
オヤジさんが回答したマナリの質問
変換プラグの購入場所
鉄道のチケットを取りたいです
オヤジさんの回答
はじめまして! 北インドの旅楽しみですね〜😊 で、列車の予約ですが、ニューデリー駅の近くに外国人専用の予約窓口がありますよん また、ニューデリー駅近くにあるツーリストポイントのパハ...
インドルピーの両替について
オヤジさんの回答
こんにちは まず、1ですが、金額の大きいホテルやタクシー代金は別ですか? 2ですが観光地ならホテルでも街角でも可能ですよ ホテルより市中の方が通常レートは良いですよ 3のクレカですが街の...- ★★★★★この回答のお礼
ホテルや送迎、ツアー代金は支払い済みです。ですのであまり大きな額の現金は必要なさそうですね。カードは観光地の小さなショップは使用できないかもしれませんね。アドバイスありがとうございました!
オヤジさんの追記
それならば日本円で5000円位、今日のレートで3000ルピーもあれは充分だと思います
少額だと余っても円に再両替する意味がありませんのでこの辺りも考慮されると良いかもしれませんね
マナリからレーへの移動について
オヤジさんの回答
初めまして! 早速お問い合わせの件ですが、先程確認した所今年のマナリのタクシーユニオンの価格は25000ルピーです。 この価格はレーのタクシーユニオンに加盟していないタクシーはレーから客...- ★★★★★この回答のお礼
初めまして。
丁寧なご回答をいただきありがとうございます。
また、御礼が遅れまして申し訳ございません。10月初旬までは道路が開通しているとのことで安心していましたが、峠の積雪で一時的に通れなくなることもあるんですね。。涙 盲点でした。。。
それも加味して日程を組むことにします。
貴重なご助言をいただきありがとうございます!天候ばかりは運頼みですが、タクシーユニオンのことなども教えていただき大変心強いです。 道路が開通していれば何とか行けることはわかりました。
この度はお忙しい中お時間を割いて貴重なアドバイスをありがとうございました。
インドにお住まいとのこと、とても羨ましいです。
日本同様そちらも暑い日が続いていると思いますが、ご自愛くださいませ。 オヤジさんの追記
出発前の何かと楽しく忙しない時ですね〜😊
問題ないですよ〜
それと今は東京に戻っていますロタン峠の除雪の話で一つ洩らしてしまった事があるのでお知らせします
除雪をするのは峠の先にあるラホール渓谷から野菜の出荷が終わっていると除雪はされません
この辺りのファクターもありますのでお知らせしておきますね!🔱Boom Bhole Shankar
シヴァの御加護を🔱
GWの気温で観光できるか
オヤジさんの回答
こんにちは😃 ご希望旅程確認しましたよん ご懸念の暑さですがこの時期このエリアでは体感気温は軽く40度を超えるでしょう 特にデリー〜ジャイプール〜アグラはタール砂漠からの熱波の影響...- ★★★★★この回答のお礼
オヤジ様回答ありがとうございます
熱波と聞くだけで怯みそうです…
暑さ対策は必須ですね🥵水分補給のアドバイスありがとうございます!ナルホド!と思いながら拝見しております🙇♀️
辛さで躓いてしまうのは盲点でした!
私の想像しているよりだいぶ辛い料理が多そうですね…
こちらももう少し調べてみたいと思います!アグラ〜バラナシは、
スケジュールの都合みながら寝台列車か、飛行機か検討中といったところです。 オヤジさんの追記
確認したところアグラ〜バラナシ間のフライトの直行便はなく乗り継ぎのみでかなり時間が掛かる様ですね
参考までに列車の種類やスケジュールの確認してもらっていますので今しばらくお待ちくださいね〜🙏
多分列車移動となると思いますが初めてのインド女性一人旅という事を勘案すると出来る限り高い席(エアコン車)をお勧めします
インドでは冷えた空気にはお金が掛かります
切符が無いと冷えた車両にさえ立ち入ることが出来ません
そして高いお金を払える人は我々の価値観と共通項が多く痴漢などのストレスは相当数軽減されると思いますよん
暑い最中のNon-ACの車両の混雑は慣れている自分でもドン引きです
トイレに立ったら座る所がなくなっちゃうし…
ジャイサルメールの1月の気候とキャメルサファリについて
オヤジさんの回答
12月・1月のラジャスタンの夜は骨身に染みるほどの無機質な寒さですよ 東京や大阪の様にコンクリートで覆われた寒さと違い冬の砂漠地帯の夜は心底から冷えるのでご注意をば… 充分な支度をお勧めします。- ★★★★★この回答のお礼
オヤジさん
回答ありがとうございます。年末年始の休暇を利用して10日くらいの旅行となるのですが、その日数の旅行のために防寒対策の服も持っていくのは荷物がかさばり大変です。
今回はムンバイ、エローラ、アジャンターに行くことにするつもりです。
旅行は荷物が少なければ少ないほど良い。が私のポリシーなんです。
オヤジさんの追記
確かに旅に大荷物は……
良く分かります!
そこで提案ですが今までの経験だと上半身より下半身を固めた方が少し居心地が良くなる様に思います(特に就寝時は…)
今は薄手でも暖かいヒートテックなどがあるので上手に組み合わせてみるのは如何ですか?
e-VISAについて教えてください
オヤジさんの回答
こんばんは 面倒な事になっていますね ここまで手を尽くして見ても進まないという事はシステムに何か欠陥があるのだと思います なんと言ってもインドの事ですから…笑 旅を何時ごろ予定し...- ★★★★この回答のお礼
なんどかアップロードしなおしたら完了できました!
ご対応ありがとうございました。 オヤジさんの追記
それは良かったですね〜
インドの時間を楽しんで来て下さいね!🙏
インドの飛行機移動について教えてください
オヤジさんの回答
初めまして! Himalayan Activityの早川です。 ご質問の件ですが、通年インドでは天候の安定する冬季の運行の遅れはIndigoだけではなくそれ程発生していません。 こ...- ★★★★この回答のお礼
ご丁寧な回答ありがとうございました!
安心しました^^
オヤジさんの追記
それは良かっだです!
インドの時間を楽しんできて下さいね〜👍
インドの特徴的な街路デザイン
オヤジさんの回答
街路のデザインは地域それぞの歴史や文化的な背景が反映されている様に感じますね。 その中でチャンディガルは特に美しい街並みが整備されている事で有名ですよ! その背景などはこちらを参考に...- ★★★★★この回答のお礼
早速お返事頂きありがとうございます。チャンディーガルは初めて知りました。
もし機会があれば訪れてみたいと思います。 オヤジさんの追記
デリーからバスで5〜6時間で行けますよ!
ただ、5.6.7月は暑過ぎるから避けた方が良いでしょうね
インドのアライバルビザに関する質問
オヤジさんの回答
こんばんは! インドのアライバルビザの発行基準は居住地ではなく国籍ですから日本のパスポートホルダーなら問題無いと思います。 ただ、このビザは短いため延長する際はデリーのRKプラムにあ...- ★★★★★この回答のお礼
国籍が問題なんですね!色々と、情報、ありがとうございます!!
オヤジさんの追記
どういたしまして!!!
インドの旅をお楽しみ下さい!
オヤジさんの回答
こんにちは😃
ニューデリーにあるコンノートプレイス近くのパリカパザールなら確実にありますよ
ちなみに冷房が入っている為涼みに来るローカル民を排除する為入場ゲートがありますよん😅