
*O’ Choco Choi*さんが回答したオアフ島(ハワイ)の質問
日本のバラエティ番組に出演してくださる方を探しております
ハナウマ湾観光についての良い方法を教えてください
*O’ Choco Choi*さんの回答
完全予約制なので、要予約。忙しい時期は、予約が大変。 レンタカーで行っても、駐車場がいっぱいだと、止められなくて、時間も決まってるので、予約を無駄にする可能性も。 UberとLYFTのアプリ...- ★★★★★この回答のお礼
大変 丁寧なコメントありがとうございます。何度もハワイもハナウマもレンタカーで行っておりますが、コロナ後 綺麗になったとのことで 行ってみたい思いました。パーキングの状況など 参考になりました。ありがとうございます。
WISEカードのATM使用料
*O’ Choco Choi*さんの回答
ATMによって手数料はさまざまです。 2ドルから5ドルくらいの間らしいですが、私が使ったATMは、限度額も200ドルくらいまでだったし、3.5ドルも手数料取られたので、私だったら日本で換金して...- ★★★★★この回答のお礼
*O’ Choco Choi*さん、ありがとうございます
やはり手数料高いですね
今は円安なので余計にATM手数料が負担に感じます
ハワイは2018年以来で、安全面を考慮して前回はロイヤルハワイアンセンター内にあるH.I.S.にあったATMを利用しました
先日地元で両替はしたのですが、現地で出金する必要があるかもしれないので質問させていただきました
手数料を考えたらWISEの出金よりもキャッシングして帰国したら即返済の方がまだ安いかもって思いました参考になりました
ありがとうございました
朝日観光、夕日観光を行う日の時間はどのように対応?
*O’ Choco Choi*さんの回答
空港迎えから、または送りを含めての貸切をしたことはあります。 朝日は、ダイアモンドヘッドから見れるかどうかは、時期によります。 また、ダイアモンドヘッドは、予約制で有料です。 私だった...- ★★★★★この回答のお礼
早速の回答ありがとうございます。
しかも詳細に!!
やはり個人ガイドさんは必要と思いました。 *O’ Choco Choi*さんの追記
貸切は、団体のツアーなどと違って、好きに決めれて、好きに行動できるので、時間の使い方を重視する人にはいいと思います^ ^
ただ、空港送迎からの貸切をしてる人は、数が少ないかもです。
待たされるし、空港内のルールがあるので、お迎えを嫌がる人は多いみたいです。また、個人でされてる人達の中には、一般車でやっている方と、タクシーなどのように、商用登録してる方がいます。
以前ツアーガイドをしていたので、分かるのですが、商用登録の車では、行けない場所というのがあります。
ただし、一般車…では、違法になるので、見つかった時には罰金がめちゃくちゃ高いと聞きました。
なので、一般車でやってもらう際には、親戚です…とか、友達です…など、お金を払ってやってもらっているというのを隠さないといけないです😅レンタカーを借りれば、15名乗りのバンで、最大14名までいけますが、スーツケースがあって、それを載せる場合には、8名が限度だと思います。スーツケースが全員小さいものであれば、10名いけるかな…
以前、知人からの依頼で、7名で2日貸切をしたことがあって、その時に大きなバンを借りてやりました。
人数とスーツケースのサイズや個数によっては、引き受けできない方もいると思いますので、早めに把握して、素敵な旅になるといいですね^ ^
ココヘッドとハナウマベイへの行き方
*O’ Choco Choi*さんの回答
バスは使った事ないので、他の方に聞いてみてください。 バスは予定通りに来なくて、早く通り過ぎたり、めちゃくちゃ遅くきたり、故障で待っても来なかったり…などもあるようなので、お金を払って予約して...
ハワイの電話回線について
*O’ Choco Choi*さんの回答
インターネットはスミマセン、日本語対応のところは分からないですが、携帯SIMについてであれば、 Universal Mobileという会社が、日本語対応できます。日本企業でLA拠点ですが、日本...
パールハーバーからホテルへの移動手段
*O’ Choco Choi*さんの回答
もうすでに、他の方が返信してるかなと思いますが… もしかしたら、もう旅行終わってますかね?😅 終わってれば、無視しちゃってください😆 ●空港からパールハーバーへ行き、ホテルへ移動すると...
団体オプショナルツアーのチップについて
*O’ Choco Choi*さんの回答
ツアーガイドをしていたものです^ ^ 参考までに… チップは気持ちです… とはいえ、ここの物価で考えた時の金額の感覚と、日本円で換算した時の金額におそらくギャップがあると思います。 ...- ★★★★★この回答のお礼
アドバイスありがとうございました。
チップの意味、大変勉強になりました。
調理器具用品レンタル
*O’ Choco Choi*さんの回答
回答にはならないかもですが… キッチンがついてない…ということですが、換気扇などもついてないと思います。 放水されるタイプの火災報知器がお部屋についてる場合、換気扇もなく調理したせい...
ホノルル空港⇆コオリナ地区のホテル 送迎できる方探しています
*O’ Choco Choi*さんの回答
●お子さんの大きさにもよりますが、基本的にアメリカでは、12歳まで子供扱い。大人くらい大きければ問題ないですが、そうでない場合には、相応のチャイルドシートが必要です。(タクシーはなくてもOK/罰...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
2人ともまだ小さいのでチャイルドシートは必須かと思うのですが2個日本から持って行くのは大変で困っていました。
レンタルもあるのですね。調べてみます。ありがとうございます!
*O’ Choco Choi*さんの回答
インタビューの内容にもよりますが、私で良ければ…?
該当するかは分かりませんが…
現在44で、ちょうどオリンピックの年2021年に移住なので、もうすぐ4年経ちます。
以前はスタバ、ツアーガイドの仕事をして、現在はUberとリフトのドライバーをしてます。
旦那はアメリカ国籍で、結婚のため移住。
もとは沖縄出身です。
物価高が続く中、給料は上がらないため、ハワイを出ることを検討中です。
できれば、ハワイに住んでいたいですが…
旦那が州外でいい仕事が見つかったら、引っ越しになるかもです…
ニューヨークから最近移り住んできた方がいらっしゃるので、州外からの移住でも宜しければ、その方にも、聞くだけ聞いてみますよ〜