スイスライフさんが回答したルツェルンの質問

ユングフラウVIPパスとユングフラウトラベルパス

ユングフラウトラベルパスはユングフラウ(https://www.jungfrau.ch/en-gb/)の下記のページで買えますが、ユングフラウVIPパスの購入ページはあるのでしょうか?もしご存知でしたら教えてください。

https://www.jungfrau.ch/en-gb/jungfrau-travel-pass/

または、インターラーケンOst駅とかで買えるとか情報ありましたら教えて欲しいです。それともVIPパスは日本の旅行会社だけが販売しているのでしょうか?

それからユングフラウトラベルパスとVIPパスの違いがいまいちよくわからないので教えてください。インターラーケンOst駅でも買える場合、ユーロでも販売していますか?

ルツェルン在住のロコ、スイスライフさん

スイスライフさんの回答

こんにちは 調べてみましたら、ユングフラウVIPパスは日本限定発売のようです。 2022のチケットは「欧州エキスプレス」で取り扱っていますね。 https://www.ohshu....

こんにちは

調べてみましたら、ユングフラウVIPパスは日本限定発売のようです。

2022のチケットは「欧州エキスプレス」で取り扱っていますね。
https://www.ohshu.com/euro/railpass/jungfraupass.html

また、2019年になりますが、グリンデルワルト日本語観光案内所でも取り扱っていたようです。

まずは上記にお問い合わせなさってはいかがでしょうか。

ahinorstさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。

すべて読む

SBBチケットとハーフフェアカードについてについて

今月、スイスを旅行します。2点教えてください。

1.SBBアプリ(またはサイト)でチケットを購入したのですが、出発時間を決めて購入しますね.もちろん、チケットにも出発時間、到着時間が記載されています。その時間出発のチケットだというのは分かるのですが、何かの事情で乗り遅れたとか、もう少し早い電車に乗りたい場合、利用することはできないのでしょうか?(確かドイツは乗り遅れても出発時間から4時間までは有効とチケットにありました)日本みたいに自由席のチケットはSBBアプリでは販売されていないのでしょうか?自由席のチケットを購入できるのは駅の券売機だけですか?

2.ベルン、ジュネーブ、チューリヒのトラムやバスはハーフフェアカード所有者の運賃はあるのですか?ハーフフェアカード所有者は無料になりますか?

ルツェルン在住のロコ、スイスライフさん

スイスライフさんの回答

ahinorstさん こんにちは。 アプリ(Webでも)どのチケットを購入するかで利用条件が違ってきます。通常チケット(Point to Pointなど)だと、有効日時内だったら乗車時間...

ahinorstさん

こんにちは。
アプリ(Webでも)どのチケットを購入するかで利用条件が違ってきます。通常チケット(Point to Pointなど)だと、有効日時内だったら乗車時間と電車は自由に選べます。

セーバーチケット(スーパーセーバーチケット)だと「日時と乗車の電車が指定」されていますが、その代わり少しお安い運賃になります。その場合は必ず決められた有効日時と指定電車に乗車しないと罰金対象になりますのでお気をつけください。

どちらもチケット購入時に説明が表示できるので確認してくださいね。

どの電車に乗車する場合の事をおっしゃっているのかわかりかねますが、スイス国内での一般的な電車では「自由席のチケット」と言うのはなくて、私が知る限り「席を指定したいときのみ、指定席料金を追加で支払いチケット購入」をします。座席指定が必要な場合はおおむね長距離(チューリッヒからティチーノ間など)だと思うので、チューリッヒ-ジュネーブ間などでも指定席を取らずとも(時間帯にもよりますが)座る事はできると思います。

2.ベルン、ジュネーブ、チューリヒのトラムやバスはハーフフェアカード所有者の運賃はあるのですか?ハーフフェアカード所有者は無料になりますか?

公共交通機関(電車、トラム、バス、フェリー、一部の登山電車)は1/2Tax.料金はあり、有料ですよ。アプリにも表示されます。

的外れな返答でなければいいのですが...すてきなスイス旅行の思い出を作って下さい。

ahinorstさん

★★★★
この回答のお礼

助かりました。私が買ったのはセーバーチケットです。指定の電車に乗らなければなりませんね。SBBアプリで出発時間を指定しても、チケットの種類を選ぶ時、正規の運賃を選べば、他の時間帯の電車にも乗れるという事でしょうか?

ルツェルン在住のロコ、スイスライフさん

スイスライフさんの追記

そうです。正規運賃/Point to Point チケットだと日付と目的地、片道(または往復)、1/2Tax(または全額)の記載のみになります。乗車時間や列車の制限はなく有効期限内(乗車当日-翌朝05:00まで)で利用可ですよ。使い方次第では途中下車して1本あとの電車に乗車という事もできます。

SBB(Web)では、スーパーセーバー(またはセーバーチケット)が選択されていると以下の表示がでます。Point to Pointチケットを選択し直すこともできますよ。

アプリでも同様にチケットの選択はできます。

---
注: 選択したスーパーセーバー チケットは、特定の列車に対して発行されます (払い戻しまたは交換はできません)。フレキシブルなご旅行には、ポイント ツー ポイント チケットをお選びください。
---

距離や間近乗車時間によっては正規運賃(1/2Tax、または全額、片道か往復の選択は可)しか表示されない場合もあります。

すべて読む

スイスハーフフェアカード

SBBのサイトでハーフフェアカードを購入したのですが、有効期間を間違えてしまいました。キャンセルはできますか?SBBのどこのページでキャンセルできるのでしょうか?

ルツェルン在住のロコ、スイスライフさん

スイスライフさんの回答

ahinorstさん もう解決しましたか? もし未解決で使用期限前でしたら、オンライン(ログイン済み)のご自分のチケット購入ページで払い戻し可能かと思われます。私は行った事がないので...

ahinorstさん

もう解決しましたか?

もし未解決で使用期限前でしたら、オンライン(ログイン済み)のご自分のチケット購入ページで払い戻し可能かと思われます。私は行った事がないので確実ではないですが...お試しください。

いったん払い戻し、再購入がよろしいかと思います。
※上記チケットと書きましたが、ハーフェアカードも同様に考えてよいかと思います。

https://www.sbb.ch/en/help-and-contact/refunds-compensation/ticket-refunds.html

すべて読む

ルツェルン半日観光について

①チューリッヒから電車でリギ山に登って山を降り、
②船でルツェルンへ向かう
③ルツェルン観光して
③チューリッヒ市内に帰る。
ような計画をしています

チューリッヒ中央駅から電車に乗りArth-Goldau駅で降り、
そのあと徒歩で登山鉄道の駅に移動する。
登山鉄道でリギ山頂上に向かいます。
リギ山頂上をしばらく楽しんだ後は、今度は同じ山頂駅から湖におりる登山電車に乗り、
一気に湖の船着場に。

ここからルツェルン行きの船に乗り、ルツェルン到着。
ルツェルンで散策をしてルツェルンからはチューリヒ行きの電車で戻ります。

この計画をしていますが、半日(6時間ぐらい)で可能でしょうか?
交通費で概算費用はどの程度、かかりそうでしょうか?

また、ルツェルンでご同行いただける方おられませんでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

ルツェルン在住のロコ、スイスライフさん

スイスライフさんの回答

こんにちは♪ 不可能ではないと思いますがかなり急いでの移動になるかと思われます。よろしければ、ご連絡をいただければ費用や同行可能かどうかなど詳細をお伝えできます。ご相談くださいませ。

こんにちは♪ 不可能ではないと思いますがかなり急いでの移動になるかと思われます。よろしければ、ご連絡をいただければ費用や同行可能かどうかなど詳細をお伝えできます。ご相談くださいませ。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
直接、ご連絡させていただきますね。

すべて読む

ノットヴィルでのアテンド

5月の23日〜26日にノットヴィルに伺います。半日のアテンド出来る方お知らせ下さい。

ルツェルン在住のロコ、スイスライフさん

スイスライフさんの回答

ishiyaさん アテンドの詳細をお知らせいただければ幸いです。

ishiyaさん

アテンドの詳細をお知らせいただければ幸いです。

ishiyaさん

★★★★★
この回答のお礼

スーパーでの買い物やお土産選びなどのお願いです。

ルツェルン在住のロコ、スイスライフさん

スイスライフさんの追記

そうなんですね。
いらっしゃる場所は、Notwil/ルツェルン州で間違いございませか?

ご依頼・ご相談いただければ、対応可能日や時間、人数等くわしくお話しできます。
ご検討くださいませ(^^)

https://traveloco.jp/luzern/services/11611

すべて読む

グレッシャー・エクスプレスのサンモリッツからツェルマット

7/10にグレッシャー・エクスプレスのサンモリッツからツェルマット(1等シート)を予約しています。実はユーレイルグローバルパスを失くしてしまい、乗車券がありません。乗車券だけをSBBのサイトでどの様に買えばいいでしょうか?
またサイトに下記の様に書かれてました。
(アンデルマットからツェルマットに行く間にローヌ氷河がありますが、氷河特急ではトンネルを通ってしまうので、あまり見えません。よく見たいなら、アンデルマットからバスに乗る方がいいようです。)
もしその方がおススメなら鉄道の乗車券とバスの乗車券はどの様に買えばいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

ルツェルン在住のロコ、スイスライフさん

スイスライフさんの回答

teraさん こんにちは!スイスにいらっしゃるんですよね?でしたらSBB窓口でお聞きになるほうが一番確実かと思います。 楽しいご旅行を!

teraさん

こんにちは!スイスにいらっしゃるんですよね?でしたらSBB窓口でお聞きになるほうが一番確実かと思います。

楽しいご旅行を!

teraさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む