タケさんが回答したニューヨークの質問

コロナワクチンについて

コロナのワクチンをニューヨークで打つというニュースを見ました。
すぐにでもニューヨークに行って打ちたいと思います。
書類などを記入するらしいですし、会場での会話も不安です
ワクチンを打つまでの通訳をしていただける方を探しています。
どなたかお見えじゃないですか?

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

はい、私がご案内できます。 数日前に私のプロフィールのサービス欄にコロナ・ワクチン接種案内の提示をしました。

はい、私がご案内できます。
数日前に私のプロフィールのサービス欄にコロナ・ワクチン接種案内の提示をしました。

すべて読む

ワクチンツアーのニュースについて

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

ニューヨークは、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がニューヨークでワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

ニューヨークの居住者は子供を除いて予約なしにコロナ・ワクチンを摂取できるようになりました。私を含めて知り合いの日本人はほとんど摂取済みです。 ニューヨーク市ではコロナ蔓延による観光客減少は市の...

ニューヨークの居住者は子供を除いて予約なしにコロナ・ワクチンを摂取できるようになりました。私を含めて知り合いの日本人はほとんど摂取済みです。
ニューヨーク市ではコロナ蔓延による観光客減少は市の財政、雇用等に多大な損出をもたらしています。現在順次博物館やレストランなどの入場制限の撤廃、営業時間の延長等でコロナ以前に戻ろうとしています。
ニューヨーク市長は観光客を呼び込む為に多額の予算を計上しました。
さらに市長は観光客を呼び込む為にコロナ・ワクチンを摂取できるように提案しました。
ワクチンは1回限りのジョンソン・ジョンソンを提案しています。

すべて読む

ニューヨークで接待にオススメなレストラン(寿司・ラーメンに強い)ご教示願えますか? 

ニューヨークで接待にオススメなレストラン(寿司・ラーメンに強い)をご存知の方、ご教示いただきたいです。
日本企業が海外進出する際に、現地の米国企業を接待する際にオススメの日系レストランです。

また、ニューヨークの日系レストランの特徴(接待するにあたって、サービスの質や米国人が好む日本料理、その他何でも思いつくもの)ございましたら、ご教示いただけると助かります。

また、ニューヨークでどんなお店が流行っているのか、お詳しい方いらっしゃれば教えていただきたいです。

上記の一つでも回答できるという方がいらっしゃれば、是非教えていただければと思います。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

生魚を食べられないアメリカ人は多いのですので、寿司屋に行く前には予め相手に確認していた方がいいと思います。生臭さを減らしアメリカ人にも食べやすくして人気なのは「スシ・オブ・ガリ」です。 本格的...

生魚を食べられないアメリカ人は多いのですので、寿司屋に行く前には予め相手に確認していた方がいいと思います。生臭さを減らしアメリカ人にも食べやすくして人気なのは「スシ・オブ・ガリ」です。
本格的な寿司は、「おのでら」とか「アザブ」ですかね。

すべて読む

get well soon のお花を贈りたいです

Upper West Side 在住の40代の女性が手術をするので、自宅にお花を贈りたいと思っています。
トレンドに敏感で、エレガント系の持ち物やレストランが大好きな方です。
なので、ここの花屋さんからお花が届いたら絶対喜ぶ!
というような人気/オシャレな花やさんをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します!

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

https://www.odealarose.com/?sapa=pshome&utm_source=google-paid&utm_medium=nonbrand&utm_campaign=N...

https://www.odealarose.com/?sapa=pshome&utm_source=google-paid&utm_medium=nonbrand&utm_campaign=NB_NYC_exm&gclid=Cj0KCQjwufn8BRCwARIsAKzP697AMcfaKVsa233ar1KUjnWHlu1_p3cyXZWSL7-peRGy0TMm5oaWIIcaApPvEALw_wcB

すべて読む

ニューヨークのホテルについて教えてほしいです。

先の話ですが、来年のゴールデンウイークにニューヨークに行く予定です。
コロナが落ち着いてると仮定してですが (飛行機は予約済み)
ホテルについてお聞きしたいです。
今、ハイアット ハウス ジャージー シティと言うホテルを5泊予約してます。
安くて部屋も広く朝食も付いてます。
とても景色がいいので決めたのですが、やはりマンハッタンのホテルのほうが
観光には便利かと思い3泊はマンハッタンにホテルを変更ししようかと思ってます。
観光時の交通の面からやはりホテルを変えたほうがいいか教えてください。

その時に安く観光案内してくださる方いませんか?
多分3日ほどお世話になりたいです。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

お泊まり予定のハイアット ハウス ジャージー シティのロケーションを確認するとハドソン川沿いなので部屋によってはマンハッタンの景色が綺麗に見れるはずです。日中の景色から夜景まで楽しめますよ。 ...

お泊まり予定のハイアット ハウス ジャージー シティのロケーションを確認するとハドソン川沿いなので部屋によってはマンハッタンの景色が綺麗に見れるはずです。日中の景色から夜景まで楽しめますよ。
のんびりと景色を楽しむ観光なら最高です。
但しマンハッタンの交通の便を考えると、ちょっと時間が掛かるかな?
慣れれば効率も良くなりますが・・・。
まず1番近い交通手段はフェリーです。
フェリーは気持ちいいですから1回は利用した方がいい思い出になります。
但し、運行便数が限られていることと運賃が列車より高いことが欠点です。
ホテルからフェリー乗り場は近いですが、
帰りはマンハッタンのフェリー乗り場まで行かなくてはいけないので、時間が掛かります。
列車は本数がありますが、ターミナルのホウボウキン駅まで歩くと30分以上掛かります。
歩かなければ、路面電車を利用しホウボウキン駅までとなり、運行のスケジュールを合わせなくてはいけませんし、運賃も余分に掛かります。
このように交通面を考えると、マンハッタン、ブルックリンを忙しく、限られた時間で観光するにはちょっと辛いかなと思います。マンハッタンのホテルの方がもちろん時間節約ができます。タイムススクエア地区なら観劇後に夜でも歩いて帰れます。
私は観光ガイドで、ミニバンも所有しています。
手早くニューヨークの観光をご案内できます。
ご希望ならニュージャージー州のホテルへの行き帰りの送迎も可能です。
ニューヨーク到着日に空港迎えからホテルまでの間に交通機関とか観光の仕方などをしっかり伝授もできます。
ご希望あれば、是非ご連絡下さい。

コロナ騒動が来年春には治ってほしいですね。
ワクチンの出来具合とこの冬の状況を慎重に見ています。

すべて読む

子供服・ストリートTシャツ 代行購入

安くて可愛い 子供服(Tシャツ)を代行購入して日本に送って頂ける方を探しております。

どなたかご相談にのってくれる方はいるでしょうか?
よろしくお願いいたします

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

はい、何人かの代行購入の経験があります。 詳細をお知らせ下さい。

はい、何人かの代行購入の経験があります。
詳細をお知らせ下さい。

すべて読む

英語語学力についての質問

大変な時期に申し訳ありません。

語学についてご質問させて頂きます。
この事態が収まり次第留学を考えている学生です。

1.英語語学習得の際にオススメの方法
(留学前に勉強しておいた方が良い箇所)

英語圏に在住されてる方なら語学が堪能かと思いますが
英語習得された際に『この様に学ぶと身に付きやすいよ!』等オススメの方法があればぜひ教えて頂ければ幸いです。
ビジネス英語ではなく日常英語で、期間は発音や細かいところを除いて半年間程で習得したいと思ってます。
現在、個人的に考えているのは(国内である程度英単語をインプット、留学でアウトプットしながら覚える)
この様に考えております。

2.英語の方言、この国々の方言の特徴

また、英語方言についてですが(イギリス・アメリカ・フィリピン)方言はあるかと思いますが、やはり結構方言の癖はあるのでしょうか?
標準語と関西弁程度なら全然構わないのですが言葉が通じないのは困るので…

少しでもご存知の方はぜひ宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

日常会話を希望なら英語のテレビを字幕付きで見なさい。 ニューヨークでは英語を母国語としている人の方言(アクセント)だけでなく、 母国語でない人っがどこの国出身かでアクセントがあります。 と...

日常会話を希望なら英語のテレビを字幕付きで見なさい。
ニューヨークでは英語を母国語としている人の方言(アクセント)だけでなく、
母国語でない人っがどこの国出身かでアクセントがあります。
とにかく英語を話す人と直接会話して覚えることです。

mno12さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答ありがとうございます。
私は英語は苦手な方ですが、旅行が好きなのでこれまで何カ国か旅行してきました。
やっと英語の必要性が身に染みてわかってきたのと、大学卒業後に海外の大学院へ行こうとしてるので、日本大学在学中に発音等は二の次に最低会話レベル程度覚えたいと思い質問させていただきました。
国内にいる間は
・好きな映画を字幕無しでも理解できるまでリピート
・よく使うフレーズの暗記
・単語のインプット
を徹底しようと思います。
良いパターン参考にさせて頂きます。
また、機会があればよろしくお願いいたします。

すべて読む

空港からホテルの送迎&スーパー案内していただける方

初めての1人旅で3月13日の午後にトロントからラガーディア空港に到着します。
空港からホテルまでの送迎とホテル周辺のスーパーなど案内していただける方募集です。
できれば旅行中に地下鉄で移動しながら観光を予定していますので、地下鉄の乗り方なども教えていただけたらと思います。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

ラガーディア空港からマンハッタンまで公共交通を利用するのは、なかなか手間が掛かります。 1番安いのは市バスから地下鉄乗り換えです。 空港バスという手もありますが、やや高めとなります。 ご案...

ラガーディア空港からマンハッタンまで公共交通を利用するのは、なかなか手間が掛かります。
1番安いのは市バスから地下鉄乗り換えです。
空港バスという手もありますが、やや高めとなります。
ご案内したいのですが、当日は仕事が入っているのでできません。
もしお帰り時に必要という場合は、お知らせ下さい。
マイカーでも可能ですよ。

すべて読む

3月のニューヨーク1人旅

3月中旬にニューヨークへ1人旅へ出かけます。
ナイアガラの滝との周遊ツアーのためニューヨーク滞在は3泊です。
1人でも入れるお勧めステーキ店やココは是非行っておいた方が良いと言う観光スポットを教えてください。
また、今年の気候はどうでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

ステーキ屋はウルフガングです。 マンハッタンには4軒ほどあります。 タイムズスクエア店は特に観光客が多いので行きやすいです。 観光スポットは定番は自由の女神、グランドゼロ、ブルックリン橋、...

ステーキ屋はウルフガングです。
マンハッタンには4軒ほどあります。
タイムズスクエア店は特に観光客が多いので行きやすいです。
観光スポットは定番は自由の女神、グランドゼロ、ブルックリン橋、夜景ですね。
トレンドとしてはハイライン、ハドゾン・ヤードです。

高岡在住のロコ、syoko_pon\ponさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
どこも行ってみたい場所なので検討の材料にしたいと思います。

すべて読む