ピンク
台湾在住足掛け20年。台湾人嫁と結婚。台湾国籍も取得して日本と台湾の二重国籍です。仕事はIT関連業に長年従事した後、お酒が大好きで飲酒業界に転職し、今は縁あって独立して居酒屋を経営してます。好きなドラマは下町ロケット。
私の経営するお店のホームページ
https://jp.kagura.tw
私の台湾自営業に関するnote
https://note.com/kaugra
- 居住地:
- 台中市
- 現地在住歴:
- 2015年から
- 基本属性:
- 男性/50代
- ご利用可能日:
- 自営業のため特定の曜日が可能とか不可能ということはありません。仕事の状況に応じて随時可能です。
- 使える言語:
- 中国語(北京語)
- 職業・所属:
- 飲食店経営
- 得意分野:
- 飲食関連
ピンクさんが回答したタイチュウ(台中)の質問
買い物は現金?アプリ?
こんにちは。夫の台中転勤が決まった3歳児ママです。 日本では現金払いを卒業して久しいのですが、 台湾では、ポピュラーな支払い方法は何ですか? クレジットカードや、キャッシュレスアプリは...
ピンクさんの回答
台湾は悠遊卡または一卡通というプリペイドカード決済がよく普及してます。 クレジットカードは大体どこでも使えますが、夜市などでは使えないです。 アプリは特にインストールしなくてもApple P...
薬膳に詳しい台湾在住の方を探しています。
お世話になっております。 以前北海道食材を使ったフードビジネスについて質問させて頂きましたjam_suhと申します。 その際はたくさんの方々から貴重なアドバイスを頂き、非常にありがたく存じま...
ピンクさんの回答
こんにちは 日台間の往来も大変な中、ご苦労されてるかと思います 私は台湾在住の日本人です 何かお役に立てるようなことがありましたら お気軽にお声がけください 私自身は漢方や薬膳について...
shopeeでの代行購入していただける方を探しております。
shoppeで購入代行していただける方を探しております。 即応答して頂ける方お願い致します。 こちらも即対応致します。
ピンクさんの回答
台湾在住者です shoppeで購入代行可能です
台湾で北海道食材を使ったフードビジネスを展開する為のアドバイスをお願い致します
初めまして、日本で会社経営をしていますsuh_jamと申します。 現在コロナ禍ということもあり、進出するタイミングを見計らう必要はありますが、可能な限り早く台湾で事業をしたいと思っています。 ...
ピンクさんの回答
台湾で居酒屋を経営しております ご質問の文面からすると何もかも決まってないという感じですし その道の素人であるということが伺い取れます まず台湾の市場調査をされることをオススメしたいと...
台湾のコロナウイルスの状況について
現在の台湾の様子についてご質問させて頂きます。 台湾は比較的感染者が少ないとお聞きいたしました。 現在、台湾(台北)の様子はどんな感じでしょうか? 日本のように観光地もしまっており、...
ピンクさんの回答
比較的少ないどころか、人口比率で世界で最も感染者が少ない国の一つと考えて良いと思います。Googleでコロナ感染者数国別とか調べれば分かると思います。 観光地は開いてます。とはいえ、現在、...
Shopeeでの購入代行
Shopeeでの購入代行をお願いしたいです。 結構量が多く、全部で50点ほど(うち半分以上は同一の出品者からのものです)。物はアニメグッズで大体が缶バッジなどのサイズになります。 梱包・...
ピンクさんの回答
何を買うか?にも寄りますが代行費ということであれば台湾元3,000元でいかがでしょうか?
中医学を学べる講座等はありますか
台湾で、初学者である一般人が、大学以外で、中医学を学べる講座や学校はありますか?
ピンクさんの回答
国家資格としては医大に行くしかないと思いますが 民間療法で無資格でいいということであればあると思います
アジアのおすすめの国を教えてください!
こんばんは! 私は、今年、初めて海外旅行(アジア)ひとり旅を考えています。 (時期:未定) 皆さんの中で一人旅におすすめの国とその時期がありましたら教えていただけないでしょうか。個...
ピンクさんの回答
親日国に行くといいと思います。 台湾、タイ、フィリピンは新日ですね。 とはいえ、そもそも行けるかどうか、コロナ次第ですけどね
ホテルでの隔離・検疫について
6/29より台湾への入境の緩和がなされますが、私はワーキングホリデーで台湾に行く予定です。 そこでいくつかの質問があります。 ①在宅検疫対象者の検疫ホテルの予約は入境する本人が事前に予約...
ピンクさんの回答
今現在ビザの取得は非常に厳しい状況にありますが、既にワーキングホリデーのビザは取得済みなのでしょうか?つい先日まではワーキングホリデービザなどが降りるような状況ではありませんでしたので。