Pibiさんが回答したシドニーの質問

バルモラルビーチからモスマンジャンクションまでのお引っ越し。

今、ワーキングホリデービザでシドニーに来て一ヶ月になります。ホームステイ先からの引っ越しなのですが、ホストファミリーの方が急な仕事が入り、手伝って頂けなくなりました。(>_<) 緊急なのですが、明日(10月3日)の9:00amに引っ越しのお手伝いをして頂ける方を探してます。荷物はスーツケース1つとダンボール箱一つです。近距離で、バスでも行けるのですが乗り換えが一度あり、荷物が重いので、車で手伝って頂ける方を探してます。よろしくお願い致します。(>_<)

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの回答

こんにちは! ホストファミリーにドタキャンされたんですね。 時々、そう言った話を聞きますねー。 今、ホリデー中なのでお手伝い出来ますよー! バルモラルビーチ迄は車で10分ほどで行ける...

こんにちは!

ホストファミリーにドタキャンされたんですね。
時々、そう言った話を聞きますねー。
今、ホリデー中なのでお手伝い出来ますよー!
バルモラルビーチ迄は車で10分ほどで行けるので、お安い御用です! ワンコ同伴でも良ければ、お申し付け下さい!

マリさん

★★★★★
この回答のお礼

良かったです‼︎ (>_<) お願い出来ますか⁇
わんちゃんは大好きなので、大歓迎です‼︎ *\(^o^)/*
料金は、おいくらになりますか⁇

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの追記

サービス料金は私のサービス依頼の方からお願い致します。
料金はそちらで、ご相談上、調整、決定、致します。
よろしくお願いします。

すべて読む

シドニー市内のお勧めの市場

シドニー市内で、お勧めの市場はありますでしょうか?
平日に行けて、野菜や食材などが売られている市場を知りたいです!

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの回答

こんにちは! チャイナタウンに行けば色んな物が手に入りますよー!^ ^

こんにちは!

チャイナタウンに行けば色んな物が手に入りますよー!^ ^

すべて読む

シドニーの10月の服装について教えて下さい。

10月にシドニーへの旅行を計画しています。
ブルーマウンテンの観光もあります。
シドニーの10月の気候はどうですか?
日本の6月頃の陽気なのでしょうか?
長袖のTシャツと、薄手のコートが1枚あれば
大丈夫ですか?

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの回答

おはようございます!^ ^ 10月のいつ頃かにもよりますが寒い時も有りますので、薄手のコートはあった方が良いですね。ブルーマウンテンに行かれるのならユニクロのライトダウンの様な物をバッグに入れ...

おはようございます!^ ^
10月のいつ頃かにもよりますが寒い時も有りますので、薄手のコートはあった方が良いですね。ブルーマウンテンに行かれるのならユニクロのライトダウンの様な物をバッグに入れて置いた方が良いかもです。
あと、服装では御座いませんが、350ccぐらいの保温が出来る水筒を持って来た方が良いですね。ホテルでお茶を作って持って行かれたら、どうでしょう?こちらは飲み物も外で買えば$3.50ぐらいはしますし、お茶もすぐには手に入らないですし。自分は良く持ち歩いてますよ。(^ ^)

furanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
10月前半に旅行します。
水筒ですね。
それはgoodですね。
持って行きます!
大変参考になりました。

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの追記

楽しんで下さいねー!(^O^)
暖かいと良いですねー!

すべて読む

空港からの送迎と観光

10月に初のシドニー旅行に行きます。
到着後に空港からホテルまでの送迎と、チェックイン時間までの間に
観光しがてらランチをしていただける方がいると嬉しいのですが。
母と一緒の旅行なので車を出していただける方が希望です。
よろしくお願いいたします。

SPARKより

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの回答

こんばんは!SPARKさん。 わんこのお伴でも宜しければ、10月なら空いてる日が多いのでお役に立てるかも知れません。

こんばんは!SPARKさん。
わんこのお伴でも宜しければ、10月なら空いてる日が多いのでお役に立てるかも知れません。

SPARKさん

★★★★
この回答のお礼

はじめまして。
お返事ありがとうございます。
わんこも一緒に色々な施設に一緒に行動できるんですね?
うらやましいです✨

すべて読む

おすすめエリアを教えてください

来年1月にシドニーに行きます
シドニーは初めて行くところで、観光スポットやショッピングする場所など
全く知りません・・・
しかも今回は1人旅!
どのエリヤに泊まれば観光しやすいのか・・・
どのエリヤが利便性がいいのか教えて頂けたらありがたいです
観光と言っても2日しか滞在しないので沢山は見られないと思いますが
お願いいたします

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの回答

こんにちは! 1月ですかー。いい季節ですねー! やはり、利便性で言えば、Cityですね。TownHall、wynyard、ChainaTown界隈が良いと思います。初めてのシドニーならこの辺...

こんにちは!
1月ですかー。いい季節ですねー!
やはり、利便性で言えば、Cityですね。TownHall、wynyard、ChainaTown界隈が良いと思います。初めてのシドニーならこの辺りが無難だと思います。もし、日曜日なら公共の電車、バス、フェリーが$2.50で乗り放題ですよ。(^O^)

ogi97さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます(^^)

すべて読む

シドニー おすすめ ロコスポット

ブリスベン在住4年になります。
来月にシドニーに3回目の観光に行きます。
連れは初シドニーなので、とりあえず、
・ジェノランケーブのツアー
・Bills本店じゃない方
・ハーバーブリッジの展望台
・fish market
は行く予定です。

行ったことがあるのは、
・Australian museum
・セントメリーズ大聖堂
・ロックス
・ザスター
・ランチクルーズ
・シドニータワー
・中華街
・ボタニックガーデン

宿泊は中心街です。
近場で買い物、お土産、ビーチ、マーケット以外におすすめのマイナーなスポット、レストランあれば教えて頂きたいです!

宜しくお願いします!

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの回答

こんにちは! ⭐️ハーバーブリッジの展望台に行かれるのならそのまま、向う岸に渡るとオペラハウスを正面から見れるKirribilli LookoutとLuna Parkに行かれたいかがですか...

こんにちは!

⭐️ハーバーブリッジの展望台に行かれるのならそのまま、向う岸に渡るとオペラハウスを正面から見れるKirribilli LookoutとLuna Parkに行かれたいかがですか?帰りはFerryでCircular Quayまで戻れますし、反対行きのFerryに乗ればMcMahons PointやBarangaroo、Darling Harbourにも行けてオススメですよー‼︎(^O^)

⭐️Fish Marketに行かれるのなら、そのまま歩くかトラムに乗って(Jubilee Park下車)Ttamshedsに行かれるのがオススメです!

楽しんで下さいね〜‼︎^ ^

ブリスベン在住のロコ、Cririnさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます?

やはり、住んでいる方のアドバイスはとても参考になります!

ハーバーブリッジ渡るのに興味がもてました!ありがとうございます

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの追記

夜景も綺麗なので是非、行ってみて下さい!(^O^)

すべて読む

コモンウェルスの解約

オーストラリアでコモンウェルス(銀行)の解約をしたいと考えています。
妹がオーストラリアに行くので、その時にしてもらおうと思うのですが、委任状等、必要なものが知りたいです。
お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの回答

こんにちは! こういう事に詳しい知り合いに聞いておきますね!^ ^

こんにちは!
こういう事に詳しい知り合いに聞いておきますね!^ ^

すべて読む

オーストラリアのハロウィン

オーストラリアのハロウィンはどんなかんじですか?日本とかアメリカのような盛り上がりですか?何か独特な儀式や習慣はありますか?

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの回答

日本の様に大人が盛り上がる事は、あまり無いですね。子供達が衣装を着て、近所の家を周ってアメを貰ってますが。。。家をハロウィンの飾り付けをしてる所はあったりしますが。。。昔はスーパーにハロウィン用...

日本の様に大人が盛り上がる事は、あまり無いですね。子供達が衣装を着て、近所の家を周ってアメを貰ってますが。。。家をハロウィンの飾り付けをしてる所はあったりしますが。。。昔はスーパーにハロウィン用の大きなカボチャが山のように売ってましたが年々、目立たない所に置かれてる様な。。。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの回答

・行先:シドニーからシドニー郊外に住みたい。 笑  理由:無料のキャンプ場が多いので。

・行先:シドニーからシドニー郊外に住みたい。 笑
 理由:無料のキャンプ場が多いので。

すべて読む

裸足で外出する習慣のある地域を知りたい

以前、『ゴールドコーストではちょっとした用事なら裸足で外出する人がいる』、と耳にしたことがあります。

これはゴールドコーストに限るのか、あるいはなにか共通する地域で見られる習慣なのか、調べております。ニュージーランドでも同様の習慣があるそうです。お住まいの街で見る、見ない、またはどちらに関わらずなにかご存知の方、情報をいただけますとさいわいです。どうぞよろしくお願いいたします!

※このQ&Aはトラベロコのオウンドメディア「海外ZINE」の企画によるものです。
 海外ZINE:https://traveloco.jp/kaigaizine/

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさんの回答

近頃は街では、あまり見かけなくなりましたが、昔は空港内でも見かけましたよー。^ ^ 多分、見送りの人でしょうが。。。 今でもスーパーなど近所に行く時は裸足の人がいますよ。若い人、子供が多いですね。

近頃は街では、あまり見かけなくなりましたが、昔は空港内でも見かけましたよー。^ ^ 多分、見送りの人でしょうが。。。
今でもスーパーなど近所に行く時は裸足の人がいますよ。若い人、子供が多いですね。

すべて読む