シンガポール在住のロコ、Noelさん

Noel

返信率

Noelさんが回答したシンガポールの質問

イギリスのお菓子を学びたいです。

6月からロンドンに語学留学します。私はパティシエとして働いておりました。現地のお菓子や紅茶について学びたいのですが、個人で教室等されている方を紹介していただけないでしょうか?

シンガポール在住のロコ、Noelさん

Noelさんの回答

申し訳ありません。お菓子や紅茶の教室は残念ながら存じ上げません。お役に立てずすみません。何か情報がありましたらご連絡させていただきます。質問ありがとうございました。

申し訳ありません。お菓子や紅茶の教室は残念ながら存じ上げません。お役に立てずすみません。何か情報がありましたらご連絡させていただきます。質問ありがとうございました。

すべて読む

タワーブリッジ付近でアフタヌーンティー

パリからロンドンに日帰り旅行をします。
弾丸ですが
どうしてもアフタヌーンティーがしたく、
検索しまくっていますが
なかなかみつけられないため、
ぜひお知恵をお貸しください。

【外せない条件】
・タワーブリッジ、ロンドン塔付近
・三段トレイ
・日曜営業

観光メインのため、
カジュアルな服装・歩きやすい靴で訪れる予定です。
雰囲気が楽しめればOKです。
わかりやすい場所だとなお助かります。

よろしくお願いいたします。

シンガポール在住のロコ、Noelさん

Noelさんの回答

ロンドンでアフタヌーンティーといえば、一番有名なのが、フォートナムメイソンのアフタヌーンティーですが、お値段は張ります。他に、タワーブリッジ、ロンドン塔付近ということでテムズ川沿いでアフタヌーン...

ロンドンでアフタヌーンティーといえば、一番有名なのが、フォートナムメイソンのアフタヌーンティーですが、お値段は張ります。他に、タワーブリッジ、ロンドン塔付近ということでテムズ川沿いでアフタヌーンティーができるクルーズもあります。観光がメインでしたら、ロンドンらしい景色が見渡せますのでそちらもオススメです。

merci0822さん

★★★★
この回答のお礼

Noelさん
情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。

すべて読む

英語初心者向け朗読会

シニアの英語初心者です。ロンドンで発音を朗読スキルを学びながら勉強したいと思います。おすすめはありませんか?

シンガポール在住のロコ、Noelさん

Noelさんの回答

朗読スキルを学べるところは存じ上げません。申し訳ありません。質問ありがとうございました。

朗読スキルを学べるところは存じ上げません。申し訳ありません。質問ありがとうございました。

まきさん

★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます

すべて読む

どちらのツアーか悩んでいます。

12月26日から31日の6日間のイギリスツアーを申し込みました。30日の夕方日本に帰ります。今別のツアーで12月25日発ハンガリー、チェコ、スロバキア、オーストリアの4ヶ国の8日間も申し込んでいます。こちらも30日のお昼に日本に帰ります。あと数日でどちらか決めなくてはなりません、とても悩んでいます。金額はイギリスの方が6万程高区日数もイギリスの方が短いですが、どちらも捨てがたいのですが、何か少しでも決められるようなおすすめ情報など、または4ヶ国と比較できる情報ありましたらどんな事でも良いので教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

シンガポール在住のロコ、Noelさん

Noelさんの回答

質問ありがとうございます。私はその四カ国に行ったことがないため比較ができないので、あえてその時期にイギリスにくるなら何があるのか、という魅力をお伝えしたいと思います。まず26日はボクシングデーと...

質問ありがとうございます。私はその四カ国に行ったことがないため比較ができないので、あえてその時期にイギリスにくるなら何があるのか、という魅力をお伝えしたいと思います。まず26日はボクシングデーといって一年で一番大きなセールが始まる日です。(日本でいう初売りのようなものでしょうか)色々なお店、デパートで特にイギリスブランドのものは日本と比べ安くショッピングができるかと思います。また、ウィンターワンダーランド(一月3日まで)もこの時期ならではの魅力です。移動遊園地、スケートリンクだけではなく、大きなクリスマスマーケットもあるのでとてもロンドンのクリスマスの雰囲気を満喫するのにはとてもいい場所かと思います。(私は毎年行っています)1月1日は旅程にないようですので余談ですが、ロンドンのカウントダウンの花火も派手で素敵です。
航空券高いですよね。北欧もですが、イギリスも物価が高く在住者としても苦労しております。一度に色々な国を廻りたいということであれば、後者をお勧めしますし、イギリスにいっておきたい!ということでしたらイギリスをお勧めします。イギリスはロンドンに観光地が割と集中しており、一度に有名どころを観光しやすいという利点もあります。どちらを選んだとしても質問者様にとってすてきな旅になりますようお祈りしております。

narumiさん

★★★★★
この回答のお礼

Noelさんへ

回答ありがとうございます。とても気になる情報ばかりでワクワクしてしましました。ショッピング大好きでセールとなると余計行きたい気持ちが高いです。去年も同じ時期にベルギー、オランダ、ドイツに行きましたがクリスマス時期だったのでお店も閉まっていてデパートも全く開いていませんでした。
今回イギリスに行けたら自由時間は余りないですが少しは買い物が出来るので楽しみの一つになります☆
ありがとうございました。

すべて読む

ウォルバーハンプトンの治安と夜間移動

来月ウォルバーハンプトンにライブを見に行く予定です。
ウォルバーハンプトンはあまり治安が良くないという情報を耳にして、ライブ後の夜間の移動を心配しています(会場からホテルまではアプリ検索したら徒歩13分程度の距離)。
表通りを通って帰れば大丈夫な程度なのか、タクシーなど使った方がいいでしょうか。
こういう小さな街でも流しでタクシーが拾えるのか、交通機関の使い方など、何かお知恵がありましたら教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

シンガポール在住のロコ、Noelさん

Noelさんの回答

質問ありがとうございます。ウォルバーハンプトンは実際に行ったことがないので分かり兼ねますが、あまり治安がいい街とは言えなさそうです。女性のみでの一人歩きには向いていないかと思われます。タクシーも...

質問ありがとうございます。ウォルバーハンプトンは実際に行ったことがないので分かり兼ねますが、あまり治安がいい街とは言えなさそうです。女性のみでの一人歩きには向いていないかと思われます。タクシーも夜間は数が減ります。基本的には駅前などにタクシーが集まっていることが多いです。ホテルから会場に一度昼間歩いてみることをオススメします。実際の距離、時間、道、お店などを確認しておいたほうがいいでしょう。徒歩13分ということなのでそこまで遠くはないのですが、イギリスは基本的にパブ以外のお店はとても早い時間に閉まりますので思ったより街が暗くなる恐れがありますのでそこの所も踏まえて、選択していただければなと思います。

リエさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!あまり治安が良くなさそうなので、実際歩いてみてよほど大丈夫そうでない限りタクシーにしようと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました!

すべて読む

LHRからトゥイッケナムまでのアクセス

ヒースロー空港からラグビーワールドカップ決勝戦開催地のトゥイッケナムスタジアムまでどうアクセスするのがいいでしょうか?バスですか?タクシーですか?

シンガポール在住のロコ、Noelさん

Noelさんの回答

質問ありがとうございます。タクシーが約30分かからず(交通状況によって変わります)といったところです。ヒースローからということで着いてすぐ疲れており、大きな荷物もあるようでしたらタクシーが良いか...

質問ありがとうございます。タクシーが約30分かからず(交通状況によって変わります)といったところです。ヒースローからということで着いてすぐ疲れており、大きな荷物もあるようでしたらタクシーが良いかと思われます。またTube(地下鉄)を使い、10分ほどのHounslow eastで下車、歩きで6分ほどHounslowで281番のバスが来るバス停を探し、Tayben Avenueという所で降ります。こちらもすんなり行けば一時間かからずいけるかと思いますが、ロンドンの地下鉄やバスに慣れていないようでしたらタクシーが楽なのではないかと思います。

hatano1119さん

★★★★
この回答のお礼

ロンドンは10年ぶり2度目なので・・・。ありがとうございました。

すべて読む

アーディングリーのアンティークマーケットの行き方

11/3に、大英博物館近辺から、アーディングリーのマーケットに行きたいと思っています。
バスや鉄道などで行く方法と交通費が分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、Noelさん

Noelさんの回答

電車での行き方を調べましたところ、ロンドンヴィクトリア駅(London Victoria)からヘイワーズヒース駅(Haywards heath)まで電車で45分から1時間ほど値段が往復で約£28...

電車での行き方を調べましたところ、ロンドンヴィクトリア駅(London Victoria)からヘイワーズヒース駅(Haywards heath)まで電車で45分から1時間ほど値段が往復で約£28でした。(値段はピークかオフピークかにより変わる恐れがあります。ご了承ください)シングルチケット(片道)でも£20以上するのでその日のうちにロンドンへ戻られるのであればリターンチケット(往復)を買うことをお勧めします。水曜日でしたらヘイワーズヒースからコーチ(バス)がでているようです(所要時間15分)。もしくはタクシーで10分ほどです。

nakajiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
参考になりました!!

すべて読む

簡単なパソコン周りのお手伝いをできる方を探しています。

ロンドン在住の母のパソコン周りの世話をできる方を探しています。月に2度程度で、一回あたりは1時間以内で済む程度です。プリンターのインクカートリッジを変えたり、必要に応じてケーブルの配線を変えたり、アイパッド上でのいくつかの操作を丁寧に教えたり、という程度の話です。往復の交通費の実費精算と時間報酬を、予めご申告いただいた口座に振込ませていただきます。対応可能な方はいちどメールでご連絡ください。

YOGI

シンガポール在住のロコ、Noelさん

Noelさんの回答

ロンドンより南東のサリー州在住で、ロンドンに行くまでにやく45分ほどかかるため、残念ですがお断りさせていただきます。お話、ありがとうございます。

ロンドンより南東のサリー州在住で、ロンドンに行くまでにやく45分ほどかかるため、残念ですがお断りさせていただきます。お話、ありがとうございます。

すべて読む

イギリスにショッピングに行きます!

初めまして!
来年1月にイギリスに旅行を考えております。ラグジュアリーブランド路面店・アウトレットを中心にショッピングをしたいと考えております。日本との大まかな価格差(日本よりも大体何%安い等)を教えて頂ければと思います。また、アテンドして頂ける方も同時に考えております。
ファッションに詳しい方宜しくお願い致します。

シンガポール在住のロコ、Noelさん

Noelさんの回答

個人的な見解ですと、イギリスは今とても物価が高く円安もあり大変レートが悪く、イギリスブランドのものですら若干安いかもしくはあまり日本で変わらない場合も多いです。ただボクシングデー(12月26日)...

個人的な見解ですと、イギリスは今とても物価が高く円安もあり大変レートが悪く、イギリスブランドのものですら若干安いかもしくはあまり日本で変わらない場合も多いです。ただボクシングデー(12月26日)以降(日本でいう初売りセール的なものが始まります)大々的にセールが行われるのでそのセールを狙うということでしたらお安くブランド物が買えるかもしれません。またVATが20%ですので返還してもらうのをお忘れないように。どこか特定のブランドがあるようでしたら金額差をお調べすることも可能ですが、全体的にはなんとも言えず言及できないことお許しください。

おしゃゴリさんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

すべて読む