
monaさんが回答したマラガの質問
深夜のマラガのバスターミナルについて
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。マラガのタクシーは安全そうで安心いたしました。朝方の方がまだ暗く危険ということも失念しておりました。アドバイスありがとうございました。
日本帰国時の陰性証明書取得について
monaさんの回答
はじめまして。 マラガ市内で日本語のフォーマットは発行しているところは知らないのですが、英語のフォーマットでも帰国できますよ。SYN LABという検査機関で、二回帰国しましたが、問題なく入国で...- ★★★★この回答のお礼
monaさん
初めまして!ご回答ありがとうございます。
SYN LABという検査機関、調べてみたいと思います。これまで問題なく入国できたという情報、とても安心です。ありがとうございます! monaさんの追記
ちなみに、昨日、私のお客人が帰国のためSYN LABでPCRしました。なんと日本語で証明してくれました。
75€でした。お気をつけてご帰国なさってください。
スペインのジンについて
monaさんの回答
はじめまして。スペインのどちらに行かれる予定ですか? 私はマラガ在住なので、マラガでしたらご案内します!- ★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます!
スペイン南部も検討してまして、ちょっと他の日程次第というところなのでもし行けるとなればご連絡させていただきます!
スペイン・マラガに規制はありますか?
monaさんの回答
こんにちは。今のところ、街の人がキスの挨拶をしなくなったり、トレモリノスのホテルに感染者が出たという報道が出たりしてます。今週末の映画祭のイベントは中止になり、最大のイベントであるセマナサンタの...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
現在、私やアジア人が少し罵りを受けることもあり、気を付けないといけないと話しております。
スペインは一度だけですが、1ヶ月旅行して料理やお酒が美味しかったので今回も美味しい物を楽しみにしております。
本当なら色々な観光をする予定でしたが、今回はゆっくりマラガを滞在する事にしました。
次回は、マラガ郊外のツアーをしたいと思っております。
monaさんの追記
ご返事ありがとうございます。通常、マラガは平和で物価が安くて、居心地がいいので、お見えになるころもいつもの状態であるといいなと心から思います。
ちなみに今日、買い物に出たましたところ、こちらのコンビニ的な役割を担っている中国人経営のお店は閉店し始めています。あと、買いだめが始まったみたいですね。でも、レストランなどは普通に営業してますし、相変わらず外国人観光客の姿は見えました。アジア人よりイタリア人の方が今はコロナウィルスの死者が上回っているので、アジア人だからどうということはなさそうですが、お見えになる前にホテルの方は確認した方がいいかもしれません。では良いご旅行を!!!
スペインにおける医療マテリアルの市場調査
monaさんの回答
スペインは、スペイン本土に17の自治州、アフリカに2つの自治州があり、場所によって、公用語も違い、法律も憲法以外では、細かい違いがあります。健康保険においても、日本同様いろいろな種類がありますし...- ★★★★この回答のお礼
Mona様
ご返答ありがとうございます。
情報のご共有、ありがとうございます。
仰るの通り、今回リサーチの難易度が高く思います。
最終的に、調査会社や専門家の方にお願いすることも視野に入れております。別件ごございましたら、また声を掛けさせてください。
どうぞよろしくお願い致します。
エル・コルテ・イングレス El Corte Inglésについて
monaさんの回答
こんにちは。コルトイングレスに以前聞いたことがあるのですが、日本への直接販売はしていないと店頭では回答していました。でも、実際は日本から購入している人もいるので、ケースバイケースのようです。ただ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
日本への発送は行なっているとのことはなんとなくわかったのですが、自分で購入はできませんでした。
いつのまにか品切れとなってしまい、残念です。
wallapopの購入代行
monaさんの回答
こんにちは。購入代行承っております。 詳細とご希望の条件をお知らせください。
スペインから日本への発送代行について
monaさんの回答
はじめまして。発送の代行、直接取引の交渉などお受けしています。スペインから直接日本の場合はお店によってはNGなので、確認が必要となります。ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
マラガ滞在中にミハスなどの白い家並み観光をしてみたいのですが。
monaさんの回答
こんにちは。何日に行かれる予定ですか?- ★★★この回答のお礼
monaさん、メッセージありがとうございます。
8月4日(日)を考えています。良いプランなどありましたら、お教えください。 monaさんの追記
ご連絡ありがとうございます。
マラガからミハスは結構距離があるので、電車とバスを乗り継いでいくようになります。バスで行く場合はチケット売り場でチケットを買ってから乗車した方がスムーズです。
電車で1時間、バスで30分、またフエンヒローラの駅からミハス行きのバスは確か30分間隔ぐらいだったと思います。フエンヒローラの駅周辺はスリがいるので、お気を付けください。ミハス自体は食事や買い物を楽しんでも2時間ぐらいで一周できる場所です。
ちなみ土曜日だったら、ミハスに行く途中のフエンヒローラでラストロと言われるフリーマーケットをやっていると思います。日曜日は基本、お店が閉まっているので、逆にミハス、マラガセントロなどの方が、まだ空いてるお店もあり、マラガの一部の美術館は夕方以降になると入場料が無料になります。午前中ミハスに行って、午後はマラガセントロのアルカサバやmuelle uno(港の方です)などに行くのもいいかもしれませんね。
たまたま、今週の日曜日、他の方の案内でミハスに行くので、日曜日でもお店やバーが開いているか確認してまたご連絡しますね。
monaさんの回答
はじめまして。お気持ち、お察しします。でも、マラガの夜中12時は危険じゃないですよ。バスターミナルの正面からちょっと離れると、あまり雰囲気の良くない場所もありますが、不用にウロウロしなければ大丈夫です。むしろ朝6時とか7時の方が真っ暗で人が少なく、酔っ払い組が残っているので、ご注意ください。マラガ市内のタクシーも(そもそもタクシー運転手になるのにお金もかかり、儲かっている人も多いので)危ない事はないと思います。ただ、いつでも置き引きなどはあるので、ターミナル内のトイレでの荷物の管理や、高額な現金の持ち運びはお気をつけください。