
ジェンさんが回答したバンコクの質問
スワンナプーム空港からカオサン通りまでの直通バス
- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。すぐにS1バスが来ればS1の方が早いとは思いますが、もし1時間程度待つならば頂いたルートで移動してしまった方がいいかもしれませんね。
スワンナプーム空港~王宮観光~サパーンタクシン駅
ジェンさんの回答
1、 トゥットゥッ は乗る前に値段交渉性なので、乗りなれている人で無いと相場が判らない。タクシーよりは速いです。 2、遠くなると交渉次第ですが、私が良く利用するのはバイクタクシーです。 大体...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。あいにく英語しか話せません。大変参考になりました。
車椅子でも泊まれるホテルのお礼
ジェンさんの回答
味を占めて 又きてください。 事前にスケジュールを教えてくれれば、何かとアドバイス出来ます。
1月にバンコクに行きます。ガイド依頼できる方
ジェンさんの回答
(17~18) は仕事で休めませんが、 日本語の出来て、観光案内できるタイ人女性で良ければ紹介できます。 上手い人が見つからなかったら再度連絡下さい。- ★この回答のお礼
バンコク在住のロコの方とお願いしましたが、その方はロコですか?ロコには日本人しかなれないはずですが
ジェンさんの追記
タイ人で 以前日本に住んでいたので日本語が出来ると言う事で、ロコよをやってる方が居るみたいですね。
ロコ同士のやり取りが殆ど無いので、他のロコさんがどんな回答をしているのかは判りかねます。
私を含め、殆どボランティアでロコをやってる方も居るようですが、そうでない方も居るみたいです。
大きいサイズの婦人服・靴の仕入れに詳しい女性のロコさんにお尋ねします。
ジェンさんの回答
女性ではないので参考までに ①タイに入ってくる殆どの品はメイドイン・チャイナです。 ②パトゥーナームもチャトゥチャも元の仕入れは殆どヤワラーです。 (中国に住んでいたので、) タイ...- ★★★★★この回答のお礼
ジェンさん、基本的な情報をいただき本当にありがとうございます!
やはり中国に直接がベストソリューションなんでしょうか…個人的に苦手意識がありましたが、やはりそちらも開拓してみます!
ご親切に、本当にありがとうございました。 ジェンさんの追記
アモイに5年住んで居ました。 国が観光地として 開発してますし、石を扱う方にとってはメッカです。
アモイでは靴を作っている工場主とも親しかったです。
上海は、何かと高いです。
単純に安い服を探すのなら、アモイでも十分で、服の市場はビックリする程安い。
一般的にちょっと流行り物とかだと、万達広場 (ワンタークワンチャン)と言うクソでかいグループ デパートが有名です。アモイは安全な都市で、直行便が3.5時間位で行けますから。
一度 厦門のロコさんなど探して見ては如何ですか。
市場の大きさは、タイのパトウーナーム程ですが、安さとサイズは桁違い。観光地と言っても見る所の無い観光地ですけどね。
アモイから海底トンネルを抜けて南安市の方に行けば、中国屈指の服の生産地です。
外国人観光ガイドは違法ですか?
ジェンさんの回答
私の場合は年金も有り、現地での給料収入も有りますので、ロコはボランティア程度です。 案内するとしても実費のみでします。生活のためにロコをしていません。 観光旅行で訪れるのと住んでいるのとでは...
バンコクでのトランジットについて
ジェンさんの回答
どちらの空港も早朝は食べるのが難しい。空港内に開いているレストランしか無い。 スワナプーム空港は成田みたいな感じで周りには何も無い。ドンムアンも周りには何も無い。 早朝の時間?? スワナプー...
タイ人に受ける宴会芸を教えてください。
ジェンさんの回答
まず間違いなく??どじょうすくい・・?? 籠で川魚を取るのはふつうですから、踊りだけで 魚を取っているのが判りますし。 意外と下ネタは大好きです。 例えば女性が先で その後ろに男性が付く 顔が...- ★★★★★この回答のお礼
アドバイス、ありがとうございます。多数のご意見いただいた中、1/3が実施することに批判的で悩んでいたのですが、勇気づけられました。
ジェンさんの追記
長年行き来していると、こちらの文化に違和感はないですが。 改めて日本と違う所を考察するといっぱいあるのかな??
昔から日本と違って他民族が出入りする国ですから、外国人の扱いにはなれてる国民です。外国人に違和感は感じていないみたいですが、やはり嫌い1位は中国、2位が韓国 好きな1位は日本、2位がアメリカ。
女が家を継ぎ男は単なる種馬ですから、何処に行っても主導権は女です。下ネタは大好き。何処に行っても""彼女居る?"" って聞かれるし、仮宿の横の屋台ラーメンに行けば、中学位の子供が、""オジサン彼女居る?? 今 母ちゃん彼氏居ないけど??"" はーーーー!!!!!! って国です。 日本とは感覚が違いますね。 子供にしてみれば優しい人でお金をくれる人が好き。今日本で騒がれている移民???? えっ・・・・・・何それ・・・・・
ご存知こちらの現場では大半が隣国の出稼ぎ。法的な受け入れ態勢も管理も出来ていて日本とは違う。
低賃金出稼ぎ労働者=移住???????? 何だそりゃ???って思います。
日本に不法滞在が多いのは簡単には日本には行けないからで、いつでも出入り出来れば、一度帰って又行く。
タイでは何年居ても保険も永住も、それは別の事。タイで永住権を取得する簡単な方法は、お寺を寄付するか、学校に体育館でも寄付する。そうすれば1000年位の永住権がもらえるけどね。
そういう国際的な事は日本以上に進歩しています。何処に居るのか不明ですが、タイの移動の基本は市内は赤バス(ロッ・メー)かACバス(ポーオー)
バンコク市内で一番早いのがBTS バス運賃(赤バス)何処まで乗っても7バーツはすごい!!!!!
しょっちゅう使うのがバイクタクシーで、あいつら本当に道も店も何でも知っていて、金出せば何処までも行く。
車で行き先が良くわからないときはバイクタクシー捕まえて金を払って先導してもらう。これは本当に便利です。
そんな事知ってるよ以外で役立つところは利用してください。
11月18日 空港までの送迎
ジェンさんの回答
以前一度回答したかな?? 開催案内見たら 早朝2:00 スタートですか!! まあ 涼しい時間帯ですね。28度前後かと。 4:00には 電車もバスも動いていませんので、タクシーになると思...
ジェンさんの回答
カウサン直行バスは使ったことが無いのでその他参考資料。
空港→(空港ライン)→パヤタイ駅乗り換え→(スクンビット線)→ラチャティーウィー駅→(徒歩400M)→パトゥーナーム舟乗り場→(運河舟)→王宮博物館前(終着)→(バスかタクシーか徒歩か)→サナーム・ルアン運動公園→カウサン通り。
だと王宮博物館前までは渋滞無しで行けるので、どちらが速いかは時間帯によります。