ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃん

返信率

さっちゃんさんが回答したロンドンの質問

裁判所での法廷傍聴について

3月にcriminal courtやroyal court で法廷傍聴をしたいと考えています。詳しい方方はいらっしゃいますか。

ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃんさんの回答

身内がRoyal Court of Justiceに勤務しておりますので、時々参ります。 入口のセキュリティチェックを受けて中に入ると、その日行われている裁判が書かれた紙が、ガラスのケース...

身内がRoyal Court of Justiceに勤務しておりますので、時々参ります。

入口のセキュリティチェックを受けて中に入ると、その日行われている裁判が書かれた紙が、ガラスのケースに入って掲示されていますので、その中から傍聴したいケースを選んで、その部屋に行けば傍聴できるそうです。

中には裁判官の衣装やカツラなども展示されており、中を見て回るだけでも、結構おもしろいです。

私はオフィスでお茶を飲んだりして来るだけなので、まだ傍聴はしたことがありませんが、一度してみたいなと思っております。

尚、裁判官は伝統的に休暇が長いので、イースターホリデーなど休暇にかかる時期は避けられたほうが良いかと思います。

ご参考までに。

ボトルさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

助けてください!日にちがあまりありません・・

クリスマス前から年明けまで、ロンドンに住む従姉妹(日本人)の家に泊まらせもらえるということで英語も全然わからないのに、娘(7歳)と初の海外旅行に行くことにしました!・・・が、ここにきて従姉妹から急に泊まらせることが出来なくなったと言われ・・・英語もわからない自分が7歳の娘を連れての無謀な旅なのでチケットをキャンセルしようかとも思いましたが、キャンセルしたら一生後悔する気がして・・娘もものすごく楽しみにしてるので、なんとかして行きたいと考えています。
従姉妹の家に泊まる予定だったので、ホテルなどもまだとれていません・・。
費用もあまりかけられないので、最初の2日はパディントン駅の近くのホテルに泊まり、そのあとはeirbnbで探して泊まり、最後の1日はヒースロー空港のホテルに泊まってなんとか費用を抑えようと考えています。
長くなりましたが・・質問です。
・英語が苦手でもeirbnbで泊まらせてもらえることは可能かどうか
・観光などをするのに、子どもが楽しめるようなところはどこか教えてください!
(行くと決めたので、やめた方がいいとかは言わないでほしいです・・。)

ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃんさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 失礼ですが、従姉妹さん、ずいぶん無責任な方ですね。チケットを取ってしまってから泊められないとか。もし私が従姉妹さんの立場で一度約束したことをどうしてもキャン...

お問い合わせありがとうございます。
失礼ですが、従姉妹さん、ずいぶん無責任な方ですね。チケットを取ってしまってから泊められないとか。もし私が従姉妹さんの立場で一度約束したことをどうしてもキャンセルしなければならないなら、責任もって宿泊先くらいは確保しますが。

話が逸れまして失礼致しました。
あくまで私のアイディアですが、親子でホームスティ先を探されてはいかがでしょうか。
今からでクリスマスも含むとなると、ちょっと難しいかもしれませんが、ホテルよりはかなり安いと思いますし、うまく見つかればイギリスのクリスマスが味わえるかもしれません。こちらはクリスマスイブから26日くらいまでほとんどのお店が閉まってしまい、特に25日は交通もすべてストップしてしまいますので、どこで過ごすか、食事はどうするか(ホテルのレストランくらいなら開いてはいると思いますが)など確認しておきませんと、かなり悲しいクリスマスになってしまう可能性があります。

またホストファミリーをしている人達は、英語が話せない人に慣れていますので、片言や単語だけでも、それなりに意思の疎通ができると思います。英語の勉強にもなると思います。

ただ申し込み前に「クリスマスの時期にもちゃんと食事など対応してもらえるのか」ということを確認しておきませんと、こちらに来てしまってから「ホストファミリーだけでクリスマスを過ごすつもりだった」などと言われると大変ですので、そこは念を押されたほうがいいかと思います。クリスマスの時期はオフィスも閉まっていて、苦情も言えませんから。

従姉妹さんはその期間ずっと都合が悪いんでしょうか。クリスマスの3か間だけでも泊めて戴くことは難しいでしょうか。こちらはもう冬時間で、これからどんどん日が短くなり、朝は9時過ぎまで暗く、午後3時くらいには暗くなり始めますし、雨も多いので、居場所を確保しておかないと、精神的も辛い思いをなさるかもしれません。

もしホストファミリーをロンドンで見つけるのが難しいようなら、クリスマスの時期だけ、カントリーサイドで探してみられるのもひとつの手かもしれません。

せっかくのご旅行、youyourさんにもお嬢さんにとっても楽しい思い出になると良いですね。
Regent's streetにある「ハムリーズ」は世界で一番大きなおもちゃ屋さんだと言われています。お買い物しなくても、見ているだけでも楽しいと思います。クリスマス前はごったがえすかもしれませんが。スリにお気をつけくださいね。

楽しいご旅行になることをお祈りしております。

すべて読む

ロンドンで安い食事の取り方

8月3日・4日の2日間、ロンドン観光をする予定です。
ツアーではなく、貧乏一人旅。
出来れば、お金をかけず観光できる方法と、安価に食事をとる方法(ファストフード)などをお薦めがあればご紹介願えれば幸いです。

ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃんさんの回答

お勧めは、中華街にある「ワンケイ」という中華料理店です。結構美味しくて安いですが、サービスが悪いので有名です。尚、ラーメンはかなり以前に食べたきりですが、ゴムのようで美味しくなかったので、避けら...

お勧めは、中華街にある「ワンケイ」という中華料理店です。結構美味しくて安いですが、サービスが悪いので有名です。尚、ラーメンはかなり以前に食べたきりですが、ゴムのようで美味しくなかったので、避けられたほうが良いと思います。

ロンドンは、外食が高くて当たり外れが多い、というのは、日本人の間でよく話に出ます。どこか行きたいお店があったら、口コミなどを確認されたほうが良いと思います。

一番確実なのは、スーパーで好きな食材を買って、サンドイッチなどを作られることかなと思います。パンの種類も豊富ですし、チーズもさっぱりしたタイプから、よく熟成された濃いタイプまで色々ありますし、ヤギのミルクのチーズもあります。ハムもチキンハム、ポークハムの他に、ターキーハムなどもあり、ハニーローストなど、作り方も色々で、飽きません。バターを使うのかマヨネーズを使うのかなど、自分の好みで調整できますので、売っているサンドイッチより美味しいです。またお天気が良い日なら、至る所にある公園で食べるのもお勧めです。飲み物やスナックを売る屋台が出たりもしていますので、サンドイッチだけ、あるいはパンと具材を持って行って、その場ではさんで、あとは紅茶など温かい飲み物だけ、買ってはいかがでしょうか? 最近は果物も小さなパックで売っているスーパーも増えました。

鳩とリスに盗られないようにだけ、お気をつけくださいね。

楽しいご旅行になることをお祈りしています。

すべて読む

到着日の過ごし方とサンデーローストのおすすめのお店について

何度も申し訳ありません。
出発日が近づき、やっとJTB(ロンドンフリーパック)から、羽田ーロンドンは往復ともBAで、ホテルがロイヤルナショナルに決定したという連絡がありました。
到着日は日曜日で、ヒースロー空港に13時10分到着予定です(空港からロイヤルナショナルまで、現地係員と車でいかなければいけません。)
到着日は、駅でオイスターカードを購入することと、翌日1人で個人手配したBA(ロンドンシティ空港発)でエジンバラ1泊旅行予定なので、ホテル到着後はBANK駅まで行って、DLRの乗り場を確認しなければいけないと思っています。
いずれにしろテロの影響で、きっとヒースロー空港の入国審査は長蛇の列だろうなと思います。
①大体ホテル着は何時頃の目安な感じなのでしょうか(もちろん空港からホテルまでの車が混乗であれば全然読めないですが。)。
②日曜日はデパートが18時頃に閉店するようですが、到着日の過ごし方のおすすめはありますか?
③せっかくの日曜日なので、「サンデーロースト」料理を楽しみたいのですが、ランチの時間帯位しか提供がないものなのでしょうか。(rulesにはランチ時間帯で売り切れるだろうというお返事をいただきました。Old England Bankはそもそも16時閉店です。)夜もおいしく食べれて、あんまり遠くない場所(ラッセルスクエアやBANKや市内中心部から)でどこかサンデーローストのおすすめのお店はありますか?

日曜日の夜がここまで早いと、当惑してしまいます、、。

ディナータイムも食べることができるサンデーローストのお店などご助言宜しくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃんさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 ご質問の件ですが、 ①ご承知の通り、入国審査はかなり時間がかかります。同じパックのお客様全員の入国審査を終えて、スーツケースをピックアップし、送迎バス...

お問い合わせありがとうございます。

ご質問の件ですが、
①ご承知の通り、入国審査はかなり時間がかかります。同じパックのお客様全員の入国審査を終えて、スーツケースをピックアップし、送迎バスに荷物を積んでーということになりますと、到着してから空港出るまで2時間は覚悟なさったほうが良いかと思います。日曜日の夕方近くなりますと、ロンドンに近づくごとに道も混むと思いますので、工事や事故などによる迂回がないとして、ホテル到着は4時~5時頃でしょうか。

②日曜日は、スーパーなどが閉まる時間は早いですが、ご宿泊のホテルがセントラルなので、空いているお店は多いと思います。またキングスクロスなどのBRの駅も近いようですが、そういったところのお店は開店時間も長めになっていますので、そのあたりでぶらぶらなさったり、お土産のめどをつけてもいいかもしれませんね。

③サンデーローストは、終日食べられるところが多いようです。パブなどでも出しているところがあります。Bankやラッセルスクエアあたりのお店は詳しくないのですが、口コミサイトなどで、お好みのお店をチェックなさってはいかがでしょうか。オックスフォード・ストリートやボンドストリートあたりなら、他の地域よりも遅くまで空いているお店が多いと思います。

楽しいご旅行になることをお祈りしております。

すべて読む

10/1、同行ガイドさんを探しています

日程、2017年10月1日、希望時間は11:00~19:00もしくは12:00~20:00、クルーズ船で港に着きます(ティルベリー)

人数、2名
身障者と高齢者の親子ですが、歩行は可能です(補助具等は使用していません。歩行はゆっくりですが、体力は普通です)
日本人ガイド同行で港発着が希望ですが、移動手段は専用車?、タクシー、もしくは歩く距離が少ない箇所は公共交通機関の移動でも構いません

行きたい場所は決まっていませんが、イギリスらしい、イギリスしかないスポットなど周りたいです
観光地でないおすすめスポットもあれば訪れたいです

買い物系や美術館などの観覧系は全く興味もなく、建築物などは興味があります
いろんな場所を訪れたいです

私は公共交通機関の移動で、どれだけでも歩けますが、母は高齢のため母が疲れたらタクシー移動でお願いしたいです (でも異国ですので、母も結構歩けると思います)

待ち合わせ・解散場所は市内でなくティルベリー港希望で、面倒臭そうな親子に感じますが、もしガイドを引き受けて頂ける方がいましたら、よろしくお願いいたします

ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃんさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 船でのご旅行、素敵ですね。 歩けなくなった父を連れて、京都観光したときのことを思い出しました。 どのあたりの観光をご希望でしょうか? ご予算・...

お問い合わせありがとうございます。

船でのご旅行、素敵ですね。
歩けなくなった父を連れて、京都観光したときのことを思い出しました。

どのあたりの観光をご希望でしょうか?
ご予算・観光のご希望地によっては、一日車を借り切ったほうが楽で安い場合もあります。
イギリスは電車賃が高いので。

ロンドン市内の観光をご希望でしょうか?
市内でしたら、バスに乗ったまま街を見て歩くだけでも、楽しめるところがいろいろございます。イギリスは福祉関係のサービスが充実していますので、サポートが受けられる場所も多いと思います。

楽しいご旅行になることを、お祈りしております。

すべて読む

観光案内・空港送迎をお願いします。

9月中旬にロンドンに行く予定です。男女1名づつです。空港送迎や観光案内して下さる方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願いいたします。
ロンドンは初めてなので、色々教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃんさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 9月は7~8月ほど観光客で込み合わず、でもまだ夏時間なので、日が長く楽しめる時期で良いですね。 本職(日本語教師)の仕事がございますので、詳しいご...

お問い合わせありがとうございます。

9月は7~8月ほど観光客で込み合わず、でもまだ夏時間なので、日が長く楽しめる時期で良いですね。

本職(日本語教師)の仕事がございますので、詳しいご予定がお決まりになりました時点でお知らせ戴けたら、こちらの時間が空いていればご一緒させて戴ければと思います。

楽しいご旅行になることをお祈りしております。

すべて読む

ロンドンからの旅行 2時間くらい

ロンドン近郊で、未就学児の子連れで行ける旅行地のおすすめを教えてください。

3世代旅行を企画しており、列車で2時間程度で行けるところを探しています。

ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃんさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 ロンドンから2時間ほどというと、コッツウォルズがお勧めです。 小さな村が点在し、比較的観光地化している便利なところと、とても古い町並みが残っているとこ...

お問い合わせありがとうございます。

ロンドンから2時間ほどというと、コッツウォルズがお勧めです。
小さな村が点在し、比較的観光地化している便利なところと、とても古い町並みが残っているところがあります。
ただ、点在する村間の移動が難しいので、バスツアーなどをご利用になったほうが、楽に楽しめると思います。

楽しいご旅行になることをお祈りしております。

ホンコン(香港)在住のロコ、Emiさん

★★★★
この回答のお礼

なるほど。バスツアー探してみます。

すべて読む

ロンドン中心地の移動時間

ロンドン中心地の地下鉄駅間の所要時間などがわかることはできますか?

ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃんさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 google mapなどで、基本的な所要時間は調べることができます。 ただ、盲点がありまして、ロンドンの地下鉄はかなり深いところにあることがあり、そこ...

お問い合わせありがとうございます。

google mapなどで、基本的な所要時間は調べることができます。
ただ、盲点がありまして、ロンドンの地下鉄はかなり深いところにあることがあり、そこに降りていくのにエレベーターしかないということもあります。乗り換えなどの場合、狭い通路や他の線のホームを延々歩かされたりもします。また理由なく電車が止まってしまって、5分くらい動かないこともよくあります。

また地下鉄だと乗り換えで時間がかかるようなところも、歩いたら意外に近かったり、バスのほうが便利な場合もありますので、複数の選択肢をかんがえておかれると、ひとつが突然動かなくなっても安心できます。

私はGoogle mapや地図アプリなどで調べた時間に15分~20分くらい多めに見積もって動くようにしています。
バスと違って、渋滞に引っかかることはありませんが、余裕を持っていたほうが、精神的にも良いですね。

楽しいご旅行になることをお祈りしております。

辛口ワインさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど~・・・現地の方の生の声、有難うございます。
移動手段を考える時の参考にさせていただきます。

すべて読む

7/5(夜)と7/6 ロンドン市内観光に同行して頂ける方を探してます。

夫婦で始めてロンドンに行きます。

空いた時間でロンドンの観光地巡りのアテンドをお願いしたいです。
日程は7月5日、7月6日のどちらか、または両日。

希望日
2017年7月5日(19~20時くらいから)
2017年7月6日(終日)

7月5日(19~20時くらいから)
やりたいこと
・夜のソーホーの街を歩いてみたい。
・おすすめパブでビール&軽めのディナー。
ロンドンパブでの注文方法や作法などを知りたいです。
2時間程度を考えています。
当方、かなりのビール好きです。
食べ物よりビールメインでお願いしたいです。

7月6日 半日or終日(こちらは終日フリーです)
行きたい場所
ロンドン市内のハリーポッターロケ地巡り

中に入りたい
大英博物館
ロンドン塔

外からでも大丈夫(可能なら入場したい)
バッキンガム宮殿
ウエストミンスター寺院
タワーブリッジ

その他、ここはオススメ!なスポットがあれば教えてください。

おおよその時間やスケジュール、金額など教えてもらえると助かります。
ホテルはラッセルスクエア駅近辺です。

どうぞよろしくお願いします。

こちらの情報
夫婦2人で参加(39才と27才)
夫婦ともに
ビール好き、ご当地グルメ&スイーツ大好き、ハリーポッター好き

ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃんさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 是非ご一緒したいところではございますが、本業のほうが立て込んでおりまして、大変残念ですが難しい状態です。 楽しいご旅行になることをお祈り致しており...

お問い合わせありがとうございます。

是非ご一緒したいところではございますが、本業のほうが立て込んでおりまして、大変残念ですが難しい状態です。

楽しいご旅行になることをお祈り致しております。

すべて読む

オイスターカードの上手な使い方を教えていただけますか?

ロンドンで5日間滞在予定です。
実質4日間でロンドンのあちこちを、バスと地下鉄で移動する予定です。
空港〜ホテルは送迎です。

*4日間でどのくらいチャージをしておけば大丈夫でしょうか。
*一度にチャージするより、こまめにチャージするほうよいのでしょうか?
*内1日はアスコットに行く予定です、アスコットまでもオイスターカードだけ
  で行けるのでしょうか。
*帰る時に余った分はデポジットと共に返金されるのでしょうか?
*デポジットや返金はどちらでできますか?

他にも注意点などがあればぜひ教えていただければ幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します!

ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃんさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 私は、一度に£20ずつ入れています。 あまりたくさん入れてしまうと、落としたり盗られたりしたときに、ショックが大きいかなと思って、そうしています。 ...

お問い合わせありがとうございます。

私は、一度に£20ずつ入れています。
あまりたくさん入れてしまうと、落としたり盗られたりしたときに、ショックが大きいかなと思って、そうしています。

以前は週三日ほどの外出でしたので、£20で余るくらいでしたが、最近は仕事が増えて外出が増え、時間の関係でチューブを使うことも増えたので、それでは足りなくなり、途中で再入金することも多くなりました。

返金ですが、残金が£10以下だと、駅の券売機でできるそうです。それ以上になると、カスタマーサービスに電話をかけたり、£15以上だと身分証明書を提出したりしないといけないそうなので、面倒になりますね。

初めに£20くらい入れておいて、後は様子を見ながら、必要なら少し足すくらいで良いのではないでしょうか。私は決まった額を入れていますが、他の人を見ていると、£5とか£3とかを入れている人も、よく見かけます。万が一足りなくなっても、駅ならどこでも入金できます。

アスコットまでは、途中まではチューブのようなので、もちろん使えると思いますが、路線によっては使えないものがあるのか、よくわかりません。出発前に、駅で相談なさると良いかと思います。

お帰りになるときは、送迎があるのであれば、出発前にホテルの最寄りの駅で返金手続きをなさると良いかと思います。

楽しいご旅行になることをお祈りしています。

ようこさん

★★★★★
この回答のお礼

オイスターカードの使い方のご指導ありがとうございました!
細いところまでご説明頂き、大変参考になりました。
日本とはとにかく全然違うのですね、、上手に使って観光したいと思います。いろいろとありがとうございました。

すべて読む