Sayuri Takanoさんが回答したローマの質問

ローマからアルベロベッロの交通手段について

今年夏にローマに5連泊し、その間1日だけ日帰りでローマからアルベロベッロに行こうと考えております。
その際の交通手段について相談です。
状況としては、

① LCCへの不安
  →時間や安さは素晴らしいですが安全面と衛生面への疑問があります。
② ITAエア利用の際、夜のフィウミチーノ空港からテルミニ駅への安全性について
  →20:30頃にフィウミチーノに到着、その後テルミニ駅まで電車を使います。
   おそらく22時~23時頃にホテルに着くかと思いますが、電車内の治安と駅付近の治安が不安です。
③ 日帰り希望
  →アルベロベッロの道路状況や観光目的から、なるべく大きな荷物を持っての移動を避けたいので、
   日帰りが良いです。

というような状況です。
いろいろと調べているのですが、ローマからのアルベロベッロ日帰りの場合のおすすめの交通手段を教えていただけると幸いです。

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの回答

こんにちは、 ローマ-バリ間のLLCだとRyan Airになると思いますが、時期や時間帯、席や手荷物を予約するための料金を加算すると、ITAとそれほど価格が変わらなかったりします。 衛生...

こんにちは、

ローマ-バリ間のLLCだとRyan Airになると思いますが、時期や時間帯、席や手荷物を予約するための料金を加算すると、ITAとそれほど価格が変わらなかったりします。
衛生面では問題ない様に思います。

ローマ滞在中の中日であれば、1泊する場合でも、ローマのホテルに大きなスーツケースなどの荷物を預けておく事ができますよ。

空港からテルミニまでのレオナルドエクスプレスは危険なことはありません。
夏場は9時過ぎまで明るいですし、持ち物に注意していれば危険を感じることはないと思います。

テルミニ駅付近や公共機関(メトロ、バス)にはスリが多いので気をつけてください。

日帰りの場合の移動は
1. ローマ・フィウミチーノから早朝便で出発
2. バーリ・パレーゼでレンタカーを借りるか、鉄道の駅まで移動してアルベロベッロまで移動
3. アルベロベッロへの移動時間は、車なら約1〜1.5時間、電車なら約1.5〜2時が目安です。
4. アルベロベッロ観光には、約4〜6時間くらい必要だと思います。
6. ローマ行きのフライトは18時以降の便に搭乗。約1時間後にローマに到着します。

フライト、レンタカー、又は電車のチケットを事前に予約しておくのをお勧めします。

観光地で何をみるか、どのように動くかプランを立てておくと時間を有効に使えます。

移動をスムーズにするために、荷物は少なめにされることをお勧めします。

shimaenaga127さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。
大変参考にさせていただきました!

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの追記

ありがとうございます。

お気をつけて楽しいご旅行を!

すべて読む

トレニタリアパスについて

はじめまして、初めてのイタリア旅行なので、イタリアの鉄道事情がいまいちわからないのですが、「トレニタリアパス」についてお聞きしたいです。

旅程としては、フィウミチーノ空港駅~テルミニ駅間のレオナルドエクスプレス1回、テルミニ駅~サレルノ駅間のフレッチャロッサを2回、テルミニ駅~ピサ中央駅~フィレンツェSMV駅間のフレッチャロッサ、フレッチャルジェントを4回、合計7回トレニタリアを利用する予定です。
基本的にはネット予約で、時間の変更がいつでもできるようにBASE保証でスタンダード席を購入しようと考えていますが、トレニタリアの公式サイトを見ると、「トレニタリアパス」という外国人向けのパスがあることを知りました。
この「トレニタリアパス」は私が記載した上記の旅程でお得に利用できるでしょうか。
もし利用できるのであれば、合計7回の利用なので、15日間7回利用のパスで座席の予約ができると思うのですが、この認識で間違ってないでしょうか…?
もしよろしければ「トレニタリアパス」について詳しく教えていただきたいです。

どうかお力添えいただければと思います。
よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの回答

こんにちは、 こちらの認識で問題ありません。 電車の利用回数は、予約数で計算されますので、乗り換えのある場合は乗り換えの電車分の回数が数えられます。 テルミニ駅~ピサ中央駅~フィレ...

こんにちは、

こちらの認識で問題ありません。
電車の利用回数は、予約数で計算されますので、乗り換えのある場合は乗り換えの電車分の回数が数えられます。

テルミニ駅~ピサ中央駅~フィレンツェS.M.N. 間を4回と数えられているのが、乗換分を含めているのでしたら、15日7回の使用パスで問題ないと思います。

通常の購入料金と比較してお得な方をご利用されると良いと思います。

全ての電車に関しては前もって、Tranitaria Passページから予約をする必要があります。

不明な点がありましたら、コメントしてください。

shimaenaga127さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
認識が間違ってなくて安心しました。
omioで調べると少し高いですが、公式サイトで調べると安いので、公式サイトで計算しながらどちらかお得かを考えてみようとございます。
丁寧にご回答いただきありがとうございます。

すべて読む

レオナルドエクスプレスの乗り場

現在、ローマ滞在中ですが、明日、日本に帰国します。
行きは空港から市内までタクシーを利用しましたが、帰りはテルミニ駅からレオナルドエクスプレスを検討しています。

①レオナルドエクスプレスの乗り場はどこでしょうか?駅には、セントラーレでの食事や電車を利用するため、何度か行きました。
②サイトからチケットを予約しようと考えていますが、URLを教えて頂けますでしょうか?
③行きはホテルまで55ユーロでした(城壁を多少超えていたため)。同じくらいの料金であれば、こちらのロコの方の中でドライバーの方がいたら、お願いしてもよいかなと検討しています。
どうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの回答

こんにちは、 質問にお答えします。 1. 通常 23又は24番線からに出発になります。 ただ、諸事情で変わる場合もありますので、掲示板に出る出発ホームを必ず確認してください。一番右端に...

こんにちは、
質問にお答えします。

1. 通常 23又は24番線からに出発になります。
ただ、諸事情で変わる場合もありますので、掲示板に出る出発ホームを必ず確認してください。一番右端に提起されている番号がホームの番号です。
向かって右端のホームを歩いていくと乗り場があります。少し歩くので、時間に余裕を持っていかれる事をお勧めします。

2. こちらから、チケットを購入できます。
https://www.trenitalia.com/en/services/leonardo-express.html

3. 55ユーロは正当的な料金だと思います。

お気をつけてご帰国ください。

momo526kさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。少し余裕を持ってテルミニ駅に行き、乗り場を確認しました。その後、チケットを購入し、無事に利用できました。出張だったため、ゆっくりと観光はできませんでしたが、今度は旅行でまた訪れたいと思いました。

すべて読む

8月中旬のフレッチャロッサの運行等について

はじめまして。
8月中旬にスイスからミラノを経由してフィレンツェまで行く予定です。
できるだけ運行保証のついた列車を予約したいと考えており、trainitaliaのホームページから運行保証のある列車の一覧を入手したのですが、8月12日から18日の週は、通常の運航スケジュールと異なるようでどのように確認すべきか悩んでいます。
具体的には、列車番号9539は、通常ミラノを13時10分に発車(運行保証一覧にも、こちらの時間が記載されています)しますが、14日は12時10分に発車します。
このような場合、時間にとらわれず、列車番号で確認すればよいのでしょうか。
また、乗換案内を確認すると、この週に限り、通常フィレンツェからミラノまで2時間弱で到着するところ、3時間弱かかっています。
この時間は、今後も短縮されることはないのでしょうか?
この夏は、工事で代替バス区間も多く、いろいろと心配です。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの回答

こんにちは、 8月11ー18日はフェラゴスト(15日)という祭日を挟んだ、イタリア全体で夏休みモードになる週ですので、電車のダイヤなども通常と変更がある場合があります。 来年はジュビリー...

こんにちは、
8月11ー18日はフェラゴスト(15日)という祭日を挟んだ、イタリア全体で夏休みモードになる週ですので、電車のダイヤなども通常と変更がある場合があります。

来年はジュビリーがあるので既にその準備で色々な場所で工事が行われています。

基本的に時間をベースにして予約をされるのがスケジュールが組みやすいと思います。
この時期は運行がキャンセルされる列車もありますので。

運行保証がされている電車はフレッチャ(Freccia)という急行列車です。
運行保証がされていても、頻繁に遅れが出ることがありますので、時間に余裕を持って予約される事をお勧めします。

ankooさん

★★★
この回答のお礼

15日は祝日なんですね。
教えてくださりありがとうございます!
イタリアの鉄道は、悪い情報ばかりで不安です…

すべて読む

イタリアでのウェディングフォト

初めて利用します。
ハネムーンでイタリアへ行くのですが、その際にウェディングフォトを撮影したいです。
日本語の話せるカメラマンの方などいらっしゃいますでしょうか?
今週末に行きますので短期間で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

下記の日程、場所でご都合の方がいらっしゃいましたら、
ご連絡いただけますと幸いです。
7/7〜7/9 ローマ
7/9〜7/11フィレンツェ
7/11〜7/13ベネチア

費用は枚数と撮影時間に応じてご相談とさせて下さい。
おすすめなフォトスポットなど、教えていただきながら楽しく撮影できたらと思っております。

よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの回答

こんにちは、 日時が迫っておりますので、難しいかと思いますが、日本語で「(ローマ) ウェディングフォトグラファー」で検索すると日本語で対応できるサービスが出てきます。 中にはイタリア在住...

こんにちは、
日時が迫っておりますので、難しいかと思いますが、日本語で「(ローマ) ウェディングフォトグラファー」で検索すると日本語で対応できるサービスが出てきます。

中にはイタリア在住のに本人の写真家の方もいらっしゃる様ですのでご相談されてはいかがでしょうか?
フォトグラファーによってスタイルや撮影の仕方など特徴がありますので、お好みの方を選択するのが良いと思います。

通常イタリアでは、パッケージでのサービスになっているようで、平均的な価格は20万円くらいの様です。
イタリア人のフォトグラファーで日本語を話す人はほぼおりませんので、日本人通訳やコーディネイターが付くことになります。

お役に立てたら嬉しいです。

すべて読む

ローマ発着でベネチア,ナポリ、ピサの移動方法

9月上旬に高齢の母とローマ早朝着、ローマ午前発の8泊でベネチア、ナポリ(カプリ島、ポンペイ)、ピサの斜塔へ行きたいと思いローマ→ベネチア→ナポリ→ピサ→ローマの行程を考えましたが、移動に無駄のない行程がありましたら教えていただけますでしょうか。
宿泊はなるべく2泊以上の連泊で移動方法は鉄道、飛行機問いません。
よろしくお願い致します。

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの回答

こんにちは、 飛行機での移動となりますと、飛行場までの移動、1時間以上前のチャックイン、飛行場はどこも郊外に位置するため、市内に到着する電車での移動が便利がと思います。 日程は地理的に ...

こんにちは、
飛行機での移動となりますと、飛行場までの移動、1時間以上前のチャックイン、飛行場はどこも郊外に位置するため、市内に到着する電車での移動が便利がと思います。

日程は地理的に
ローマーベネチアーピサーナポリーローマがよろしいかと思います。

特急列車ですと移動時間は
ローマーベネチア (3.5ー4時間)
ベネチアーフィレンツェ(3.5時間)
フィレンツェーピサ (ローカル電車 1.5時間)
ピサーフィレンツェ(ローカル電車 1.5時間)
フィレンツェーナポリ (3.15時間)
ナポリーローマ (1.35時間)
となっています。

くーさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご案内いただきありがとうございます。列車の必要時間まで教えてくださいましたので、参考にさせて頂き旅程を組んでみたいと思います。

すべて読む

集中して観光するルート

先日は、空港からテルミニ駅周辺の宿泊先ホテルまでのタクシーについてご回答頂き、ありがとうございました。
まもなく、ローマに行くのですが、仕事以外の空いている1.5日間に、集中して観光へ行きたいと考えています。
バチカン美術館はもう予約が取れませんでした…。
一緒に行く方は観光はしないようなので、私(女性)1名で動きます。そのため、夜は外出せずホテルに戻ります。
移動はコスト削減のため、電車・バス等の公共交通機関の予定です。
あまり時間がないのですが、有名観光スポットには頑張って行きたいと思っています。
1.5日間で、以下を回るためにどのように動くのが最適か、アドバイス頂けると嬉しいです。

1.5日間:1日/8時~18時頃+半日/13時~18時頃)
・コロッセオ(まだ予約サイトを見ていないです)
・サンタ・マリア・イン・コスメディン教会
・スペイン広場
・トレビの泉
・サンピエトロ大聖堂&バチカン美術館(予約できませんでした)
・サンタンジェロ城
・スーパーでお土産の買い物(移動中にあれば行きたいです)

以下は、体力と時間に余裕があれば、
・靴が欲しいので、地元の靴メーカーなどあれば行きたいです
・リナシェンテ(FABIO RUSCONIを見たいです)
・エルメス等ブランドショップ(購入はできないですが、のぞいてみたいです)

美味しいものも食べたいのですが、カフェ、スイーツ、食事等は全く探していないです…。
20代に仕事で1回短時間滞在した以来、今回は2回目ですが、ほぼ初めての状態です。
アドバイスを頂けますと幸いです。

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの回答

こんにちは、 かなり盛りだくさんのスケジュールですね。 公共の交通手段を使っての移動ですと、少し時間がかかるので、地域ごとにまとめて刊行される事をお勧めします。 又公共の交通手段は...

こんにちは、

かなり盛りだくさんのスケジュールですね。
公共の交通手段を使っての移動ですと、少し時間がかかるので、地域ごとにまとめて刊行される事をお勧めします。

又公共の交通手段は大変スリが多いので
くれぐれも気をつけてください。
特にサンピエトロやその他の観光スポット行きのものはスリの宝庫です。
ボディバッグなどの様に管理のしやすいものをお勧めします。貴重品もできるだけつけない方が安全です。

スペイン広場、トレビの泉、リナシェンテ、ブランドショッピング(コンドッティ通り)などは歩いて回ることができます。

又コロッセオ、真実の口も歩ける距離です(15-20分くらい)。
又は、バス75か81に乗ってベネチア広場で降りてそこから徒歩10分くらいです。

バチカン美術館は半日必要です。
サン・ピエトロ寺院に入るのにメタルデテクターでの検査がありますので、行列ができることがあります。
バチカンからは徒歩でサンタンジェロ城へ行くことができます。

ショッピングはハイブランドのものは、スペイン広場やリナシェンテ、
普通のショッピングでしたらカンポデフィオーリ界隈にに面白いお店があります。

ローマの道は石畳などで歩きにくいので、
履き慣れて歩きやすい靴を着用される事をお勧めします。
日中は天気が良いとかなり日差しが強いので、帽子やサングラスなどもあると便利です。

楽しいご旅行を!

momo526kさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。返信が遅くなり失礼しました。詳細にコースを考えて頂き、本当にありがとうございます!バチカン美術館の予約は取れなかったので、早朝から並ぼうかと考えています。円安のため、ブランド品は見るだけで買い物できないと思いますので…、カンポデフィオーリ界隈へ行ってみたいと思います!
SNSなどでオンタイムのローマを見ていますが、さすがに日傘はほとんどいないですね。スニーカー、帽子、サングラス、UVカットの上着で臨みます。スリが本当に心配ですが、気を付けます。Takanoさんのご回答を参考にして、コースを考えたいと思います。また相談させて頂くかもしれません。この度はご丁寧にありがとうございました!

すべて読む

午前中の便で到着後の休憩

ローマの到着が朝の8時ごろの場合、少し横になって休めるようなデイユースのできる場所はあるでしょうか。

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの回答

こんにちは、 いくつか休憩できる場所があります。 1.Hello Sky Arrival Lounge & Air Rooms 飛行場の到着ロビーのターミナル近くに、休憩のでき...

こんにちは、

いくつか休憩できる場所があります。

1.Hello Sky Arrival Lounge & Air Rooms
飛行場の到着ロビーのターミナル近くに、休憩のできるラウンジ、又はプライベートルーム(シャワー付)を提供しています。24時間、無休です。ラウンジは25ユーロ、部屋はシーズンによって価格が変わる様です。
ウェブサイト: https://hellosky.travel/
電話: +39 0697150200
メール: inforoma@hellosky.travel

2.Air Rooms Fiumicino Airport:
飛行場内(ターミナル3)にある施設です。
カプセルとベッド(シングル、ダブル)のある部屋(TV、バスルーム付)があります。
オンラインで予約可能です。
ウェブサイト https://hellosky.travel/services/air-room/
電話: +39 06 6595 9999

3.The Hive Capsule Hotel:
飛行場近くにあるカプセルホテルで飛行場方無料シャトルが出ています。
TV、バスルーム、ベッドのあるカプセル(シングル、ダブル)があります。
オンラインで予約が可能です。
ウェブサイト: [URL non valido rimosso]
電話: +39 06 6595 9999

お役に立てたら嬉しいです。

ちまこさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しい回答をありがとうございます。

すべて読む

パンテオンのチケットオンライン購入について

パンテオンのチケットをオンラインで購入したいのですが、支払いがPagoPAシステムでの支払いとなり、決済できません。パソコンから購入する方法がありますか。スマホは苦手です。
事前購入が無理な場合は、当日、窓口購入に並ぶしかないのでしょうか。
9時オープンなので、早めに行けば、まだ列は短いでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの回答

こんにちは、 pagoPAは行政関係の支払いポータルですが、クレジットカードでの決済も可能です。 マスターカード、Visa、Visaエレクトロンでの支払いを受け付けています。 Museii...

こんにちは、
pagoPAは行政関係の支払いポータルですが、クレジットカードでの決済も可能です。
マスターカード、Visa、Visaエレクトロンでの支払いを受け付けています。
Museiitaliani.it から購入できませんでしたか?

並ばずにパンテオンに入る方法としてガイド付きの訪問に参加する方法があります。ただし入場料5ユーロに比べ割高になります。
オンラインでの予約が可能です。

当日、入場券を購入する場合は最低30分程度待つ覚悟が必要です。会場前に並べば多少待ち時間が短縮される可能性もありますが、これから観光ハイシーズンになりますので、こればかりはなんとも言えません、

美冬さん

★★★★★
この回答のお礼

すいません。
先程は、支払いがPagoPAシステムしか選べなかったのですが、クレジット決済できそうなので、やってみます。ありがとうございました。

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの追記

お役に立てたら嬉しいです。
良いご旅行を!

すべて読む

イタリアでクレジットカードを使用した買い物にも限度額はありますでしょうか?

皆様の回答で、イタリアでは買い物で使える限度額は5000ユーロと分かりました。ありがとうございます。

そこで生じた疑問ですが、クレジットカードを使った場合のショッピングにも限度額はあるのでしょうか?

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの回答

こんにちは、 クレジットカードの利用限度額によりますが、カードでの支払いには限度額はございません。

こんにちは、
クレジットカードの利用限度額によりますが、カードでの支払いには限度額はございません。

BJ japanさん

★★★★★
この回答のお礼

分かりました。スッキリ致しました。

ローマ在住のロコ、Sayuri Takanoさん

Sayuri Takanoさんの追記

お役に立てたら嬉しいです。
良いご旅行を!

すべて読む