irisさんが回答したニューヨークの質問

Broadwayでライブ鑑賞

hudson theatreでライブを鑑賞予定です。22時位に女性一人でホテルまで戻りますが、近辺の治安、またお勧めのホテルがありましたら教えて頂きたいです。

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさんの回答

こんにちは。 夜の10時の劇場街は全然問題ないです。ウロードウェイの劇場が10時から11時の間に終わるので昼間かと思うほどの人がいて明るいです。 ホテルはマンハッタン内に星の数ほどあ...

こんにちは。

夜の10時の劇場街は全然問題ないです。ウロードウェイの劇場が10時から11時の間に終わるので昼間かと思うほどの人がいて明るいです。

ホテルはマンハッタン内に星の数ほどあるので、ご予算に最寄りますしオススメはないのですが、一つだけ注意点は料金が安い=何かある(治安やサービスなど)かもとお考えになった方がいいと思います。強いてあげるとすれば、過去に友人達が来るとよく泊まるホテルはパーク・セントラルです。お手軽なお値段で立地が良いようです。ご参考までに。

幾つか候補をリストにしてこちらでご相談されたら良いかもしれませんね。

アイリス

すべて読む

ブロンクスの観光について

こんにちは。
私の友達がNYに遊びに来た際に、ブロンクスへの観光を希望しています。
私自身は仕事で抜けれない事、彼女一人でブロンクスは心配な事、あとは本人の希望もあり同行して頂けるロコの方を探しています。希望日は9月12日(木)です。
数時間を希望ですが、1時間あたりの単価でも数時間のパッケージでも構いませんので、12日に同行頂ける方の提案があればお聞きしたいです。
以上、宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさんの回答

こんにちは。 もうどなたかと連絡がついているかもしれませんが、一応ご返事させて頂きますね。 ブロンクスのどこへいらっしゃりたいのでしょうか?私の住まいはウエストチェスター州でブロンク...

こんにちは。

もうどなたかと連絡がついているかもしれませんが、一応ご返事させて頂きますね。

ブロンクスのどこへいらっしゃりたいのでしょうか?私の住まいはウエストチェスター州でブロンクスとウエストチェスターの境目に近い方です。車でご案内する事が出来ます。

ただ、日程が9月12日は難しいので、11日の午後か13日(時間は融通が効きます)ではダメでしょうか?よろしければ個人ページからご連絡ください。

アイリス

ニューヨーク在住のロコ、Minaさん

★★★★★
この回答のお礼

アイリスさん、回答いただきありがとうございます。
他の予定もあり、12日が希望だそうです。

すべて読む

ホテルチェックアウトから空港に行くまでの過ごし方について

初めてニューヨークに行きます。滞在最終日は深夜便0:50頃の便で帰国予定なのですが、ホテルをチェックアウト後、JFK空港に行くまでの動き方で悩んでいます。
ホテルで荷物を預かってもらって観光しようと思っていますが、そうするとホテルに荷物を取りに戻って空港へ向かうようになるのでそのルートも考える必要があり、どこへ行くのがいいかと思っています。
また、空港の近辺や空港そのものの様子がわからないので、市内から深夜の移動に危険はないか、夕食から深夜まで空港近くで時間を有意義に使えるかなどの情報が頂けると有難いです。
ホテルはフェアフィールド・イン&スイート・ニューヨーク・マンハッタン/タイムズスクエア 330 West 40th Street を予定しています。

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさんの回答

こんにちは。 初めてだと様子がわからず不安ですよね。ホテルがタイムズスクエアならば、マンハッタン内なら狭いし地下鉄が何本も止まるので、出発の日に荷物を置いて何処に行ったとしても戻るのはそん...

こんにちは。

初めてだと様子がわからず不安ですよね。ホテルがタイムズスクエアならば、マンハッタン内なら狭いし地下鉄が何本も止まるので、出発の日に荷物を置いて何処に行ったとしても戻るのはそんなに時間がかかりません。

JFKへは少し早めの9時頃に出発すれば、まだ人はたくさんいると思うので移動に危険はそれほどないと思います。エアートレインを降りてからターミナルへも問題ないかと。日本の空港のようにショップがたくさんあるわけではないので、長時間を潰すのはちょっと厳しいかなとは思いますが。。。近辺への移動は面倒です。

お役に立てたら嬉しいです。

アイリス

DQN03543さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ご意見を参考に検討します。

すべて読む

NY訪問時期はいつがいいですか?

今年9月~来年3月までの間にNYを訪れたいのですが、NYを訪問するのにお勧めの時期・季節はありますか?初NYです。滞在期間は、7日から10日間の予定です。
また、一人旅の予定ですが、お勧めの観光地も教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさんの回答

まきさん 9月から11月をお勧めします。ただ、何をなさりたいかにもよります。散策ならば断然9月10月ですし、セントラルパークの紅葉を楽しむには10月末から11月かと(その年にもよりますが)...

まきさん

9月から11月をお勧めします。ただ、何をなさりたいかにもよります。散策ならば断然9月10月ですし、セントラルパークの紅葉を楽しむには10月末から11月かと(その年にもよりますが)。また、市内のクリスマスのデコレーションやクリスマスマーケットを楽しむには12月です。1月、2月は避けたほうがいいです。マイナスの気温になり外に殆ど出られないこともあります。3月はその年によって気温がまだ寒い時があります。降雪もあり得ます。後半ならまだいいかもしれませんが、まだまだ春の陽気には程遠いかと思います。

お勧めの観光地は。。。たくさんあり過ぎます。ネットで色々調べられたらいいかと思います。私の一押しはまずエンパイアステイトに登って街の様子を見られることです。地図を片手に見るとマンハッタンのおおよその感じがつかめるかと。暗くなる頃のビルの明かりが見え始める頃は摩天楼の真ん中にいるのがよくわかり素敵です。マンハッタンの外からの夜景も素敵です。

他には宣伝になってしまいますが、私の住んでいる郊外のウストチェスターにも観光スポットがたくさんありハロウィーンの頃には楽しいです。私の個人ページからご覧になれます。

お役に立てたら嬉しいです。

アイリス

まきさん

★★★★
この回答のお礼

irisさん、情報提供ありがとうございます。具体的な情報で、イメージがわいてきました。これらを参考に、まずは日程調整をしていきたいと思います。
ありがとございました。

すべて読む

NYで短期間受入可能な幼稚園や保育園について

初めまして。
年内2~3ヶ月ほど夫の仕事の為、夫&息子(5歳)の2人がNYに滞在します。
細かいエリアまでは未定ですが、おそらくマンハッタンか近辺になるかと思います。

そこで息子を現地の子供達と遊べるような場所に(幼稚園や保育園など)できれば通わせたいと思っておりますが、
そのような場所は簡単に見つかるのでしょうか?
またそのような場所をご存知の方教えて頂けると助かります。

現在日本で息子は英語オンリーの幼稚園の年中に通っておりますが、日本人生徒が大多数な為ネイティブの子のような英語力はないです。
夫も英語力は乏しいです。
NY在住の知人も何人かおりますが、必要に応じてサポートをお願いする現地コーディネーターやシッターさんも検討しております。

滞在中に夫は仕事をしますが、
会社員ではなく自営の為、時間には融通がきくので送り迎えなどは毎日できます。
宿は学校がある程度絞られてきた所で決める予定です。

予算は特に決めていなく、息子にとって安全かつ有意義な時間が過ごせる環境を最優先とします。

長文となりましたが、、よろしくお願い致します!

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさんの回答

こんにちは。 子供を保育園に入れた経験から単刀直入に言いますと、難しいです。 短気だからではなく、NY(特にNYC)は幼稚園・保育園の激戦地だからです。入れる年齢になる一年前から入るため...

こんにちは。

子供を保育園に入れた経験から単刀直入に言いますと、難しいです。
短気だからではなく、NY(特にNYC)は幼稚園・保育園の激戦地だからです。入れる年齢になる一年前から入るため準備が始まります。途中から入るには空き待ちになりますが、それ以前にやはり面接などあります。なので、可能性としてはディケアセンターになるとは思います。それも空き待ちかもしれません。日本では考えられないようなお値段でもあります。

お母様の方がこちらにいらっしゃらないということでしたら、家事もしてくれるシッターさんを探すのが良いのではないかと思います。知人の方に探していただいたら如何でしょうか?

又何かご質問があればいつでもどうぞ。

アイリス

runba213さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答頂きありがとうございます!
やはりNYも東京と同様!?それ以上に激戦なのですね。
シッターさんも検討してみます。ありがとうございました。

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさんの追記

もう一つ可能性としてはお子様が5歳ならば公立の小学校のプリキンダー(Pre-K)に入れると思います。ただ、学校によってある所とない所があります。私は今は郊外なのでNYCのことは良く分かりませんが(いっぱいで待ちなるかも?)、郊外の学校ならば少し入れる余裕があるかと思います。ただ、基本的にそこに住んでいるという証明が必要です(家の賃貸の証明書など)。学校によってはPre-Kならば二ヶ月だけの体験入学を許可してくれるところもあるかもしれません。

Pre-Kのある小学校は少ないので、難しいかもしれませんが考慮に入れてみても良いかもしれませんね。

良い方法が見つかると良いですね。

アイリス

すべて読む

久しぶりの海外へ行こうと思っています。

だいぶ海外旅行には行っていなく、
漠然とニューヨークに行きたいと思っています。
ニューヨークでしたいことは、
・写真を撮る
・ジャズライブを聴く
・街の感じも楽しみたい
・できたら観光と美味しいものも食べたい
(・アートも楽しめるといいなぁ)
というちょっと盛り沢山なのですが
いつ頃(季節など)に行くと楽しめるでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさんの回答

こんにちは。 私のオススメは秋の紅葉の頃です。日本とはまた違った紅葉がみれます。写真を撮るには絶好の季節かと(私の住んでいる郊外なら尚更です)。ちょっと肌寒い感じはあり(紅葉のあたりからぐ...

こんにちは。

私のオススメは秋の紅葉の頃です。日本とはまた違った紅葉がみれます。写真を撮るには絶好の季節かと(私の住んでいる郊外なら尚更です)。ちょっと肌寒い感じはあり(紅葉のあたりからぐっと寒くなり始めます)時期が近年は測りにくいのが難ではあります。下手をすると葉っぱが落ちてしまう可能性もありですが、10月末ならば紅葉は少し早いかもしれませんがハロウィーンがあって楽しいです。うちの地域にはハロウィーン用に10月に入るとたくさんイベントがあります。(宣伝のようですみません)

食べ物は収穫の秋ですからお店を選べば(産地直送とか)日本とはまた違ったものも食べられます。

ジャズは通年聞けけるライブハウスには事欠きません。夏はあちこちで野外のフェスティバルがあり、ジャズをメインに考えると8月は楽しいです。

考えるとワクワクしますよね。

アイリス

すべて読む

Wall Street駅 近辺の日用品購入について

7月に娘の 超短期ダンス留学に付き添う事になってしまった 初海外の母です。
英語能力も皆無です。( ;∀;)

寮に 布団、シーツから紙コップまで色々な日用品を持ち込まなくてはいけないようで、どこで購入すれば良いかご教授頂きたいと思います。
寮の場所はまだ確定していないのですが、私の宿泊地がWall Street近辺なのでその辺りでありますでしょうか?
また、日本でいうところのイオンモールのような複合ショッピングモールはありますでしょうか?

よろしくお願いいたします(>人<;)

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさんの回答

Kaorinさん すごく楽しみですね! Wall Streetの辺りは良くわからないので、ざーっと地図を見てみましたが、あまりそういったお店は見当たりません。 こちらで日用品を...

Kaorinさん

すごく楽しみですね!

Wall Streetの辺りは良くわからないので、ざーっと地図を見てみましたが、あまりそういったお店は見当たりません。

こちらで日用品を安く買ならばTargetかKamrtというお店があります。一番近いTarget(食料品からお布団までなんでも揃っています)がトライベッカのようです。Kmartはイーストビレッジのアスター・プレイス駅の真ん前にありますので、Wall Streetからでしたら、こちらが地下鉄も便利で良いかもかもしれませんね。ただ、日用品と洋服に限られます。

お役に立てたら嬉しいです。

アイリス

大阪市在住のロコ、Kaorin さん

★★★★★
この回答のお礼

わざわざお調べ頂きありがとございます!未定の寮ですが、イーストビレッジ も候補のようなので 決まり次第そちらも参考にさせて頂きます♪

ありがとございました!

すべて読む