
メグさんが回答したオースティンの質問
おススメエリア、服装など教えて下さい
- ★★★★★この回答のお礼
メグさん、はじめまして
回答ありがとうございます♡
まさに主人の職場がDomainのすぐ近く!でして、そこからほど近いエリアで学校探しをしてみることにしました!
子どもたちも英語がパーフェクトではないのでELSの先生がいるところにしようと思っています。
アジアンマーケットが近場にあるのも心強いです!!
コートは迷った末に、、買ったばかりのお気に入りだけ持っていくことにしました。寒いの苦手なので出番が少ないと嬉しいです。(笑)
また現地でもご縁がありましたら、よろしくお願いいたします!
ドライバー依頼 オースティン空港ピックアップ 買い物同行
メグさんの回答
Mayuさん、こんにちは。 オースティンへようこそ! 自家用車での送迎および買い物同行のご依頼(14:00~18:30)、日程が合えば可能です。 「今週の初日」とありますが、具体的にはいつ...
オースティンでのご依頼したいこと。
メグさんの回答
よしおさん、こんにちは。 先ほどご依頼ページを通じて返信させていただきました。 内容をご確認いただけますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。
Wimberleyへの交通手段について
メグさんの回答
haru0804さん、こんにちは。 私の住むオースティンからWimberleyまでの交通手段ですが、調べてみたところ車での移動がメインのようです。(オースティンのダウンタウンより所要時間約50...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
やはり運転は難しそうですね。。
Uberを検討してみます!
アメリカの入国審査の流れ
メグさんの回答
HEKIHEKIさん、こんにちは。 入国審査ですが、ESTA所持で2回目以降入国の場合、機械の操作後ブースの列に並ぶと思います。(ヒューストン空港での入国審査に限らずだと思います)ブースでは家...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
オースティンでの移動手段、ベビーフード・用品の取り扱い店舗など
メグさんの回答
ryulilyさん、こんにちは。 SXSWでの来訪とのことですが、まずはオースティンへようこそ! 3月中旬のオースティンは昨年を参考にすると気候も20度台と、おそらく過ごしやすい季節だと思い...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございました!!海外のサイトは情報にたどり着くのがなかなか大変なのでほんとに助かります。。ホテルで質問できる英語の例文を準備して望みたいと思いますm()m
オースティン レンタルカート場
メグさんの回答
コウさん、こんにちは。 私自身、カート場に行ったことがなく詳細は分からないのですが、オースティンにもいくつかレンタルカート場は存在します。 ・Driveway Austin https...
テキサス州に住む女性へ サプライズプレゼント!
メグさんの回答
ヒロコさん、こんにちは。 そうですね、テキサスに住んでいてあったらいいな、と思うものといえば1つは「加湿器」でしょうか。テキサス(特に私の住むオースティン)は1年を通して空気が乾燥しています。...- ★★★★★この回答のお礼
確かに加湿器でしたら、値段も手頃ですし、軽いから送料もかからないですね。家電製品はワット数があうのかボルトがとうかと素人なのでわかりませんご、どのようなものでも合いますでしょうか?
メグさんの追記
日本の電圧は交流100Vで周波数は50Hz~60Hz。
アメリカの電圧は交流110V~120Vで周波数は60Hz。
と、電圧が若干違います。なので、電化製品によっては変圧器を使わないとアメリカで使用できない場合があります。
また、プラグに関しては正確には異なりますが、ほとんど同じです。
特に日本の2口プラグ(通常使っている金属が2本でているタイプ)をアメリカのコンセントに挿すのは問題ないので、変換プラグを購入する必要はありません。
購入の際に、電圧に関しては確認した方がいいと思います。
メグさんの回答
Yukisneさん
はじめまして、そしてオースティンへようこそ!
お住まいのエリアを検討中とのことですが、私はノースの複合ショッピングエリア「Domain」の周辺に住んでいます。治安もよく、Wholefoods market、Trader Joe's、Sprouts marketやローカルスーパーHEBなどスーパーマーケットの選択肢も幅広く、アジアンマーケットも15分圏内に3店舗と非常に暮らしやすい環境だと思っています。お子様の学校に関しては、こちらのスクールレーティングのサイトを参考にしてみてはいかがでしょうか。
https://www.greatschools.org/
※指標は10段階評価で10が最高です。
冬ですが、厚手のコートが必要ない日がほとんどです。
ジャケットがあるといいと思いますが、昨年の異常気象のように積雪がないともいいきれません。
返信が遅くなり、失礼いたしました。
yukisneさんのオースティン滞在が素敵なものになりますように。