Ryoさんが回答したホーチミンの質問

ベトナムのWeb記事原稿作成の依頼(二度目)

私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。

以前、同様の相談を立ち上げさせて頂きましたが、
ご依頼させていた方の事情により、納品いただけなくなったため、再度ご相談させて頂きます。

なお、この相談は、ベトナムのロコへ相談させて頂いておりますので、
大勢の方が御覧頂いていますので、依頼しない場合は、
ご回答にご返信できない可能性もありますので、ご承知のほど、お願い致します。

ベトナムの下記の内容について、Web記事原稿を書いてくれる方を探しております。
1.不動産事情(ハノイ・ホーチミン周辺の住居について)
2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
3.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)
(全ての内容は最終的に専門家の確認が入る予定となっています)
※詳細はメールにてお伝えします

このうち、1つの案件に対応頂けるだけでも構いません
報酬:各3000円(応相談)
字数:1500~2500字程度

内容:
日本語での記事です。
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します

ホーチミン在住のロコ、Ryoさん

Ryoさんの回答

初めまして。 お問合せありがとうございます。 ご希望されます内容を拝見しますと、コンサルティング資料としてもお使いになられるのでしょうか。 7年ベトナムに在住しておりました私で書ける内...

初めまして。
お問合せありがとうございます。

ご希望されます内容を拝見しますと、コンサルティング資料としてもお使いになられるのでしょうか。
7年ベトナムに在住しておりました私で書ける内容は、あまりお役に立てそうもないと思うのですが、いかがでしょうか。

すべて読む

バニラエアの就航による影響について教えて下さい

先日、日本のLCC、バニラエアが成田 - ホーチミンを就航するというニュースがありました。

http://www.viet-jo.com/news/tourism/160714011358.html

台北経由で1日1便の就航ということですが、どのような影響がありそうか教えて下さい。
料金が1万円台ととても安いので、訪日するベトナム人にとっても良いと思いますが、ベトナム発のチケットも販売されるんでしょうか。

ホーチミン在住のロコ、Ryoさん

Ryoさんの回答

初めまして。 お問合せありがとうございます。 せっかくのご質問でしたが、申しわけございません。 私、しがないエンジニア稼業をさせて頂いており、残念ながら各航空キャリアごとのサービス内容...

初めまして。
お問合せありがとうございます。

せっかくのご質問でしたが、申しわけございません。
私、しがないエンジニア稼業をさせて頂いており、残念ながら各航空キャリアごとのサービス内容等は詳しく存じ上げておりません。
恐れ入りますが下記バニラエアーの窓口までお問合せ頂けますようお願い致します。

http://skyticket.jp/info/contact.php?sc=da

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

★★★
この回答のお礼

了解です。
ご回答ありがとうございます。

すべて読む

ホーチミンでの雑貨の買い付け・代金の支払い方法について

ホーチミンで雑貨の買い付けをしたいと思います。ホーチミンには6日ほど滞在します。
市場や問屋で気に入った商品があれば、100個、200個単位で買い付けをしたいのですが、当然その量の店頭在庫はないと思います。
納期が1週間とか2週間と言われると思いますが、その場合の代金の支払いについて質問があります。

買い付け契約をした段階で頭金として代金の3割程度を支払い、残りの7割は日本へ商品が到着してから、もしくはホーチミン市内で誰か仲介をして頂ける方に受け取ってもらい、商品を確認した時点で支払うということにしたいと考えています。
残りの代金を支払う方法ですが、私は銀行で国際送金するのは問題ないのですが、相手側はこのような支払い方法はOKしてくれるでしょうか?
ベトナムの商習慣がわからないので、ご存じの方のご意見を伺いたいです。
あるいは、もっとよい支払い方法があるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Ryoさん

Ryoさんの回答

初めまして。 お問合せありがとうございます。 申し訳ございませんが、買い付け等はした事がないので詳細な情報は存じ上げておりません。 お力添えできず申し訳ございません。

初めまして。
お問合せありがとうございます。

申し訳ございませんが、買い付け等はした事がないので詳細な情報は存じ上げておりません。
お力添えできず申し訳ございません。

すべて読む

円からVNDへの換金方法について

ホテルの件に関しては多くのロコさんから回答をいただきありがとうございました。1つずつ読ませていただいているところです。
今回は、円からVNDへの換金についての相談です。

どのように換金するのが得なのか、調べていますが、よくわからず迷っています。
国際キャッシュカードと呼ばれている、マネパカードとソニーバンクウォレットは手に入れました。

ベトナムの空港や銀行で円をVNDに換えるのがいいのか、コンビニのATMからマネパカードやソニーバンクウォレットなどを利用して引き出すのがいいのか、またはクレジットカードで引き出して、日本に帰ってから一括返済するのが得なのか、みなさんの意見をきかせてください。

ホーチミン在住のロコ、Ryoさん

Ryoさんの回答

初めまして。 お問合せありがとうございます。 現地ATMや現地でのカード決済の場合、為替分の差額が大きく出やすいです。 ですので、一番良いのは日本から現金を持込み、現地の両替所で換金す...

初めまして。
お問合せありがとうございます。

現地ATMや現地でのカード決済の場合、為替分の差額が大きく出やすいです。
ですので、一番良いのは日本から現金を持込み、現地の両替所で換金する方法が一番良いと思います。

はんくさん

★★★
この回答のお礼

情報をありがとうございました。

すべて読む

ベトナムに興味がわきました。男一人旅です。

男性一人旅ですが、観光とビジネスの相談にお付き合いください。

ホーチミン在住のロコ、Ryoさん

Ryoさんの回答

初めまして。 お問合せありがとうございます。 せっかくのご相談でしたが、現在私がタイにいるため、そういったサポートの対応ができません。 また別件で何かあればご相談下さい。

初めまして。
お問合せありがとうございます。

せっかくのご相談でしたが、現在私がタイにいるため、そういったサポートの対応ができません。
また別件で何かあればご相談下さい。

すべて読む

Agoda アゴダを通してホテルを予約するのはだいじょうぶですか?

ベトナムへの旅行を予定しています。
ホテルの予約を現地の友人に頼んだのですが、自分でもネットで調べてみたところ、驚きました。
なんと、友だちがホテルに確認してくれた宿泊料より、ホテル予約サイトのAgodaで予約するほうが、かなり安かったのです。

しかし、ネットでAgodaについて調べていくと、あまりいい情報が出てきません。
ネットで予約しても、ホテルに到着したときに、予約が入っていなかった、とか、
多額のキャンセル料を取られたとか。

多少高くても、現地の友だちに頼んで予約するべきなのでしょうか?
みなさんの経験や、お知り合いの経験等、なにか情報がありましたら、教えてください。

ホーチミン在住のロコ、Ryoさん

Ryoさんの回答

初めまして。 お問合せありがとうございます。 Agodaは確かに便利ですが、新興国のホテルを予約をする上でそういったリスクはつきものです。 一番間違いがないのは、Agodaで探したホテ...

初めまして。
お問合せありがとうございます。

Agodaは確かに便利ですが、新興国のホテルを予約をする上でそういったリスクはつきものです。
一番間違いがないのは、Agodaで探したホテルのHPで直接予約をする方法です。

もし英語が苦手であれば、探すのはご自身でAgodaでされて、予約のみ現地の友人にお願いしてはいかがでしょうか。

すべて読む

ハノイ、ダナン、ホーチミン近隣のオススメの場所を教えてください。

50代の男性です。
今年の10月に初めてのベトナム一人旅を予定しています。
ハノイ、ダナン、ホーチミンにそれぞれ4泊5日くらいの日程です。
それぞれ、オススメの訪問地はどこでしょうか? 今のところ、自分で調べたかぎりでは、サパ、ホイアン、フェ、くらいです。
いいところがあれば教えてください。
年寄りではありますが、体力には自信ありです。
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Ryoさん

Ryoさんの回答

初めまして。 お問合せありがとうございます。 体力に自信があられるとの事で思い浮かびました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%...

初めまして。
お問合せありがとうございます。

体力に自信があられるとの事で思い浮かびました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%A3%EF%BC%9D%E3%82%B1%E3%83%90%E3%83%B3%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%85%AC%E5%9C%92

是非お時間に余裕あれば。

すべて読む

問い合わせをさせていただきます

ホーチミンかハノイで無地素材のTシャツ・ポロシャツの仕入れを検討するために訪問します。
訪問は2016年5月24日か25日です
縫製工場や問屋をご存知の方で、現地で通訳可能な方を探しています。
今回は視察がメインですが、視察の結果、定期的な仕入れを行う際のお手伝いも検討しています。
竹素材Tシャツにも興味があります。
どなたかご対応いただける方がいらっしゃれば幸いです。
よろしくお願いいたします

ホーチミン在住のロコ、Ryoさん

Ryoさんの回答

初めまして。 お問い合わせありがとうございます。 申し訳ございませんが、現時点ではご紹介できるような方を存じ上げておりません。 また何かございましたら改めて宜しくお願い致します。

初めまして。
お問い合わせありがとうございます。

申し訳ございませんが、現時点ではご紹介できるような方を存じ上げておりません。
また何かございましたら改めて宜しくお願い致します。

すべて読む

ベトナムに関するWeb記事作成のお願い

私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。

ベトナムの下記の内容について、Web記事を書いてくれる方を探しております。
1.不動産事情(ハノイ・ホーチミン周辺の住居について)
2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
3.レンタルオフィス(ビジネスエリアについて・レンタルオフィスのメリットについて)
4.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)

※詳細はメールにてお伝えします

報酬:3000円(応相談)
字数:1500~2500字程度
内容:
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、Ryoさん

Ryoさんの回答

初めまして。 お問合せありがとうございます。 ライター業は経験がありませんので、申し訳ございませんが辞退させて頂きます。

初めまして。
お問合せありがとうございます。

ライター業は経験がありませんので、申し訳ございませんが辞退させて頂きます。

すべて読む