マドリード在住のロコ、一休さん

一休

返信率

一休さんが回答したマドリードの質問

11/16もしくは11/17にマドリードで各地方の郷土料理店巡りに同行して下さる方を探しております

バスク地方やガリシア地方など各地方の郷土料理店をご紹介いただき同行していただける方を探しております。
またワインの美味しいお店などについてもご相談したく思っております。
できれば11/16が第一希望ですが、11/17の日程でも可能な方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

m.iri様 お問い合わせ有難うございます。 私は長年住んでおりますし、ガイドという仕事をしておりますので、料理店もいろいろ存じております。 庶民が行く穴場の店、無難な店、高級店。また、全...

m.iri様
お問い合わせ有難うございます。
私は長年住んでおりますし、ガイドという仕事をしておりますので、料理店もいろいろ存じております。
庶民が行く穴場の店、無難な店、高級店。また、全国のワインを取り揃えている店も存じています。
しかし、私はアテンド料が高いので、もったいないのではないかと思います。
こちらにしばらく住んでいれば、美味しい店を知っていて、料理やワインの注文をm.iri様に代わってしてくれるロコはたくさんいると思います。

尚、新鮮な海産物をお召し上がりになられたいのでしたら、16日の木曜日はダメですよ。レストランは魚市場から採りたての海産物を火曜と金曜の朝に仕入れます。月曜と木曜は最後の残り物となりますね。
17日の金曜日に行かれることをおすすめいたします。

一休

すべて読む

11月のサッカー観戦チケット購入についてアドバイスをお願い致します

11/16着~11/20発の日程でマドリードに旅行をする予定なのですが、滞在期間中11/18か11/19に、アトレティコ・マドリードのホームで対レアル・マドリード戦が行われるようでぜひチケットを取りたいと思っているのすが、日本で販売サイトなどのネットを通して購入するチケットはどれも高額のものばかりで、アトレティコ・マドリードの公式サイトでもかなり高額のもの(席)しか購入できない状況なのですが、他の方の質問等を拝見すると、試合2週間ほど前から現地で購入できるとの情報でしたが、やはりマドリードダービーということもあり、このチケットは現地で代理購入していただくということも難しいでししょうか?ぜひご教授をお願い致します。

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

返事が遅くなり申し訳ありません。 サッカーのチケットは、人気の試合ほど高額になります。クラシコに次いで人気のマドリッドダービーですので、日本の販売サイトなどでは相当お高くなるでしょう。 サッ...

返事が遅くなり申し訳ありません。
サッカーのチケットは、人気の試合ほど高額になります。クラシコに次いで人気のマドリッドダービーですので、日本の販売サイトなどでは相当お高くなるでしょう。
サッカーのチケットは通常試合の2週間前から売り出すもので、これは現地だけではなく、公式サイトも同様です。
アトレティコ・デ・マドリッドの公式サイトを見てみますと、すでに9月30日から一般に売り出しているので驚きましたが、70€、90€という安いチケットがありますね。ただ、今日の時点で購入できるチケットは、220€の席が一つだけです。これは、それ以外のチケットが全て売り切れているのではなく、日を決めて新たに売り出すはずですから、サイトは毎日、それも何度も開くといいでしょう。
当日売りもありますが、こちらのファンたちは徹夜をして並びますので、試合前に行って窓口で手に入れることは不可能でしょう。

★こちらの日本の旅行エージェントは、公式ダフ屋を利用します。このダフ屋は額面の20%増し(100€のチケットは120€)の金額でチケットを売る、国から認められている会社です。
このダフ屋での代理購入であれば可能です。

一休

m.iriさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答いただき有難うございます。
大変勉強になるご回答に感謝致します。
またご相談をさせていただく際にはぜひ宜しくお願い致します。

すべて読む

マラガ空港ーグラナダ移動(タクシー)

10月後半にスペインに行きます。バルセロナ観光のあと、国内線でマラガに行きます。マラガ空港に昼の14時に到着してタクシーでグラナダに行きたいのですが、大体の料金や所要時間はわかりますか?

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

はじめまして。 ルートが2通りあります。短い方ですと、150㎞弱で1時間30分ほどですが、途中有料道路を通ることになります。道路の料金は正確なところは分かりませんが、10€ほどでしょう。 長...

はじめまして。
ルートが2通りあります。短い方ですと、150㎞弱で1時間30分ほどですが、途中有料道路を通ることになります。道路の料金は正確なところは分かりませんが、10€ほどでしょう。
長い方は、165㎞ほどで、1時間45分ぐらいです。有料道路はありませんが、長いとタクシー代が上がりますから、同じぐらいの料金になるはずです。
120€~150€だと思います。

一休

すべて読む

急な、マドリード、、

こんにちは
急な、出張で今夜マドリード滞在になりました。
つかの間のマドリード。楽しみ方をアドバイス頂けると有り難く思います

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

Yoshi様 仕事をしていましたので、返事が遅くなってしまいました。申し訳ございません。 今夜ということは、間もなくですね。美術館に行かれたいのでしたら、プラドは8時までで6時から無料。レイ...

Yoshi様
仕事をしていましたので、返事が遅くなってしまいました。申し訳ございません。
今夜ということは、間もなくですね。美術館に行かれたいのでしたら、プラドは8時までで6時から無料。レイナ·ソフィアは9時までで7時から無料ですよ。
街をお楽しみになられたいのであれば、サン·ミゲール市場とその隣りのマヨール広場の外回りのメゾン街。中でもマッシュルームのメゾン(Meson de Chanpiñon)はおすすめです。
マッシュルームの傘に生ハムを入れ、鉄板で丸ごと焼きます。イワシの酢漬け、シシトウ揚げ、イカリングフライも最高です。
楽しいマドリッドを、是非お楽しみ下さい!!
スリには十分注意です。
一休

デュッセルドルフ在住のロコ、よしさん

★★★★★
この回答のお礼

一休様
種々ご丁寧なアドバイス有難う御座います。助かりました。
サンミゲルと、マヨール~ソル辺りを探索して、
みなさんのアドバイスを参考にしながらお腹を空かせて、晩御飯楽しみたいと思います。

ドイツから来ましたがスペインはやっぱり情熱ですね!

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの追記

是非是非ゆっくりとお遊びにいらしてくださいね。
一休

すべて読む

9月25日~27日、スペインでの日本語⇔スペイン語通訳

9月25日から27日の3日間、スペインで電子部品買い付けにあたり、同行通訳していただける方を探しております。
場所:マドリッド、バルセロナ
時間:9時~17時ぐらい
スペイン語能力:中級日常会話以上~初級ビジネスレベルぐらい

当方、スペイン語は全く話せず、現地情報に詳しい方に同行通訳をお願いしたいと思っております。
また、お車をお持ちであれば、優先的に考慮させていただきます(なくても大丈夫です)

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

学様 この度はお問い合わせ有難うございます。 私は30年スペインで観光の仕事をしておりますので、通訳も致します。中級日常会話以上~初級ビジネスレベルぐらいというのも問題はないのですが、電...

学様
この度はお問い合わせ有難うございます。

私は30年スペインで観光の仕事をしておりますので、通訳も致します。中級日常会話以上~初級ビジネスレベルぐらいというのも問題はないのですが、電子部品となると、全く未知の世界です。電子製品の内部に組み込まれている部品のことですね? ネットで調べてみましたが、日本語でもチンプンカンプンの部品名を、スペイン語に訳すのはとても無理です。専門の人でないとできないのではないでしょうか? 前もって資料を頂いたとしても、スペイン語では何というものかを調べるのに、相当苦労するはずです。
写真でもあって、示しながら相手様とやり取りをするのであれば可能ですが、相手様から専門用語が出てきた場合には、目が点になってしまうかもしれません。
通訳を専門にやっている人も何人か知っていますので、ご紹介することは出来ますが、彼らが電子部品に関する通訳ができるかどうかは不明です。

車は持っていますし、バンバン運転も致しますが、ボコボコの車で、とても人様をお乗せするなど、恥ずかしくてできません。

一休

追伸
専門用語は必要でないというのであれば、日程的には可能です。
通訳料は、8時間ですと48000円です。

よろしくお願い申し上げます。

すべて読む

マドリードの気温&ファッションについて(9/10〜)

9/10〜マドリードに旅行するのですが、現地の気温やみなさんの服装など教えていただけますでしょうか。朝夕は気温差があるのか、秋っぽくなってきているのか、日本でいうと何月くらいの肌感覚か、、など。少し先になりますが、どうぞよろしくお願いします。

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

はじめまして。 最近トラべロコカラのメールが迷惑メールに入ることが多く、全く気づきませんでした。申し訳ありません。 さて、9/10と書いてありますが、9月10日でしょうか? それとも10月9...

はじめまして。
最近トラべロコカラのメールが迷惑メールに入ることが多く、全く気づきませんでした。申し訳ありません。
さて、9/10と書いてありますが、9月10日でしょうか? それとも10月9日でしょうか?
9がつ10日ですと、もうすぐですね。朝は相当に冷えます。今朝は長袖のTシャツの上にジャケットを着、マフラーを巻いて出かけましたが、10時頃にはマフラーを取り、12時頃にはジャケットを脱いだという状態です。
10月になりますと、暑くなったときのために半袖もお持ちになった方が良いと思いますが、セーター、ジャケット、薄手のコートもお持ちになられたほうが良いでしょう。
一休

すべて読む