オースティンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
おススメエリア、服装など教えて下さい
こんにちは!はじめまして
近々オースティンに移住するユキと申します。どうぞよろしくお願い致します。
ただ今、住まい(家族5人)を探し中なのですが、このあたりがオススメとか、あのエリアはあんまり、、、などご存知の場所などありましたら教えていただけると大変ありがたいです!現地のスクールはいくつか調べたのですが、(上の子どもたちが年長でアメリカではキンダーだと思うのですが)もしおススメのスクールもご存知でしたらぜひ教えて下さいませ。
あと、、、冬場はコートは必要でしょうか?ネット情報ではピンポイントな情報に辿り着けず教えて頂けると助かります♡
色々質問してしまって恐縮ですが、ご教示の程どうぞよろしくお願い致します。
2018年8月27日 1時5分
ミカさんの回答
こんにちは!ユキさん 岩田ミカと申します
小さいお子さん3人連れての海外へのお引越し大変ですね!
日本人が比較的多いエリアは北の方のシーダーパークですが パパのお勤めから余り遠くない方がいいかも?ですね
日本人の不動産業をやっていらっしゃるトモコさんに相談されたら良いかもしれませんね
http://tomokohall.com/
冬は雪が年に一回降るくらいですが氷点下になる日も時々あります
私はコートを持っていますが子供たちは持っていません 車移動なのでなしでも過ごせる感じです
また服は日本できるものとアメリカできるものとなんとなーくテイストが違うσ(^_^;)こともあります
では またご質問ありましたらご連絡くださいね!
2018年8月27日 6時31分
ミカさん
女性/50代
居住地:オースティン テキサス
現地在住歴:2011年9月
詳しくみる
この回答へのお礼

はじめまして、ミカさん
早速のアドバイスをありがとうございます♡
主人の職場が北のほうでシーダーパークのあたりは候補のひとつだったので日本人の方が多めと聞くと嬉しいです。トモコさんのサイトもぜひぜひ見させていただきます!
服装アドバイスもありがとうございます!コート、持って行ってみます♪
2018年8月27日 13時46分
Mimiさんの回答
ゆきさん、はじめまして。返信が遅くなってすみません。
近々引っ越して来られるんですね!いつかお会いできるの楽しみにしてます。
ご質問いただいた件ですが、どこに住むかはご主人もしくはゆきさん自身がどこのエリアにお勤めするかによるかと思います(あと予算も)。残念ながら、オースティンはそれほど交通機関は発達しておらず、人口の急激増加に伴いあちらこちらで道路工事しているため、朝や帰宅時のラッシュがものすごいです。
もし会社が南方面でいらっしゃるなら、日本人が多いのはCircle Cと呼ばれるエリアですね。ただ最近いろんなところで住宅建設ラッシュが起きているので、さらに南のKyleなどに住む人も増えてきています。
私はオースティンのNWエリアに住んでおり、子供達はRound Rock ISDの学校に通っています。RATEは8/10ぐらいです。Northがいい理由としては最近アジア系ストアが盛んにオープンしているので、買い物などにも便利な点です。学校区はAustin ISDでいい学区に住もうと思うと家の値段が結構する上にTAXがとても高いです。。
ラウンドロック、フルーガービル、ジョージタウン、リアンダーで新しい家がたくさん建ってきているので、選択の幅も広いと思いますよ。
上記の街は学校区も悪くないですね。
Facebookでオースティン掲示板というグループを検索して、メンバーリクエストをおくってください。承認されれば、さらにいろんな人からの情報が聞けますよ。
追記:
こちらこそよろしくお願いします!
1つ書き忘れていました。冬場にコート要ります!
暖冬の年もありますが、一冬に数回氷点下まで下がります。北緯にある州のような本格的なものは不要ですが、寒いのは寒い❄️笑笑
ゆきさんが越して来られるのを楽しみにしています!
2018年9月2日 8時18分
この回答へのお礼

Mimiさん、はじめまして!
ご回答ありがとうございます♡
旬な情報をたっぷりありがとうございます!!ラウンドロック、フルーガービル、ジョージタウンは候補地でしたので、学校区としても悪くないとのコメントにホッとしています。
今、主人がいくつか現地の不動産屋さん?のような方に連絡していくつか候補をあげてもらっているところです。
ケータイを変えたらFacebookができなくなってしまい、、、現地でになってしまいますが落ち着いたらぜひリクエストを送らせていただきたいです!
またそちらでもご縁があればどうぞよろしくお願い致します?
2018年9月1日 23時37分
メグさんの回答
Yukisneさん
はじめまして、そしてオースティンへようこそ!
お住まいのエリアを検討中とのことですが、私はノースの複合ショッピングエリア「Domain」の周辺に住んでいます。治安もよく、Wholefoods market、Trader Joe's、Sprouts marketやローカルスーパーHEBなどスーパーマーケットの選択肢も幅広く、アジアンマーケットも15分圏内に3店舗と非常に暮らしやすい環境だと思っています。お子様の学校に関しては、こちらのスクールレーティングのサイトを参考にしてみてはいかがでしょうか。
https://www.greatschools.org/
※指標は10段階評価で10が最高です。
冬ですが、厚手のコートが必要ない日がほとんどです。
ジャケットがあるといいと思いますが、昨年の異常気象のように積雪がないともいいきれません。
返信が遅くなり、失礼いたしました。
yukisneさんのオースティン滞在が素敵なものになりますように。
2018年9月13日 1時44分
この回答へのお礼

メグさん、はじめまして
回答ありがとうございます♡
まさに主人の職場がDomainのすぐ近く!でして、そこからほど近いエリアで学校探しをしてみることにしました!
子どもたちも英語がパーフェクトではないのでELSの先生がいるところにしようと思っています。
アジアンマーケットが近場にあるのも心強いです!!
コートは迷った末に、、買ったばかりのお気に入りだけ持っていくことにしました。寒いの苦手なので出番が少ないと嬉しいです。(笑)
また現地でもご縁がありましたら、よろしくお願いいたします!
2018年9月14日 11時48分
アイさんの回答
はじめまして。アイです。よろしくお願い致します。
わたしがオペア(住み込みナニー)として住んでいた地域はCircle C Ranchと呼ばれるところでした。ファミリーの方たちがたくさん住んでおり、保育園、小学校、プール、公園、図書館もすぐ近くにありました。ホストママ曰く、子どもにいい教育を受けさせたいからその地域に決めたそうです。学校市場のことはよくわからないのですが、ママがそう言っていたので教育の視点からみるといい場所なのかなと思いました。ご近所の方たちもとてもフレンドリーで住みやすい地域できた。
友達オペアはダウンタウンのすぐ近くに住んでいますが、やはり場所が場所なだけにとても高いそうです。
もし日本語のデイケアに興味がおありでしたら、わたしの友達がAusitnで日本語デイケアを開いています。夫婦で経営をしておりとてもいい人たちですので、もしご興味があればお知らせ下さい。
冬場、コートはあったほうがいいかと思います。わたしの友達曰く、寒い時と暖かい冬の差が激しいようで、毎年同じではないそうです。去年は雪が降りました!わたしはそのときCAにいたのですが、CAでも雪は降らなかったです(笑)雪が降ることはとても稀だとは思いますが、コートはあったほうがいいように思います。わたしがオペアとしていた年の1月1日はすでに半そででしたが、その後また寒くなったりしたのでコートは買ってよかったなと思いました。
学校のことはあまり詳しくなく申し訳ありません。お役に立てたのなら幸いです。
追記:
住むところは生活の基本になりますもんね!ファミリーの方々が住んでいる地域に住まれると、同年代のお子さんを持つ方たちとも関わりを持つ機会が増えるかもしれませんね!
はい、いつでもお待ちしております!
必要ないかもしれませんが、こちらがおすすめのリストです。まだまだたくさんありますが、ご参考までに!
Bar:
Back spin
moon tower
Hotel Vegas
Rose room
Shop:
American eagle
san marcos premium outlet
domain mall
Barton Creek Square mall
Bbq:
Salt lick
Rudy's
Valentine
Stubbs
Terry blacks
Black’s BBQ
South congress Ave:
Jo's coffee
Hopdaddy hamburger
Home slice pizza
Gino east pizza
recommend:
Capital 集会議事堂
Oasis サンセットがきれい
Hamilton pool
half moon coffeeハーフウィンタームーンラテおいしい
Venu coffee 24h
Amys ice cream
cinemark southpark meadows 火曜は映画$5
Torcys taco ケソチップスおいしい
Voodoo donuts
Cafe creme: hot chocolate is really good
Curras grill: great breakfast tacos
Esther forllies: comedy show
Summer moon: cafe
2018年8月28日 0時10分
この回答へのお礼

アイさん、はじめまして。
ご回答ありがとうございます♡
circle C ranchですね、調べてみます!
やはり住むところは大事!色々みながら決めたいと思っていて、たくさんの情報をいただけるのはとてもありがたいです。住んでみないとわからないこともあるので、貴重なアドバイスに感謝です。
保育園は、わたしがすぐに仕事につけるか分からないので検討中ですが、もしその際にはまたご相談させて下さい。
コート、持って行きますね♪
またご縁がありましたら、よろしくお願い致します!
2018年8月27日 23時56分
トモさんの回答
沢山日本人が住んでいるのはオースティンの北部が多いです、隣町的なround rockとかにも多くの日本人の方が住んでますよ、郊外の家族向けっていうような感じです。
オースティン市内でしたら最近は駐在さん達も多く広まってる気がします。
Eastはまだ少し治安の悪いところもありますが、最近はどんどん都市化されて来ています。住まい探しに関しては結構バジェットも影響されて来るかとも思います。あと職場も、、、朝の渋滞は結構大変なので、、、
学校に関しては、austin ISDのホームページにて人種の%やテストスコアや学区が詳しくわかりますよ。
オススメというのも学校の数も多いので、オースティン全部ではなんとも言いきれないのですが、、、、
公立、私立、チァーター、ホームスクールと選択も多いです。
お子さんが英語が苦手なのであれば^_^ESL枠で優先的に公立のプレキンダーやESL資格のある先生のとこへ学区外で入学とかもされてる方もいますよ。
冬は短いですがジャケットいります!特に1日の寒暖の差は日本より激しいですし、去年は雪も降りました!
でも、基本車移動でどこも室内はセントラルヒーティングなので、日本みたいな完全装備は必要になった事はあまりありません。
どうでしょうか?少しは役に立ちますか??
2018年9月7日 11時25分
この回答へのお礼

トモさんはじめまして
ありがたい回答ありがとうございます♡
オースティンには主人の仕事のため行くのですが、職場が北のほうなので北部の学校でいくつか絞ってみました。子どもたちの英語は「ハウアーユー?」レベルなのでESL枠も探してみます!
トモさんもジャケット持っていらっしゃるんですね!車移動、セントラルヒーティング、、、色々迷いましたが、今年の冬に買ったばかりのお気に入りを船便で送ってみました。
また現地でもご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
2018年9月7日 17時58分
Shirokeさんの回答
こんにちはユキさん。オースチンで避けたい場所は東側のI35です。住むのも行くのもお勧めしません。だいぶ昔に比べれば良くなって来てますが、あまりセーフではないと思います。アメリカでは住むところによって学校のレベル や環境が全く違って来るのでお子さんがいらっしゃるのであれば重要に調べた方がいいですね。
私がお勧めするのは North West Austin area ですね。南(Central) の方であれば Bee Cave の 辺りがとても便利で学校も悪くないと聞きますが。Round Rock や Ceder Park の学校は 悪くないですが少し都心から離れています。冬場はその年によって違いますが、結構寒い時がありますよ。他に質問がありましたら教えてください。
2018年9月4日 2時38分
Shirokeさん
女性/40代
居住地:オースチン
現地在住歴:2007
詳しくみる
この回答へのお礼

Shirokeさん、はじめまして。
回答ありがとうございます♡
ラウンドロックは主人の候補の一つなのですが、やはり少し離れている感があるのですね。土地勘のある情報ありがとうございます!
そうなんです、子どもがいるのでやはり学校選びに慎重になっておりまして。。。みなさまのアドバイスが本当にありがたいです!!
現地でもご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします♡
2018年9月6日 15時19分
ハナさんの回答
ユキさん。初めまして。
私は子供がいないのですが、日本人のママさん方はオースチンの北部が学区が良いと言っています。むしろ、オースチンの郊外である Cedar Park, Leander, Round Rock のが良いと思います。
物件はどんな物件をお探しですか?
冬場のコートは必要です。冬は短いですが、寒くなります。雪はほとんどありませんが、道が凍ったりします。
他にもご質問ありましたらご遠慮なく教えて下さい :-)
2019年9月28日 23時53分
ハナさん
女性/30代
居住地:オースチン テキサス
現地在住歴:2006年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは!ユキさん。
オースティンにはお仕事で来られるんですか?もしお仕事でいらっしゃるんであれば、仕事場の近くでお家を探したほうが良いかと思います。私はオースティンの北東に住んでいますが、なかなか住み心地快適です。アメリカではリアルターを使ってお家を探すのが通常です。私も今住んでいる家を探したときはリアルターの方にしっかりお世話になりました。
オースティンは10月末までとっても暑く厚手のジャケットは12月までいらないと思います。
まだまだ質問がありましたら、こちらに書き込みしてください。:ー)
2018年8月28日 0時50分
この回答へのお礼

カバさん、はじめまして!
ご回答ありがとうございます♡
オースティンには主人の仕事で行きます。南北に伸びる道がすこぶる混むとの情報を読んだのでできるだけ近くにとは考えております。
リアルター調べてみます!
また現地でもご縁があればどうぞよろしくおねがい致します。
2018年9月1日 23時29分