
最終ログイン・1ヶ月以上前
Yasuさんが回答したマニラの質問
フィリピン人のIDカードについて 続編ですが・・・
すべて読む
フィリピン人のIDカードについて
Yasuさんの回答
認識通り、昨年9月23日までの期限切れのIDになります。 何のIDかは分かりませんが、会社のIDなら契約期間だったりが関係するのではないでしょうか?
すべて読む
フィリピン国内線搭乗時
Yasuさんの回答
空席があればフィリピン人、外国人関係なく当日の空港発券でも可能です。
すべて読む
フィリピンの税制につきまして
Yasuさんの回答
投資の収益の受け取り先が現地の銀行口座であれば国外源泉で、日本国内の口座で受け取り現地で出金しているだけであれば国内源泉の扱いになります。- ★★★★★この回答のお礼
Yasuさま
はじめまして。
お忙しい中ご回答いただき感謝申し上げます。ありがとうございます。また何かございましたら、その際はよろしくお願いいたします。
すべて読む
フィリピン国内線航空券
Yasuさんの回答
購入者(クレジットカード名義人)がチェックイン時に決済時のカードとIDで本人確認取れれば同伴者は大丈夫なはずです。 念のためIDは持っておいて損はないと思いますが。
すべて読む
grabマニラ首都圏以外でも利用出来ますか。
Yasuさんの回答
アンティポロ、パシッグ・アンティポロ寄りラグナであればそこそこ走っていると思います。カビテ辺りのエリアは微妙です。 ただすぐに見つかるという場所ではないので予め決まっているのであれば、タクシー...- ★★★★★この回答のお礼
御返答ありがとうございます、お手数お掛けしました、レンタカーにしました。
すべて読む
この回答はあまりに酷いと思います
Yasuさんの回答
はじめまして。 パマリカン島に行きたいということはアマンプロに行かれるという事ですよね。 私も以前行った事がありますが、滞在者はマニラからのチャーター便でのみ行くことが出来る島です。 何な...
すべて読む
マニラ在住の方にお願いです。ブランド品の買付代行をお願い致します!
Yasuさんの回答
Chii 様 はじめまして。 依頼内容に興味があります。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
すべて読む
フィリピンでの英語学習について
Yasuさんの回答
私自身も海外留学前に数ヶ月フィリピンで語学学習の為に滞在しました。 私が行っていた学校ではないのですが、CNE1 という現地の滞在型語学学校が良さそうです。 場所はマニラから2、3時間離れた...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
ぜひ検討させていただければと思っております。
すべて読む
Yasuさんの回答
パスポート、SSS(社会保障システム)、運転免許証、学生証、社員証とかですかね。
始めから3つが公的機関発行なのでより間違いないですが、国内線なので他でも大丈夫かと。
先日話していたIDも警察が発行した無犯罪証明の登録カードなので大丈夫だと思います。