mimitarouさんが回答したローマの質問

ピエモンンテのワイナリーツアー

来月(6月)末ごろにミラノに行くのですが日帰りのピエモンンテのワイナリーツアー(3人で参加です)はありませんか?

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさんの回答

こんにちは 残念ながらこの地方のローカルはあまり詳しくはありません。

こんにちは
残念ながらこの地方のローカルはあまり詳しくはありません。

すべて読む

住み心地はどうですか?

イタリアってどんなとこなんでしょうか?
色々と知りたいです!

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさんの回答

こんにちは まあ、色々な人、考え、状況によると思いますが、大雑把に言えば イタリアは日本に比べて、規則が厳しくなく、その分サービスが悪いですが、自分がサービス業務をしている場合は、日本のよう...

こんにちは
まあ、色々な人、考え、状況によると思いますが、大雑把に言えば
イタリアは日本に比べて、規則が厳しくなく、その分サービスが悪いですが、自分がサービス業務をしている場合は、日本のようにお客様が神様、という状況は絶対にありえない。
行ってみれば日本とイタリアは真逆。
というのが私の意見です。

すべて読む

カプリ島の海の見えるおすすめホテル

3人でイタリア珍道中を計画中。カプリ島で一泊して、翌朝、陸から青の洞窟に行こうと思っています。たった一泊ですが、どなたか、海の見えるリーズナブルなホテルはご存知ですか?
青の洞窟の船頭さんの高額なチップ要求が話題になっていますが、現地事情がわかれば教えてくださいね。

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさんの回答

こんにちは 海の見えるホテルは値段が高いのが普通です。リーズナブルであったか、思い当たりませんが。。 チップにつきまして、利用額の10パーセントが基本、悪いサービス時は払わなくて当然。いいサ...

こんにちは
海の見えるホテルは値段が高いのが普通です。リーズナブルであったか、思い当たりませんが。。
チップにつきまして、利用額の10パーセントが基本、悪いサービス時は払わなくて当然。いいサービスだったらお気持ちで、いくらでもお支払いください。というのが大体ルールです。

yuyuさん

★★★
この回答のお礼

アドバイスをありがとうございました。すでに旅行は終わっていますが、次回に機会がありましたら参考にさせていただきます。

すべて読む

ローマ、ナポリ、フィレンツェ、ベネチアでの観光

はじめまして。
10月末から11月にイタリア料理に興味のある息子に同行して親子二人でイタリア等を旅行する予定です。
不慣れな上にフリープラン?の旅行のため楽しみ半分不安半分ですがどうにか楽しく過ごせる方法をと考えています。

ローマ、ナポリ(ローマからの日帰り)、フィレンツェ、ベネチアを回る予定です。

短い日程ですので上記の都市以外はほぼ回ることは無理だとは思うのですが、この4都市で食に関わるご提案(体験やお買い物やオススメレストラン、見学など)をいただける方や各地でお付合いいただけるかた、行きたいと考えているレストランの予約などを手伝ってくださる方などいらっしゃいましたらご相談させていただきたいです。

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさんの回答

こんにちは 日程もよると思いますが、可能と思います。 ご相談、観光の対応させいただきます。

こんにちは
日程もよると思いますが、可能と思います。
ご相談、観光の対応させいただきます。

すべて読む

ローマでガイドをしていただける方

10月下旬、ツアーイタリアへ行きますが、せっかくなので一人延泊し、3~4日間ローマをじっくり見たいと思います。
いわゆる有名な観光スポットだけではなくローマの人々の日常と触れ合い、ローマの隠れスポットなど、そして
美味しいイタリアンとワインを・・・。

ローマ郊外で民泊するのも魅力です。当方、イタリア語はもちろん英語もダメです。

ガイドしていただける方いたらお返事ください。

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさんの回答

こんにちは 対応可能でございます。 詳しくは私のご相談欄までお願いいたします。

こんにちは
対応可能でございます。
詳しくは私のご相談欄までお願いいたします。

すべて読む

ドロミテ観光に使える、mobilcardについて

アルト アディジェ州の電車、バス、プルマンが乗り放題になるmobilcardについてお尋ねします。

http://www.mobilcard.info/it/mobilcard.asp

このカードを使えばSAD社のバスや電車が乗り放題になるようです。このSAD社のバス、ドッビアーコ駅~コルティナ・ダンペッツオ(ヴェネト州)も走っているようですが、mobilcard使えますか?使えるという話を聞いた事があるのですが、いまいちハッキリしないので、ご存知の方、教えてください。

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさんの回答

残念ながらこちらの地方のローカルはあまり詳しくありません。

残念ながらこちらの地方のローカルはあまり詳しくありません。

すべて読む

カプリ島観光・チンクエテッレ観光について

はじめまして。愛知県在住のスギモトと申します。
6月末に新婚旅行でクルーズに乗船し、

6月25日(木)にナポリ、26日(金)にラスペツィアに滞在します。
そこで、それぞれ下記のように観光したいと思っています。

・6月25日(木)にナポリ   ⇒ カプリ島(青の洞窟)
・26日(金)にラスペツィア ⇒ チンクエテッレの村2~3つ(ヴェルナッツァは必ず行きたいです)

二人ともカタコト英語が限界なので、不安に感じております。
どちらか一方の都市だけでも結構ですので、どなたか観光案内をお願いすることはできませんでしょうか?

人数は、男性1名(31歳)、女性1名(26歳)です。
我々は「旅が好き」ということで出会ったふたりなので、 今回の旅行も良いものにしたいと思っております。
どうかお力をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさんの回答

こんにちは 対応可能でございます。 詳細は私のご相談欄よりお願いいたします。

こんにちは
対応可能でございます。
詳細は私のご相談欄よりお願いいたします。

すべて読む

今月末に一人旅します

一週間ほど一人行動になり、北イタリアを観光します。
まだはっきりと行き先を決めていないのですが、トリノ、シエナ、ラベンナ、パルマ、アーバノテルメ辺りを巡りたいと考えています。地元案内をして下さる方はいらっしゃいませんでしょうか。
せっかくなので、地元のお勧めレストランや、クラシックコンサートにも行きたいです。

また、初心者で乗馬(外乗)をさせてくれるところをご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさんの回答

こんにちは 残念ながらこの地方のローカルはあまり詳しくありません。

こんにちは
残念ながらこの地方のローカルはあまり詳しくありません。

すべて読む

南イタリア観光日程相談可能な方を探しています。

ロコの皆さま
こんにちは 以下相談可能な方とやり取りが出来れば嬉しいです。
①観光日程相談:
 南イタリア(ナポリ、ポンペイ、カプリ島、ポジターノ、アマルフィ、アルベロベッロ等)シチリア島??

以下は必要に応じて
➁現地交通手段の相談+手配
③レストランの相談+予約
④アテンド
など相談できればと思っておりますが、先ずは基本の①でお願いします。

現在の予定は
・日程:9月上旬の金曜日お昼にナポリの空港着~6泊し、7日目の昼前にナポリ空港までの合計7日間
・4~50代夫婦
・イタリア語は駄目、英語は生きて帰られる程度
・運転は自信あるとは言えません(先日スペインで500㌔以上運転しましたが、イタリアとは勝手が違うと思うので)
・ホテルは自分で手配しますが、場所やおススメはお聞きしたいです
・ナポリ2泊、海が見える所に2泊はしたい
・行きたい順に、青の洞窟、アマルフィ・ポジターノ(どちらも散策程度?)、ポンペイ、マテーラ、アルベロベッロ ※マテーラとアルベロベッロは個人で難しければ諦めます。
・アグリツーリズモの宿やアルベルゴ・ディフーゾにも興味あり。と言いつつクラシカルなホテルも好きです。
・地元の方でにぎわうお店で美味しい物を頂きたいです。
・対応不可の方の返信は無用です!
・移動手段はノーアイデアですが、スーツケースは1人1個あるので、その辺も考慮に入れて頂くと嬉しいです。
 いい大人なので、ムリにドキドキして公共バスに乗るよりタクシーが安心ならそちらを選びます。
・あり得るか分かりませんが、アルベロベッロなどへは、ロコさんの車で連れて行って頂くなども可能でしたら検討したいです。

以上、相談可能な方のみお返事いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさんの回答

こんにちは ご連絡いただきましてありがとうございます。 対応可能でございます。日程をお教えください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ミミタロウ

こんにちは
ご連絡いただきましてありがとうございます。
対応可能でございます。日程をお教えください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ミミタロウ

すがっちさん

★★
この回答のお礼

ミミタロウさん
ご連絡有難うございます。
シゴトが重なっており反応が遅くすみません。
具体的に相談できるようになったら改めてご連絡させて頂きます。
取り急ぎ御礼まで。

すべて読む