オーケーさんが回答したマニラの質問

マニラ空港の乗継補助

初めまして。
マニラ空港での乗継時間について質問します。
私は11月3日に下記のようなスケジュールで飛行機を予約しました。

タグビララン(11:15)→マニラ(12:30)
フィリピン航空・国内便(ネットで予約)
マニラ(14:45)→羽田(19:55)
ANAマイレージで予約
※マニラ空港で第2ターミナルから第3ターミナルへ移動してチェックインをするのに、2時間で可能でしょうか?
預け入れ手荷物は無し。
同じ飛行機でTAG→MNL→HNDと、ANAのHPで予約した友人と一緒です。
友人は「同じ飛行機に乗る私と一緒だから大丈夫」と言います。
確かに、この5月ドゥマゲッティからPHL→ANAを利用して帰国した時は国内線が遅れても、国際線ANAは待ってました。(DGT→MNL→HNDとANAのHPから購入)
今回は、ANAとフィリピン航空、別々で予約したので2時間では無理かな?と悩んでます。
預入手荷物がないから身軽に動けるのですが、やはり心配です。
そして、世界でワーストを競うマニラ空港での、第2から第3ターミナル乗継は、旅慣れない私にはハードルが高い!

もし、空港乗継の手伝いをして下さる方がおられたら、手数料はお支払いしますので手伝っていただけませんか?

乱文にて失礼します。

11:15 12:30

NH5280 32S
PAL EXPRESS運航 予約クラス L
フィリピン航空が時間通り飛ばない可能性もあり、チケットの変更も考えています。
また、空港で乗継の手伝いをして下さる方がいらっしゃれば、お願いしたいと思います。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

こんにちわ。 チェックインの締め切り時間がわかりませんが、2時間では無茶苦茶きついです。タクシーが混んでいたり、道が混んでいたらアウトです。 また移動時間がきついかどうかよりも、フィリピンの...

こんにちわ。
チェックインの締め切り時間がわかりませんが、2時間では無茶苦茶きついです。タクシーが混んでいたり、道が混んでいたらアウトです。
また移動時間がきついかどうかよりも、フィリピンの国内線の出発遅れや到着遅れは頻繁です。運しだいとしかいいようがありません。フィリピンの国内線に乗り遅れても、別な便を探せばよいだけですが、日本への帰国便に乗り遅れると面倒ではないでしょうか?
ストレス軽減のためにも余裕あるスケジュールへの変更を強くお勧めします。

エミリンさん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
やはり乗継が不安なので飛行機のチケットを余裕がように変更しました。
お手数をおかけして、申し訳ありません。
大変参考になりました。

すべて読む

マニア不動産投資(コンドミニアム)

はじめまして。
東京都で不動産会社を営んでいます。
来月の8月10日~14日まで不動産視察の為、マニラにいきます。(今回で2回目です)
マカティ市内の『中古コンドミニアム』の購入を検討しています(新築プリセール情報は沢山あるのですが)
今後の展開も含めて現地エージェントや現地の近い方とお知り合いになりや取引をしたいです。
なかなか難しい質問なのかもしれないですがもしご存じの方がいらっしゃればご教示ください。

尚、私は英語は観光程度のレベルなのでアテンドや交渉・契約関連は通訳の方が必要になります。

はじめての質問で何か失礼なことがあるかもしれないですがよろしくお願いします。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

初めまして。 この様なご質問に対してどの様にアドバイスするか正直、かなり悩みます。 私の知人も東京で不動産会社をしており、フィリピンへの投資に興味を持っていますが、私はダメと言い切ってい...

初めまして。

この様なご質問に対してどの様にアドバイスするか正直、かなり悩みます。
私の知人も東京で不動産会社をしており、フィリピンへの投資に興味を持っていますが、私はダメと言い切っています。

ご存知だと思いますが、フィリピンの行政、大手デベロッパー、不動産会社のいずれもかなりいい加減ですので、いろいろなトラブルに巻き込まれます。

また、現地のエージェントは、曲者だらけです。騙されたという話はどこにでもあります。金の持ち逃げ、偽の売買契約書、欠陥建築などなど。また悪の弁護士も多く、グルでやられます。

フィリピンでの不動産は、華僑の様に各方面に強い人脈がないと本当に難しいと思います。
また、日系不動産会社は、評判が悪いところが多いので、気を付けてください。

コンドは供給過剰ですが、中古でも強気の販売価格が大半で、お買い得物件を見つけるのは人脈がないと難しいです。一般に出る前に買われてしまいます。

フィリピンのコンドのメンテナスは一流を除くとかなり悪いです。多少古くなると、ゴキブリだらけ、雨漏り、錆びた水道管など酷い状態です。

また、フィリピンのバブルが弾けるのは時間の問題でしょう。

ネガティブなことばかり書いてしまいましたが、人脈やノウハウがあれば、もちろん商売もうまくいくでしょう。そのためには、英語が堪能でない、たまに来るというレベルでは難しいのです。

不動産の商売で将来性があるのは、ビレッジ内の中古住宅です。古い中古住宅をリフォーム販売すれば面白いビジネスになります。また、ローン返済できずに銀行に取られた物件も格安で出回っています。ただ、外国人が土地を買えませんので、会社組織にするか、フィリピン人のパートナーが必要となります。また、そこそこの運転資金も必要になると思います。

もちろん、私が自信を持って紹介できる不動産関係の日本人、日系会社はありません。
役に立たない返信をお許しください。

kazuさん

★★★★★
この回答のお礼

オーケー様
ご回答いただき、また率直にアドバイスいただき感謝です。何か選択する時にマイナス点を言っていだだける方がいることが幸運なことだと考えています。
いろんな話を聞き、フィリピンの不動産事情はやはり難しいのですね。『自分は大丈夫だ』と思っているのが一番危険だと再認識しました。いままでタイ、マレーシア、フィリピン、ミャンマー等に視察にいきましたが取引慣行や特に建物管理は問題がありますね。
『ビレッジ内の中古住宅リフォーム事業』や競売の視点、とても面白そうです。いずれもおっしゃる通り、何事にも人脈(パートナー)と情報が重要ですね。今回のコンド視察(投資含む)等を通して何かの足掛かりになればと思っています。
もし自分自身が『和僑』になれたらとてもワクワクしてきます。
『冷静』にかつ『情熱的』にいってきます。
私にとってとても貴重なアドバイスを頂き、本当に感謝です。
今後、お世話になるかもしれないのでその時はよろしくお願いします。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの追記

フィリピンに来て約9年半となりました。仕事は、完全ネットビジネスですので、その点では苦労はあまりありません。
フィリピンのビジネスキーワードは、華僑人脈です。
何かありましたら、いつでもお声掛けください。

すべて読む

英語留学についての質問

ロコの皆さんはじめして。
7月第1週くらいから英語留学できるところを探しています。主に会話とTOEICの上達を考えています。私の英語力は単語を少し知っている程度ですっごい時間をかけて少し話せる程度です。もしいいところを知っている、もしくはこんな方法で英語留学もあるよと教えてくださる方、ぜひご相談させて下さい。
急なので空き状況的に難しいかもしれませんが宜しくお願い致します。同時並行で留学比較の業者にも相談させていただいています。
1ヶ月(4週間)で話すこととTOEICの点数を上げることを目標とし、希望は一人部屋(シャワートイレ付き)、暑くない場所でマンツーマンレッスン(1日8時間くらい)ができることです。
もしご存知でしたら教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

こんにちわ。 最近、フィリピンでの日系の英会話学校が徐々に増えています。良い学校がどこか聞かれても、複数の学校を経験された方でないとなかなか良いアドバイスをすることが難しいのではと思います...

こんにちわ。

最近、フィリピンでの日系の英会話学校が徐々に増えています。良い学校がどこか聞かれても、複数の学校を経験された方でないとなかなか良いアドバイスをすることが難しいのではと思います。

涼しいということで、タガイタイという避暑地にある日本人経営の学校を1つご紹介いたします。比較的我が家から近いので、通学経験があります。

Face to Face English School
ttps://www.facebook.com/f2fenglish/?pnref=lhc

あとは、セブでしたら、これからの雨期でも雨が少なめで過ごし易いと思います。
ここの経営者のブログをずっと読んでいますが、非常に理念が明確で良さそうな学校だと思います。私自身は、経験はありません。

ファーストイングリッシュ
https://www.facebook.com/ryugaku.firstenglish/?fref=ts

良い学校は予約が混んでいますので、すぐに空きを確認された方が良いと思います。
ではまた。

モロッコ屋さん

★★★★★
この回答のお礼

オーケー様

早々のご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りで、フィリピンの語学学校を経験されてない方にとっては微妙な質問でした。申し訳ありません。
フィリピンのロコ皆さんに一斉に質問させてもらった結果、色んなアドバイスを頂きました。そこでまた少し考える時間が必要になってしまいました。気になる方には別途相談依頼からお話をさせていただくことにしました。
また相談させていただく場合は宜しくお願い致します。

今回色んなロコさんからたくさんお返事をいただけました。
大変申し訳ありませんが、ロコの皆さんにはほぼ同じ文章を書かせていただいております。
お忙しい中ご丁寧に教えてくださりありがとうございました。
雨の件は大変参考になりました。リンク参考にさせていただきます。
宜しくお願い致します。

モロッコ@たくみ

すべて読む

マニラでのガイド探してます

夏休みに男2人(40代)で5泊ほどする予定なのですが、どこか1日朝から夜遊びまでガイドしていただきたのですが・・・
(2人とも日本語しか話せませんので)

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

こんにちわ。お日にちはいつでしょうか?

こんにちわ。お日にちはいつでしょうか?

すべて読む

来週15日マニラで時間があります。

来週6月15日マニラに滞在します、効率よくマニラ観光をしたいと思っています。ローカル色の強い場所に行ってみたいと思っています。アテンド可能な方はいらっしゃいますか?

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

初めまして。 ローカル色の強いとは、一般的な観光地ではなく、貧困が見えるトンドやバクラランなどのことでしょうか? 一般的な観光地のアテンドでしたら、私より詳しい方が多いと思います。 ローカ...

初めまして。
ローカル色の強いとは、一般的な観光地ではなく、貧困が見えるトンドやバクラランなどのことでしょうか?
一般的な観光地のアテンドでしたら、私より詳しい方が多いと思います。
ローカル色の強い場所でしたら、私も好きなのでアテンドできると思います。

yuki1201さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。また機会がありましたらよろしくお願いします。

すべて読む

マニラ、セブ観光 妻と二人 30代前半

4月30日から5月5日、5泊6日でマニラ、セブへ妻と二人で観光へ行きます。
マニラ4月30日の16時から、
マニラ5月1日の16時頃から、
セブ5月2日の16時頃から、
セブ5月3日の17時頃から、
セブ5月4日の終日、
まだ予定を決めていません。
お勧めプランを教えてください、その時間帯でガイドしてもらえる方いましたら条件など教えて下さい、特にマニラに関してはホテルと目的地のドアツードアの送迎を希望します。
マニラホテル:MANIRA PAVIRION
セブホテル:CEBU MARINE BEACH RESORT
5月1日はこちらの現地ツアーを申し込むか検討中です。
http://www.veltra.com/jp/asia/philippines/manila/a/125811
5月3日の夕方までは現地ツアーでダイビングアイランドツアーを予約しました。
宜しくお願い致します。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

キャップさん こんにちわ。 日にちがあまりに近くて、既に予定がありますので、ご案内などはできません。 タガイタイは、お勧めの場所の一つですが、土日はタガイタイ近辺の道路が激しい渋滞のため...

キャップさん こんにちわ。

日にちがあまりに近くて、既に予定がありますので、ご案内などはできません。
タガイタイは、お勧めの場所の一つですが、土日はタガイタイ近辺の道路が激しい渋滞のためにお勧め出来かねます。、

行かれる場合には、上記URLのツアーよりも、ロコさんに案内してもらうか、あるいはフィリピン現地の大手日系旅行代理店のプライベートツアー、あるいはレンタカーで行かれることをお勧めします。

マニラ首都圏も渋滞が激しいため、1日にいろいろ回ると疲れます。ポイントを絞ってその周辺を回られることをお勧めいたします。リサール公園とサンチャゴ要塞は同じ場所にあります。

その他、安い買い物ができるデビソリア、キアポなどは、フィリピンを知るには良いと思います。スリだけには十分注意して貴重品は持たずに行ってください。

基本的なフィリピン旅行の注意点を押さえておけば、楽しいフィリピンに旅行になります。

すべて読む

現地のドローンに関する規制について

こんにちは。明日フィリピンに旅行に行くのですが、その際にホビードローンを持ち込みしたいのですが、どなたが現地の法規制に詳しい方はいらっしゃいますでしょうか。英語の記事によると、ライセンス制が導入されたとみたのですが、その規制はあらゆるサイズのドローンも対象なのかは明記されておらず。恐縮ですが、よろしくお願いします。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

ササキさん こんにちわ。 あまり自信の無いことに回答してよかどうか迷います。 ライセンス制のことは知りませんが、何らの規制があってもおかしくはないと思います。ただ、街中でホビードロー...

ササキさん こんにちわ。

あまり自信の無いことに回答してよかどうか迷います。

ライセンス制のことは知りませんが、何らの規制があってもおかしくはないと思います。ただ、街中でホビードローンを売っているのを時々見ます。

空港での持ち込みはまず問題ないと思います。持ち込み規制までするとは考えにくいです。また、最近は、税関での荷物検査をしませんので、バッグに入れておけば問題ないでしょう。

また田舎で飛ばしてもまず問題にならないでしょう。新しいその様な珍しい法規制のことなど取り締まる側も知らないでしょうから。

どなたか詳しい情報をお持ちの方を期待します。

ササキさん

★★★★★
この回答のお礼

皆さん有難うございます!代表してセブアノさんの回答にアンサー致します。
ご回答いただき有難うございました。

すべて読む

通訳にかかる費用について

通訳にかかる費用についてのご相談です。
今年3月末に2泊3日でフィリピンのリザール州タナイとジェネラルナカールに行く予定です。
交通費や宿泊費、食事代はこちらで出すとして、タガログ語-日本語通訳さんの同行をお願いする場合、いくらぐらいになるでしょうか。
そもそも宿泊同行可能な通訳さんはいらっしゃるのでしょうか。
情報量が少なく申し訳ありせんが、お答えいただけると幸いです。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

申し訳ありませんが、3月末は旅行でフィリピンにおりません。  通訳のご依頼の場合には、簡単な目的(仕事、リサーチ、私用)、言語(英語、タガログ語)、レベル(ビジネスレベル、日常会話レベル)...

申し訳ありませんが、3月末は旅行でフィリピンにおりません。 

通訳のご依頼の場合には、簡単な目的(仕事、リサーチ、私用)、言語(英語、タガログ語)、レベル(ビジネスレベル、日常会話レベル)、通訳相手(フィリピン人のビジネスマン、フィリピン人の現地多数、その他外国人も)などを記載された方が良い的確な通訳を早く見つけることができます。

すべて読む

ニノイ・アキノ国際空港ターミナルの過ごし方で・・・

5月に一人で、LCCにて、マニラ経由でセブ島まで行きます。マニラへは深夜便で、第一ターミナルに着きます。第四ターミナル発の朝のセブ島行き便の出発時刻まで5〜6時間、どこか安全、快適に過ごせる場所は有りませんか?第一ターミナルは、世界一治安の悪い処のようなので・・・。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

ターミナル1は改装が終わりましたので、綺麗になりました。 また、フィリピンには治安の悪い地区がありますが、空港内の治安は悪くありません。弾丸問題も今はほとんど起きていません。 各ター...

ターミナル1は改装が終わりましたので、綺麗になりました。

また、フィリピンには治安の悪い地区がありますが、空港内の治安は悪くありません。弾丸問題も今はほとんど起きていません。

各ターミナルをつなぐバスがありますので、到着後、すぐにターミナル4(国内便専用)へ移動してください。

5~6時間はそれほどの余裕ではありませんので、ターミナル4の待合室で時間をつぶすのが良いでしょう。ターミナル4は小さい空港であまり設備が良くありませんが、売店はあります。深夜でも開いているかどうかはわかりません。

お気を付けてご旅行をお楽しみください。

papamacさん

★★★★
この回答のお礼

たくさんの方から、回答いただけました。ありがとうございました。とりあえずT-3で時間潰しした後、T-4に向かい、すぐに搭乗手続きをする・・・。というのが一番快適に過ごせそうかなぁ!  と思います。

すべて読む

マニラ、ブスアンガで現存のゲイフレンドリーなお店やイベントを探しています!

マニラ、マカティ、ブスアンガいずれかでゲイフレンドリーなお店やイベントに詳しい方、少しでもご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

主にレズビアン向きの情報を探しています。私はフィリピンハーフで友人を数名フィリピンへ連れて行くのですがその方面に詳しくなく、タガログ語は日常会話に及ばない程度で顔も日本人に見られる上女性のみでの旅行になるので安全の為何かしらの依頼も視野に入れています。

6月の上旬に10日間程滞在する予定で友達に楽しんでもらいたい趣旨です。

マニラ近郊に親戚がすんでおり定期的に訪れるので、今回依頼に及ばなかった場合でも今後依頼する際の参考にしたいです!よろしくお願いします。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

こんにちは。申し訳ありませんがその方面には全く詳しくありません。楽しいご旅行になることを祈っています。

こんにちは。申し訳ありませんがその方面には全く詳しくありません。楽しいご旅行になることを祈っています。

Royさん

★★★★
この回答のお礼

私もです(。-▽-)
ありがとうございます!

すべて読む