
Yasuさんが回答したマニラの質問
夜のひとり歩きは危ないですか?
マラカニアン宮殿の開館日、見学予約方法、およびシステムについて
Yasuさんの回答
こんにちは。 マラカニアン宮殿の開館日は平日のみのはずです。 予約についても、予約日時と訪問者の名前、パスポートコピーなどがちゃんと伝われば十分なので、Google翻訳等使えば特に問...- ★★★★この回答のお礼
Yasuさん、
よろしければ、もう少し教えてください。Wi-Fiについてお聞きしたのは、マラカニアン宮殿までグラブで往復したいからです。
マラカニアン宮殿の中ではスマホは使いません。Wi-Fiがなければグラブは使えませんから、いろいろと対策せねばなりません。
フリーWi-Fiが使えそうなら、海外ローミング設定などせず、今使っているスマホをそのまま持っていくつもりです。
モバイルWi-Fiのレンタルが面倒に感じるので、ローミング設定またはフリーWi-Fiポイントたくさんあるなら、それで済ませたいところです。
あと、他の質問にも答えてくださって、ありがとうございました。
グラブ利用について質問2件
Yasuさんの回答
はじめまして。 夜間の女性のタクシー利用についてですが、Grabタクシーなら流しのタクシーより安心出来ると思います。 時間的にもオススメしないのは深夜0時以降の1人利用とかですね。 ...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
昼間でもバハイチノイから国立博物館までは乗り物を使おうと思います。
日本でも日付が変わる頃にタクシーに女性一人で…なんて、できればしたくないです。日本でしたくないことはフィリピンでも絶対にしない、と肝に銘じます。
Yasuさんの追記
確かに日本より治安という面で良いとは言えませんが、行った事のない人達が想像している昔のフィリピンの様なイメージではありませんので、必要以上な心配は旅をつまらなくしてしまうので
程々なな気を付けて楽しんで下さいね。
初めてのフィリピンです
Yasuさんの回答
はじめまして。 ゼロベースでの小さいお子様連れでの短期留学、なかなか勇気がありますね。 でも、自分も以前同じ状態で行った所事があるので慣れれば大丈夫だと思います。 場所出来には日本から...- ★★★★★この回答のお礼
ご返答ありがとうございます
子供が遊べるところやレストラン参考になります
セブ島で宿泊するのがよさそうですね~
郵送の件も参考にさせて頂きます
ありがとうございました
ボランティア活動について!
Yasuさんの回答
はじめまして。 投稿拝見させて貰いましたが、もうボランティア参加先は見つかりましたか? もしまだ探しているようであればお返事下さい。
モンテンルパについて
Yasuさんの回答
あります。 でも、どうせなら直接見てプレイ内容も交渉して連れて帰る方が良いのかと思います。 あとは予算次第かなと思います。
腸内細菌移植(手術)ができる病院・クリニックはありますか?
Yasuさんの回答
初めまして。 探せば施術する病院はあるのでしょうが、フィリピンでは当該移植術はメジャーではなく、おそらく専門的知識のあるドクターもいないと思うので、日本に帰国して受ける事を強くお勧めします。 ...- ★★★★★この回答のお礼
@Yasu様
はじめまして。
ご回答、ありがとうございます。
来週マニラに行くものです。
Yasuさんの回答
はじめまして。 現在バンコクで来週末にマニラに移動ですか? ホステルの利用はした事がないのですが、1泊いくらくらいの施設になりますか? マニラだと比較的安いホテルやモーテルもあるので検...
ケソン市 アラネタシティで1日観光
Yasuさんの回答
はじめまして。 1.気を付けるとしたらスリ、置き引きとかですかね。または街中よ両替所で換金であれば紙幣の誤魔化しとかですかね。 2.フィリピンのお土産はなかなか難しいですね。スーパーでお...
マニラ空港での国際線乗り継ぎでターミナルの外に出たいのですが
Yasuさんの回答
乗り継ぎの場合、ターミナルが違うと一旦出入国手続きをするので、一時入国は問題無いと思います。 行きの9時間はLCCの場合、手続き等含めると正味2、3時間の観光なので渋滞等あった場合を考えると空...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
せっかくのマニラ滞在なので、少しでもマニラの雰囲気を感じられたらと思ってます。
Yasuさんの回答
はじめまして。
以前、方向は変わりますが同じくモールオブアジアから10分くらいの場所に住んでいましたがあまり治安の悪いエリアではありません。
気は付けるに越した事はないですが、過剰に心配するエリアでもありません。