バンコク在住のロコ、サシャさん

サシャ

返信率

サシャさんが回答したバンコクの質問

ルークチュップどこで売ってますか?

ルークチュップというお菓子を食べてみたいのです。売っているところを教えてください。

バンコク在住のロコ、サシャさん

サシャさんの回答

こちらでは水上マーケットなどタイのローカルなマーケットで目にします。もしタイに在住もしくは旅行でいらっしゃることが有れば、ルークチュップをタイのローカルな家庭で手作り出来るミニ・ツアーをご提供出...

こちらでは水上マーケットなどタイのローカルなマーケットで目にします。もしタイに在住もしくは旅行でいらっしゃることが有れば、ルークチュップをタイのローカルな家庭で手作り出来るミニ・ツアーをご提供出来ますのでお知らせください。

akepinさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。水上マーケットは行く予定なので見てみます。
ルークチュップをタイのローカルな家庭で手作り出来るミニ・ツアーはとても魅力的ですが、ツアーで自由時間があんまりなくて残念です。

すべて読む

美味しい屋台の見つけ方

50代の夫婦なのですが、二人ともお酒は飲めないのですが、屋台で美味しいタイ料理を食べてみたいと思っています。ちなみに妻は超辛いもの好きですが、私は辛さにあまり強くありません。美味しい屋台の見つけ方や楽しみ方などアドバイスいただけると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、サシャさん

サシャさんの回答

コバさん  こんにちは。 バンコク在住の方でしょうか? 最近は色々と規則がかわりスクンビットエリアだと屋台のある場所も変わって来ています。 スクンビット以外であればチャイナタウンとカオ...

コバさん 

こんにちは。
バンコク在住の方でしょうか?
最近は色々と規則がかわりスクンビットエリアだと屋台のある場所も変わって来ています。 スクンビット以外であればチャイナタウンとカオサンロードが正式に許可されているらしいです。

辛さに関しては基本的には観光客の行くエリアの方が辛くないように頼むことが可能です。(辛くないように作ることに慣れているため。)ローカルな屋台では辛さの限度が全く違うため〝マイサイプリック ダイマイカー”(唐辛子を入れないで 出来ますか?)と聞く、もしくは直接作っている人のところへ行ってリクエストする、等インパクトのあること(タイ人ではないということを向こうにわかってもらう)をアピールしないと ”マイペッ” だけではほぼ辛く出来上がってでてきます。

美味しい屋台では大抵人気があって人が何人も食べているはずです。(食事時であれば)私はメニュー内容で決めるよりも他の人がて食べていておいしそうなもの、またはもし出来上がって選ぶだけであればなるべく新鮮に見えるものを選びます。ちなみに鮮度はやはりその日にお店が開いてから時間が浅いところが良いのでお昼だったら1時より11時のほうがより良いかと思われます。

コバさん

★★★★★
この回答のお礼

東京在住です!
1月中旬に旅行に行く予定です。
ローカルな屋台では辛さの限度がまったくちがうんですね。なるほどなるほど。
具体的なイメージが湧いてきました!ありがとうございます!

バンコク在住のロコ、サシャさん

サシャさんの追記

Good luck!!!

すべて読む

初めてのタイ女ひとり旅

今月初めてバンコクに行きます。
本当は友達と行く予定だったのですが、急用のため1人で行くことになりました。
タイがどんな国で、どんなことに注意しなけれならないのかなど少し不安に思っています。
ネットなどで情報は収集しておりますが、現地で生活されている方のお話をお聞きしたくて質問させていただきました。

また、プミポン前国王火葬式が10/26に行われると聞きました。私の滞在期間はその火葬式期間には重なっていないのですが、観光する上で特に気を付けなければいけないことなどありましたらアドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、サシャさん

サシャさんの回答

Rerereさん 実際には10月いっぱいは王宮とエメラルド寺院は閉鎖になります。 10月半ばころから王宮周りの交通事情もかわり(一方通行になります。)26日から葬儀(4日間のセレモニーの...

Rerereさん

実際には10月いっぱいは王宮とエメラルド寺院は閉鎖になります。
10月半ばころから王宮周りの交通事情もかわり(一方通行になります。)26日から葬儀(4日間のセレモニーのため海外からの来賓のために川辺の大きなホテルは貸し切り、チャオプラヤ川も交通が規制されます。ただこちらタイでは事情が変わることもしょっちゅうなのでこれが100%という情報は当日まで(またはその時になるまで)わからないことも多々あります。特にタイ語がわからない現地人や観光客はまた聞きで間違った情報が入ることもあります。

その他タイ人は今月は喪に服すという意味で黒の服を着用(もしくは黒のリボンをピンでとめる)そしてスーパーマーケット等では悲し気な音楽がかかっています。ただ”観光大国そしてリラックスしているタイ国なので何か厳しくルールに従うといった雰囲気はないので問題なく旅行出来ると思われます。(ちなみに以前通り朝8時と夜6時には国歌がかかる場所では静止と敬礼をしなくてはなりません。)

rerereさん

★★★★★
この回答のお礼

サシャさん、ご回答ありがとうございます。
詳しい情報とても助かります!
服喪期間であることは心に留め、行動したいと思います。

すべて読む

水上マーケット、アユタヤ観光について

11月初旬、平日にツアーでタイ、バンコク旅行に行きます。
タイは初めてです。
今回は78歳になる母と私の2人なんですが、市内観光はツアーについております。フリー1日をアユタヤ観光付きにも変更できるのですが、母は最近足が悪く、長距離を歩くのは少し時間がかかりそうです。
他の方とご一緒してもついていけるか心配なので、質問させていただきます。
せっかくタイまで行ったらやはりアユタヤ遺跡は観光しておいた方がいいですよね。歩く距離は長いでしょうか?
私は水上マーケットもみてみたいのですが、2つ行くとなるとやはり1日かかりになるのでしょうか?
別のオプショルナルツアーで両方行くとなると、朝6時頃に出発で夜7じくらいまでかかりそうです。
高齢の母にはまるまる1日連れまわすのも大丈夫か心配です。
この2つをアテンドいただけるとなると時間と料金も気になります。
皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。

バンコク在住のロコ、サシャさん

サシャさんの回答

ひろりんさん サワディ・カァー (こんにちは)! 早速ですがアユタヤは遺跡なのですが煉瓦で形が残っていても中に入って歩き回るまでしなくても良いかと思われます。(遺跡の入り口等でガイドさん...

ひろりんさん

サワディ・カァー (こんにちは)!
早速ですがアユタヤは遺跡なのですが煉瓦で形が残っていても中に入って歩き回るまでしなくても良いかと思われます。(遺跡の入り口等でガイドさんの説明を受けるようにする)
ただアユタヤと水上マーケット(一番大きなのがドムノアン・サドゥアークです)は反対方面なので交通に時間がかかってしまいあまりお勧めできません。(バンコクをはさんで北へ1時間と南へ1.5時間です) 可能であれば2日に分けて行き、午前中早く行って午後は帰ってきてゆっくりする方がバンコク旅行自体をエンジョイ出来ると思います。
水上マーケットでは小さい船に乗ることになるので膝を曲げることが可能かどうかも肝心な点です。残念ながら私自信はアテンドできないのですが英語でも大丈夫な場合はご連絡下さい。

ひろりんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
地理的なことも良くわからず、質問してしまいました。
母はアユタヤ、私は水上マーケットと行きたいところが反対方向なんですね。
母はひざが痛く、右ひざはあまり曲げられません。と言うことは水上マーケットは
厳しいですね、
アユタヤに絞って考えてみようかと思います。
アドバイスありがとうございました。
アテンドですが、英語は学生英語ぐらいしかわからないので、ちょっと無理があるよです。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、サシャさん

サシャさんの追記

了解いたしました! 参考になれば幸いです。バンコク無理せずお母様とリラックス・エンジョイしてくださいね!!

すべて読む

蚊とテロの対策 ホアヒン

8月にホアヒンに5泊の旅行に行きます。蚊の対策は現地で虫除けを買えば良いでしょうか?おすすめの蚊対策を教えてもらえれば幸いです。また、昨年ホアヒンでテロがあったので少しだけ心配です。現地でのテロの危険度・雰囲気などはどうでしょうか?

バンコク在住のロコ、サシャさん

サシャさんの回答

先月私も家族と友人の家族と一緒にでホアヒンに5日程滞在しました。蚊の対策は虫よけ(あえてローション塗るタイプにしてます)だけでしたが塗り忘れたのか(?)海外から訪ねてきていた家族はいくつかさされ...

先月私も家族と友人の家族と一緒にでホアヒンに5日程滞在しました。蚊の対策は虫よけ(あえてローション塗るタイプにしてます)だけでしたが塗り忘れたのか(?)海外から訪ねてきていた家族はいくつかさされていました。(なぜか現地にいるより外から訪ねてきている人の方が刺されやすいようです。)もしかして部屋用のスプレーはあったら便利かもしれません。(日本で売っているシュッと一吹きで長時間もつもの)テロに関しては全く影響が無いように思われました。タイでは一年に一度くらいどこかでおきていることなので現地の人も旅行者もその直後気にかけていてもしばらくすると余り影響が無いように思われます。

すべて読む

バンコク観光案内お願い致します。

バンコク半日観光案内(三大寺院)お願い致します。午前中希望してます。子供が船に弱いので車での案内可能でしょうか?(短い時間なら酔わないと思います。)
よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、サシャさん

サシャさんの回答

主人が旅行会社を経営しています。日本語の出来るタイ人ガイドさんもしくは英語ででしたら可能です。(どちらもガイドライセンス有)もしそれでも良ければ観光予定日等をお教えください。

主人が旅行会社を経営しています。日本語の出来るタイ人ガイドさんもしくは英語ででしたら可能です。(どちらもガイドライセンス有)もしそれでも良ければ観光予定日等をお教えください。

すべて読む

タイの航空会社について

こんにちは。
始めてタイに行こうと思っているのですが、バンコクで数日観光してからプーケットへ行く予定です。バンコクからプーケットの飛行機会社について質問ですが、Thai Lion又は Thai AirAsiaという飛行機会社は問題ありませんでしょうか?往復で5000円程度しかしないので購入するのをためらっています。
アドバイスよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、サシャさん

サシャさんの回答

この10年ほどエアアジア(Thai AirAsia)は長距離を含めよく乗りますが私は特に問題は有りませんでした。多分30回以上乗って2,3回多少の遅れがあったかもしれません。ライオンエア(Tha...

この10年ほどエアアジア(Thai AirAsia)は長距離を含めよく乗りますが私は特に問題は有りませんでした。多分30回以上乗って2,3回多少の遅れがあったかもしれません。ライオンエア(Thai Lion)も特に悪いという話は聞いていません。(以前にシンガポールとインドネシア間でキャンセル便がでたと聞きましたが。。。)もしご心配ならチケットを買う際に保険も一緒に買ってはどうでしょうか?購入過程でそのオプションが出てくるはずです。それか日数に余裕があるならバス(車中一泊)も可能です。ただ料金的にはLCCとあまり変わらないかもしれません。

コルマール在住のロコ、三国国境さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ヨーロッパでもLCCは多く、私も10回以上利用しています。ストとか、延滞とかキャンセルもよくあるのは知っています。 私は問題のあったことはありませんが、、
又、乗り継ぎでないので空港が違っても問題ないのですが、結局他のロコさんのご意見を読んで、安全確率の高いタイ航空にしました。

すべて読む

バンコク〜カオヤイのアクセスについて

初めまして。30歳女性です。12月中旬に、姉と2人でタイに旅行に行く予定です。2人ともタイは2回目です。
完全に当てはまる質問が見当たらなかったので、ここで質問させていただきます。

バンコク滞在中、1泊2日でカオヤイに足を伸ばしたいと考えています。
宿泊はホテル(キリマヤ)を個人で予約済みです。観光は、まだこれから検討ですが、ホテルに相談して国立公園の現地ツアーなどを申し込みたいと思っています。

そこで、個人でバンコク⇄カオヤイを往復したいのですが、行き帰りのアクセスで悩んでいます。日帰りツアーはパンダバスなどで沢山あるのですが、純粋な往復アクセスは情報があまり得られません。

今考えているのは、

◼︎往路〜カオヤイ1日目は、
・頑張ってパークチョンまで鉄道で行き、そこでホテルにピックアップしてもらう
・それか、バンコクからタクシーを1日チャーターする(2人なので割高です…予算次第ですが、いっそのこと運転手兼日本語ガイドもするような所に頼んで到着後の国立公園もガイドしてもらう?)

◼︎翌日の2日目は、
・午前中は観光もしくはホテルでゆっくりして、昼すぎにカオヤイを出発し、夕方のラッシュまでにバンコクに戻りたい
・のですが、帰路が悩ましいです。ホテルにタクシーでバンコクまで頼むと5,000Bかかりそうでかなり高い。それを仕方ないと見るか、パークチョンまで行って電車に乗るか、と思っています。バンコクのタイ総和のようなタクシー会社に相談するべきかと思いつつ、まだこれからです。

姉も私も英語が大丈夫ですが、タイ語はできません。
アジア旅行は好きで、汚いバスや設備の不備など大抵の事は笑い飛ばせるタイプですが、タイでレンタカーを運転する根性はないです。

2名でのカオヤイ個人旅行での往復アクセスについて、どう思われますか?不躾ですが、皆さんの知恵をお貸しいただければ幸いです。

最後に、国王様の崩御については、タイ国民の皆さんの悲しみ、察するに余りあります。私たちもタイの皆さんの気持ちに配慮しながら(静かな姉妹2人旅ですのでもともと騒いだりはしませんが)、予定の変更はせず、観光を楽しみたいと思っています。

バンコク在住のロコ、サシャさん

サシャさんの回答

鉄道での移動はとても時間がかかるのでもしかしたらバスもよいかもしれません。バスだったらモーチットバスステーションからパクチョーンまで一日に何台も出ています。(その後はホテルからのピックアップ)モ...

鉄道での移動はとても時間がかかるのでもしかしたらバスもよいかもしれません。バスだったらモーチットバスステーションからパクチョーンまで一日に何台も出ています。(その後はホテルからのピックアップ)モーチットバスステーションまではBTSモーチット駅から歩ける距離ですがタイ人だとモタサイ(バイクタクシー)の距離です。ご参考まで。

東京クルックーさん

★★★★★
この回答のお礼

サシャさんこんにちは。鉄道よりもバスが便利なのですね~、皆さんから情報を色々といただいて、今のところ、タクシーチャーターか、ロットゥーが濃厚です。エアコンバスももう少し調べてみます。(流しのタクシーはやめておきます)ご回答ありがとうございました!

すべて読む