メルボルン在住のロコ、メルメルさん

メルメル

返信率

メルメルさんが回答したメルボルンの質問

初めてのオーストラリア

2/16から1人で行きたいと思っています。
現在日本でセラピストのお仕事をしており、オーストラリアでの短期留学で何かディプロマを取得出来ないかと思い探しましたが、どれも長期留学でしたので今回は観光が良いのかなと(^◇^;)
滞在期間は2週間程で考えております。

セラピスト向けの短期留学ご存知の方はいらっしゃいますか?
また、観光でお勧めの場所や周り方、ありますでしょうか?

色々調べましたがどれも良さそうでわからなくなってしまいました。(^◇^;)よろしくお願いします

メルボルン在住のロコ、メルメルさん

メルメルさんの回答

セラピストとは具体的にどんなセラピストしたなんでしょうか。オーストラリアではいろいろな領域でのセラピストがありますので それからオーストラリアに来られる際にはメルボルンに来られるのでしょうかメ...

セラピストとは具体的にどんなセラピストしたなんでしょうか。オーストラリアではいろいろな領域でのセラピストがありますので
それからオーストラリアに来られる際にはメルボルンに来られるのでしょうかメルボルンでしたらご案内できますよ

Sakiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
ITECの資格を持っていますので更にスキルアップできたらと思っていました!

ですが語学力と期間の問題もありますし、今回は初めてなので観光にしようと思います!メルボルンも検討してみます!ありがとうございましたm(._.)m

すべて読む

3月のメルボルンへの旅行について

こんにちは。私は3月の始めに友人と3日間ほどメルボルンに旅行を考えています。その内、1日はツアーでグレートオーシャンロードかフィリップ島のペンギンパレードを選んで行くことが出来ます。そこで、どちらの方がオススメかを知りたいです。また、残りの2日は自由行動なのですが、食事や雑貨屋さんなどココは行くべき!というオススメのお店があれば教えていただきたいです。その他に、持って行くと良いものなどあれば是非アドバイスをお願いします。

また、為替なのですが何処でするのが一番良いのでしょうか…?キャッシュパスポートなどのカードを利用したほうがいいでしょうか?もしレートの良い所があれば是非教えて頂きたいです。

その他、現在テロなどで世界情勢が荒れていますが、メルボルンの治安などはどのような状況かを知りたいです。

沢山の質問をしてしまい、申し訳ありません。
是非、回答をして頂けると幸いです。

メルボルン在住のロコ、メルメルさん

メルメルさんの回答

それはもちろん言うまでもなくグレートオーシャンロードでしょう。ただペンギンが好きであればフィリップアイランドも近いのでいいかとは思います。 お勧めのお店は日本ではあまり見られないセントキルダや...

それはもちろん言うまでもなくグレートオーシャンロードでしょう。ただペンギンが好きであればフィリップアイランドも近いのでいいかとは思います。
お勧めのお店は日本ではあまり見られないセントキルダやフィッツロイやイカールトンなどのお店に行くと日本では見られない少し変わったお店がいろいろあると思います。そして日曜日のセントキルダマーケットはとてもアットホームな良い雰囲気があります。
宿がクラウンカジノに近ければ雅人のレートが1番いいでしょう断然レートが良い理由はギャンブルをしてほしいからですですから両替だけに行くのであればいいレートで両替することができます

すべて読む

soundwave festivalに行きたい…

タイトルの通りなのですが、英語のできない女1人で行くには勇気が出ず迷っているところにこのサイトを見つけました。

ホテルはどこに取れば良いのか?会場へのアクセス方法は?同行者がほしい…など不安だらけです。

もし2016年のsoundwaveに行く予定の方がおられましたら、お話を伺いたいです!

シドニーかメルボルンの会場を考えています。
よろしくお願いいたします!

メルボルン在住のロコ、メルメルさん

メルメルさんの回答

シドニーは分かりませんがメルボルンのでしたら1月26日にRoyal Agricultural Society of Victoriaでありやつですねシティーから近いのでMelbourne市内で...

シドニーは分かりませんがメルボルンのでしたら1月26日にRoyal Agricultural Society of Victoriaでありやつですねシティーから近いのでMelbourne市内でホテルをとれば基本的にはタクシーで10分交通機関を使って電車でも10分ほどでいけると思います。
その日は休日の人でよろしければお連れすることも可能ですよ

すべて読む

メルボルンで買うオーストラリア土産について

前回年末年始の観光についての質問をしたところ、たくさん回答していただきました。ありがとうございます。
みなんさんの意見を参考に、プランを練り上げています!
追加での質問になりますが、買い物、お土産についてお聞きします。

☆おすすめのオーガニック製品
イソップやジュリークは日本でも有名ですが、お手頃で良いオーガニック製品はありますか?またどこで購入できますか?

☆スーパーで買えるお土産
物価が高いメルボルンですが、スーパーで買える手頃でおいしいお菓子、はちみつ、スキンケア製品などありますか?ピンクソルトやティーツリーオイルもスーパーで買えるのでしょうか?

☆ワイン
ワインも1,2本買って帰りたいと思っています。安くて質の良いワインがあると思いますが、どこで買うと間違いないでしょうか?

☆その他おすすめ
食べ物、雑貨、コスメ、お店、なんでも結構です!おすすめがあればぜひ教えてください。

メルボルン在住のロコ、メルメルさん

メルメルさんの回答

おすすめオーガニックの石鹸等はビクトリアマーケットなどで買うことができます スーパーでピンクソルトやいろいろなオイル買うことできますよ ワインはダンマーフィーと言うお店がお酒全般安いです ...

おすすめオーガニックの石鹸等はビクトリアマーケットなどで買うことができます
スーパーでピンクソルトやいろいろなオイル買うことできますよ
ワインはダンマーフィーと言うお店がお酒全般安いです
オススメはセントキルダのサンデーマーケットです手作りのものが買えますよ

tamaさん

★★★★★
この回答のお礼

メルメルさん
ご回答ありがとうございます。マーケットはこの旅行の楽しみのひとつなので、ぜひ行ってみたいと思います。

すべて読む

シドニーでの学習、観光スポット

2月〜3月の1か月間の留学にいきます。
ここは行くべき!という観光地や、留学するならこんなことをしておいて!ということを教えていただきたいです。
カフェや雑貨屋なども教えていただきたいです!

メルボルン在住のロコ、メルメルさん

メルメルさんの回答

個人の好みにもよりますがやっぱりマンリービーチやボンダイビーチそれからハーバーブリッジは登るべきでしょう 観光ではなくせっかく留学するんですから地元のタブや地元の学校の人たちと交流する機会をど...

個人の好みにもよりますがやっぱりマンリービーチやボンダイビーチそれからハーバーブリッジは登るべきでしょう
観光ではなくせっかく留学するんですから地元のタブや地元の学校の人たちと交流する機会をどんどん作るべきだと思います
後はホームステイなどするのでしたら地域のこみにティーのボランティア活動などに参加するのはとても有意義な事で後からとっても役に立つと思います

すべて読む

個人ツアーガイド(依頼方法)のご相談

来年1月中旬にメルボルンに仕事の出張で10日間ほど滞在する予定です。期間中3日間ほど完全オフの日があり、この機会にメルボルン近郊のエクスカーションを楽しみたいと考えています。

当初は、お仕着せのパッケージツアーは面白くないので単独行でと考えていましたが、英語はカタコト、3日間ほとんどまともにコミュニケーション取れないのも辛いかなと思い直し、日本語のできるフリーガイドを探したいと考えています。

希望条件は以下の通り。
●行先はまったく未定(日帰りを繰り返すか、宿泊を入れるかも未定)ですので、事前にいろいろと相談に乗っていただける方
●プロのガイドでなくてもOK。コミュニケーション能力第一
●費用は妥当な金額がどのくらいか相場観がないので相談させてください(もちろん経費実費+日当で考えています)

以上よろしくお願いします。

メルボルン在住のロコ、メルメルさん

メルメルさんの回答

全然大丈夫です。ただ具他的な日にちを提示して頂けますか?仕事の関係で日程が引っかかると困りますので、

全然大丈夫です。ただ具他的な日にちを提示して頂けますか?仕事の関係で日程が引っかかると困りますので、

hiroさん

★★★
この回答のお礼

早々のご回答ありがとうございました。ありがたいことに多くの方々からアドバイスを受けましたので、こちらの要望をまとめ直したうえで条件に合う方に再度個別依頼させていただくつもりです。あらためて相談させていただく折にはなにとぞよろしくお願いします。とりいそぎ御礼まで

すべて読む

シドニーのグルメ一人旅

はじめまして
今回、シドニーへ一人旅を10月か11月くらいに考えています。
目的は、アワビやロブスターをメインに食べ歩きの旅です。
是非、現地在住の方に地元おすすめのレストランなどをアテンドしていただきたいです。

メルボルン在住のロコ、メルメルさん

メルメルさんの回答

はじめまして色々と楽しめるといいですね 基本的には地元の人はあわびやロブスターは食べませんのでチャイナタウンに行っていろんな店を見てみたらいいと思います 大きなところは店の前に水槽を構えてい...

はじめまして色々と楽しめるといいですね
基本的には地元の人はあわびやロブスターは食べませんのでチャイナタウンに行っていろんな店を見てみたらいいと思います
大きなところは店の前に水槽を構えていてあわびやロブスターなどまたは魚を見ることができます
値段がかなりしますので1人で行くよりはグループで行った方が良いかと思います

さとさんさん

★★★★★
この回答のお礼

メルメルさん
早速のご回答ありがとうございます。
チャイナタウンに行ってみます。

すべて読む

お土産、買い物について

8月末から新婚旅行でオーストラリアに行きます。
都市はケアンズとゴールドコースです。 そこで教えていただきたいのですが

▼お土産や買い物について
①UGGのブーツが欲しいのですがこの2つの都市だとどこで買えますでしょうか。
②お土産を買いやすい場所(スーパーやお店など)でお薦めを教えていただきたい。

▼食事について
ケアンズもゴールドコーストも食事を自分たちでしなければ行けない日があります。
お薦めのレストランを教えていただければと思います。
(できればお肉…)
頑張ってネットからも予約してみたいと思っているので・・・。

いっぱい書いてしまいましたが、
ガイドブックをみてもいまいち分からず。。。
実際にお住まいの方々の情報の方が信じられるので
是非教えていただければと思います。

メルボルン在住のロコ、メルメルさん

メルメルさんの回答

メルボルンにおりますのでゴールドコーストについての情報はあまりありませんがUGGブーツとお土産を一緒に買うのでしたら市内のお土産屋さんで買ったほうがスーパー夏で買うよりも品質がいいと思います ...

メルボルンにおりますのでゴールドコーストについての情報はあまりありませんがUGGブーツとお土産を一緒に買うのでしたら市内のお土産屋さんで買ったほうがスーパー夏で買うよりも品質がいいと思います
それからお肉と言う事でしたが韓国料理系のバーベキューができるとこに入れば間違いないと思います
お肉でも日本の焼肉とは違ってステーキでガッツリ食べたければオーストラリアでのパブ系のお店に入ったらいいと思います

Kanai777さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
パブ!探してみます!

すべて読む

9/7(月) 東京→メルボルン

どなたか東京発メルボルン行きのチケットをお探しですか?
仕事の関係で、予定が変わってしまったのでお安くお譲りします。

9/7(月)
東京10:45発 →メルボルン21:40着

2枚あります。
1枚購入はもちろん、2枚まとめて買って頂ける場合は$620;6万2千円

チケットA
$300;3万円
・選べるシート
・機内食付き
・7kgまでの機内持ち込み荷物

チケットB
$350;3万5千円
・15kgの預入荷物
・選べるシート
・機内食付き

上記は手数料など全て込みこみのお値段です。
氏名変更の手配は責任をもって無料でさせて頂きます。
8/20に東京に行くので、手渡しも可能です。
日時の変更も差額分を払えば可能です。

日にちが近いので値段交渉やご質問などお気軽にお待ちしています。

メルボルン在住のロコ、メルメルさん

メルメルさんの回答

知人で興味がある人があるかどうか聞いてみますね

知人で興味がある人があるかどうか聞いてみますね

すべて読む

お土産、買い物について

8月末から新婚旅行でオーストラリアに行きます。
都市はケアンズとゴールドコースです。 そこで教えていただきたいのですが

▼お土産や買い物について
①UGGのブーツが欲しいのですがこの2つの都市だとどこで買えますでしょうか。
②お土産を買いやすい場所(スーパーやお店など)でお薦めを教えていただきたい。

▼食事について
ケアンズもゴールドコーストも食事を自分たちでしなければ行けない日があります。
お薦めのレストランを教えていただければと思います。
(できればお肉…)
頑張ってネットからも予約してみたいと思っているので・・・。

いっぱい書いてしまいましたが、
ガイドブックをみてもいまいち分からず。。。
実際にお住まいの方々の情報の方が信じられるので
是非教えていただければと思います。

メルボルン在住のロコ、メルメルさん

メルメルさんの回答

メルボルンにおりますのでゴールドコーストについての情報はあまりありませんがUGGブーツとお土産を一緒に買うのでしたら市内のお土産屋さんで買ったほうがスーパー夏で買うよりも品質がいいと思います ...

メルボルンにおりますのでゴールドコーストについての情報はあまりありませんがUGGブーツとお土産を一緒に買うのでしたら市内のお土産屋さんで買ったほうがスーパー夏で買うよりも品質がいいと思います
それからお肉と言う事でしたが韓国料理系のバーベキューができるとこに入れば間違いないと思います
お肉でも日本の焼肉とは違ってステーキでガッツリ食べたければオーストラリアでのパブ系のお店に入ったらいいと思います

すべて読む