まんぼ〜さん
まんぼ〜さん

オラクルアリーナ雨天の場合の雨具について

3月にNBA観戦目的のサンフランシスコ一人旅を予定しています。

なんとなく雨になりそうな予感がするのですが、オラクルアリーナは傘の持ち込みは可能なのでしょうか?また、時期的にダウンなどの上着は必要でしょうか?
中継を見てみると防寒具や雨具を持ち込んでいる人はいないように思います。

できれば、荷物は少なくしてアリーナに預けないで済むようにしたいと思っています。最寄駅のColiseumからオラクルアリーナまでは傘なしで大丈夫な動線になっているのでしょうか?

上着に関しては帰りが遅くなりそうなので、夜は寒くないのか?など、どんな格好でよいのか皆目わかりません。

2019年2月24日 14時8分

Kazu さんさんの回答

まんぼーさん

サンフランシスコ在住の 平田と申します。

お問い合わせの件で知る範囲でお答えします。

まず雨の心配から
1月2月は確かに雨季で雨が多いですが
3月からは良い天気が多くなると思います。最寄りの駅(Coliseum)から徒歩で
会場まで約10分ほどです。

アリーナに傘の持ち込みはOKだと思いますがアメリカのスポーツ会場は
入場の際のチェックが結構厳しいのでホームページをチェックしてくださいね。
ざっと書きますが

1、全てのバックパックは持ち込みNG
2、35cmx35cmx15cm 以上のサイズのバッグ NG
3、自撮り棒 NG
4、伸ばしたレンズの状態で7.62cm以上あるカメラ NG
5、ビデオカメラ持ち込みNG
6、飲食物 持ち込み NG

会場外で荷物を預けることが出来る 確か $10ドル

オラクル・アリーナはサンフランシスコ空港の対岸 オークランド市にあります。
オークランド空港からですとすぐ近くですが
サンフランシスコ空港からですとバート(地下鉄)で約1時間、 SF市内からですと30分~40分の距離です。

車で行く場合も同じような時間で行けますが、混雑時は2倍の時間が掛かりますので要注意です。
バート地下鉄の料金は、片道$4.30 (パウエル駅から)です。
切符を買う時は
片道でなく往復で購入すること(試合が終わって混雑しますので)

また車で行く場合は、オラクル・アリーナ専用駐車場は滅茶高い(確か$40ドル)
ので裏ワザとしてバート駅の駐車場を使う(通常$3ドル、試合日は$10ドル)

余談ですが
サンフランシスコ市内のホテルは非常に高いです。
アリーナ近くのオークランド市内に泊まれば、かなり節約にもなりますし会場までUber(民タク)か Lyftで行くことも可能ですのでご検討ください。

ただしオークランドは場所によって安全でない地域があるので
ご注意ください。

今日23日 午後11時の気温ですが だいたい8℃前後です。余程の寒波が来ない限りこれから少しずつ暖かくなると思います。
3月の中旬は、夜でも 8~10℃の気温という事でOK'です。

以上分かっている範囲でお答えしました

情報が少しでもお役に立てば幸いです

平田 Kazu

バート

ざっと覚えているだけでこんなところです。

追記:

まんぼーさん
もし傘類がNGならばダイソー
などで売っているビニール製の
携帯雨カッパなどは
如何でしょうか。
カリフォルニアの雨は土砂降りに
なる事は珍しく, これで充分かと
思います。
バート地下鉄の最終は12:20am
20分間隔で運行しています。
何かお手伝い出来る事が
あればご連絡下さい
それでは
良い旅をして下さいね

余談ですが
チームは今年2019年にサンフランシスコに移動になるのでは?

平田 Kazu.

2019年2月24日 20時22分

サンフランシスコ在住のロコ、Kazu さんさん

Kazu さんさん

男性/70代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:1979年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

まんぼ〜さん
★★★★★

とても詳しくご回答いただきありがとうございます!

ガイドブックか何かで3月も雨季と見たような気がし、また、自分が結構な雨女なので不安に思っていました。3月はさほどでないのですね、よかった!

自撮り棒がNG であるのなら、傘は持ち込めない方向で準備していこうとおもいます。

ホテルは帰りが遅くなる&一人旅なので価格より安全・安心を優先し、サンフランシスコ市内のバートの駅近にしておきました。おっしゃる通り、高くつきましたが(汗)

2019年2月24日 20時0分

あこさんの回答

こんにちわ、まんぼ〜さん

NBAを見るためのサンフランシスコ一人旅、素敵ですね!

サンフランシスコベイエリアは冬は雨の季節なので3月はまだ雨が降ります。でも降ってもこちらの人はあまり傘など差しません。ジャケットのフード付きなのをかざして歩いていますね。
それだけ量も降らないということです。

オラクルアリーナはバートの駅からは少し歩きますが、傘は必要ないと思いますよ。
まだ朝晩は少し寒いのでダウンジャケットは必要かと思いますが、いすにかけられたりすると大丈夫です。

帰りのバートは混み合いますので、帰りのチケット分を行きに買っておくほうがいいですね。
楽しいサンフランシスコの旅になりますように。
あこ

追記:

こんにちわ、

古い情報かもしれませんが、バートのチケットの買い方のサイトを見つけましたので添付しておきます。 
https://allabout.co.jp/gm/gc/436631/2/

楽しい旅となりますように。
あこ

2019年2月26日 13時22分

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさん

女性/50代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

まんぼ〜さん
★★★★

ご回答いただきありがとうございます!

3月でも雨が降る時はあるのですね。。。でも量がさほどでもないのであればそれほど気にしなくていいのかもしれません。一応、上着はもちろんのこと、靴も雨天でも大丈夫な素材のものも準備していこうと思います。

朝晩が冷え込むのはこちらと同じですね!

バートに関しては下調べはしていきますが、ちゃんとチケットが買えるのかと、行き先を間違えずの乗れるかが心配です。

2019年2月25日 20時59分

エリーさんの回答

こちらの人は雨の日はカッパを着るのが一般的です。
まして人が多く出入りする場所は傘はタブーです。
それにオラクルアリーナまで駅から徒歩すぐで大したことはありません。
寒いのは5度くらいまで下がります。フード付きの暖かいジャケットをお持ちください!

2019年2月24日 14時46分

サンフランシスコ在住のロコ、エリーさん

エリーさん

女性/60代
居住地:サンフランシスコ・アメリカ
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

まんぼ〜さん
★★★★

早々にご回答いただきありがとうございます。

やはり傘はやめた方がよいのですね〜。皆さん、現地の方は傘はささないとおっしゃいます。多分、折りたたみ傘と念のため、登山用のレインスーツをスーツケースに入れていこうと思います!夜もやっぱり冷えるのですね。う〜ん、どんな格好で行くか悩みます。。。

実は雨女でかなりの確率で旅行で雨に振られるのですが、とりあえず、当日雨が降らないことを祈って、準備します!

2019年2月24日 19時32分

sukimakazeさんの回答

此方の人たちは殆ど傘をさしません、それこそかさばりますしね、安いビニール製の雨具が有れば足りるでしょう、また防寒にもなりますしね。
夜は寒いですよ、厚手のジャンパーが必要と思います。。
バートの駅からは?スタジアムまで?歩いていくらも無いので問題ないですよ、皆さん傘などささないでゾロゾロ歩いてますよ。。
またどちらに泊まるか知りませんがもしシスコですと夜はバートがシスコまで直では行きませんので確かフルーツバルだったと思いますがそこではシスコ行きに乗り換える事になるはずです、まあその辺りは調べたらわかる筈です。。
もし他に質問有りましたらご遠慮なくどうぞ。。

2019年2月24日 14時31分

サンフランシスコ在住のロコ、sukimakazeさん

sukimakazeさん

男性/70代
居住地:キャルホルニア、サンフランシスコ
現地在住歴:1972年、3月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

まんぼ〜さん
★★★★

早々にご回答いただきありがとうございます。

やはりあちらの方は傘はあまりささないのですね。街中人混みで傘はやめた方がよいかなぁと思い、傘とは別に登山用のレインスーツも念のため、持って行こうと思います。

あと、夜はバートはシスコへ直に行かないのですね!知りませんでした。改めて調べてみます!

貴重な情報、ありがとうございます!

2019年2月24日 19時19分

hiroek1015さんの回答

傘の持ち込み大丈夫ですよ。
でもバッグもサイズの規定がありますので、折り畳み傘がいいと思います。
このサイズ以下が持ち込み可能になります。 14"X14"X6"   (inch)

少し肌寒いですが、ジャケットで十分かと。
ちょうど日本の春先みたいなかんじです。
なんなら私は今日は半袖とジャケットです。

駅からstadium は目の前ですが、歩いて10分はかかります。
ちなみに行かれたら分かるかと思いますが、あんまり治安のいい場所ではないので、
お気をつけください。

こちらの人は多少の雨では傘をささないので、、、なんなら傘もっていない人が
たくさんいます。

チケットは購入されましたか?playoff も近いので早めの購入おすすめします。

もしサンフランシスコいかれるのであれば、メジャーリーグのGiants のゲームもおすすめします。
Giants Stadium は景色もよくて私は大好きです!毎年必ずいきます。
ちなみにシーズンは4月からです。

https://www.mlb.com/giants/tickets/single-game-tickets?mlbkw=ds-g-p40334050169&&gclid=Cj0KCQiA5NPjBRDDARIsAM9X1GLEUoRP4pkqHBRLdol71l-2g2SE7TLiW0gTKwLREAKIaGDPWKlfsB4aAkxREALw_wcB&gclsrc=aw.ds

2019年2月27日 5時36分

サンフランシスコ在住のロコ、hiroek1015さん

hiroek1015さん

女性/50代
居住地:サンフランシスコ / アメリカ
現地在住歴:2007年から17年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

まんぼ〜さん
★★★★

ご回答いただきありがとうございます!

オラクルアリーナは持ち込みの荷物の規制が厳しいと聞いているので、なるべく余分な物は持って行かないようにしようと思います。

大リーグの方は大谷選手など日本人も出ていらっしゃるので一度生で見てみたいです。

それとNBAで渡辺選手も頑張って欲しいですね!

2019年2月27日 21時29分

Midiさんの回答

車でしか行った事がないので、駅からの導線はわかりませんが傘の持ち込みは問題ないと思います。(が折りたたみの方が無難かもしれませんね)
3月も夜はまだ冷え込みますので、軽いダウンなど暖かい上着はあった方が良いですね!

2019年2月25日 7時17分

サンフランシスコ在住のロコ、Midiさん

Midiさん

女性/40代
居住地:サンフランシスコ/アメリカ
現地在住歴:2015年6月から(その間帰国もあり)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

まんぼ〜さん
★★★★

ご回答いただきありがとうございます。

傘の持ち込み大丈夫なのですね!でも、よほどの雨量でない限り極力、傘は試合には持っていかない方向で準備していこうと思います。街歩きに使用するかもしれないので、折りたたみも持っていこうとは思っています。上着も必須ですね!

2019年2月25日 21時7分

退会済みユーザーの回答

朝晩は寒いので防寒対策、雨天は雨具などの用意がひつようですよ。傘をさす事で周りの迷惑になるので皆さんしようしないのでしょうね。。防寒対策は是非!カリフォルニアでもアラスカ寒流が流れるエリアなので冷えますよ!

2019年3月2日 2時7分

この回答へのお礼

まんぼ〜さん
★★★★

ご回答いただきましてありがとうございます!

服装に関しては、日本の冬ほどの分厚いダウンは必要でないけれど、朝晩は冷えるので脱ぎ着しやすい防寒具は準備が必須ということかなと思っています。マフラーやインナーダウンを持っていって調整しようかとも思います。

2019年3月2日 21時27分

ユータさんの回答

傘の持ち込みは大丈夫だと思います。でも私の経験からはアメリカ人はあまり傘を使用しません。
サンフランシスコはすぐ天候が変わるので上着は必須だと思います。

2019年2月26日 2時56分

サンフランシスコ在住のロコ、ユータさん

ユータさん

男性/20代
居住地:サンフランシスコ・カリフォルニア
現地在住歴:20014年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

まんぼ〜さん
★★★★

ご回答いただきありがとうございます!

そうですよね、傘の持ち込みくらいは大丈夫ですよね!安心しました。
あとは、どの程度の防寒具をもっていくかよく吟味したいと思います。

2019年2月26日 21時36分

Tedさんの回答

まんぼーさん、

ウオリアーズの観戦良いですね。楽しんできて下さい。

さてお問い合わせのBART駅からアリーナ迄の動線ですが、全て屋根が無いです。

持込可能/不可の物は下記ウェブを参照してください。
傘については記載が無いですが、セルフィースティックが禁止されているので、持込ない可能性大です。雨合羽が安心だと思います。
http://www.oraclearena.com/plan-your-visit/prohibited-items

よろしくお願いします。

Ted

2019年2月24日 16時17分

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさん

男性/70代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:2000年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

まんぼ〜さん
★★★★

早々にご回答いただきありがとうございます。

そうですね、当日に雨が降らないことを祈りつつ、傘は持ち込みNGの方向で準備していきます!

2019年2月24日 20時10分

退会済みユーザーの回答

室内でダウンジャケットは必要ないですが、駅からアリーナまでは、寒いのでジャケットは必要でしょうね。雨の場合は傘も持ち込めると思います。ただビニール等は用意されていないので、ご自分で持ち込むのが良いでしょう。

2019年2月25日 12時11分

この回答へのお礼

まんぼ〜さん
★★★★

ご回答いただきありがとうございます!

なんだか、もし、雨天だった場合は荷物が多くなってしまいそうです。。。持ち込む予定のバックがかなり小さいサイズのものなので持っていくものをよく吟味せねば!

2019年2月25日 21時17分