nissinさんが回答したタイペイ(台北)の質問

台北で日本人のやっている美容院

はじめまして。
来週火曜、トランジットで台湾桃園国際空港で11時間時間があるので、台北にでて美容院にいきたいなと考えたのですが、台北に日本人の方が働いている美容院をご存知の人はいますか?
美容院、マッサージ、台湾シャンプー、これらにも興味があります。

もし何か情報があればよろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

SalonTaipeiAddress 台北市松山區富錦街411號1樓 Tel 02-2749-1201 上記日本語一度連絡願います。

SalonTaipeiAddress 台北市松山區富錦街411號1樓
Tel 02-2749-1201
上記日本語一度連絡願います。

カルロヴィ・ヴァリ在住のロコ、ミーさん

★★★★★
この回答のお礼

敏速にありがとうございました!

すべて読む

台北で飲食店開業に向けてのご質問

初めまして、HIDETOUと申します。
自分自身も台北在住なのですが、移住して間もなく、友人も知人もまだ全く居ない状況ですのでこちらでお知恵をお借りさせて頂きたくご質問させてください🙇‍♂️
日本で10年飲食店経営をし、台湾人の方と結婚を機に店は閉業して台北に移住、現在はフリーで飲食人として日本をベースに仕事をしています。(台湾で仕事が作れていない為)
来年台北での飲食店開業を計画に入れているのですが、そこに向けてのご質問に対して何かご存知の情報があれば教えてください。

Q.法人設立する場合の納税国はどうなるのか?
今までは個人事業主として事業を営んできましたが、今後、法人設立して飲食店開業する場合の事業所得税?法人税?などの税金は以下の場合はどうなるのかをご存知でしたらお教えください。

パターン1. 台湾で法人設立して台湾で飲食店開業した場合、日本でも申告して納税が必要なのか?
パターン2. 日本で法人設立して台湾で飲食店開業した場合、双方の国での2重申告して同額の納税が必要なのか?

※現住所は日本の本籍地、実家です。
※台湾でのVISAは居留ビザ(RESIDENT VISA)です。

調べても出てこず、地元の税理士の知人の方などに聞いてもわからないとの事で、こちらで経験者の方やご存知の方がおられましたらと思いご質問させて頂きました。
良い出会いなどがあれば、今後様々な形でビジネスサポートなどにも繋がるご縁になれればと思っております。
どうぞよろしくお願い致します🙇‍♂️

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

法人設立全部會計師事務所に任せた方がいいと思います。その方が簡単です。私も以前任せました。

法人設立全部會計師事務所に任せた方がいいと思います。その方が簡単です。私も以前任せました。

すべて読む

義美のショップに関して

サイト等でも調べられなかったのご存知であれば教えていただきたいのですが、台北市内の義美食品の門市で一番大きく商品が豊富なのはどこになりますか?
教えていただけたらうれしいです。
何卒よろしくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

台北大安區義美仁愛門市と思います。 中山区もそこそこと思います。

台北大安區義美仁愛門市と思います。
中山区もそこそこと思います。

jpp@jppさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!仁愛門市のほうに行く用事がありますので、お店に行ってみます。義美のお店、リニューアルオープンしている店も多くて楽しみです。助かりました。感謝です。

すべて読む

週末のファーマーズマーケットについて

週末開催の『花博農民市集』『希望広場農民市集』なのですが旅程の都合でどちらかにしか行けないかも知れないのでお聞きしたいのですが、1ヶ所しか行けない場合はどちらがおすすめですか?
買いたいものはお茶と蜂蜜です。

両方に行ったことのある方からアドバイスいただければうれしいです。何卒よろしくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

花博農民市集が一番いいと思います。 広場も大きいです。 第一は花博時間の関係でもっいっ個所もいかれては。

花博農民市集が一番いいと思います。
広場も大きいです。
第一は花博時間の関係でもっいっ個所もいかれては。

jpp@jppさん

★★★★★
この回答のお礼

台北市内に何時に着けるかわからず時間が足りなかったときにどちらに行こうかと迷っておりました。まずは花博農民市集のほうに行ってみます!
ありがとうございました。ご回答いただけてうれしかったです。

すべて読む

虫の駆除目的の薬剤噴射日について

週末台北(大同区、信義区、中山区、中正区、万華区)および九份エリアに行く予定なのですが、台湾で時々あるという虫の駆除のための薬剤噴射日が調べられなくて困っています。(虫が非常に苦手です、、)
http://www.dep-in.gov.taipei/epb/iframe/gush.aspx

こちらのサイトで検索ができるようなのですが、行くエリアを入力した後、数字?を入力するところでエラーが出るようで、翻訳アプリで読んでもよくわかりませんでした。
どなたかこちらのサイトの使い方もしくは、上記区の直近の薬剤噴射日を教えていただけますでしょうか。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

いただきましたHPを検索してみてください。 下記の文字が出てきます。 市民如何得知各里戶外環境噴藥日期及應注意事項開けてください 1.噴藥日期可上環保局網站查詢。  一番の最後の文字查...

いただきましたHPを検索してみてください。
下記の文字が出てきます。
市民如何得知各里戶外環境噴藥日期及應注意事項開けてください
1.噴藥日期可上環保局網站查詢。
 一番の最後の文字查詢を押して開けてください各地区の消毒日程が有ります。
上記の意味と思いますが情報まで。

ちゃんみさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
添付のURLで検索は上手く出来なかったのですが、頂いた中国語の文をそのまま検索かけたらそれっぽいページに辿り着けました!ありがとうございます

すべて読む

【質問】どのエリアにホテルを取るか

こんにちは!台北への2泊3日旅行を検討中なのですが、訪れるスポットからすると、どのあたりにホテルを取るのがいいか迷っております。台湾はほぼ初めてです。
現在は中山駅の駅近が便利かなと思っているのですが、以下の行き先だとあまり地下鉄も使わないかもしれないので、微妙でしょうか?

・故宮博物館
・九份
・夜市
・迪化街
・その他、豆花やかき氷等の台湾スイーツのお店

アドバイスいただければ大変嬉しいです。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

中山區もいいですが 台北駅付近も大変便利です 交通方面大変便利です。

中山區もいいですが
台北駅付近も大変便利です
交通方面大変便利です。

ぽんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!大変参考になります☺️

すべて読む

年末年始にバードウォッチング

年末年始に台湾でバードウォッチングをしたいと思います。5日間ほど車のチャーターと、通訳としての日本人の方の同行をお願いしたいと思います。行先は多少あてがあります。対応可能な方はいらっしゃいますでしょうか?

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

詳細な打ち合わせ、対応させていただきます。5日間ほど車の手配も問題ないです。 ロコー詳細ページよりご依頼ください。

詳細な打ち合わせ、対応させていただきます。5日間ほど車の手配も問題ないです。
ロコー詳細ページよりご依頼ください。

すべて読む

台北でのおすすめサプライズ

10月に友人と台北へいきます。
友人は結婚が決まっておりこの旅行が独身最後(最後であってほしい笑)の旅になります。

結婚おめでとうサプライズをしたいと思っておりますが
海外でなにもわからないためどういったことならできるや、このお店おすすめ!など助言をいただけますと幸いです。

無難なのはケーキかお花か…?
ただお花だと日本に持って帰れず破棄することになるし…と悩んでおります。
もっと台湾らしいもので縁起がいいものとかってあったりするのでしょうか?

行き先は、九份十分台北の予定です

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

九份では沢山のお土産屋さんが 有ります。実際に見て考えて見てはいいと思います。

九份では沢山のお土産屋さんが
有ります。実際に見て考えて見てはいいと思います。

すべて読む

コスパに優れたオススメの宿

2泊3日程度の台湾旅行をする場合、台北市内、シングルルームで清潔感のあるコスパに優れたオススメのホテルがあれば教えて下さい。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

中山区に有るホテル大倉、ホテルロイヤルなどどうですか。

中山区に有るホテル大倉、ホテルロイヤルなどどうですか。

クレフノンさん

★★★
この回答のお礼

ご提案ありがとうございます。
現在予定している予算は、一泊日本円で一万円前後です。
従って、ご提案内容では、かなり予算オーバーとなります。
今候補に上がっているのは、台北市内のエンペラーホテルですが、かなり古いらしいので躊躇しています。

すべて読む

新北市役所展望台への行き方と治安について

台湾桃園国際空港から新北市役所展望台に行きたいのですが、MRTで空港第2ターミナル→新北産業園区→環状線・板橋と行くのが一番わかりやすいでしょうか? 
空港には13:45に着き、入国手続き等の後出発するので板橋駅には16時頃でしょうか? それから新北市役所展望台へ行き、その後湳雅観光夜市に行きたいのですが、治安はどうでしょうか? ちなみに言葉の通じないおじさん一人です。
夜8時ごろ空港第2ターミナルに戻りホテル宿泊、と考えています。

現金はいくらいくらい必要でしょうか? MRTや夜市の屋台もクレジットカードなどで対応可能でしょうか?
長くなりすみませんが、部分的にでも教えていただけると助かります。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

新北市展望台、板橋區中山路一段161號32樓です。 開放時間 08:00~23:00 臺灣桃園國際機場~桃園駅(乗り換え)高鐵桃園~高鐡板橋下車   空港線地下鉄          台湾新...

新北市展望台、板橋區中山路一段161號32樓です。
開放時間 08:00~23:00
臺灣桃園國際機場~桃園駅(乗り換え)高鐵桃園~高鐡板橋下車
  空港線地下鉄          台湾新幹線
参考に上記が乗り継ぎ少なくて早く行けます。
板橋駅ついてすぐに見えます。

ロサンゼルス在住のロコ、chouja205さん

★★★★★
この回答のお礼

その行き方もあるんですね。台湾新幹線に乗ってみたかったので、行きと帰りで別ルートを利用しようと思います。ありがとうございました。

すべて読む