
ニーナさんが回答したロサンゼルスの質問
普段の買い物の行動範囲とその頻度について
- ★★★★この回答のお礼
非常に参考になりました。お忙しい中ありがとうございます。
ロサンゼルスのショッピングサイトについて
ニーナさんの回答
はじめまして。このサイトを見てみましたが、コリアタウンにあるコリア系のCDですよね?ここがインターナショナルシッピングをしてるのかはわかりませんが、購入自体は安全ではないでしょうか?送料に関して...
アメリカで、本人限定受取で送る方法はありますか?(日本の郵便局のように)
ニーナさんの回答
はじめまして! それは本人の受取サイン有りという指定の形で郵送できるか?という意味でよろしいですか? 日本の郵便局からもEMSで発送すれば受取サインがないと受け取れないという発送の仕方があり...- ★★★★★この回答のお礼
お返事詳しくありがとうございます!!
コロナことで、郵便も止まっているのですか?知りませんでした。
日本の郵便局からEMSという物があるのですね?必ず不在だと思うのです。
あとで、取りに行ってくれるなら一番いいのですが、
家族や同じ会社の人が、
本人に代わってサインしてしまうことはないでしょうか?他の方が教えてくださった、Restricted Deliveryという物で、
Certified Mail(配達記録郵便)・Insured Mail(保険付き郵便)・Registered Mail(書留郵便)・Signature Confirmation(配達証明郵便)
どれが一番確実に、本人が受け取ってくれるのか、がわかりません。
書留と配達記録郵便、配達証明郵便の違いもさっぱりです。泣。
そして、これらは一旦、そちらのどなたかに送ってからでないと、
日本から直接利用できないと思うのです。
アメリカの入国規制について
ニーナさんの回答
初めまして! 私はLAXで働いていますがESTAで入国でしょうか?現在アメリカのgovernmentはVISAを中止しているので、まずESTAが取得可能かが疑問です。最近は学生も1年留学が切り...- ★★★★★この回答のお礼
ニーナさん色々と個別でも回答ありがとうございました。
非常に為になりました。色々アドバイス頂きまして、コロナ終わった後に取りに行くのが一番いいのではないかな?と現段階では思っています。
ショップで電話とプラスで買付けパートナーさんを探しております!
ニーナさんの回答
買い付けするのは、どのような商材ですか?また、買い付けエリアはどのあたりになりますか?
購入代行できる方お願いします。
ニーナさんの回答
私の友人でウエストハリウッドで車のビジネスをやってる人がいます。タイヤをどの程度扱っているかはわからないですが、その方に聞いてまたお答えしようと思いますが、お急ぎでしょうか?- ★★★★★この回答のお礼
急ぎではないです。見積もりお願いします。よろしくお願いします。
ニーナさんの追記
友人から回答が来ましたが車の部品は扱いがありますがタイヤやホイールの扱いはないそうです。お力になれず申し訳ございません。日本国内でも車関係を扱ってる人を知っているので、そちらにも聞いてみます。
ニーナさんの回答
初めまして!
在庫状況については私の経験から言いますと正しいです!
ただ自分で購入する際に毎回電話で確認しています!でも違ったことはありません。
また買い物に関してですが映画のように週1で州をまたぐのはLAではまずあり得ないですね!
groceryは近所にたくさんあるので頻繁に行くことができます。
が、今はpandemicのためgroceryに行くのも制限がありほとんどの人はオーダーをしてピックアップに行くパターンが多いですね!
アメリカではgroceryでのCovidの感染率がものすごく高いと言われてるためです!
参考になればいいですが。