ニューヨーク在住のロコ、サクさん

サク

返信率

サクさんが回答したニューヨークの質問

NY、アポ取りと通訳の件

2月頭に3日ほど、NYに渡航可能。目的はドキュメンタリー映画祭(応募済み)のキュレイターへの挨拶およびプレゼン。6つほどのNYの映画祭のキュレイターにアポ取り、および通訳を。ギャランティは廉価になりますが、ひとまずは着地点を探し、ご相談させて下さい。本人NY渡航歴10回ほど。

ニューヨーク在住のロコ、サクさん

サクさんの回答

Maboroshiさん、 まだお探しでしたら、是非ご連絡ください。通訳の経験はプロに比べると少ないですが、事前の打ち合わせでしっかりとポイントを押さえて、お仕事ご一緒にさせて頂ければ幸いで...

Maboroshiさん、

まだお探しでしたら、是非ご連絡ください。通訳の経験はプロに比べると少ないですが、事前の打ち合わせでしっかりとポイントを押さえて、お仕事ご一緒にさせて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

すべて読む

英語のサポートをして頂ける方を探しています

2月の4日(日)〜8日(木)の日程でNYに行く予定です。
その間で一日英語のサポートをして頂ける方を探しております。
どなたか対応可能な方おりませんでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、サクさん

サクさんの回答

pickupさん、 4日の日曜日でしたら1日英語でのサポートが可能です。 平日は夜でしたら可能です。是非一度ご連絡ください。 よろしくお願いいたします。 サク

pickupさん、
4日の日曜日でしたら1日英語でのサポートが可能です。
平日は夜でしたら可能です。是非一度ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
サク

Pickupさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡有難うございました。
私は現在東京で防災関係の仕事をしており、今回仕事の関係で打合せをする予定です。
未だ先方との日程調整中ですので決まりましたら改めてご連絡させていただきます。
詳細は今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

すべて読む

オプショナルツアーに同行

2月にニューヨークに行く予定です。
オプショナルツアーでブロードウェイのツアーに参加したいのですが
英語ツアーしかなく、同行していただける方をさがしてます。

ニューヨーク在住のロコ、サクさん

サクさんの回答

minihiroさん、 ブロードウェイのツアーですね。 ご同行し、同時通訳をできる限りさせて頂きます。 考えている日にちはいつでしょうか?よろしければ、ご連絡ください。よろしくお願いいたし...

minihiroさん、
ブロードウェイのツアーですね。
ご同行し、同時通訳をできる限りさせて頂きます。
考えている日にちはいつでしょうか?よろしければ、ご連絡ください。よろしくお願いいたします。サク

minihiroさん

★★★★★
この回答のお礼

々のご回答ありがとうございました。
2月の中旬以降を考えております。旅行スケジュールをよく検討して、ご依頼させてていただく際には改めてご連絡させて頂きたいと思います。

すべて読む

個人使用の家具輸入とゴルフ観戦について

2018年に2週間で夫婦個人旅行の予定です。
1.ニューヨークで家具の購入(店の紹介・日本への配送(個人宅で使用します)をお手伝い。
家具は、アメリカ製のソファー、椅子、ランプなどです。自宅用に輸入したい。
2.ゴルフの観戦お手伝い。(チケットは手配できますが、交通のお手伝い。)
 マンハッタンから観戦地までの車送迎。

以上を相談にのってくれる方を希望しています。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、サクさん

サクさんの回答

kunikuniさん、 家具の購入のお手伝いできます。 当方、普段は建築事務所で働いているものです。事前にお店の紹介をし、家具屋さんめぐりなどもご一緒にできたら楽しそうですね。 インテリア...

kunikuniさん、
家具の購入のお手伝いできます。
当方、普段は建築事務所で働いているものです。事前にお店の紹介をし、家具屋さんめぐりなどもご一緒にできたら楽しそうですね。
インテリアのアドバイスも興味がありましたらさせて頂きます。よろしくお願いいたします。
サク

kunikuniさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
検討中ですのでまた、ご相談させてください。

すべて読む

11/24、11/25、両日4〜5時間でご予定合う方おられれば

あまり日がないのですが、今週、11/24、11/25、マンハッタンの一般的な観光とブルックリンリノベーション物件散策などしたくご案内頂けるロコ様を探しています。家内と当方+1歳の子供で合間には、気を使わないでよいレストランやカフェ。建築系ゆえそういった面白そうな施設を合間に入れてもらえればとの希望です。

ニューヨーク在住のロコ、サクさん

サクさんの回答

Mickさん、こんにちは。 まだお探しでしたら、是非一度ご連絡ください。 私、建築事務所で働いております。 住まいもブルックリンですので、お子様連れにも優しいレストランなどご案内可能で...

Mickさん、こんにちは。

まだお探しでしたら、是非一度ご連絡ください。
私、建築事務所で働いております。
住まいもブルックリンですので、お子様連れにも優しいレストランなどご案内可能です。
また、マンハッタンの建築スポットなども沢山ご案内できます。
よろしくお願いします。

Mickさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。建築事務所にお勤め、子供レストランも可能とのこと理解しました。今回別の方にお願いし完了してしまったのですが次の機会にぜひお願いします。

すべて読む

ニューヨーク ブルックリンの細かい治安についての質問です。

初めまして。
10月の頭から11月まで1ヶ月マンハッタンブルックリンを初めて訪れうろうろ一人旅をしてみようと
思っているのですが、ニューヨークでは一本筋をはいると一気に雰囲気が変わって
危険ということがネットで調べているときに目につきました。
土地勘がまったくありませんので、本当に危険な地域に行ってしまったらこわいなと思っています。
今回は観光地だけではなくて、現地の人たちの普段生活しているような所もあるいてみたいなと
思っているので、できる限り歩き、地下鉄またはレンタサイクルで(できれば夜も)移動しようと思っているのですが、
なにか注意する事、最低限ここだけは注意した方が良い地区など、現地の皆様のアドバイスを頂けたらなと思います。
もちろん服装は普段のよれよれの使い古した服で、荷物ももたず手ぶらでうろうろしたいと計画中です。
よろしくお願いします。

※ネット上でこれらの情報をかなり時間をかけて調べましたが、このサイトで実際お住まいになられてる
現地の方に聞くのが一番と思い質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、サクさん

サクさんの回答

しんやさん、初めまして。ご質問ありがとうございます(^^) おっしゃる通り、一本道が違うだけで雰囲気が大きくかわる地域も、やはりあります。ただマンハッタン内そして昼間であれば、そういう地域...

しんやさん、初めまして。ご質問ありがとうございます(^^)

おっしゃる通り、一本道が違うだけで雰囲気が大きくかわる地域も、やはりあります。ただマンハッタン内そして昼間であれば、そういう地域は本当に数少なくなります。
例えば怖いと言われるハーレムも、ここ数年で大きく地域開発が行われており、大通りの125th street broadwayあたりなんかは、おおきなショッピングセンターなどもあり、人通りがおおいため昼間は安全です。
しかし逆に、例えば大通りの一本横の道であっても、もし人通りのない、少ないところがあれば、昼間でも充分に気をつけた方がいいですね。歩道で強盗にあうということはあり得ます。

ですので、基本的にどこが危ないというのは断言できないのですが、私が未だに1人で行かないように気をつけている場所もあります。
ブルックリンの奥の方ですね。例えば電車の各線の終点付近など。様々な人種の人々がもちろん住んでいますが、なかでもそのあたりになると、アジア人が極端にいなく、黒人さんが多くなるため、圧倒的に浮いてしまいます。ターゲットになりやすいということですね。昼間なら大丈夫かもしれませんが、夜は間違っても1人で歩かない方がいいかと思います。
そしてブロンクス。入った瞬間に雰囲気が全く違います。私は昼間に1人で行ったことがあるのですが、とにかく人通りが少なく、気を張ったのを覚えています。ただしヤンキーススタジアム周辺は例外です。

これはニューヨークに限ったことではないのですが、やはり大事なのは、ターゲットにならない事です。これは自分でその意識をもっているのともっていないのとでは大きく違います。
実際、私も初めて行くような場所や、いつも行く場所でも何か様子が変だと思ったら、iPhoneをポケットに隠すだとか、カバンを手前にもつだとか、襲われにくいように心がけています。

上記に気をつけた方が良い場所を書きましたが、ポイントは(時間、場所、状況、タイミング)です。いつも安全な場所でも、ちょっとしたタイミングで人通りがなければ、その瞬間を狙ってホールドアップ(強盗に手をあげろと言われる)な状況になりかねません。

最後に(^^)
電車のドア付近で何も考えずにiPhoneなどを使っていると、ドアが閉まると同時に取られるという手口が多いです。
ドアが真横にある席に座っているときは、私もなるべくiPhoneを使わないだとか、取られにくいように持つだとかしています。

ニューヨークはとても貧富の差が激しく、見てわかる場所です。iPhoneを奪うために銃を突きつけられたなど聞いたこともあります。

とにかく、気をつけるに越したことはありません(*_*) 慣れて来ても、初心にかえって損はしないと思います(*_*)

長くなりましたが、読んでくださりありがとうございます(^^)

しんやさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧に長文の回答、ほんとにありがとうございました!
なるべくi phoneの使用時、夜の移動は注意し、楽しんできたいとおもいます!
現地のかたのこうした回答はほんとうに参考になります。
どうもありがとうございました!!

すべて読む

初心者がまわるべきNYの観光スポット

今年の11月にボストンへ行くため、帰りにニューヨークなど周辺を観光できればと思っております。

私自身、海外旅行は昨年のボストン出張が初めて、
今回が2回目でほぼ不慣れなため、
初心者でもまわれるプランを教えてください!

▼教えてほしい内容
・ニューヨークを3日程度でまわる場合の見るべき場所・おすすめのホテル
・初心者1人で観光は無謀かどうか(英語は不得意です・・・)

▼前提情報
・渡航時期は11月上旬~中旬(恐らく11/10~12か13くらい)
・海外旅行初心者(日本国内の旅行は好き。国内であれば一人旅も苦にはなりません)
・興味があること・行きたいところ(あまり調べられていないのですが)
→自由の女神・美術館めぐり・公園でまったり・絵本さがし・ショー鑑賞・美味しいごはんなど。。

たくさん質問してしまい恐縮です。
もろもろ教えていただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、サクさん

サクさんの回答

てるさん、 ボストン出張、かっこいいですね!私はボストンがとても好きで、つい2週間前も遊びに行って来たところです(^^) 早速ですが、ご質問に答えますと、、、 ニューヨークは交...

てるさん、

ボストン出張、かっこいいですね!私はボストンがとても好きで、つい2週間前も遊びに行って来たところです(^^)

早速ですが、ご質問に答えますと、、、

ニューヨークは交通に関してはとても便利です。迷うということが中々起きにくいと思います。
しかし、海外旅行などに慣れていない場合ですと、一人旅には少しハードルが高いかもしれません。というのも、ずばり見た目が怖い人が沢山いるからです。もちろんスリなど物理的な怖さもありますが、それよりも色々な人に話しかけられるため、精神的にタフかもしれません。私も初めて来たときは怯えてました。笑

けれどもとても良い経験だと思います!上記に書きましたように、スリなどはニューヨークでなくてもどこでも起こりえる事ですので、充分に注意を払っていれば、観光地なので治安に関していえばそこまで問題ではありません。

英語ができなくても、タクシーの運転手に行きたい場所の名前を見せたりなどすれば、マンハッタン内であればすぐに行ってくれるので、一人旅も全く無謀ではありませんよ(^^)

だだし、英語が不得意なのであれば、今回はマンハッタン内だけの移動をお勧めします。行ってもブルックリンのBedfordあたりまでにしておいた方が良いかと思います。ブルックリンやクイーンズに入ると、一気に観光客が減るため、地図などを立ち止まって見ていると、少し危険かもしれません。

そしてお勧めな観光スポットですが、
自由の女神、
セントラルパーク、
ロックフェラーセンター、
チェルシーマーケット、
グッゲンハイム美術館、
ユニオンスクエア付近にある本屋さん、
などなど、沢山お勧めしたいところがあります!

特に古本やさんがあるので、そちらで可愛い絵本などゲットできるのではないでしょうか(^^)

ホテルは、タイムズスクエアにありますROWというところが、立地も最高ですし、また改装したてのためとても綺麗です。ただ、マンハッタンのホテルはどこも日本にくらべると驚くほど高いため、しっかりと予算を計算された方が良いかと思います。

そして3日間のみであれば、念入りに予定を組んでいったりしないと、11月ですので日が落ちるのも早く寒いため、観たいもの全て見れないかもしれませんね。

長くなりましたが、とりあえず以上です。読んでくださりありがとうございます。

また、観光プランをお作りすることもできますので、その際はお知らせください(^^) 宜しくお願い致します。

てるさん

★★★★
この回答のお礼

サクさま、

ご回答ありがとうございます!
ROWも拝見しました~。仰る通り、やっぱり高いですね・・(ROW以外も)

そしておすすめスポットもたくさん教えていただきありがとうございます!
どんな絵本があるのかな~・・ 楽しみです^^

またご相談させていただくかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

すべて読む