pinchuanさんが回答したタカオ(高雄)の質問

年末年始にバードウォッチング

年末年始に台湾でバードウォッチングをしたいと思います。5日間ほど車のチャーターと、通訳としての日本人の方の同行をお願いしたいと思います。行先は多少あてがあります。対応可能な方はいらっしゃいますでしょうか?

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさんの回答

usag_22iさん 5日間、車で台湾のあちこちをを回るとなると運転手と通訳の宿泊代が別個に発生します。台北周辺と台南周辺であれば、運転手と通訳の宿泊は不要で何とかなります。 従い、...

usag_22iさん

5日間、車で台湾のあちこちをを回るとなると運転手と通訳の宿泊代が別個に発生します。台北周辺と台南周辺であれば、運転手と通訳の宿泊は不要で何とかなります。

従い、もう少し回りたい場所を特定していただけると予算を立てることができます。参考として、宿泊なしで車と通訳で1日1万元日本円にして4万8千円ぐらいを目安にしてください。

Pinchuan

すべて読む

初の台湾旅行(高齢者同伴)

急ですが、7月4日から7日まで台湾に家族旅行になりました。
81歳の母の誕生日で母の希望で台湾いくのですが、
誕生日のレストラン、また、足があんまりよくないので観光もどこが良いかとか
あったりしたら教えてもらえると嬉しいです。
ホテルはレススイーツ台北 慶城館 です。
よろしくお願いします。

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさんの回答

matto800さん 台北からですと千と千尋の神隠しのモデルとなった九份や女王の頭の形をした岩のある野柳地質公園、基隆の港の海鮮料理など北部の海岸通りが推薦できます。故宮博物館も行きた...

matto800さん

台北からですと千と千尋の神隠しのモデルとなった九份や女王の頭の形をした岩のある野柳地質公園、基隆の港の海鮮料理など北部の海岸通りが推薦できます。故宮博物館も行きたいところですが、足が悪い場合の車椅子が提供されるか不明です。

夜市は士林夜市、乾物、漢方薬、布地などの集った迪化街も最近若い人に人気が出ています。

もし足が不自由であれば、日本語でガイドのできる7人乗りのハイヤーを借りて前述の九份に行かれるのが便利かと思います。7月6日の日は、私の推薦できるハイヤーが空いていますので、ロコタビのサービスを利用して提供できます。一日38,000円ぐらいです。

ご検討ください。

Pinchuan

すべて読む

台南柳営運動に行きたい

初めての台湾旅行ですが、ネット検索で射撃場を探すと「台南柳営運動」という施設が見つかりました。
台北の中山か西門付近でホテルを予約する予定ですが、上記の施設への行き方、当日の営業状態などが知りたいです。

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさんの回答

chrome666さん 台南柳営運動靶場というところで射撃ができるようですが、アクセスがあまりよくありません。台北からのようですので、台湾新幹線で嘉義駅に行き、そこからタクシーで40分の所...

chrome666さん

台南柳営運動靶場というところで射撃ができるようですが、アクセスがあまりよくありません。台北からのようですので、台湾新幹線で嘉義駅に行き、そこからタクシーで40分の所にあります。タクシー代は1000元(5000円)ぐらいかと思います。

住所:台南市柳營區旭山4號
TEL:0905-113 220
営業時間:9:30-18:00
定休日:不定期

Pinchuan

クロムさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
タクシー代が1000元で済むなら行けそうです。

すべて読む

トランジットの時間を使って観光したい

午後13:45に台湾着で午後23:30のフライトで出発する間、空港送迎と観光をしたいのですが、人気の九份などに案内していただけますか?

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさんの回答

コメさん 空港は桃園空港でしょうか、松山空港でしょうか。九份は台北市内から車で1.5時間ほどかかります。また桃園から台北市内までは1時間かかりますので、滞在時間が限られているようなので、空...

コメさん

空港は桃園空港でしょうか、松山空港でしょうか。九份は台北市内から車で1.5時間ほどかかります。また桃園から台北市内までは1時間かかりますので、滞在時間が限られているようなので、空港の場所が重要です。いずれにしても運転手兼通訳のハイヤーサービスを提供できますので、ハイヤーを1日借り上げての観光になるかと思います。

費用は1日で3万円から4万円ぐらいかと思います。

Pinchuan

コメさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。桃園空港なので考え直します

すべて読む

高雄空港から台南への深夜アクセス

21時頃に高雄空港へ到着する便に搭乗予定ですが、空港からMRTに乗って高雄駅まで乗車して台南駅まで行くことは時間的に最終電車乗車は可能でしょうか。また高雄空港から台南まで、深夜のアクセス方法をいくつか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさんの回答

minoさん 21時着として諸手続き済ませて地下鉄に乗れる時間を22時ごろと想定しますと小港空港駅から高雄駅まで地下鉄で約30分弱として、以下の台湾鉄道の電車があります:      ...

minoさん

21時着として諸手続き済ませて地下鉄に乗れる時間を22時ごろと想定しますと小港空港駅から高雄駅まで地下鉄で約30分弱として、以下の台湾鉄道の電車があります:

     高雄駅       台南駅
     22:13発      23:12着
     22:33発      23:32着
     22:50発      23:54着

以上は区間車と呼ばれる鈍行電車で高雄ー台南間約1時間かかります。この他新幹線で左営駅から高鉄台南駅に行く方法もありますが、その駅から市内まで遠いのでお勧めできません。

飛行機の極端な遅れがない限り間に合うと思います。

Pinchuan

京都市在住のロコ、minoさん

★★★★★
この回答のお礼

pinchuanさん、
詳細な電車時刻表をありがとうございます。
飛行機の到着が遅れなければいいのですが…
台北の情報はたくさん見かけるのですが、高雄や台南は情報が少なく感謝しております。

すべて読む

九分観光は何時から何時まで?

7月に台北トランジットを利用して九分に行きたいと思います。
桃園空港着は15:10で発は翌日11:00です。
トランジットなので大きな荷物はピックアップしないでた荷物だけで入国したら16時頃タクシーに乗れると思います。
ここから質問ですが、この時間に桃園空港を出て九分観光は可能でしょうか? 翌日空港に行くことを考えたら九分泊ではなくて遅くなっても台北にホテルをとって帰ってきた方が良いでしょうか? アドバイスお願いします。
①15:10着で旧観光可能?
②九分泊で翌日、空港移動は可能でしょうか?
③台北泊ならば台北駅付近が良いでしょうか?

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさんの回答

tomo1965さん 九份までですと普通の公共交通機関では難しいと思います。どうしてもいきたいというのであれば、融通の利くハイヤーを借りて九份を往復してもらい夜遅くに桃園に戻り、そこで一泊...

tomo1965さん

九份までですと普通の公共交通機関では難しいと思います。どうしてもいきたいというのであれば、融通の利くハイヤーを借りて九份を往復してもらい夜遅くに桃園に戻り、そこで一泊すれば、時間にヤキモキすることなく安心して楽しめると思います。ハイヤーは一日料金で3万円~4万円ですが、夕方から夜遅くまでなので1日分の費用となるかもしれません。

Pinchuan

tomo1965さん

★★★★★
この回答のお礼

pinchuanさん

迅速なお返事ありがとうございます。
空港でいきなり、ハイヤーと交渉するのは私の能力的に難しく時間もかかると思いますのでチャーターできる手段を探してみます。

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさんの追記

tomo1965さん

私の知っている人が台北でハイヤーを個人でやっていますので、もしよろしかったらごご紹介します。この人は、日本留学経験者でそのあと一時住んでいたこともあり、日本語は流暢です。通常、日本からのゴルフの観光客を案内したりして、日本人相手に仕事をしていますので、無理もききます。

九份では、一緒に現地案内もしてくれます。帰りにお腹が空けば、夕飯の美味しいところもよく知っていますので、便利です。

この人を紹介したいためにハイヤーでなければ難しいと言っていると思われると困りますが、ロコタビを通してご希望されれば、ハイヤーから見積もりを出してもらうことができますのでご相談ください。

Pinchuan

すべて読む

通訳して下さる方を捜して居ます

華語、台湾語を話せる方で
通訳をお願いしたいです
1月5日 日本時間:11時30分から12時30迄
日にちがありませんが、お願い出来る方
いましたらお願いします

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさんの回答

まそさん 場所はどこでしょうか。 高雄、台南、屏東あたりでしたら対応可能です。 Pinchuan

まそさん

場所はどこでしょうか。

高雄、台南、屏東あたりでしたら対応可能です。

Pinchuan

まそさん

★★★★★
この回答のお礼

決まりそうです
お返事ありがとうございました
またの機会に宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️

すべて読む

阿里山森林鉄道で阿里山に行く方法

来年の台南のランタンフェスティバルを見た帰りに阿里山に行きたいと思っています。阿里山に1泊しその前後は嘉儀に宿泊することを考えています。行きか帰り(または両方)に阿里山森林鉄道に乗ってみたいと思っています。そこで質問なのですが、列車で十字路まで行った後、バスに乗り換えて阿里山に行く事は容易でしょうか?途中の奮起湖駅でバスに乗り換える方が良いと言う記事も見ました。平日に行くことになると思いますが、列車は1日1往復しかないようですし,またバスの本数も限られているようです。例えばバスが満員で途中のバス停から乗れないようなことがあると、山の中ではタクシーを呼ぶのも不可能ですよね。状況をご存知の方がいればアドバイスいただけるとありがたいです。

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさんの回答

torofuさん 初めにスケジュールについてアドバイスします。 1日目:   朝、嘉義駅から阿里山森林鉄道に乗って、奮起湖で降ります。それから、奮起湖で遊覧や昼食の後、午後のバスで...

torofuさん

初めにスケジュールについてアドバイスします。

1日目:
  朝、嘉義駅から阿里山森林鉄道に乗って、奮起湖で降ります。それから、奮起湖で遊覧や昼食の後、午後のバスで阿里山に行きます。夜は阿里山に1泊です。
★電車 : 嘉義駅 9:00発 - 奮起湖 11:30着
バス : 奮起湖 14:00発 - 阿里山 15:00着
★朝、森林鉄道に間に合わないようでしたら、前日嘉義に泊まることをおすすめします。

2日目:
  朝、阿里山で散策したり昼食をとった後、午後、嘉義へのバスに乗って、十字村で阿里山森林鉄道に乗り換えて、嘉義へ行きます。
  
★バス : 阿里山13:30発 - 十字村13:50着
 電車 : 十字村13:50発 - 嘉義駅16:47着
このスケジュールであれば、リラックスして散策できると思います。
  
上記の時刻表はウェブサイトに書いてある予定です。それから路線バスは時々一時運休することもあるようです。そのため乗る前に阿里山森林鉄道と路線バスのウェブサイトを訪問して、確かめてください。

もし下りの13:50の電車に間に合わなかったら、嘉義へ行く方法はバスに乗るしかありません。次のバスは十字村から13:58に出発することになっています。

電車とバスのチケットは事前に予約することができます。ちなみに阿里山からの下りバスの終車は17:10発です。また嘉義と阿里山の間の往復バスは全部合わせて1日に10便以上なので、ちゃんと調べたら、山に取り残される心配はありません。

もし森林鉄道とバスの全ての時刻表をお望みでしたら、それを整理して、さしあげることも可能です。

Pinchuan

すべて読む

希望地までの送迎希望

皆様初めまして。日本でファッションデザイナーをやっているHideと申します。
12/25に台北の桃園空港に到着後、指定場所まで、送迎頂ける方を募集します。
帰りは12/31に桃園空港に19:00に送迎してくださる方も募集します。

ご連絡お待ちしております。

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさんの回答

Hide/SYU.さん 送迎というのは、乗用車による送迎方法でしょうか、それとも公共交通手段に一緒に付き添うことで目的地まで案内するということでしょうか? Pinchuan

Hide/SYU.さん

送迎というのは、乗用車による送迎方法でしょうか、それとも公共交通手段に一緒に付き添うことで目的地まで案内するということでしょうか?

Pinchuan

すべて読む

現在の台北とその近郊でのマスク事情

来週(11/20~)台北へ行く予定です。
日本ではマスクをしている人が少なくなっており、私も病院に行くとき以外はマスクをしない生活になっています。
ただ、台湾や中国はまだマスク率が高いと聞いたことがあり、現在はどんな状況なのか教えていただきたく質問しました。
一応マスクは持っていこうとは思っていますが、来週は暑そうですし、出来ればマスクはしたくないな…と思っているのですが。
今の状況を教えていただけると嬉しいです。

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさんの回答

miritobunさん 台湾のマスク着用事情についてのご質問に個人の感覚でお答えします。 法的には着用の義務はなくなっておりますが、まだ多くの人がマスクを着用しております。特に接客を...

miritobunさん

台湾のマスク着用事情についてのご質問に個人の感覚でお答えします。

法的には着用の義務はなくなっておりますが、まだ多くの人がマスクを着用しております。特に接客を必要とする銀行やデパート、セブンイレブン、スーパーなどの店員さんたちは100%の着用です。私の感覚的には一般の人も女性の人は80%以上、男性で70%程度かと思います。ただマスクをしていなくても白い目で見られたり注意されたりすることはなくなりました。

気候的には、私の住んでいる南部でも大分涼しくなっており、マスク着用の不快感はそんなに強くありません。コロナの患者もいまだにちらほら聞こえてきますので、マスクを持ってきた方がよいかと思います。勿論、台湾の薬局で購入することもできます。

取りあえず持参されれば、安心して観光を楽しめると思いますし、周囲の様子で着用したり外したりすすることもできますので。

Pinchuan

miritobunさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細にありがとうございました。
よくわかりました。
マスクは持参して、状況に応じて着脱しようと思います。

すべて読む