
sukimakazeさんが回答したサンフランシスコの質問
サンフランシスコの2023年10月ホテルが高いのはなぜなのでしょうか?
poop問題について
sukimakazeさんの回答
お早うございます、今此方は朝の9時前です。 仰る通りでこの街は場所にも寄りますが公衆路上トイレの様な場所も存在してます、考えてみるにフランスなどは昔になりますがその様な時期もあったとか、又人以...- ★★★★★この回答のお礼
やはり場所によっては、ですね。立ち寄らないように言われている場所はもちろん避けますが、あとは運次第ですかね。
ありがとうございました。
12月下旬のヨセミテ観光について(未就学児/ 子連れ)
sukimakazeさんの回答
12月末のヨセミテ観光ですか、先ずは年により初雪の時期には差がありますが早い時は11月頃で通常は12月中には初雪が有ります、その時点でグレーシャーポイントという場所は閉まりますね、又ヨセミテ入園...
2022年10月のサンフランシスコの状況
sukimakazeさんの回答
お早うございます。 今此方は3日朝の7時半ですからそのお友達は今日お着きになるのですね。 この街のダウンタウンは場所に寄ってかなりの差があります、ユニオンスクエアー周辺ならそれ程でも有りませ...- ★★★★★この回答のお礼
ご返信遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
楽しめたようです。m(__)m sukimakazeさんの追記
それは良かったですね、案ずるがやすしで心配しだすと止まりません、、がだからと言ってある程度の備えは必要と言う事です。
何処の安全と言われてる国に行っても必ずや警察が存在し留置場が在りますからね。
アメリカのコーヒー事情について教えてください
sukimakazeさんの回答
仰る通りで確かにこのコロナのお陰で客足も減り閉める店も有りましたが、この国の朝の儀式としてコーヒー文化は不滅ですね。 まあ朝に限らずいつでも口にしますし又天気の良いこの街シスコでは外で飲むのも...- ★★★この回答のお礼
sukimakazeさん、ご連絡ありがとうございます。
連絡が遅れすいません。
追ってご連絡させていただくことがある際は、よろしくお願いします。
オススメの宿泊場所、エリア
sukimakazeさんの回答
最近アメリカでの銃を使った犯罪が多いので色々とご心配が生じるのはよく分かります。 まずはこの街はロスやニューヨークに比べれば安全な方ですが日本の比では有りません、その辺り頭に入れて頂いて。 ...- ★★★★★この回答のお礼
sukimakazeさん、お返事ありがとうございます。フィッシャーマンズワーフに興味があったので比較的に安全そうですし、sukimakazeさんのオススメということで、その近辺で探してみたいと思います。
サンフランシスコ名物のケーブルカーは子供達も乗ったら楽しめそうですし、たのしみになってきました。
ありがとうございました! sukimakazeさんの追記
フイシャーマンズに宿決めるのでしたら二、三アドバイスを、まずその周辺に在る中近東人が経営するとカメラ屋土産屋など要注意です、同じ様な店がダウンタウンや中華街にも点在してます、やけに黄色や赤の色彩でセール、セールと出しているので分かります、特に日本人と分かると言葉巧みに二束三文以下の物をとんでもない値段で売りつけてきます、因みの黄色は注意で赤は止まれですからね。
又東側のケーブルカー乗り口の側にSafe Way とTrader ジョーと言う食料品店がありますので簡単に食事済ますのなら便利です。
又北に向かい海が見えたら右に行けばPear 39と言うアーケードが有り120以上のお店があります、その中の中央付近右側から声掛けられたら無視ですね、そこでは真珠貝を売っておりますがそれをアクセサリーにする際に法外な値段を請求してくる事が有ります。
又Pearから北に見える島がアルカトラズ、この島に行くためにはPear 33で前もって切符を買っておいた方が良いでしょう、ほとんど当日売りは完売が多いです、行かれる場合は必ずや一枚ジャッケト持参んもお忘れなく、夏でも寒い所です.Pear 41 からは湾岸一周フエリーが出ておりゴールデンゲートの下をくぐってくれますよ。
又もう一つのケーブルカーの乗り場に近い所にIN and OUT と言うバーガーショプがありましてこれが美味い、頼むならメニュー
ナンバー2で良いと思います、チーズバーガーとポテトフライ更に飲み物は飲み放題となってます、因みにサンフランシスコにはこの一店だけとなってます。
またケーブルカーの乗り場の斜め前にGhirardelli Square が有りましてその中の甘い物やなどお子さんが喜ぶと思いますが、。
フイシャーマンズだけでも2日間くらいは時間を使うと思います。
長々と書きましたが基本この街は全米の街に比べたら観光者が安全快適に過ごせる所と思います。
2022年までかかるの?? もう辞めようかな米国貿易事業・・・・
sukimakazeさんの回答
いつでもそうですがニュースはあまり良いことは流しませんね、確かにあと2年近くは外出禁止とかいう事も言われてはいます、しかしトランプは早めに禁止と解きたい様ですし、、はっきり言いまして誰も分からな...
コロナウイルスの影響
sukimakazeさんの回答
ご承知の様に今は用がない限り外出は禁止となってます、まあ厳戒令ではないので問題はないのですが今後の成り行きによっては全面的な禁止もあり得ます、この国はノロノロと物事を決めませんから、また一応来月...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧なお返事ありがとうございます。確かにまだ時間はありますが、急激によくなることは難しいかもしれませんね。今はただ少しでも状況がよくなることを祈るだけです。
sukimakazeさんの追記
この国は大統領制ですから全てが早い、その代わり間違った方向に行く可能性も有りますがね、国それぞれのやり方が有りますが今我々は彼の判断に従いそれを実践してるわけです、5月の端午の節句?お互い無事に迎えられる様に気をしきしめ今を乗り越えて行きましょう。。
Good Luck..
サンフランシスコ空港の入国審査、乗り継ぎ時間
sukimakazeさんの回答
おはようございます、、ちなみに今こちらは朝なので。。 通常飛行機は遅れる事多々ありますので乗り継ぎ少なくとも3時間位は必要と思います。。 それと今例のコロナの件で若干入国審査も時間かかります...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
ユナイテッドのカスタマーに問い合わせたところ、やはりウイルスの影響もあり入国審査に時間がかかっているとのことで、次の便に振替をしてもらえました✨
出口も間違えないように気をつけます!
ありがとうございました☺️
オラクルアリーナ雨天の場合の雨具について
sukimakazeさんの回答
此方の人たちは殆ど傘をさしません、それこそかさばりますしね、安いビニール製の雨具が有れば足りるでしょう、また防寒にもなりますしね。 夜は寒いですよ、厚手のジャンパーが必要と思います。。 バー...- ★★★★この回答のお礼
早々にご回答いただきありがとうございます。
やはりあちらの方は傘はあまりささないのですね。街中人混みで傘はやめた方がよいかなぁと思い、傘とは別に登山用のレインスーツも念のため、持って行こうと思います。
あと、夜はバートはシスコへ直に行かないのですね!知りませんでした。改めて調べてみます!
貴重な情報、ありがとうございます!
sukimakazeさんの回答
正にその通りでイベントやコンベンション等が集中する季節となります、特にIT関係等は南にシリコンバーレーが有りますから期間が長いです。
理由として一年の中で天候に恵まれるという事もあるでしょう。
あるホテルでは3日以上の宿泊以外は予約取れずとか言い出す始末ですよ。
どうしてもその期間に来る必要があるのならモーテルなどが狙い目です、この街は市営の交通機関が発達してるので不便は感じないと思います。