
最終ログイン・1ヶ月以上前
MASさんが回答したパースの質問
語学留学についての質問
すべて読む
8月に家族でキャンプをしたい
MASさんの回答
場所にもよりますが、8月にキャンプはお勧めできません。寒さ(日本の冬よりはましですが、年々寒くなって来ています。)と雨で、屋外でする方はいないと思います。日本の時期に例えると、11月後半から、1...- ★★★★★この回答のお礼
MASさん、回答ありがとうございます。
日本の気候のたとえが分かりやすく的確なアドバイス助かります。
時期をずらしての旅行にシフトチェンジしたいと思います!ありがとうございました。
すべて読む
ステーキ(ウェルダン)、ファストフードのお店
MASさんの回答
こちらのレストランの殆どは日本と違い融通がきくので、色々要望があればただ伝えるのが一番です。ですのでどのステーキレストランでも、よく火を通して欲しければ伝えないといけません。(オージーはみんな要...- ★★★★★この回答のお礼
MASさん
ご回答いただきありがとうございました!
アドバイスいただいた通り、焼き加減については躊躇せず、こちらの要望をしっかりと店員さんに伝えるようにいたします。
フリーマントルへは行く予定にしておりますので、おすすめいただいたお店をチェックしてみます。バーガー好きの方の心強いアドバイス、うれしいです!多くのお店に行かれているMASさんのイチオシのGrill’dは必ず行ってみます!!
ありがとうございました!
すべて読む
コフヌコアラパークへの行き方について
MASさんの回答
コフヌパークは一度行ったことが有ります。市街地からは以外と離れていて結構さびてた所ですのでそれ程期待はされない方が良いかと。確かその時は1人$50でコアラを抱く事が出来ます。全員抱こうとするなら...- ★★★★★この回答のお礼
MASさん、はじめまして。ご回答ありがとうございました!
コアラ抱っこにかかる費用は覚悟しています ^^;
Uberの利用も含めて、再度行き方を検討します。
またご相談させてください。
すべて読む
パースへ行くにあたり、色々教えて下さい
MASさんの回答
11月上旬でしたらもうかなり暑くはなって来ていますので、真夏の格好で良いかと思います。ただ、こちらは地中海性気候で、朝/夜と日中の気温差がかなりあり、夕方から早朝前涼しくなって来ますので、長袖を...
すべて読む
水着必要か思案中なのですが
MASさんの回答
泳ぐのは可能ですが、海水は氷水のように冷たいですよ。それでも泳いでいる人はいるとは思いますが、大抵地元の人ですね。最近は暖かくはなってきていますが、気候的に朝と夕方は冷え込むのと、海が南極に近い...- ★★★この回答のお礼
回答して頂いてありがとうございました。
水着は一応持参する事に致しました。
氷水みたいに冷たいなんて、、、。暖かい日があるといいな
すべて読む
パース在住の方、色々教えてください
MASさんの回答
8月下旬はまだ冬なので、朝夜はかなり冷え込みます。雨も多いですのでそれなりの準備はされた方が良いかと思います。気候は日本と違って、一日を通して気温の差がかなりあるので、風邪を引く方が結構います。...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
すべて読む
UBERについて教えてください
MASさんの回答
uberは気軽で、タクシーよりも安いので、パースでは大半の方が使用しています。事前に自分のアカウントを作るので、そこでクレジットカードの設定をします。自分の位置と、目的地が決まっているなら、そこ...- ★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
すべて読む
MASさんの回答
どの語学も同じですが、一番良いのが日常的に使うこと。ネイティブの友達を作り話す。(今はネットで話したりとかできます。)もしそれが難しいのであれば、英語の映画やドラマを英語の字幕で見る。同じものを何度も何度も。単語が判らなければ英英辞典で調べる。近道などありませんが、上達を早めに望むのならば、自分を英語漬けにしなければいけません。僕はオーストラリアに10年以上住んでいますが、最初の頃はそのようにし、日本人とは一切関わりませんでした。そのお陰でそこしの期間でしたが、かなり上達し、色々の人と会話をしましたが、どの方も僕が日本人だとは思いませんでした。(多くの日本人はかなり日本語訛りの強い英語を喋るため。)
英語のアクセントですが、国によってかなり違いますし、ヨーロッパとか他の国の方とかでもかなり違います。まあそのお陰で、喋っただけでどこから来たかわかりますけど。アメリカの英語ばかり聞いて勉強していて、イギリスの人と会話すると、全然聞き取れないっていうことは普通にあります。(慣れですが。)