しゅうさんが回答したサンパウロの質問

ブラジル国内各地への同行通訳

9月10日 ~ 3週間ほど、ブラジル国内各地を巡りながらお仕事の調査を行う予定です。期間中、同行して頂きながら現地の関係者の方々へのヒアリング(ポルトガル語もしくは英語?)時の通訳をお願い出来る方はいらっしゃるでしょうか?併せて、移動に関わるロジ面での支援・調整もお願いしたいと思っております。

サンパウロ在住のロコ、しゅうさん

しゅうさんの回答

お答えします。 基本的には、わたくしの本業でもあり、本件エスコートサービスをお引き受けさせていただきます。 下記のとおり当方からの条件がございます。 1.1日料金ー08:00-18:00 ...

お答えします。
基本的には、わたくしの本業でもあり、本件エスコートサービスをお引き受けさせていただきます。
下記のとおり当方からの条件がございます。
1.1日料金ー08:00-18:00 12時間が基本(内1時間は昼食休憩時間)
  (R$300/約USD88)
2.夜間は1時間につきR$50 の加算
3.国内移動時は、各地におけるバス、地下鉄、タクシーに限らず、
  航空機、宿泊ホテル料金(朝食込)、さらに食事料金などはすべ
  て負担していただきます。
4.サンパウロ市内における、エスコートに関連する、自宅からの交
  通費(朝晩の地下鉄、タクシー料金実費)を請求させていただき
  ます。
5.一般的なポルトガル語の通訳は、エスコートサービス料金に含ま
  れます。
6.ブラジル入国地はサンパウロにしていただくとが行程の打ち合わ
  せとか、ホテル予約とかに便利で、当方も助かります。
7.ブラジル出入国時などの空港・ホテル間の配車につきましては、
  タクシーよりも当方が便利で安心できる専門ハイヤー会社に送迎
  用の配車時間と料金について見積もりを取ってメール連絡しま
  す。代金はその都度運転手へお支払いいただきます。
8.なお、訪問先、接見先への連絡・確認はそちらでやっていただ
  き、当方は責任を負いかねます。

以上が基本的な条件ですが、このほかに発生する細かい注意点、換金についても追って詳細を直接メール連絡させていただきます。
ご来泊の目的が仕事関係の調査とのことですが、さしつかえなければ業種と詳しい接見個所などのアドバイスをいただければ幸いです。
3週間という大変長い期間の調査ですが、移動場所すなわち、訪問地などを詳細にお知らせいただきますようお願いいたします。
また、お客様から、当方へのご要望や注意などがございましたら、事前にお知らせください。
当年72歳の戌年生まれですが、いたって健康ですので、ご心配ありません。日本からの方には、ただいま黄熱病予防接種キャンペーン中ですが、9月頃になりますと平穏になっているものと存じます。季節的には春先といったところでしょう。

以上です。

すべて読む

ブラジルの購入、輸入代行依頼です。

はじめまして。https://www.reposicaoonline.com.br/carregador-de-bateria-100-240v-dc10sb-makita-630995-9 この商品を購入、輸入代行していただきたいのですが可能でしょうか?また、可能な場合にお見積りしていただきたいと思います。よろしくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、しゅうさん

しゅうさんの回答

お答します。 日本の皆さんは、ブラジルを大変買いかぶっておられるようです。 ブラジルはまだ発展途上国で、日本と同じように何でも間でも自由化が進んでいるとは限りません。 結論は、お断りです。...

お答します。
日本の皆さんは、ブラジルを大変買いかぶっておられるようです。
ブラジルはまだ発展途上国で、日本と同じように何でも間でも自由化が進んでいるとは限りません。
結論は、お断りです。
製造元へ問い合わせるのが一番です。
ブラジルで購入して日本へ送ることは、郵便貨物、航空貨物の書類手続きと審査があり、企業登録番号、発送人の所得税申告番号、購入品の納品書と領収書、品物の安全保証書、関係各省の認可賞などなど大変複雑な手続きを踏まなければなりません。
これらの複雑な書類手続きについては、むしろ製造販売元の会社であれば、喜んで引き植えるものだと思います。したがって、今後こうした現地購入、日本への搬送を個人が代行することには、大変なリスクもかかってきますので、製造元への問い合わせをお勧め致します。こうした交渉に関わる様々な手数料など現地払いなどのリスクの事前送金がありませんと、誰も動くことはしないと思います。また、トラベロコ本部が仲介にたって紹介するのはご自由ですが、仲介料を払って相談にのって手放しでブラジル現地の日本人が個人で代行することは考え肉物があります。ブラジルにおける外貨送金にについても、支払い又は払い戻し送金の不可、外貨入金が高額になると、ブラジル中央銀行チェックで、個人の所得番号査察まで発展することもあり得ます。
したがって、金神ベースによる購買代行作業、支払い代行などにつきましては、ブラジルは日本とはまったく異なる環境であることを認識され、、先に請求金額をブラジルの指定口座へ送金を済ませ、差額でも全額でも払い戻し金額の送金が夫kな王であることから、これらのビジネスをまとめるのは大変難しいことかと考えます。
これらをスムーズに代行するためには、それなりの資本を投下したブラジルの独立法人を設立することが、できれば、一手に賄うことが可能になりますが、ブラジル対アルゼンチン、あるいはブラジル対パラグアイについても大変に閉鎖的な検査申請要綱がありますので、南米とのビジネスは容易ではありません。

ご参考まで。

すべて読む

7月のブラジル ビーチ旅行

はじめまして。
7月にブラジル旅行を計画しています。
ブラジルでも7月は冬とのことは承知してるのですが、
たとえ7月でもまずまず暖かくて泳いだりすることはどちらかで可能でしょうか?
フォルタレザ、レシフェ、ナタルなどの北東部ではどうでしょうか?
また、そのあたりで家族旅行におすすめなどありましたら教えてください。

サンパウロ在住のロコ、しゅうさん

しゅうさんの回答

大変難しいですが、お答えします。 まず、ご存知のように6月末から7月いっぱいは、ブラジルの学校が冬休みです。そのため、ブラジル人は家族ぐるみの旅行に海岸線のリゾート地を選ぶ慣習があります。学生...

大変難しいですが、お答えします。
まず、ご存知のように6月末から7月いっぱいは、ブラジルの学校が冬休みです。そのため、ブラジル人は家族ぐるみの旅行に海岸線のリゾート地を選ぶ慣習があります。学生たちもグループで移動します。従いまして、いずれの海岸都市のホテルも満室状態に入ります。もちろん7月が、ブラジルの真冬にあたり、ウルグアイとの国境から赤道のベレーンを結ぶ海岸線役5千キロのあらゆる海岸リゾートホテルや長期滞在用のポウザーダと呼ばれる簡易宿泊施設もほぼ満室です。そのため、ホテル料金も少し高めです。ここへ、アルゼンチンからの観光客が入ってきますので最悪です。7月の平均気温は場所にもよりますが、最低12~13℃から最高20~22℃くらいで、海岸で泳ごうと思えば泳げますが、海水は大変冷たく感じます。最近の気候変動で、永い雨か曇り空が続けば、暖房がほしくなるくらい冷え込み、何もない海岸線では、大変さみしい思いをすることも覚悟しなければなりません。以上のような情況をお含み置きの上で、下記のようなご案内をお読みください。

ご希望にあります、フォルタレーザ、レシーフェ、ナタールの3都市ですが、いずれも大西洋の外海の風が強く波も荒いところです。それぞれの都市に、ポルトガルの船隊が植民地として町を作った歴史も残っていますが、わずかなものです。サルバドールほどではありません。3都市に近い海岸線の町に移動して、海岸ホテルもありますがどこも似たような風景です。

お勧めは、ナタールです。空港からホテルまではタクシーを利用します。気に入ったら電話番号をもらっておくとよいでしょう。
ナタールは太陽の町(Cidade do Sol=シダーデ・ド・ソール)と呼ばれ、太陽光線の強い街です。(サングラスは必携)いわば、ブラジル最東端の町といえます。
ここではホテルの選択に注意され、できるだけ海岸線とParque das Dunas(砂丘地区―海軍管轄地)の間を走るハイウェイ(Av.Senador Dinarte Mariz)に面した4つ星または5つ星のホテルを選択し、ホテル内のプールでもご家族で楽しめる心づもりをされておくほうがよいでしょう。30~40軒ほどあります。いずれも朝食込みで、トロピカル・フルーツの種類やボリュームもたっぷりです。
フロントで受け付けているとおもいますので、1日はジェニパブ砂丘公園日帰りの運転手付きのバギーカーによる散策(エビフライの昼食がおすすめ)。1日はカミーニョ・ド・ソールをドライバー付きかレンタルカーで散策(エビ料理のフルコースがおすすめ)。1日は日帰りで、プライア‘・ピッパ(凧あげの海岸―90㎞)のリゾート海岸散策(海鮮料理がおすすめ)などのオプションも楽しめます。そのほかには、ダウンタウンのショッピングモールでのお土産探しもできます。昼食のおすすめは、太陽干し肉(カルネ・ド・ソール)の焼肉料理のおいしいシュラスコ・レストランへ是非一度お試しください。

もう一つ、追加させていただきますと、フォルタレーザから少し北、ベレーンの手前のにあります
世界遺産指定都市のマラニョン州都サンルイスがおすすめです。ここはブラジルが理解できれば大変楽しく、有意義におたのしみいただける。旅程組み合わせが難しいと思いますが、サンルイス幾泊かとブラジル随一の白砂で美しい砂丘公園(パルケ・ナショナル・ドス・レンソール・マラニャエンセ=白いシーツ公園)での幾泊かの組み合わせです。
この公園までの距離が233キロありまして、車ですと片道4時間20分。飛行機の片道ですと12分のところです。車での日帰りが難しいところです。サンルイスの海岸ホテルでも、河口でも泳げますが、河口の水には注意です。砂丘公園の真ん中の淡水湖の水はそれはきれいです。周りにある雨水の溜り湖がいくとつもあり、空港から観光用小型飛行機で、砂丘公園を空から見下ろす景色は最高です。そのほかのアクションがあまりありませんので、古都の散策には飽きるかもしれません。

ホテル、空港以外は英語が通じませんので、ブラジル語が理解できれば、いろいろな小さな海岸線の町へ宿泊滞在もできるでしょうが、自動車国際免許書でレンタカーで回るのも面白いかもしれません。無難な家族旅行計画には、現地の旅行オペレーターにパッケージ予約すれば、空港送迎(到着と出発)とホテル予約は確実でしょう。決済もカードでできるはずです。ご旅行中は事故や盗難には十分気を付けてください。
ではよいご旅行をされて、ご家族でお楽しみください。

aocunさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細な回答ありがとうございます。エビ料理食べに行ってみたいです! レンソイスは昨年に行くことができました。素敵な場所でした。

すべて読む

通販代行可能でしょうか?

ブラジルのスポーツショップサイトで欲しい靴(革製品です)が販売されています。
残念ながらそのスポーツショップサイトはブラジル国内のみの発送のようなので、その靴を1足購入し日本に発送していただけるでしょうか?

サンパウロ在住のロコ、しゅうさん

しゅうさんの回答

申し訳ありませんが、やっておりません。

申し訳ありませんが、やっておりません。

WAKABAさん

★★★★★
この回答のお礼

しゅう様、早速の回答ありがとうございます。
また何か相談がありましたらよろしくお願いします。

すべて読む

週末の国境越えについて

カンポグランデ(MS)からアスンシオンまでバスで移動する予定です。ただ国境のポンタボランとペドロファンカバエロではブラジル側、パラグアイ側の出入国管理が週末に休みになるとの情報がありました。 土曜日と日曜日の二日間に渡り国境越えの出入国印がもらえないのでしょうか?

サンパウロ在住のロコ、しゅうさん

しゅうさんの回答

お答えします。 私が調べた範囲で、ご案内します。 第一の情報 ポンタ・ポラン(PPB-BR)空港内の主入国管理局(連邦警察)は今回、観光客誘致の目的で、外国人観光客の出入国審査を、土曜日、日...

お答えします。
私が調べた範囲で、ご案内します。
第一の情報 ポンタ・ポラン(PPB-BR)空港内の主入国管理局(連邦警察)は今回、観光客誘致の目的で、外国人観光客の出入国審査を、土曜日、日曜日、祭日もAM9時からPM4時30分まで出入国審査を受け付ける。
しかし、ペドロファンカバエロ(PFC-PY)側の管理局の様子がどうしてもわかりませんので、確かなご案内ができません。すみません。
第二の情報 PFC-PY側の著距離バスターミナルが閉鎖された情報があります。
カンポグランデからPPB-BR/PFC-PYを経由のアスンション行きのバスでなければならないのでしょうか。ブラジル国内のバス会社データ
サイトで見ますと、カンポグランデからカスカベルで乗り換えのイグアスー経由アスンション行きのバスが確実のようです。イグアスーで出入国検査になりますが、24時間体制で受け付けています。
第三の情報 (1日1便)カンポグランデ発(EUCATUR社)08:55hr (17時間), カスカベル着 02:00hr, 乗り換え, カスカベル発 (PLUMA社) 07:00hr, アスンション着 16:25 hr. バス料金合計
R$193,43 (レアイス伯貨)。
因みに、カンポグランデからポンタポランまでは、1日2便のバスがあり CRUZEIRO DO SUL社 で 6時間の行程です。
これで、ご理解いただけるでしょうか。
PFC-PYは、大変治安が悪いと聞いておりますのでご注意。

 

Kaoriさん

★★★★
この回答のお礼

大変詳しい回答ありがとうございました。
気をひきしめて行動したいと思います。

すべて読む

ボニートまでの行き方

サンパウロからボニートまでバス移動を考えています。オススメの行き方がありましたら教えてください。

サンパウロ在住のロコ、しゅうさん

しゅうさんの回答

グーグル・マップで調べtいただくと、わかると思いますが、 ボニートだけでは、いずれの州なのかもわかりません。 都市のフルネーム と MS マットグロッソ・ドスール州 MG ミナスジェライ...

グーグル・マップで調べtいただくと、わかると思いますが、
ボニートだけでは、いずれの州なのかもわかりません。
都市のフルネーム と
MS マットグロッソ・ドスール州
MG ミナスジェライス州
PE ペルナンブッコ州
SP サンパウロ州
のそれぞれの州名にありますので、お調べください。

Kaoriさん

★★
この回答のお礼

それぞれの週にあるとは知りませでした。
ありがとうございました。

すべて読む

サンパウロカーニバルについて

こちらでリオのカーニバルについて質問させて頂いた者です。
何名かの方にサンパウロのカーニバルもおすすめして頂いたので、気になったので調べてみたのですが、2017年の開催日が分かりませんでした。
2017年のサンパウロのカーニバルの開催日はいつでしょうか?こちらはサンパウロで行われるってことですよね?サンパウロの実際の治安なども教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

サンパウロ在住のロコ、しゅうさん

しゅうさんの回答

お答します。 ブラジルのカーニバル・ディスフィーレ開催は、全国各都市ともに同日開催で、毎年の聖灰水日として、大司教府が毎年のカーニバル(謝肉祭)として、火曜日に定め、これが毎年日にちが変わりま...

お答します。
ブラジルのカーニバル・ディスフィーレ開催は、全国各都市ともに同日開催で、毎年の聖灰水日として、大司教府が毎年のカーニバル(謝肉祭)として、火曜日に定め、これが毎年日にちが変わります。2017年の聖灰水日は2月28日(火曜日)です。
この日からさかのぼって、前週の金曜日、すなわち2月24日(金)からカーニバルデイスフィーレが始まります。サンパウロでもリオでも、金(24日)、土(25日)、日(26日)、月(27日)と4晩にわたり、19時ころから翌朝07時ころまで、市内サンバ学校(エスコーラ・デ・サンバ)がクラブ会員と大きな飾り付けた山車をいくつも出して、3時間にわたり踊り練るりあるいて、コンクールで優勝を競うものです。
治安につきましては、いま現在では、リオよりもサンパウロのほうが危険なくらいです。
カーニバルの期間は、どちらも同じほど危険な環境です。なぜなら、カーニバル参加者の大半は大都市に隣接する貧民街の住人たちで、気性の乱暴な人たちもいることを知っておいてください。
リオのデシフィーレには大きいところでは、過去に1500人が踊り練り歩いたこともあり、他に500人のバンドチームが続きます。
サンパウロはそれよりも一回り規模的に小さく、チームと次のチーム出場の間の時間が長く待たされます。
いずれの桟敷席でもアルコール飲料持ち込み禁止、食べ物の持ち込み禁止、銃砲ナイフ等の危険物持ち込み禁止と入場口のチェックが厳しくされています。
金曜日夜のデスフィーレはサンバ学校予備チームの日、土曜日は前年入賞できなかった、二部群の学校チームの日、本格的なデスフィーレは日曜日、月曜日が前年の優勝、優秀チームが2日間に分かれてデスフィーレを行います。火曜日の祭日は全国祭日となり、各都市のカーニバル主催本部では点数の集計と優勝チームと各チームの成績(上位20チーム)発表の日です。よく水曜日(29日)は、公官庁銀行は、午後の出勤勤務になります。この年に入勝した10チームはその週の土曜日に再度デスフィーレしてお披露目するのです。この時の入場料も別枠で販売ですが、盛り上がりは今、一つです。
デスフィーレの規模は世界最大で、大通り3キロメートルにわたり、大きなサンバドームがあり、その左右前後にいくつものクラス別に分けられて入場口があり、当日にそれがいずれの場所かを探し求めるのは言葉のわからない人たちには到底無理で危険が伴うこと必置です。
リオのカーニバル入場券案内は
http://www.viagogo.com/br/Ingressos-Festivais/Festivais-no-Brasil/Carnaval-Rio-Ingressos?
サンパウロのカーニバルは
http://www.ingressosligasp.com.br/

これで検索してみるとよいでしょう。
残念ながら、私個人では入場券の購入手配はお断りさせていただきます。
入場料金の提示がありましても、ほとんどがプレミアムが付いて回り、数か月前からまとめて事前入手もおそらく個人では無理かとおもいますのでご理解ください。

したがいまして、上記の情報をよくご理解いただきながら、より安全にかつ日本語ガイドがついて、しっかりと桟敷席に座れるためにもウニベルツールへご相談いただくことを強くお勧めします。デスフィーレの規模は日本の祭りなどの規模とは比較になりません。
ウニベルツールは東京新橋駅から近い銀座昭和通りビル内にあります。

以上です。

ぽんさん

★★★★★
この回答のお礼

しゅうさん
ご回答ありがとうございます。日時やカーニバル詳細など、本当に細かくありがとうございます。サンパウロも危険なのですね。ブラジル語が分かる同行者の方はやっぱり必要ですね。色々慎重に検討していきたいと思います。

すべて読む

リオカーニバルについて

2017年のリオカーニバルに行きたいと思っています。南米は治安があまりよろしくないと聞くので本当に心配です。リオカーニバルの観光案内やチケットの手配、送迎などをして下さる方いらっしゃいますか?

サンパウロ在住のロコ、しゅうさん

しゅうさんの回答

お答えします。 リオカーニバルは、毎年の1年を通しての最大のイベントといえます。 しかし、外国観光客が一番被害をこうむる最悪の期間です。一番狙われる時期です。故にこの間は場所によっては、アル...

お答えします。
リオカーニバルは、毎年の1年を通しての最大のイベントといえます。
しかし、外国観光客が一番被害をこうむる最悪の期間です。一番狙われる時期です。故にこの間は場所によっては、アルコール飲料の販売を禁止する都市もあるくらいです。
本題に入ります。
一番のおすすめは、40年以上にわたり、南米・ブラジルへのツアーを専門とする、東京銀座の銀座昭和ビルにあるウニベルツール旅行社をご紹介します。
もちろん大手旅行社の包括旅行も結構ですが、細かくご自分の希望に合わせて選ぶことができるかと思いますし、現地オペレータを直接選ぶこともいいですが、この期間の特殊な環境をよく把握していて、現地オペレーターと緻密な連絡取れているこの旅行社へ相談されることが一番です。あらゆる事故に、即応できる体制をもっていますので、私も自信をもっておすすめできます。
また航空券も、ホテルも予算に応じて選ぶこともできますし、ブラジルへの入国査証取得も長年の経験がありますので安心です。
なお、カーニバルはリオのそれが一番知られていますが、サンパウロのカーニバルも最近では、リオに負けないくらいのりっぱなデスフィーレがあります。昨年のサンパウロの某エスコーラのデスフィーレには青森県五所川原の立佞武多の山車が出たくらいです。
それに、サンバの踊りが好きな方には、クラブホールでの踊り明かしも最高に盛り上がります。この入場券も念頭におかれるとよいでしょう。
さらに、リオ観覧席入場券は4晩遠し、ホテルも5泊通しのパックになっていますので、非常に高くつきます。これを現地集客ツアーと分散して安く提供する工夫もみられますので、どうしても現地オペレーターと密接な関係を持つウニベルツール旅行社(info@univer.net/TEL:03-3544-6110)をお勧めします。ツアー情報も得られます。
これは宣伝ではありません。私から心底からおすすめするものです。
この期間は、くれぐれも一人旅行を避け、できるだけ数人のグループで行動することが一番です。

では、たのしいカーニバルを思い出にされてください。
ボアー・ビアージェン

ぽんさん

★★★★★
この回答のお礼

しゅうさん
ご回答ありがとうございます。
ウニベルツールさん、調べてみますね。
また他のカーニバル情報もありがとうございます。楽しい南米旅にしたいです。

すべて読む