メグさんが回答したオースティンの質問

おススメエリア、服装など教えて下さい

こんにちは!はじめまして
近々オースティンに移住するユキと申します。どうぞよろしくお願い致します。
ただ今、住まい(家族5人)を探し中なのですが、このあたりがオススメとか、あのエリアはあんまり、、、などご存知の場所などありましたら教えていただけると大変ありがたいです!現地のスクールはいくつか調べたのですが、(上の子どもたちが年長でアメリカではキンダーだと思うのですが)もしおススメのスクールもご存知でしたらぜひ教えて下さいませ。
あと、、、冬場はコートは必要でしょうか?ネット情報ではピンポイントな情報に辿り着けず教えて頂けると助かります♡
色々質問してしまって恐縮ですが、ご教示の程どうぞよろしくお願い致します。

オースティン在住のロコ、メグさん

メグさんの回答

Yukisneさん はじめまして、そしてオースティンへようこそ! お住まいのエリアを検討中とのことですが、私はノースの複合ショッピングエリア「Domain」の周辺に住んでいます。治安もよ...

Yukisneさん

はじめまして、そしてオースティンへようこそ!
お住まいのエリアを検討中とのことですが、私はノースの複合ショッピングエリア「Domain」の周辺に住んでいます。治安もよく、Wholefoods market、Trader Joe's、Sprouts marketやローカルスーパーHEBなどスーパーマーケットの選択肢も幅広く、アジアンマーケットも15分圏内に3店舗と非常に暮らしやすい環境だと思っています。お子様の学校に関しては、こちらのスクールレーティングのサイトを参考にしてみてはいかがでしょうか。
https://www.greatschools.org/
※指標は10段階評価で10が最高です。

冬ですが、厚手のコートが必要ない日がほとんどです。
ジャケットがあるといいと思いますが、昨年の異常気象のように積雪がないともいいきれません。

返信が遅くなり、失礼いたしました。
yukisneさんのオースティン滞在が素敵なものになりますように。

yukisneさん

★★★★★
この回答のお礼

メグさん、はじめまして
回答ありがとうございます♡
まさに主人の職場がDomainのすぐ近く!でして、そこからほど近いエリアで学校探しをしてみることにしました!
子どもたちも英語がパーフェクトではないのでELSの先生がいるところにしようと思っています。
アジアンマーケットが近場にあるのも心強いです!!
コートは迷った末に、、買ったばかりのお気に入りだけ持っていくことにしました。寒いの苦手なので出番が少ないと嬉しいです。(笑)
また現地でもご縁がありましたら、よろしくお願いいたします!

すべて読む

ドライバー依頼 オースティン空港ピックアップ 買い物同行

今週から仕事でAustinに滞在する予定です。初日2pm空港ピックアップー滞在先のホテルーダウンタウン周辺での買い物ーオフィス6.30pmの約4.5時間拘束で車で案内していただける方を探しています。英語はできるので通訳は必要ないです。空いている方、お知らせ下さい。詳細はプライベートメッセージで。よろしくお願いします。

オースティン在住のロコ、メグさん

メグさんの回答

Mayuさん、こんにちは。 オースティンへようこそ! 自家用車での送迎および買い物同行のご依頼(14:00~18:30)、日程が合えば可能です。 「今週の初日」とありますが、具体的にはいつ...

Mayuさん、こんにちは。
オースティンへようこそ!
自家用車での送迎および買い物同行のご依頼(14:00~18:30)、日程が合えば可能です。
「今週の初日」とありますが、具体的にはいつでしょうか。
ご教示ください。

すべて読む

オースティンでのご依頼したいこと。

ちかじかオースティンに旅行にいきます。
送迎サービスと、観光ガイド、と通訳をやっていただきたいと思っております。申し訳ありませんがご確認ください。よろしくお願いいたします。

オースティン在住のロコ、メグさん

メグさんの回答

よしおさん、こんにちは。 先ほどご依頼ページを通じて返信させていただきました。 内容をご確認いただけますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。

よしおさん、こんにちは。
先ほどご依頼ページを通じて返信させていただきました。
内容をご確認いただけますと幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。

すべて読む

Wimberleyへの交通手段について

はじめまして。
Wimberleyという所まで行きたいのですが、交通手段はレンタカーしかないでしょうか?
日本でも10年以上運転していないのですが、交通ルールや交通量から運転は難しいでしょうか?
(ペーパードライバー講習は受けて行くつもりですが…)
Texasに留学中の息子に会いに母一人で行きたいのですが、ネットからあまり情報が得られず…
教えていただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

オースティン在住のロコ、メグさん

メグさんの回答

haru0804さん、こんにちは。 私の住むオースティンからWimberleyまでの交通手段ですが、調べてみたところ車での移動がメインのようです。(オースティンのダウンタウンより所要時間約50...

haru0804さん、こんにちは。
私の住むオースティンからWimberleyまでの交通手段ですが、調べてみたところ車での移動がメインのようです。(オースティンのダウンタウンより所要時間約50分程度)
レンタカーを借りてご自分で運転される方法もありますが、ライドシェアサービスのUberやLyftなどを利用して現地まで行くという方法もあります。

下記見積もりサービスを利用したAustin-Bergstrom International AirportからWimberleyまでのUberの価格は60~80ドルでした。
https://www.uber.com/ja-US/fare-estimate/

ご自分でレンタカーを借りて運転する場合には、テキサス州の運転法規に従う必要があります。車線が日本と逆だったりと少し混乱するかもしれません。交通量に関して、日本の大都市に比べてそれほど多いとは思いませんが(通勤時間帯は渋滞します)、Wimberleyに行く場合には信号のない幹線道路(I-35やUS-290)を使うため速度の速い車両が多いことが予想されます。

haru0804さんのテキサス滞在が素敵なものになりますように。

haru0804さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
やはり運転は難しそうですね。。
Uberを検討してみます!

すべて読む

アメリカの入国審査の流れ

アメリカ ヒューストンの入国審査で教えて下さい。家族単位でブースで受けるのが基本だと思います。ESTA所持で2回目以降入国の場合は、機械操作してからブースですよね。
今回家族4人の訪米ですが、1人だけパスポートの有効期限が切れていれて新たに取得しESTAを申請しました。
この場合、入国審査はどのような流れになるのでしょうか? 家族別々に移動? 全員機械は無視して直接有人ブースに行く?
ご存知の方宜しくお願いします。

オースティン在住のロコ、メグさん

メグさんの回答

HEKIHEKIさん、こんにちは。 入国審査ですが、ESTA所持で2回目以降入国の場合、機械の操作後ブースの列に並ぶと思います。(ヒューストン空港での入国審査に限らずだと思います)ブースでは家...

HEKIHEKIさん、こんにちは。
入国審査ですが、ESTA所持で2回目以降入国の場合、機械の操作後ブースの列に並ぶと思います。(ヒューストン空港での入国審査に限らずだと思います)ブースでは家族単位での受付を行っているかについては、家族での入国審査の経験がないのでお答えできかねます。
ご家族の中でおひとりだけESTAの再申請についても同様、経験がありません。
はっきりしない回答になってしまい、お力になれず残念に思います。

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

すべて読む

オースティンでの移動手段、ベビーフード・用品の取り扱い店舗など

3月に家族3人でオースティンに行きます。子どもはその頃11か月になる赤ちゃんです。
主人がSXSWに行くのですが、2日間はpalmer event centerの無料で参加できる展示会に3人で行く予定です。もう2日は主人はconvention centerに行き、その時は私と子供は別行動になります。
※英語はほとんどできません。

以下、質問です。

<移動手段について>
1.朝はホテルでタクシーを呼んでもらって会場まで行くつもりです。
帰りもタクシーをつかまえられるでしょうか?タクシー乗り場や呼べる場所、手段があれば教えてください。

2.ホテル近くにバス停があるのですが、観光客が気軽に利用できるものでしょうか?(バス停はMABLE DAVIS PARK)

3.palmer event centerからダウンタウンまで橋を渡りますが、徒歩で行くのは大変ですか?

<ベビーフード、ベビー用品>
会場付近でベビーフードやベビー用品(おむつなど)を購入できる場所はありますか?

<授乳、おむつ替え>
会場付近(特にconvention center付近)で授乳やおむつ替えができる場所はありますか?

少しでも現地の方から情報をいただけるのはとてもうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

オースティン在住のロコ、メグさん

メグさんの回答

ryulilyさん、こんにちは。 SXSWでの来訪とのことですが、まずはオースティンへようこそ! 3月中旬のオースティンは昨年を参考にすると気候も20度台と、おそらく過ごしやすい季節だと思い...

ryulilyさん、こんにちは。
SXSWでの来訪とのことですが、まずはオースティンへようこそ!
3月中旬のオースティンは昨年を参考にすると気候も20度台と、おそらく過ごしやすい季節だと思います。

以下、ご質問にお答えします。

1、タクシーですが、SXSWが開催されるConvention center付近はダウンタウンなので通常期であれば街中を走るタクシーをつかまえることは難しくありません。ただ、SXSW期間中に関しては付近一帯が交通規制されるため状況が現地在住者にも分かりかねます。
タクシーを呼ぶ手段については、SXSW公式サイト上で以下2社が紹介されています。

Yellow Cab: 512-452-9999
Austin Cab Company: 512-478-2222

■ご参考URL: https://www.sxsw.com/attend/accessibility/

2、バスの利用に関しては、観光客の方もご利用いただけます。私もオースティンに移住した最初の頃はオースティン北部エリアですがよく利用していました。北部に関して言うと、治安もよいので安心して乗車していました。(MABLE DAVIS PARK停留所のある南部ルートは利用したことがありません。)料金は前払い制です。
ただ、バスに関してもSXSW期間中は特別運行が予想されます。

■ご参考URL:市内バスや電車などの公共交通機関サイトCapMetro
 https://www.capmetro.org/

3、Palmer event centerからダウンタウンまでの徒歩移動は可能です。橋にも歩行者用の歩道が整備されています。ご参考までに、Palmer event centerからConvention Centerまではゆっくり歩くと約30分かかると思います。

<ベビーフード、ベビー用品>
会場付近でベビーフードやベビー用品(おむつなど)を購入できる場所はありますか?
→Convention center付近にはスーパーマーケットやドラッグストアはありません。最寄りのCVS(ドラッグストア)でもConvention centerから徒歩約20分ほどかかります。

■CVS住所:1105 I-35, Austin, TX 78702
 地図はこちら→https://goo.gl/maps/ZEj4wNbaFt52

最寄りのスーパーマーケットですが、Trader Joe'sかWhole Foods Marketだと思います。
こちらは徒歩約30分ほどかかります。

■Trader Joe's住所: 211 Walter Seaholm Dr #100, Austin, TX 78701
 地図はこちら→https://goo.gl/maps/iA4vfw92ahQ2

■Whole Foods Market住所: 525 N Lamar Blvd, Austin, TX 78703
 地図はこちら→https://goo.gl/maps/d4NVdAXT1w62

<授乳、おむつ替え>
会場付近(特にconvention center付近)で授乳やおむつ替えができる場所はありますか?
→おそらくという表現になってしまうのですが、Convention centerの中の化粧室にはおむつ替えのためのスペースが設けられていると思います。また、アメリカ全体にいえることですが、レストラン等の施設の化粧室にもおおかたおむつ替えのためのスペースが設置されています。授乳に関しては、あまり意識して施設を利用したことがなく情報をもっていません。お役に立てず申し訳ないです。

以上です。
SXSW期間中は交通機関やルートについて特別体制がしかれるため、現時点でははっきりとガイダンスができず心苦しく思います。
現地の滞在先ホテル等で最新情報を尋ねていただくのが一番適格な情報を入手できると思います。
ryulilyさんのオースティン滞在が有意義なものとなりますように。

ryulilyさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございました!!海外のサイトは情報にたどり着くのがなかなか大変なのでほんとに助かります。。ホテルで質問できる英語の例文を準備して望みたいと思いますm()m

すべて読む

オースティン レンタルカート場 

オースティン全域で、レンタルで乗れるカート場があれば教えていただきたいです。

オースティン在住のロコ、メグさん

メグさんの回答

コウさん、こんにちは。 私自身、カート場に行ったことがなく詳細は分からないのですが、オースティンにもいくつかレンタルカート場は存在します。 ・Driveway Austin https...

コウさん、こんにちは。
私自身、カート場に行ったことがなく詳細は分からないのですが、オースティンにもいくつかレンタルカート場は存在します。

・Driveway Austin
https://www.drivewayaustin.com/karting
最高時速60マイルのゴーカートに乗れる屋外カート場です。免許証の携帯が必要です。

・Speedway Go-Karts
https://www.austinspark.com/attractions/speedway-go-karts/
屋外カート場、ファミリー向けという印象を受けます。

・K1Speed
https://www.k1speed.com/austin-location.html
インドアのゴーカートレース場のようです。子供から大人まで幅広く楽しめる施設という印象です。

すべて読む

テキサス州に住む女性へ サプライズプレゼント!

20歳の日本人女性にサプライズプレゼント
テキサス州で喜ばれるものを教えてください。よろしくお願いします。一人暮らし、大学生です。

オースティン在住のロコ、メグさん

メグさんの回答

ヒロコさん、こんにちは。 そうですね、テキサスに住んでいてあったらいいな、と思うものといえば1つは「加湿器」でしょうか。テキサス(特に私の住むオースティン)は1年を通して空気が乾燥しています。...

ヒロコさん、こんにちは。
そうですね、テキサスに住んでいてあったらいいな、と思うものといえば1つは「加湿器」でしょうか。テキサス(特に私の住むオースティン)は1年を通して空気が乾燥しています。特に冬場は暖房を使ったりするので部屋の中の湿度はからから。そんな時、お肌やのどの強い味方が加湿器!です。ファンシーでおしゃれなデザインかつ機能的なものだと20歳女性にも喜んでもらえるのではないでしょうか。
もう1つは「サングラス」。テキサスの日差しはとても強力で、夏場のサングラスは必携アイテムです。1つではなく複数持っているとファッションにも合わせやすいのではないでしょうか。

ヒロコさん

★★★★★
この回答のお礼

確かに加湿器でしたら、値段も手頃ですし、軽いから送料もかからないですね。家電製品はワット数があうのかボルトがとうかと素人なのでわかりませんご、どのようなものでも合いますでしょうか?

オースティン在住のロコ、メグさん

メグさんの追記

日本の電圧は交流100Vで周波数は50Hz~60Hz。
アメリカの電圧は交流110V~120Vで周波数は60Hz。
と、電圧が若干違います。なので、電化製品によっては変圧器を使わないとアメリカで使用できない場合があります。
また、プラグに関しては正確には異なりますが、ほとんど同じです。
特に日本の2口プラグ(通常使っている金属が2本でているタイプ)をアメリカのコンセントに挿すのは問題ないので、変換プラグを購入する必要はありません。
購入の際に、電圧に関しては確認した方がいいと思います。

すべて読む