
Hitomiさんが回答したパリの質問
パリオペラ座バレエ公演
- ★★★★★この回答のお礼
Hitomiさん
4月8日ー月曜日 発売なんですね
うわーもうすぐですね
取れる気がしませんが、
頑張ってみます‼️
ダンサーさん、更新なかなかしない方なので難しいかなーと。
バレエお好きなんですね
お返事ありがとうございました Hitomiさんの追記
すみません、今よく見たら、シーズン24−25前半の演目の一般売り出しは、5月28日、となっていました。先日の情報は確かに4月8日と見た記憶があるのですが(私が会員だから?)、見間違っていたようです😅
「オネーギン」は9月17日12時〜、まだまだ時間があります。
来年2月の公演ですから、誰がいつ踊るかのスケジュールなんて、全然流動的と思われます〜
RER 座席について
Hitomiさんの回答
tamaminyさん RER A線に優先席はないはずです。 時間によっては恐ろしく混むので、荷物を持っているなら通勤時間は避けたほうがいいでしょう。 楽しいご滞在を! Hitomi- ★★★★★この回答のお礼
Hitomiさん
早々のご回答ありがとうございます。
お身体の不自由な方の優先席なのでは?と思っていたので安心しました。
大変助かりました。
ありがとうございました。
ヴァンデ・グローブ(レ・サーブル・ドロンヌ)訪問のご相談
Hitomiさんの回答
フジサンさま 初めまして、こんにちは! ヴァンデ・グローブへ新婚旅行なのですね、素敵です。 以前、ヴァンデ・グローブ参加者たちの映像翻訳したことがあり、あの素晴らしいヨット競技に魅了さ...
RERチケットの買い方
Hitomiさんの回答
checkmate3292さん 初めまして、こんにちは! 郊外からパリ1−2ゾーンへは、ただ「パリ行き」を買うだけで、ゾーン内のどのメトロ駅、RER駅で乗り換えしてもいいし(複数回可)、...- ★★★★★この回答のお礼
皆さまの温かいメッセージに感謝しております。地下鉄は、数回ですが、乗ったことはあるのですが、RERは初めてになります。メトロとは違った雰囲気なのでしょう❓夜遅くまでのメトロ、RERは要注意でしょうか。
Hitomiさんの追記
A線、C線は2階建てです〜
夜遅くてもこちら大丈夫ですが、B線はやめておいた方がいいでしょう。
空港とパリ市内のバス利用について
Hitomiさんの回答
ひゆなさん 初めまして、こんにちは! CDG空港からモンパルナスはバスが運行されてないみたいですね。 直接タクシーか、RER B線でポールロワイヤル、またはダンフェール・ロシュロー下車...- ★★★★★この回答のお礼
早速ありがとうございます。
そうなんですね、やはり。
不便になりましたね。
土曜日の朝の移動方法
Hitomiさんの回答
マカロンさん 初めまして、こんにちは! 土曜日なら日営業日なので、朝は空いていると思います。 調べるとRER C線で25分、車で24分と出ますので、どちらでもいいのではないでしょう...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
早朝タクシーに関して
Hitomiさんの回答
mimi♡さん 初めまして、こんにちは! 早朝の4時にタクシーを呼ぶのは、来てくれるかどうかハラハラしますし、そんな時間に空車で待っているタクシーがいるとも思えません。 空港までなら尚...- ★★★★★この回答のお礼
Hitomi様
お忙しい中
やはりやはり、前日までの予約が必須のようですね。
ホテルに依頼してみようと思います。
ありがとうございます!
シャトールー近郊の観光に関して
Hitomiさんの回答
あさこさん 初めまして、こんにちは! シャトールーでは射撃競技があるそうですね。 ずーっと昔、行ったことがあります。 シャトールーまで列車で行き、そこからバスだったのですが、ジョ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
やはり、たくさんの観光地はないですよね...あまり長居は検討しないようにしようと思います。
Hitomiさんにヴェルサイユの観光をぜひお願いしたいと思っておりまして、後日別でメッセージ送らせていただきます。よろしくお願いします。
パリミュージアムパスによる凱旋門入場
Hitomiさんの回答
torugonexさま 初めまして、こんにちは! パリミュージアムパスとは別途で、予約(無料)が必要な施設は現在8箇所です。 ルーブル美術館 サント・シャペル オランジュリ...- ★★★★★この回答のお礼
凱旋門は予約必要とはされていないのですね。
分かりました。ありがとうございます。
パリからワインのドメーヌorシャトー見学
Hitomiさんの回答
みっちーさま 初めまして、こんにちは! 新婚旅行で五輪観戦・観光されるんですね、おめでとうございます! お日にちにもよりますが、私もワイン大好きなので、ワインのメゾンにご案内します...
Hitomiさんの回答
あるけみすと様
初めまして、こんにちは!
オペラ座の来年(24−25年)の出し物のチケットの一般売りは4月8日からです。
それでも、Artistesは演出家ぐらいしか出てなくて、詳細は今のところわかりません。
https://www.operadeparis.fr/saison-24-25/ballet/oneguine#artists
6月公演の「白鳥の湖」をみてみると、Distribution(配役)が出ているのですが、主演の3人のみしか出ていません。でも日にちをクリックすると別の配役が出てきます。5日間の公演のうち、韓国人のパクさん、バティトーニさんがそれぞれ一日づつ踊ることがわかります。しかし、「配役は変更の可能性あり」と但し書き付きです。
一昨年、知人の孫が子役でオペラに出たことがありますが、その時は、ダブルキャストで練習は数ヶ月からやっていて、その子の出演日は2ヶ月前くらいにもらっていました。
総合して考えると、来年の2月公演の配役を今から知ることはできないと思われるので、そのダンサーの方のサイトとかで出演日を知るしかないのでは?
私もバレエ大好きですので、4月8日はスタンバイして来年の公演チケットを取る予定です。
素敵な旅になるといいですね!
Hitomi