ハルさんが回答したバンコクの質問

初めてのタイ旅行・空港からホテルまでの行き方

初めてのタイ旅行なのですが、スワンナプーム国際空港からArize Hotel Sukhumvitまでの行き方教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

何名でいらっしゃるかで変わりますが、2~3名ならタクシーがお勧め(割り勘すると電車より少し高めで済む)。コスト重視なら電車が良いでしょう。 1.到着ロビーからエレベータかエスカレータに乗って一...

何名でいらっしゃるかで変わりますが、2~3名ならタクシーがお勧め(割り勘すると電車より少し高めで済む)。コスト重視なら電車が良いでしょう。
1.到着ロビーからエレベータかエスカレータに乗って一番下の地上階におりますと。Public Taxi の看板が見えますのでそこの出口を出て銀行の順番待ちの整理券のような発行機にて印字された番号の真下のタクシーに乗り、ホテルの住所を印刷した紙を見せて下さい。⇒タクシーの運転手は、英語が全く話せない方(ABC、123が通じません)が多いので、必ず印刷した物を見せる事をお勧めします。メータ料金で約400B、空港入場料50B、高速を使うならプラス50Bとなります。⇒タクシーは、日本の5分の1ぐらいで非常に安いです。
2.電車ですが、ARL(エアポート・レール・ライン)を使って終点のパヤタイ駅(Phayathai)に行き、一旦改札を出て、BTSと呼ばれる高架鉄道に乗り換えます。BTSのパヤタイ駅から「Samrong」方面行きの電車に乗り、プロンポン駅(PhromPhong)で降りるとホテルまで近いです。
※スクンビット大通りが、東西に走っており、大通りの南北にSoi(ソイ)と呼ばれる小さな通りが繋がっています。北側が奇数で南側が偶数です。 お泊りのホテルは、偶数側のSoi26を入ったところです。 グーグルマップで見るとSoi Ariとか訳の分からない文字が書かれていますが、Soi26(ソイ・イーシップ・ホック)と言わないとタイ人は分からないと思います。お得な両替屋さんの情報が必要でしたら言ってください。 アドバイスします。

ともさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!
因みにバンコクの空港で両替しようと思っていたのですが、上記のお得な両替屋さんと比べてどれくらい変わるのでしょうか?

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの追記

10%ぐらいはレートが悪いです(日本だと20%ぐらい損する)。タクシー代とか電車賃が必要なので、5000円程度を空港で両替し、メインはホテル近くの両替屋でした方がお得です。お泊りのホテルは、Soi26なので、一旦 スクンビット大通りに出て左に曲がり、Soi24に入ります。「NARAYA」と言う女性向けの雑貨店が角にあるので目印にしてください。 20mほど歩くとエンポリアムデパートの西出入口が有り、それを超えたところに宝くじ売場のような小屋が有ります。そこが「D.A.T. Exchange」でこの界隈で一番レートが好く何時も人が並んでいます。11時~21時まで空いてます。日曜日は、休みの日も有ります。 パスポートの提示が必要です。

すべて読む

カメラマンヘアメイク募集

20代女性をバンコクをあるきながら撮影をしたいです。 6月下旬の撮影で、もしヘアメイクさんもいたら紹介してほしいです!

女性を希望しています!詳細はまたやりとりしてきめたいと思います!よろしくお願いいたします!

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

アドバイスです。タイでは、サービス業は外国人に開放されていません。美容師は、タイ人のみに許された職業なので、大ぴらに人前でメークしないように気を付けて下さいね。 私の知り合いの日本人美容師(男性...

アドバイスです。タイでは、サービス業は外国人に開放されていません。美容師は、タイ人のみに許された職業なので、大ぴらに人前でメークしないように気を付けて下さいね。 私の知り合いの日本人美容師(男性)さんも3階の奥まった部屋で作業しています。1階はタイ人の従業員が作業してカモフラージュしてます。 昨年、別の店で堂々と1階で作業していたカリスマ美容師(日本人男性)が、逮捕されて強制退去になりました。 もし、ポリスに何か言われても「友達同士でお金は払っていない・貰っていない」で押し通さないと大変なことになりますよ。

すべて読む

現地情報調査にあたってのご相談

【依頼を前提とした事前相談】

ロコの皆様

現在、現地のことを詳しく知りたいと考えており、以下のことについて出来る範囲で回答お願いできますでしょうか。結果次第では、このご継続的にトラベロコ経由で依頼をさせて頂く予定です。
※Q&A機能は公開ですので、具体的な相談は回答者の中から別途させていただきたいと思います。

1.タイで、オススメの旅行会社(名前、サイトURLなど)を教えてください。また、その理由もお願いします。
  ※日本人向けのサービスである必要はありません。

2.タイで日本の旅行業協会のような業界組織はありますでしょうか。ない場合の、理由もわかればお願いします。

3.現地調査などをお願いするにあたっての、ロコの現在のお仕事や業界などを出せる範囲で教えて頂けないでしょうか(Q&Aは公開されます)
−現在のお仕事

−過去経験されたお仕事やスキル、経験など

−ITリテラシーや情報収集能力など自己評価

−ご自身のアピールポイントなどあれば

どうぞよろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

1.日本人向けに拘らないと有りますが、知っているのが日系のみなので下記します。 お勧め:パンダバス、ウェンディー⇒下記の大手にに対して安い。サービス内容に遜色ない。 その他:HIS、JTBな...

1.日本人向けに拘らないと有りますが、知っているのが日系のみなので下記します。
お勧め:パンダバス、ウェンディー⇒下記の大手にに対して安い。サービス内容に遜色ない。
その他:HIS、JTBなどの大手
2.現地企業のタイ旅行業協会(ATTA)と言う非営利団体が有るようですが、日系企業が入れるのか知りません。バンコクJCCの中には、その手の部会は無いですね。タイには、外国人事業法があり、外国籍の企業が参入出来る業務に制限が有ります。
3.Q&A
①現在の仕事:フリーランスのコンサルタント
②経歴など:大手企業の現地法人の社長(生産工場)を9年勤め、定年後に2018年2月からコンサル業を開始しました。製造業の経営・QCDのスペシャリスト、アジア営業統轄部門を立ち上げITC・IHQのライセンスを取得したり、リサイクル事業を立ち上げたりしました。
③IT・情報収集:在住9年のコネクションにてJETRO・IT企業・不動産屋・製造業・建設業・飲食店などの幅広いネットワークがある。 新規の事業を開始するに当たり、これらのネットワークを使って情報の収集とGO・NO-GOの判断を行って来た。
④アピールポイント:限られた時間の中で最大限の情報を収集し、最も適切な策を立案し、これを実行する能力と実績がある。⇒内容から旅行業界の方のようですが、この方面の経験は無いです。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答有り難うございます。
参考とさせていただきます。

すべて読む

展示会見学にアテンドしていただけるロコを探しています。

先ほど質問した内容に誤りがありましたので再度質問させていただきます。

来る6月9日にバンコク(BITEC)で開催される展示会(バイオマス燃料関連)への見学に同行をお願できる方を探しています。制約時間は10時ごろから15時くらいのお昼を挟む5時間程度です。
予算はあまりなく低予算でお願いできる方を探しています。勿論ですが昼食はこちらで持ちます。
何卒よろしくお願いします。

※内容についての編集機能がわからないため再度書き込んだ次第です。
PS,男女年齢は問いません。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

小生は同行出来ませんが、知り合いのタイ人ガイドで良ければ、紹介できます。 英語はビジネスレベル、日本語も大阪教育大への理留学経験があり問題なく会話出来ます。ホテル⇔会場の送迎込みで1500~20...

小生は同行出来ませんが、知り合いのタイ人ガイドで良ければ、紹介できます。 英語はビジネスレベル、日本語も大阪教育大への理留学経験があり問題なく会話出来ます。ホテル⇔会場の送迎込みで1500~2000バーツぐらいだと思います。これで良ければ、確認取ります。

aspecさん

★★★★
この回答のお礼

ご返事ありがとうございます!既に決まったロコに決定しました。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの追記

良かったですね。気を付けて来タイして下さい。

すべて読む

6月下旬の金曜日に行きます。

バンコクでゴルフをするといくらぐらいでしょうか?下手なんで、そんな高級なところでなくてもいいです。ただ、送り迎えが必要で、且つレンタルクラブが必要です。日本から持っていくのも大変なんで。。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

バラバラで手配すると高額かつ言葉の壁に当たります。ネット予約にて「クラブタイランド」のHPにて申し込むのが良いと思います(送迎&ゴルフ場予約)。 ちなみに標準的な価格は、プレー代2400バーツ・...

バラバラで手配すると高額かつ言葉の壁に当たります。ネット予約にて「クラブタイランド」のHPにて申し込むのが良いと思います(送迎&ゴルフ場予約)。 ちなみに標準的な価格は、プレー代2400バーツ・キャディー代350バーツ(キャディーは必須)です。カート(1人1台ずつ)は、700バーツです(歩きなら不要)。馴れたらタクシーで行くと片道500バーツぐらいで済みます。たいていのゴルフ場でゴルフ道具のレンタル有ります。

アマノさん

★★★★
この回答のお礼

丁寧なお返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。
また、シゲハルさんにご相談するかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。6月22日早朝着~6月25日の深夜便での旅程を検討している最中です。前回お願いしたロコさんが、ちょうど日本に帰国されているということもあり、ご相談した次第であります。今後ともよろしくお願いいたします

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの追記

了解です、何でも聞いて下さい。 日程から推察しますと土日にゴルフされるようですが、土日の場合、2名以下ですと単独での予約は不可の場合が多く、訳の分からないタイ人と一緒になるかもしれません。旅行メンバーは、3名以上を推奨します。

すべて読む