
最終ログイン・1ヶ月以内
本人確認済
nobuさんが回答したダバオの質問
中古の日本製品について。
すべて読む
フィリピンでインプラント治療は可能でしょうか?
nobuさんの回答
こんにちは。 ノリさん。 結論から申し上げるとダバオでインプラント治療をしたと言う話は聞いた事がありません。 歯科治療に関しては日本と比較してかなり遅れています。 先ず、 殆んどのクリニ...
すべて読む
語学留学に関してです!通学で行ける英語の語学学校はフィリピンにはないのでしょうか?
nobuさんの回答
始めましてノリさん。 私達は現在ダバオ市に住んでいます。 英語を学びたいとの事、 日本人にとってフィリピンは最も適している国だと思います。 さて、 ご質問の件ですが、 通学できる学校はな...
すべて読む
フィリピン国内における売春の違法性についてです。
nobuさんの回答
始めまして。ノリさん。 売春禁止法は最近まではあって無いようなザル法でしたが、最近大統領が韓国、 中国の売春組織、 ヤクザ組織に対し強硬な取締り(射殺も容認)をすると発表しました。 私は...
すべて読む
ジェネラルサントスにてボクシングタイトル戦
nobuさんの回答
湖軍さんこんにちは。 タイトルマッチでいらっしゃるのですね! 素晴らしいです。 是非、 応援、 お手伝いしたいものです。 日程、 宿泊場所、 及びスケジュール等お聞かせ頂ければ幸いです。...
すべて読む
ダバオでの運転手。車両価格・新車・中古車など
nobuさんの回答
こんにちは。 hotaru3158さん。 二度目のコンタクトになりますね! hotaru さんの来比の目的がおおよそわかりました。 さて、 本題ですが、 その前に、家賃、 光熱費等に...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。ご丁寧なアドバイスを頂きまして感謝します。色々経費の試算をしていました。助かります。これからも宜しくお願いします。
nobuさんの追記
hotaruさんへ
少しは参考になりましたでしょうか?
又お役に立てる事がありましたら、 遠慮なくご相談下さい。
すべて読む
ミンダナオ ダバオへの進出にあたり教えてほしいこと1
nobuさんの回答
hotaruさんこんばんは。 ダバオ進出にあたり一ヶ月間運転手を雇いたく、 また車両はジープタイプ (jeep チェロキー?)とありますが、 車種は限定でしょうか? 一ヶ月の使用で新車又...
すべて読む
フィリピンの屋台やお店の動画撮影を行っていただける方
nobuさんの回答
はじめまして佐野様 そちら様の趣旨理解致しましたが、 動画の内容は、 調理風景又は屋台、 レストランの店外、 店内等(メニューや食事風景)のどちらか、 若しくは両方でしょうか? 伊藤- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
直接メッセージを送りたいのですが、1日に5人までしか依頼ができないので
順次メッセージを送らせていただきます。
せっかくご回答いただいて申し訳ございません。しばらくお待ちください。
宜しくお願いします
すべて読む
炊飯器の使用について教えください
nobuさんの回答
こんにちはTora さん。 炊飯器の件でお答えします。 現在私も100Vの炊飯器をトランスフオーマーを使い使用しています。 電気代は殆んど変わりません。 そのトランスフオーマーは...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
大変参考になりました。
すべて読む
ダバオでの通訳費用はどのくらいですか。
nobuさんの回答
Sonさんこんにちは。 二通りの方法があります。 間単に言えば、 1, 時間契約•••時間の指定をして一時間 単位:(500ペソ/時間)交通費別 500ペソ約1...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。参考になりました。
いま、別のところにも問い合わせをしています。
そちらが難しい、折り合わない場合にはまた連絡させていただきます。
ありがとうございました !
すべて読む
nobuさんの回答
nikaさんこんにちは。
私は2年前までダバオでJapanサープラスを営んでいました。
家具、 家電、 自動車、 自転車、 ゴルフカート、 ゴルフ用品等々。 勿論日本の古着も。
確かに日本の品々はとても人気が高く売れます。 ただ、 フィリピンにはウカイウカイと言う、 古着や靴等を売っている出店が沢山あります。 殆どはアメリカからの品物です。 下着からジーンズまで衣料品全般です。 新品はまずありません。
価格は100ペソ(¥200)から500ペソ位です。 大変人気が高く、 殆どのフィリピン人は何度か又はしょっちゅう利用しています。
nilaさんがお考えの日本製の衣料品は勿論人気があることは間違いないと思われますが、 前述のウカイウカイとの差別化が必要かとおもいます。
店舗をはじめ、 とても人気のあるハローキティのキャラクター物専門とか、 ブランド物とか、 メイドインジャパン限定とか。 日本のメーカーが中国の工場で生産した物はご承知の通りmade in chaina と表示されます。 フィリピンの人々は日本のアパレルメーカーの品でもそれを理解出来ません。
例えるならば(安物買いの銭失い)的な思考です。
差別化と申し上げましたが、 ターゲットを豊裕層にしぼる等の工夫も必要かと思います。
もっと私見を申しあげたいのですが、 この辺までと致します。
只ひとつだけ、 一度は現地へ出向き、 市場調査をされnikaさんの目で見ては如何かと思います。 その節は出来るかぎりの協力、 お手伝いをさせて頂きます。