バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silky

返信率

Silkyさんが回答したバンコクの質問

バンコクからチャーン・インターナショナル・サーキットへの移動方法と近郊ホテルについて

チャーン・インターナショナル・サーキットへ行きたいと思っています。
日本からバンコク経由でサーキットの最寄りのブリーラムまで、調べてみたところ、バンコクからブリーラムまでは、車で6~7時間かかるようです。国内の飛行機もあるようですが、はっきりしたことが分かりません。
バンコクからブリーラムまで、バスやチャーター、飛行機などを考えていますが、送迎など手配していただける方がいたら助かります。
近郊のおすすめのホテルなども教えていただきたいです。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

チャンビールのチャン・インターナショナル・サーキットがあるブリーラム県を目指すと、バンコクからブリーラム県までは約400km。休憩時間を含め、約7時間の道のりです。 車をチャーターが良いと思い...

チャンビールのチャン・インターナショナル・サーキットがあるブリーラム県を目指すと、バンコクからブリーラム県までは約400km。休憩時間を含め、約7時間の道のりです。
車をチャーターが良いと思います。
1日8時間で計算されますが、滞在日数が何日かで変わります。
近くには60件ぐらいの宿泊施設はありますが、GTの大会などがある場合は、隣県に泊まることになります。

すべて読む

調査依頼・タイ産のシルバー/ゴールドのジュエリーパーツ製造直売店

はじめまして。
オーストラリアのメルボルンでロコをしておりますSATOMIと申します。
今回はご質問とご依頼がありこちらにご連絡させて頂いております。

ジュエリーのパーツを製造直売している先を探しており、Sterling SilverもしくはVermeli (Sterling Silver の上に24Kゴールドのコーティングがしてあるもの)のジュエリーパーツを探しています。

オーストラリアでその様なものの卸をしているお店はほぼタイから仕入れをしており、量が多くなってきたので製造元から直売したいと考えております。
よく目にするのはカレン族の手作りシルバー・ゴールドのじぇえりーパーツですが、他にも産地があるのかもしれません。。

もし製造や直売元をご存じであったり、調査頂けるロコさんはいらっしゃいませんでしょうか。
英語・日本語でサーチしているのですが、なかなか検索ではヒットせず、何十ページ行ってもなかなか出てきません。

直接お会いしてのサービスの依頼ではありませんが、お持ちの有益な情報をご提供いただける際、もしくは調査して頂ける際にはもちろん料金をお支払いさせて頂きます。

それではタイのロコさんからのお返事を心よりお待ちしております。

宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

私の会社があるITFビルのオーナーさんはGEM and JEWELRY の創業オーナー一族でITF towerに宝石博物館や宝石図書館も持ってますし、年間にわたり契約は必要ですが、宝石に関する会...

私の会社があるITFビルのオーナーさんはGEM and JEWELRY の創業オーナー一族でITF towerに宝石博物館や宝石図書館も持ってますし、年間にわたり契約は必要ですが、宝石に関する会社を14個持っていて、勿論、銀の加工卸も持ってます。

小さな個人会社でもよいなら、カレン族の銀加工なら、チェンマイやチェンライ、日本企業のOEMならチャンタブリにも知り合いもいますが、最低契約の条件、ロット、パーツ詳細等が必要です。出来れば見本、カタログを持って視察に来てください。
いつでも案内します。

すべて読む

バンコクでの案内願い

12月に子供と家族3人でバンコクに行くことになりました

子供は初めてなので一日車をチャーターしホテルから
水上マーケットと線路市場とサンプラーんエレファントグランド&ズーと夜景鑑賞してからホテルに戻りたいと思っていす

予算も少ないのでどなたか格安で連れて行ってもらえないでしょうか?

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

https://www.pandabus.com のパンダバスがバンコクの1日ツアーをしてます。 こちらが日本語対応もあり、便利です。 車チャーターはこのプランだと8時間で3000バーツ(...

https://www.pandabus.com
のパンダバスがバンコクの1日ツアーをしてます。
こちらが日本語対応もあり、便利です。
車チャーターはこのプランだと8時間で3000バーツ(高速、ガソリン代別)1時間追加500バーツがセダンタイプが平均的な価格です。
ホームページを確認してみてください。

すべて読む

Liveチケット購入代行

11月4日チケットマスターにて購入したいチケットがございます。
代行購入していただける方、もしくは、良い代行業者をご紹介いただける方を探しております。
比較的難しい購入になるかと思いますので、成功報酬型希望です。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

タイはほとんどインターネットにて、チケット購入できます。 トライしてみて下さいね。

タイはほとんどインターネットにて、チケット購入できます。
トライしてみて下さいね。

すべて読む

カオ・サムローイ・ヨード国立公園

50代の夫婦です。クーハーカルハット宮殿を観に行こうと思っています。二人ともインドアな人間なので途中険しい山道があるとのことで少し不安に思っています。経験者の方、アドバイスいただけると嬉しいです。またカオ・サムローイ・ヨード国立公園の宮殿以外の見所などについても情報いただけると嬉しいです。ちなみに旅行は1月中旬を予定しております。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

日本の富士山ほど、険しくはないですが、石灰岩の山なのと整備されてない山の中なのでサンダルは無理です。 水やおやつは持参してくださいね。 王族避暑地フアヒンから1時間程度なので、是非、バン...

日本の富士山ほど、険しくはないですが、石灰岩の山なのと整備されてない山の中なのでサンダルは無理です。

水やおやつは持参してくださいね。
王族避暑地フアヒンから1時間程度なので、是非、バンコクに戻る途中、フアヒンに寄ることをおすすめします

コバさん

★★★★
この回答のお礼

富士山ほどではないのですね
イメージが湧きました。トレッキングシューズでのぞもうと思います
ありがとうございます

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの追記

私は無理な山の中からの宮殿視察ではなく、楽して海から船で10分程度で迂回したルートで行きましたが、峠を越えてこそ、意義があるのかと思ってます。
行きは2キロ程度なので峠から帰りは無理せずに船をお勧めします。
だだし、桟橋は無いので船に乗る時は、膝まで海に浸かります。

すべて読む

美味しい屋台の見つけ方

50代の夫婦なのですが、二人ともお酒は飲めないのですが、屋台で美味しいタイ料理を食べてみたいと思っています。ちなみに妻は超辛いもの好きですが、私は辛さにあまり強くありません。美味しい屋台の見つけ方や楽しみ方などアドバイスいただけると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

2017年末を向けて、屋台は撤去準備で数が少ない状態です。 日中、11時から14時位までならBTSチョンノンシー駅からSILOM通りに向けて歩くと、ラライサップ市場にあるのと、大通り角ITF ...

2017年末を向けて、屋台は撤去準備で数が少ない状態です。
日中、11時から14時位までならBTSチョンノンシー駅からSILOM通りに向けて歩くと、ラライサップ市場にあるのと、大通り角ITF towerのマックスバリューのある中通りを突き抜け右手にITF屋台村があり、ビジネスマンの昼食御用達です。

夜はタニヤプラザの前に屋台村があります。
2016年から急激に屋台は減りました。

コバさん

★★★★
この回答のお礼

屋台はどんどん減っているんですね〜
具体的な場所をいろいろ教えてくださりありがとうございます!

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの追記

朝は6時位からルンビニ公園内の朝食屋台もあります。
大トカゲも出没するが、タイらしい雰囲気になります。
おすすめは潮州粥と辛く無いお菜です。
タイ人がジョギングや気功、エアロビをしてますので、是非参加してみて下さいね。

すべて読む

パクチョンで映画のロケ地巡り

みなさん初めまして。
2月にタイへ行く予定ですが一日暇があるのでパクチョンにBLUCE LEEの映画のロケ地を見に行きたいと思っています。
見たいのは氷工場と敵と死闘を繰り広げた場所で滞在時間は1時間半か2時間ぐらいとみています。
ガイド料、移動費込みで値段はどのくらいみておいた方がいいでしょうか?

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

すみませんが、ブルースリーの映画はわかりません。 バンコクからパクチョンは片道3時間はかかります。 ガイドは1日8時間分4000バーツ 車チャーター1日3000バーツ高速代、ガソリン、駐車...

すみませんが、ブルースリーの映画はわかりません。
バンコクからパクチョンは片道3時間はかかります。
ガイドは1日8時間分4000バーツ
車チャーター1日3000バーツ高速代、ガソリン、駐車場代は別途
となると思います。

すべて読む

ビニール袋の問屋街の情報を求む!

バンコク近辺の市場でビニール袋の問屋さんをご存知の方、場所住所などの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください!

因みに、現在アソーク駅近くに宿泊しています。

宜しくお願いします!

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

MRTフォアランポン駅からチャイナワールドに向かっていくと有ります。 ヤワラー中華街にあるサンペンレーン市場地区から少し北へ進んだところに位置する、Ratchawong Road沿いの通り...

MRTフォアランポン駅からチャイナワールドに向かっていくと有ります。

ヤワラー中華街にあるサンペンレーン市場地区から少し北へ進んだところに位置する、Ratchawong Road沿いの通りがラッピング資材が多いです。

すべて読む

タイの市場で観葉植物購入について

タイでビカクシダという植物や珍しい観葉植物を購入したいと考えております。
植物市場や生産者など案内していただきたいのですが、できますでしょうか?
現地へが24日ごろから3日ぐらい行く予定です。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

ビカクシダは水曜日、木曜日のチャットチャックの植物市に出店されますが、数は少ないです。 すみませんが、私は日程が合わず、案内出来ませんが、その近くに植物市が有るので散策してください。

ビカクシダは水曜日、木曜日のチャットチャックの植物市に出店されますが、数は少ないです。
すみませんが、私は日程が合わず、案内出来ませんが、その近くに植物市が有るので散策してください。

Isaoさん

★★★★★
この回答のお礼

メッセージありがとうございます。またご縁ありましたらお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの追記

植物検疫が必要です。
タイの検疫書類が必要な時は言って頂ければ、手続きします。
EMSで送ることも可能です。
市場は午前中、9時までには行き、全体を流して回ることをお勧めします。
金額が書いてない場合は言い値ではなく、必ず値引き交渉をしてくださいね。頑張って珍しいものをゲットしてください。

すべて読む

バンコクで夕方からフリータイム

11月にバンコクツアーに行きます。
唯一のフリータイムが1日でだけ15時半からあるのですがこの時間から象に乗れる場所はありますか?
宿泊はミレニアムヒルトンです。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

アユタヤに行けば、象に乗れます。 2時間程度で着きます。 ウェンディツアー、パンダバスでツアーもあります。 検索してみで下さい。

アユタヤに行けば、象に乗れます。
2時間程度で着きます。
ウェンディツアー、パンダバスでツアーもあります。
検索してみで下さい。

すべて読む