
最終ログイン・3日以内
ビジネスロコ
本人確認済
タケさんが回答したニューヨークの質問
無料PCRテスト受診をしたいですが、旅行者でも大丈夫ですか?
- ★★★★★この回答のお礼
やはり有料化するんですね。
ご回答、誠にありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
すべて読む
荷受、日本への転送代行についてご相談です。
タケさんの回答
はい、転送のお手伝いは頻繁にしております。 基本的に私はヤマト運輸の着払いで日本に送っていますが、他の方法も可能です。 詳細をお知らせ下さい。
すべて読む
アメリカウナギを探してます
タケさんの回答
ニューヨーク市の卸の魚市場はブロンクスにあります。 ご案内しますよ。 またチャイナタウンもたくさんの魚屋があります。 もしアメリカンうなぎの養殖をご覧になるならメイン州までお付き合いします...- ★★★★★この回答のお礼
コメントありがとうございます。
現在、リサーチを進めているところですので検討させていただきます。 タケさんの追記
私も簡単に調べてますが、ニューヨークから近いニュージャージー州に工場があります。メイン州の養殖場も共に視察させてくれればいいですね。
アメリカうなぎメニューに名を出しているレストランは知りませんが、必要なら馴染みの寿司屋か日本食レストランに頼んで鰻丼を作ってもらうこともできます。
すべて読む
コロナ禍、日本から入国した旅行者の隔離等制限について
タケさんの回答
ニューヨークでは現在日本からの入国者に対しての自主隔離はありません。 入国時にはPCRテストに陰性証明書が必要ですし、日本帰国時にはアメリカでPCR検査を受ける必要があります。コロナ・ワクチン...
すべて読む
サプリメントの通販事情について教えてほしいです。
タケさんの回答
Googleで簡単に調べると、出てきたのが下記です。 https://www.google.com/search?q=dhea+25+mg+supplement%E3%80%81Douglas...
すべて読む
日本帰国時PCR検査について
タケさんの回答
ニューヨークではクリニック、ファーマシー、移動バス、テント、スポーツ施設、展覧会場などいろいろなところでPCR検査が無料で受けられます。 しかし私の知っている無料のところは検査結果はメールに...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。オリンピックを目前に控え 水際対策が一層強化され(日本にとっては良いことですが。)空港で足止めされないか今から心配です。皆さんのご意見を元にクリニック等の指定書類にきちんと記入してくれるところを探したいと思います。ありがとうございました。
すべて読む
タケさんの回答
街頭のPCRテストは旅行者でも無料で受けられますが、近いうちに有料となると聞いています。
無料のCRテストの結果はEメールのリンクから確認するようになり、日本指定の書類への記入はしてくれません。
日本指定の書類へ記入してくれるところは店舗のクリニックで有料です。