もともと中華圏から日本へ伝わった)祝う風習がありますが、都市部の一般家庭では特別な祝い方はあまり見たことがありません。正式な風俗としては自宅に「寿堂」を準備して、下の世代の者が「三跪九叩頭の礼」を行ったり、先祖へお祈りしたりするとありますが、今は家族がレストランを予約して、食事をして祝うというのが多いです。なお、レストランのメニューで誕生日祝いに出されるものとして、「壽桃」(桃の形をしたあんまん)http://linglingkitchen125.blogspot.com/2014/10/blog-post_25.html、「壽麵」(豚足の入った細い麺)https://blog.xuite.net/beer2352463/twblog/140626510-%E8%B1%AC%E8%85%B3%E5%A3%BD%E9%BA%B5%E7%B7%9A、があります。(事前予約必要と思います。)
提案としては、写真館で中国伝統の「壽袍」(誕生日祝いに着る服)を着た記念写真を撮ってはいかがでしょうか。
なお、車の手配はどこの観光地をどのように回るかで違ってきますので何とも言えません。ただ、車を丸抱えしてしまえば、ロス時間も少なく、便利で楽なのは確かです。
以上ご参考まで。

ニックママさん

★★★★★
この回答のお礼

写真館での写真❗いいですね!御祝いに着る服も見たことないので、そそられます。
ヒルクライムといえば、弱虫ペダルの小野田坂道くん。頑張ってください。
回答の見方がわからず、御礼が遅くなりました。ありがとうございました。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの追記

ご評価ありがとうございました。
思い出に残る楽しい旅ができますようにお祈り申し上げます。

すべて読む

悠遊カードについて質問です

初めての台湾旅行です。
台北、台南へは行くと決めています。
(台南へは、3日間乗り放題を購入予定)

台北駅の近くに宿泊予定なので、
十份でランタン飛ばしはTRA台北からルイファン乗換で行くのが最適でしょうか?
また、十份から九份へは一度十份からルイファンへ戻って、バスが最適でしょうか?

たくさん鉄道を利用しようと思うのですが、
悠遊カードはクレジットカードでチャージ等はできますか?
現金のみでしたらその都度チャージで忙しいでしょうか?

あと、デザインはキャラクターもの(キティちゃん等)になると高くなるのでしょうか?

台湾旅行経験済の人に聞いたら、悠遊カードではなく現金でトークン購入で十分と言われましたがどうでしょうか?
宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

・台北駅⇒瑞芳(ルイファン): 瑞芳(ルイファン)へのバスは、台北駅からは出ていないので、TRA(台鉄)が便利でしょう。 ・十分⇒九份:十分⇒瑞芳(ルイファン):TRA、瑞芳(ルイファン)⇒九...

・台北駅⇒瑞芳(ルイファン): 瑞芳(ルイファン)へのバスは、台北駅からは出ていないので、TRA(台鉄)が便利でしょう。
・十分⇒九份:十分⇒瑞芳(ルイファン):TRA、瑞芳(ルイファン)⇒九份:バス となります。あとはタクシーのチャーターですね。
・悠遊カード:現金でのチャージのみ、沢山乗るなら悠遊カードを持っていたほうが便利ですよ。購入時に多めにチャージして使用、帰る直前に払い戻すか、または記念に持ち帰るなら、コンビニで買い物して残金を使い切る等がいいのでは(デポジットは戻りません)。またキャラクターものを調べましたが、デザインだけの違いなら特に高くなることはないようです。特別限定品(ケースとかとのセット)は価格が高いです。
以上ご参考に。

CHIAKIさん

★★★★★
この回答のお礼

shigexさん
ありがとうございます^^
カードのチャージは多めが良いんですね!
大体目安はどれくらいでしょうか・・・?
(交通費が安いと聞きましたが。)

カードデザインだけなら値段はかわらないのですね!
良かったです^^可愛いものが欲しかったのでw

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの追記

下記、ご参考まで。
カードのデザインは下記で確認できますが、どの駅でも買えるのか分かりません。
https://www.easycard.com.tw/museum?page=1&yy=2018
カードのチャージはCHIAKIさんがどのくらいのられるのか分からないので何とも言えません。下記にMRT価格表がありますので、どのくらい使いそうかご確認ください。
(悠遊カード運賃は2割引きになります。初乗り20元⇒16元)
https://tw.piliapp.com/mrt-taiwan/taipei/
クリックした駅からの運賃が表示されます。

すべて読む

今地元でイチオシのお土産に出来そうな食品を教えてもらえるとうれしいです。

明日から台北に出張予定なのですが、奥さんや子供のママ友に配るお土産を悩んでいます。

今イチオシのお土産をお薦めしてもらえますでしょうか。
また、4日日中買い物に付き合っていただけるかた今したらお返事下さい

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさんの回答

大勢に配る安めのものなら  ・台湾限定「ハイチュウ」ライチ味 限定先お土産(価格高め)  ・「微熱山丘SunnyHills」パイナップルケーキ…おいしいです。 面白いもの  ・金魚のテ...

大勢に配る安めのものなら
 ・台湾限定「ハイチュウ」ライチ味
限定先お土産(価格高め)
 ・「微熱山丘SunnyHills」パイナップルケーキ…おいしいです。
面白いもの
 ・金魚のティーパック http://ncc8088.pixnet.net/blog/post/285385819-%E9%87%91%E9%AD%9A%E8%8C%B6%E5%8C%85%EF%BD%9E%E5%AD%90%E6%9D%91%E8%8E%8A%E5%9C%92-charm-villa-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E7%9A%84%E6%9C%80%E6%84%9B
中山店ができたそうです。
http://www.photravel.net/?p=4848

その他
 ・「台湾ビール」フルーツ味、カップヌードル台湾限定味、ノーマルなところでお茶、からすみ

時間があれば台湾のスーパーを見てみてください。その他にも紹介しきれないいろいろなものがあります。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
金魚のティーバッグ良いですね。

すべて読む