バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamut

返信率

mahasamutさんが回答したバンコクの質問

初めてのタイですがオススメの移動手段は?

今月11日~14日に初めてタイに行きます。観光時の移動手段は何がオススメでしょうか?ちなみに男二人旅です。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ どこを観光するのかよくわかりませんが、以下参考です。 1BT=3.0円 バンコク市内 市内鉄道15-40BT バス8-20BT タクシー35BTから レンタ...

こんにちわ

どこを観光するのかよくわかりませんが、以下参考です。

1BT=3.0円

バンコク市内
市内鉄道15-40BT
バス8-20BT
タクシー35BTから
レンタカー+ドライバー3000BT

首都圏、中央タイ
レンタカー+ドライバー3500-4000BT/日

地方
LCC1000-2500BT

このほか
タイ国鉄、高速バスがあります

オサムさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました(^o^)/

すべて読む

ASUS ZenFone 2 Laser SIMフリー(スマフォ)

上記の端末を来週、購入予定です。(新品で)
短期滞在なので、見て回るのは避けたいです。
ズバリどこへ、どの店舗に行けばよいでしょうか?
(MBK,パンティッププラザ ,ITモール ,シーコンスクウェアあたりかなと)
詳しい方、宜しくお願いします。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ 宿泊先はどこですか?それによっても最適な場所は変わってきます。 以下、ASUS WEBSITE に掲載されている情報です。 http://www.asus.com/...

こんにちわ

宿泊先はどこですか?それによっても最適な場所は変わってきます。

以下、ASUS WEBSITE に掲載されている情報です。

http://www.asus.com/TH/About_ASUS/wheretobuy/#

ここから探して見てはいかがでしょうか。

川オヤジさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。
参考になりました

すべて読む

レーザーシミ取りについて

1月ぐらいにバンコクでシミ取りをしたいと思っています。
日にちも、病院も決まっていません。
できれば、当日通訳もしていただければと思います。
金額や可能かどうか教えてください。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちは まだしばらく先の話ですので、いろいろとタイの美容整形外科についていろいろ調べて見てはいかがでしょう。美容整形外科の先端を走っている国なので、病院、医師、医療機器とも安心できるか...

こんにちは

まだしばらく先の話ですので、いろいろとタイの美容整形外科についていろいろ調べて見てはいかがでしょう。美容整形外科の先端を走っている国なので、病院、医師、医療機器とも安心できるかと思います。

通訳についても可能ではありますが、当方よりは女性の方のほうがいいかもしれないので、今回はそちらを紹介することにします。また、病院に通訳がいる場合があります。

Travelocoを通すことになりますので、料金は30,000yen/日(9時間目処)を見て置いてください。

よろしくお願いします。

さくらさん

★★★
この回答のお礼

いろいろ調べたのですが、詳しい方がいらっしゃったらと思い、質問させて頂いきました。
ありがとうございます。

すべて読む

夕方からのアテンドお願いします

6/17(金) 16:00以降〜22:30頃迄アテンドできる方、料金を教えてください。ホテル迄迎えに来てくださって、出来ればホテル迄送ってくだされば嬉しいです。娘と初めてのバンコクです。マッサージ、夕食、ナイトマーケット等提案ください。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

はじめまして。お子さんとのご旅行楽しみですね。 当方アテンドができませんが、知り合いのタイ人の通訳の方でしたら紹介は出来ると思います。 料金の話になってしまいますが、20,00YEN...

はじめまして。お子さんとのご旅行楽しみですね。

当方アテンドができませんが、知り合いのタイ人の通訳の方でしたら紹介は出来ると思います。

料金の話になってしまいますが、20,00YEN(6,000バーツ)ぐらいになるかと思います。これ以外に夕食代(200BT)もしくは夕食ご一緒で。

観光案内がメインなので、レベルはそれほど高くないかもしれませんが、基礎はきちんとしている方で、なるべく若い女性の方でいけるようにします。提案も出来るかと思います。

必要あればおっしゃってください。

Tokoさん

★★★★
この回答のお礼

タイ人の方のアテンドに興味を持っていますが、どんなタイ人の方?大学を出ている方ですか?アテンドは2000バーツ(全て込み、チップもですか?) 日本人の方と変わらない値段ですね。考えさせてください

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの追記

こんばんわ
すみません。ゼロがひとつ抜けてしまいました。20,000円です。
その日の都合にもよりますので誰が都合がいいかわかりませんが、基本的には大学で日本語を学んだ、今はフリーでやっているタイ人の日ータイ通訳者です。
よろしくお願いします。

すべて読む

靴屋さんを探しています

mywarisaと言う靴屋さんを探しています。平日滞在なので、ウィークエンドマーケットには行かれないので、それ以外の店舗を教えてください。よろしくお願いします!

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ 数箇所あるようです。 2nd Fl. Zen at Centralworld, 237 Sec.2 Jatujak Market, 2nd Fl.Central ...

こんにちわ

数箇所あるようです。

2nd Fl. Zen at Centralworld,
237 Sec.2 Jatujak Market,
2nd Fl.Central Chaengwattana.
1st Fl.The Mall Emporium,
M Fl. Paragon

ソース:https://www.facebook.com/Mywarisa/info/?tab=page_info

入手できるといいですね。

すべて読む

買い物ガイド、観光(車)ガイド、買い物代行の質問。

今月4月28日から5月3日までバンコクに滞在します。バンコクは2回目です。
今回はワットポーの観光と、タイの調理器具を買いたいと思います。
しかし、母子旅行(8歳、5歳)のため思うように動けない可能性もあります。

買いたいのはのトムヤンクン鍋(アルミ製の中に円形の筒状があり、燃料をいれるもの蓋つき?ふたなし?)カオニャオ蒸し鍋(モーヌンカオニャオ)、カオニャオ入れ(ガティブカオニャオもしくは、クラティップ)、タイスキの網じゃくし(魚や、団子をすくう金色の網状)です。
どこに売っているかわからなく、できれば見て購入したいのですが、その場合のガイド、車のお願いもしくは、いけない場合は買い物代行していただき、ホテルまで持ってきていただくことは可能でしょうか?金額はよくわからないのでできるかぎりご希望に沿いたいと思います。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ ・商品 知る限りでは町の食道具屋さんで打っているかと思います。ただし、網じゃくしは難しいのではないかと思います。ない可能性もある。値段は一点あたり100BT前後かと思います(...

こんにちわ

・商品
知る限りでは町の食道具屋さんで打っているかと思います。ただし、網じゃくしは難しいのではないかと思います。ない可能性もある。値段は一点あたり100BT前後かと思います(まちの雑貨やさんだと)

・店はどこ?
事前にネットで調べた商品をプリントアウトして、車を手配したところに、ついでに相談して探しておいてもらう。もしくは運転手さんに見せると言うのはいかがでしょうか。

・車やガイド
うちと同じぐらいの子供もいらっしゃるのですね。btsなど乗りこなすというわけではないようですので、車での移動が手っ取り早いし、安全かと思います。
以下は当方がいつも使っている車屋さんです。運転手さんも気が利くので、難しいところでもうまくまわってくれます。(コミュニケーションの問題はあるかもしれませんが)

新武ツアー
081-803-0492
さかさか さん

楽しい旅行になるといいですね。

追伸ーこの時期暑いので、帽子など、uv帽子クリームや水の準備はお忘れなく。あとは、ゆっくり移動してください。汗をかいて、冷房で体を冷やしすぎるなど、夏風邪にも気をつけましょう。

mikanoffさん

★★★★★
この回答のお礼

mahasamutさん、探し方までご丁寧にありがとうございます!実物の写真もないと現地の方にきいても難しいですよね。地下鉄も移動で検討していますが、滞在時間もみじかく、こどもとも遊ぶ時間をつくりたいので、一回ぐらいしたかチャンスはなさそうです。運転手さんの情報もたいへんたすかります^-^

すべて読む

真夜中にスワンナプーム空港へ到着します

ゴールデンウイークに東京から20代の娘と初めてタイへ行きます。申し込んだツアーが午前1時55分にスワンナプーム空港へ到着するのでそのあとホテルまでの交通手段で迷っています。
鉄道はとっくにない時間なので、タクシーかリムジンしかないと思うのですが。
ホテルはシーロム駅から徒歩10分くらいのところとのことでタイの中心部だと思います。どの方法がいいのか、どなたかアドバイスお願いします。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ 安全第一ということならリムジンタクシーになります。真夜中ですし。 ちなみにうちも来月6歳の息子と二人で台湾です。タイよりは安全かと思いますが、基本夜の移動は避けています。

こんにちわ

安全第一ということならリムジンタクシーになります。真夜中ですし。

ちなみにうちも来月6歳の息子と二人で台湾です。タイよりは安全かと思いますが、基本夜の移動は避けています。

急がないでさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます、6歳の息子さんと?すてきなパパですね。
夜中で娘を連れているので安全を優先させたいと思います。

すべて読む

バンコク現地、商材に詳しい方

はじめまして。
日本でネットショップを経営しております。
私の友人がタイのバンコクへ転勤となったことがキッカケで
ふとタイの商材に興味を持ちました。
タイへは行った事がないしわからないことだらけです。
タイへは6/1の航空券を手配し、友人宅に8日まで滞在する予定です。
不躾な質問になってしまいますが、
バンコクの現地に詳しい方や日本人バイヤーがよく買っている商材、
またその逆であまり注目されていない穴場的な商材などなど
知っている事があったら教えて頂けますと幸いです。

よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ 世の中には無限に商品があるので、こういう探し方では後々続けるには難しいかと思います。 商材的にはたくさん転がっていますが、もう少し分野を絞って見ると先に進めやすくなります...

こんにちわ

世の中には無限に商品があるので、こういう探し方では後々続けるには難しいかと思います。

商材的にはたくさん転がっていますが、もう少し分野を絞って見ると先に進めやすくなります。

それは、繊維類から装飾類、自動車部品から建設機械部品、銃等から刀類、古物、昆虫や魚、植物などなどいろいろあります。

日本での販売経路もありますので、もう少し自分の出来そうな分野をしぼってみてはいかがでしょうか。

ryさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。
また思いつく限りで良いので教えて頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

すべて読む

虎抱っこの動物園、おすすめとタクシー事情

8月にバンコクに訪れます。市内から虎さんを抱っこ出来る動物園に行きたいのですが、運転手付きの車をチャーターするには、どのスポットがいいですか?また、幾らくらい、何時間位見ていたらいいのでしょうか。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ トラを抱けることを知らなかったのですが、いまネットで調べたらバンコクからアクセスできる場所は2箇所ありました。 http://matome.naver.jp/odai/2...

こんにちわ

トラを抱けることを知らなかったのですが、いまネットで調べたらバンコクからアクセスできる場所は2箇所ありました。

http://matome.naver.jp/odai/2137998744199501701

http://www.ab-road.net/asia/thailand/bangkok/guide/05173.html

まず、車レンタルは当方がいつも使っているところだと3000bt+ガス代1000btといったところでしょうか。

方向的には西、東と正反対なのですが、ここだけに行くために車をチャーターするのはもったいないです。(個人で行きたいなら別ですが)ここだけに行くなら、バンコク市内の旅行社でツアーに参加したほうが安上がりかと。

車をチャーターしていくのなら、たとえば東ならもう少し足を伸ばしてパタヤに行くとか、パタヤまで行ってそこで車を返してしまえば、車代一日で済みます。帰りはバスとか、行きとは別に現地からバンコク行きの車を借りるとか。

西ならカンチャナブリのリゾートとかカンチャナブリ手前のプラパトムチェディー(巨大仏塔)とか、その周辺を車でめぐるのもお勧めです。行く場所にもよりますがエリアが広いので一泊2日ぐらいがいいのかと。(カンチャナブリのどこにトラがいるかは当方しりませんが・・・)

そんなところです。

noricoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
パタヤは、別の機会にと思っていたのですが、ありですね。
動物大好き2人組なので、虎さんしか考えていませんでした(笑)

すべて読む