
シゲハルさんが回答したバンコクの質問
初日深夜空港到着のタイ旅行
- ★★★★★この回答のお礼
シゲハルさん
詳しい丁寧なアドバイスありがとうございます!!
タクシーは深夜でもたくさんいるのですね!
これはあまり想像していなかったので嬉しい情報でした♬両替屋も1%ってすごいですね!
そこまで違うとは・・・やはり現地の方は持っている情報が違いますね!宿泊はやはり他の方もアドバイスして頂いているアパートタイプが良さそうですね!!
後は交通の便などを加味して考えたいと思っています!
掃除やシーツ交換はどうなんだろう??っとちょうど調べようと思っていたので、基本的にはだいたいホテルと同じとの事なのでこれまた嬉しい情報ありがとうございます!!!路線はBTSを中心に考えてみます!
・・・バンコクって5万人も日本人が住んでいるんですね。。。
自分たちが住んでいる場所と変わらない人口ですwアパート名ありがとうございます!
高級なアパートも気になりますが、滞在が少しだけ長いので帰る前日か2日位を考えてみたいと思います!タイ人経営のローカルな旅行会社!!いいですね♬
プライベートツアーでも考えてみたいと思います!!貴重なアドバイスありがとうございました!!!
シゲハルさんの追記
BTS周辺と言ってもナナ駅はダメですよ。⇒風俗街で売春婦がうようよ立ってます。長期の滞在の場合、おむつとか食料品の調達を考慮するとプロンポン駅周辺をお勧めします(フジスーパー1号店)。ローカル会社ですが、各種バウチャーも40%-50%割引なのでお得です。日にちが近づきましたら又連絡下さい。
空港送迎+その後の観光案内について
シゲハルさんの回答
初めまして、初期の情報が不足しています。 ①何月何日ですか? ②フライトの到着時間は、何時ですか? ③何名ですか? 例)男1名、女1名とか? ④ホテルの場所? ⑤何時まで観光しますか?...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
検討してみます
バンコクで安い和食居酒屋を教えてください。
シゲハルさんの回答
初めましてWelcome バンコクです。 人数は、お一人ですか? 1名で行く場合、結果的に安くつくのは、「いもや」です。 プロンポン駅から数分です。 Soi 24 に入って右手にあるターミナルビ...- ★★★★★この回答のお礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。
情報ありがとうございます。
バンコク観光に関して質問です
シゲハルさんの回答
11月は、雨季から乾季に変わる月です。最高気温は、6-9月の35℃から32℃くらいに下がってますよ。 日本に比べたら暑いですが、我々滞在者には過ごしやすいです。 バンコク観光、アユタヤ観光です...- ★★★★この回答のお礼
返答有難うございます。
32度なら観光できそうです。
観光はロコさんにガイドを依頼するか、日本語ガイド付きチャーターを使うかです。
もう少し調べてから又相談します
バンコクの治安について
シゲハルさんの回答
Welcome バンコク !! バンコク最大のスラム街は、クローントーイです。バンコク市内の治安は、大きなデモやテロも無く落ち着いています(10年住んでいますが、一番安定している)。 私の感覚で...
バンコク経由について
シゲハルさんの回答
タイにおいて、旅行ビザ(30日)で入国して、不法就労している日本人が多く、1ヵ月ごとに出入りを繰り返している輩が結構多くいます。その対策で3回目から入国拒否される場合があります。あなたの場合は、...- ★★★★この回答のお礼
純粋に観光なので、問題ないとありがたいです(><)
一月に、タイ経由で日帰りでミャンマーに行ったのですが
今回は二か国で行きたかったので(><)
ありがとうございました(><)
ESPRESSO のランチビュッフェなのですが。
シゲハルさんの回答
ESPRESSOは、朝食のブッフェ会場でもあるので、ホテルが営業している限り休みありません。但し、豪華なブッフェは、日曜日限定のブランチブッフェ{1999B++(税・サービス料別)}だと思います...- ★★★★★この回答のお礼
価格情報までありがとうございます やはり日曜のみですか・・・ 他も探してみます。
シゲハルさんの追記
平日のランチブッフェですが、私が食事した中では、オークラ プレステージバンコクのAP&ABOVEが良かったですよ。980B++ (税さ込み:約1200B) BTSプルンチット駅に直結しており便利で、24階からの眺めは良いです。
シゲハルさんの回答
初めまして、Welcome バンコクです。 アドバイスを下記します。
① 深夜でもタクシーが沢山待っているので、ホテルまでの移動は大丈夫です。
タイのタクシーは非常に安いので、空港からバンコク市内まで400Bくらいです。
メーターにプラスして空港利用料50Bと高速を使えば更に50B必要です。
大き目のワンボックスカーによる送迎サービスで1400B~2000Bが有ります。
② 両替ですが、日本だと手数料が10%~15%です。空港で約5%、市内の両替屋で評判が良いところで1%ぐらいです。スワナプーム空港なら24時間営業の両替屋が有りますので、1万円ぐらい両替し、翌朝に市内のレートの良いところで両替されることをお勧めします。
③タイのホテルには、通常のホテルとサービスアパートの2種類が有ります。サービスアパートは、駐在員が1年契約する物件で、短期でもホテルとして通常のホテルサイトで予約出来ます。間取りはアパートで、家具(冷蔵庫・洗濯機など)も食器も全てついていり、サービス内容(朝食・掃除・シーツ交換など)は通常のホテルと同じです。お子様連れならこれが良いでしょう。
④長期滞在ならBTSと呼ばれる都市交通電車の駅近が良いでしょう。日本人の家族連れが5万人ほど住んでおり、何でも揃うプロンポン駅の周辺のサービスアパートがお勧めです。
・スクンビット・パーク・バンコク・マリオット・エグゼクティブ・アパートメント
1泊1室約6000Bと高いですが、最高級のサービスアパートです。
・アデルフィ グランデ バンコク
1泊1室 約3000B まあまあのサービスアパートです。
お子様が小さいのでプライベートツアーなど必要でしたらタイ人経営のローカルな旅行社を紹介しますので言って下さい。