ニーナさんが回答したロサンゼルスの質問

ロサンゼルスのショッピングサイトについて

MUSIC PLAZAというサイトについて

日本からCDをこちらのサイトで購入したいのですが安全でしょうか?
送料はどれくらいでしょうか?

宜しくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、ニーナさん

ニーナさんの回答

はじめまして。このサイトを見てみましたが、コリアタウンにあるコリア系のCDですよね?ここがインターナショナルシッピングをしてるのかはわかりませんが、購入自体は安全ではないでしょうか?送料に関して...

はじめまして。このサイトを見てみましたが、コリアタウンにあるコリア系のCDですよね?ここがインターナショナルシッピングをしてるのかはわかりませんが、購入自体は安全ではないでしょうか?送料に関しては企業によって異なるのでそのサイトにコンタクトして確認するのがいいと思います。また、こちらに在住の方に購入代行をお願いしてその人から送ってもらうことも可能だと思いますが、CDの枚数にもよると思いますが、郵便局からの発送で日本円にして3500円から8000円くらい、ただし郵便局は到着までの期間が、最近ではコロナの影響で二ヶ月くらいかかる場合もあると聞いています。FedExが最も早いですが、送料は1万円くらいすると思います。なので、直接そのサイトがインターナショナルシッピングをしてるとしても送料はそこそこかかるのではと思います。

すべて読む

アメリカで、本人限定受取で送る方法はありますか?(日本の郵便局のように)

日本なら郵便局で、相手が受取限定が簡単にできますが、
アメリカにもありますか?

日本から、手紙を送る場合、
クロネコヤマト(1300円?多分、船便で1週間)が一番安かったんですが、
本人受取指定が出来ません。

通常発送なら、日本からの場合、
会社でも家族でも、誰でもその住所の人が受け取れます。
でも、手紙を他の人に読まれたくないので、
本人限定受取で送りたいのです。

郵便局のように、不在の場合など、
本人が後で免許証などを持って、本人が取りに行く。
というような方法は、アメリカにもありますか?

もしあるのなら、
一旦、現地のどなたか、あるいは現地の会社かに送って、
それを、そちらで転送してもらう場合、
手数料などおいくらでしょうか??

詳しい方だけ、お返事ください!
よろしくお願いします。。。ペコリ。

ロサンゼルス在住のロコ、ニーナさん

ニーナさんの回答

はじめまして! それは本人の受取サイン有りという指定の形で郵送できるか?という意味でよろしいですか? 日本の郵便局からもEMSで発送すれば受取サインがないと受け取れないという発送の仕方があり...

はじめまして!
それは本人の受取サイン有りという指定の形で郵送できるか?という意味でよろしいですか?
日本の郵便局からもEMSで発送すれば受取サインがないと受け取れないという発送の仕方があります。
またこちらの郵便局では不在の場合は本人がIDを持参して提示しなければその荷物は受け取れないようになっています。

私は以前東京の区役所にドキュメントを依頼しましたが、受取のときに私のサインが必要でした。

ただ問題はこの状況での日本からのEMSです。日本にいる家族の話ではもう郵便局がEMSなどを一時的に扱いを中止してると聞いています。
なので日本からアメリカには送れない状況の可能性が高いです。

またFedExなども本人受取のサインが必要かどうかを発送手続きの時に聞かれます。

発送先はロサンゼルスですか?
州によっても扱いが多少違うとか、規制が厳しい州と適当な州があるので、発送先のstateに住んでる人からの情報が1番重要だと思います。

この回答が少しでもお役に立てたらと思います。

moremayaさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事詳しくありがとうございます!!
コロナことで、郵便も止まっているのですか?知りませんでした。
日本の郵便局からEMSという物があるのですね?

必ず不在だと思うのです。
あとで、取りに行ってくれるなら一番いいのですが、
家族や同じ会社の人が、
本人に代わってサインしてしまうことはないでしょうか?

他の方が教えてくださった、Restricted Deliveryという物で、
Certified Mail(配達記録郵便)・Insured Mail(保険付き郵便)・Registered Mail(書留郵便)・Signature Confirmation(配達証明郵便)
どれが一番確実に、本人が受け取ってくれるのか、がわかりません。
書留と配達記録郵便、配達証明郵便の違いもさっぱりです。泣。
そして、これらは一旦、そちらのどなたかに送ってからでないと、
日本から直接利用できないと思うのです。

すべて読む

アメリカの入国規制について

こんにちは。初めまして。

せかいもんオークションで買った商品が日本に配送出来ないと言うことで、
受け取りにLA(アメリカ)へ行くことになりました。
(キャンセル出来ないかも知れないので返金されないとのことです。金額が高いので行くことにしました。)

受け取りにアメリカに入国する場合、現在14日の外出制限になるかと思われます。
空港近くのホテルは予約出来そうなので、14日間ホテルから出なければ、荷物の受け取りをホテルで出来ると考えております。

初めてLAにいくので、今のアメリカの状況を教えてもらえたら嬉しいです。

理由が荷物の受け取りで入国できるのか
そもそも入国出来るのか
外は全く出歩いてはいけないのか

ロサンゼルス在住のロコ、ニーナさん

ニーナさんの回答

初めまして! 私はLAXで働いていますがESTAで入国でしょうか?現在アメリカのgovernmentはVISAを中止しているので、まずESTAが取得可能かが疑問です。最近は学生も1年留学が切り...

初めまして!
私はLAXで働いていますがESTAで入国でしょうか?現在アメリカのgovernmentはVISAを中止しているので、まずESTAが取得可能かが疑問です。最近は学生も1年留学が切り上げられて数ヶ月でアメリカから追い出されています。まずはESTAが取得できる状況であるかが最初の一歩だと思います。また荷物の受け取りということですがそれは関税がかかるレベルの商品でしょうか?
英語は話せますか?万が一ESTAが取得できたとしてもイミグレーションでいろいろと細かく聞かれると思います。1か月ほど前に入国しようとした人の通訳に入りましたが強制送還一歩手前でした。強制送還された場合はもうアメリカには入国できません。ハワイもグアムも無理です。LAは他のアメリカの都市よりも入国は厳しいです。渡米前に日本のアメリカ大使館でアメリカ入国に関して聞いた方がいいかもしれないです。リスクはあると思いますよ。
またLAは車がないと何もできません。空港周辺のホテルにself quarantineするとしても食事を食べないといけないと思うので、徒歩圏内にお店があるかなども調べた方がいいと思います。今LAはレストラン等も全て閉まっているので電話でオーダーしたものをピックアップに行くなどしないと店内でオーダーして食べる事はできません。1人で歩き回るのも決して安全ではないので、気をつけてください。

ぷにたさん

★★★★★
この回答のお礼

ニーナさん色々と個別でも回答ありがとうございました。
非常に為になりました。

色々アドバイス頂きまして、コロナ終わった後に取りに行くのが一番いいのではないかな?と現段階では思っています。

すべて読む

ショップで電話とプラスで買付けパートナーさんを探しております!

電話でショップと問い合わせプラス買付けパートナーを探しております! 主婦や女性の方で空き時間にいかがいでしょうか。
使う電話はSkype電話でチャットツールですがこちら持ちのものになります!
ぜひこれから売上の上がる時期にご協力いただける方を募集しています!

ロサンゼルス在住のロコ、ニーナさん

ニーナさんの回答

買い付けするのは、どのような商材ですか?また、買い付けエリアはどのあたりになりますか?

買い付けするのは、どのような商材ですか?また、買い付けエリアはどのあたりになりますか?

すべて読む

購入代行できる方お願いします。

車のホイールなんですがアメリカにしか売ってなくて困ってます。購入代行出来る方見積もりお願いします。
品名
wucci w101

http://shoptwm.com/wucci-101-22x9-15-5x115-5x120-c-b-73-1-chrome-w101-22927-15c.html

サイズ
22×9j +15 5-115

個数
4つ

ロサンゼルス在住のロコ、ニーナさん

ニーナさんの回答

私の友人でウエストハリウッドで車のビジネスをやってる人がいます。タイヤをどの程度扱っているかはわからないですが、その方に聞いてまたお答えしようと思いますが、お急ぎでしょうか?

私の友人でウエストハリウッドで車のビジネスをやってる人がいます。タイヤをどの程度扱っているかはわからないですが、その方に聞いてまたお答えしようと思いますが、お急ぎでしょうか?

djgice187さん

★★★★★
この回答のお礼

急ぎではないです。見積もりお願いします。よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、ニーナさん

ニーナさんの追記

友人から回答が来ましたが車の部品は扱いがありますがタイヤやホイールの扱いはないそうです。お力になれず申し訳ございません。日本国内でも車関係を扱ってる人を知っているので、そちらにも聞いてみます。

すべて読む