シャンハイ(上海)在住のロコ、moritaroさん

moritaro

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー
Facebook 確認済

moritaroさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

14~5時間ほどのトランジット

夏休み開始とともにアメリカから日本に一時帰国の予定です。
その際、PVGにて午後4時頃からあけて午前9時(出発時刻)のトランジットがあります。その時間に合わせて、手軽に観光、夜遊びなどできるところがあればご教授ください。

ディズニーランドやディズニー関連のお土産が買えるお店について、普通のお土産について、
英語がどれだけ使えるか。なども合わせてお願いします。

長くなってしましましたが、宜しくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、moritaroさん

moritaroさんの回答

もうすぎていますね、今度上海に来られることがあればお気軽にご質問してください

もうすぎていますね、今度上海に来られることがあればお気軽にご質問してください

すべて読む

お土産の代行をお願いできないでしょうか?

一昨日まで上海に滞在していましたが、帰りが深夜便で空港内のお店がほとんど閉まっていたため、空港で購入しようと思っていたお土産を購入することができませんでした。

どなたか、以下を送っていただけないでしょうか?
空港で購入すると128元、市内で購入すると58元だったと思いますので、可能でしたら市内で購入→
中国郵政の航空便でお願いしたいです。

・上海蟹味プリッツ 12箱入り ×1
・甘栗味コロン 12箱入り ×1

シャンハイ(上海)在住のロコ、moritaroさん

moritaroさんの回答

昨年のご質問ですが、いつでも代行購入や発送かのうですので何かあればご連絡してください。

昨年のご質問ですが、いつでも代行購入や発送かのうですので何かあればご連絡してください。

すべて読む

ホテル近隣で買い物がしたい

9月1日に天虹国際大酒店に宿泊します。夜に買い物をしたいのですが、近隣にスーパーなどはありますか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、moritaroさん

moritaroさんの回答

昨年のご質問ですね、失礼しました。また、中国に来られることがありましたらなんでもご質問してください

昨年のご質問ですね、失礼しました。また、中国に来られることがありましたらなんでもご質問してください

すべて読む

企業視察の受入先を紹介して頂きたい

皆さん初めまして。

2018年3月に研修で上海へ行くことになりました。
その中の課題で、企業視察の受入先を自分で探してくる事になったのですが、上海どころか中国にはツテもなく・・・。

IT系の会社(ベンチャーでも可)で、視察を受けれてくれる所をご紹介頂く事は可能でしょうか

シャンハイ(上海)在住のロコ、moritaroさん

moritaroさんの回答

今年の3月のことですね、失礼しました。

今年の3月のことですね、失礼しました。

すべて読む

カレーの食材でつくれる中国(中華)料理を教えてください

こんにちは。

カレーの食材を使って出来る、各国の料理を調べています。じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉類…すべて揃っていてもいなくても、ある特定の郷土料理でも全国規模でも、煮込み料理でも炒め料理でも、細かくは問いません。

中華料理がバラエティ豊かであることは承知の上で、お聞かせいただければと。
料理通の方、それならこれだね!というものがあればお教えいただけますと幸いです!

シャンハイ(上海)在住のロコ、moritaroさん

moritaroさんの回答

カレーの香辛料を使った料理ということでしょうか? カレー味の牛肉とジャガイモの炒め煮など、多くはないですがカレー味の中華料理は存在します。

カレーの香辛料を使った料理ということでしょうか?
カレー味の牛肉とジャガイモの炒め煮など、多くはないですがカレー味の中華料理は存在します。

すべて読む

仕入れ代行をしていただけるかたを探しています。

はじめまして。
下記のような粉砕機を探しています。
https://www.youtube.com/watch?v=lKheEj0NtbM&t=116s

輸入可能でしょうか?
よろしくおねがいします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、moritaroさん

moritaroさんの回答

小型のクラッシャーですね、プラスチック用でしょうか?多くの工場や種類がありますが、全く同じものも購入可能です。直せつご連絡してください。

小型のクラッシャーですね、プラスチック用でしょうか?多くの工場や種類がありますが、全く同じものも購入可能です。直せつご連絡してください。

すべて読む

ホテルのアメニティについて

ホテルのアメニティ(スリッパ・バスタオル)は
使用しても料金は取られないでしょうか。

デポジット代がかかるのは
部屋に備え付けられている食料だけでしょうか。

教えていただけますと幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、moritaroさん

moritaroさんの回答

無料で使用できますが、有料のアメニティーや食品もありますので金額提示がないかご確認ください。また、中国で有料の飲料やお菓子 もしくは一次性タオルなども有料でおいてありますが、使用しても日本のよう...

無料で使用できますが、有料のアメニティーや食品もありますので金額提示がないかご確認ください。また、中国で有料の飲料やお菓子 もしくは一次性タオルなども有料でおいてありますが、使用しても日本のように高くはないです。

すべて読む

お話し下さる方とその通訳を探しています

ライターの西牟田靖です。

ご家族またはお知り合いの中国人をご紹介いただき、お話を伺いたいと思っています。また、その際の通訳をお願いしたいと思います。上海には近々行く予定です。

話の内容ですが、改革開放によって中国はどう変わったのか。日本の印象や関わりはどうか。経済成長してきたこの26年間、これまでどのように暮らしてきたのか。――といったことです。

1991年の9月に膝下まで町が水につかる洪水があり、ちょうど私はそのとき、上海にいました。現地の人の目から洪水体験をお聞きしたいです。また当時は上海タワーなど摩天楼がまったくない状態でしたが、そのころからどう上海が変わっていったのか。自身の生活はどうかわったのかのでしょうか。

こうしたオーダーに応えて下さる方はおられるでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、moritaroさん

moritaroさんの回答

通訳可能なロコは多いと思いますので、上海ロコプロフィールをご確認して日程の打ち合わせやお見積りをしてみてください

通訳可能なロコは多いと思いますので、上海ロコプロフィールをご確認して日程の打ち合わせやお見積りをしてみてください

nishimuta62さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む