maddycatさんが回答したロンドンの質問

ペット(犬)情報に詳しい方教えてください。

昨日すでにロンドンにきています。ペット(犬)に関連するグッズやショップ、それに関わる所をご存知の方、案内やガイドをお願いしたいです。

ロンドン在住のロコ、maddycatさん

maddycatさんの回答

ロンドンに住み着いて以来ずっと、ワンちゃん猫ちゃん複数と暮らしています。 市内の小さい店舗より、近くの大型ペットショップへ行っています。 品揃えも多いですし、いろいろなサービスもあります。 ...

ロンドンに住み着いて以来ずっと、ワンちゃん猫ちゃん複数と暮らしています。
市内の小さい店舗より、近くの大型ペットショップへ行っています。
品揃えも多いですし、いろいろなサービスもあります。

11日と12日でしたら、何時でも結構です。
1時間3,000円(含む交通費)でお引き受けいたしております。

ご興味がおありでしたら、お知らせくださいませ。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

はじめまして。よろしくお願いいたします。

今年の11月に約一週間ほどヨーロッパへ行くことを考えています。
目的としては、古着やヴィンテージアイテムの買い付け地を探すこと、コネクションづくりです。
イメージとしては、安く仕入れられる蚤の市やガレージマーケット、倉庫での大量買い付けなどがあればいいなと思います。
アイテムはメンズ重視ですが、レディースもあれば合わせて見てみたいです。

将来的には店舗を持つこと、現状ではECでの販売から考えていますので、もしご経験等あるかたいらっしゃいましたら、そのことについてもお話をお伺いできたらと思います。

1日の費用感なども合わせてお教えいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、maddycatさん

maddycatさんの回答

becciiiさん、はじめまして。 ヴィンテージ買い付けのお手伝いをいたしております。 安く仕入れられる蚤の市やガレージマーケット、 こちらはどのような感じのヴィンテージをお探しかで ...

becciiiさん、はじめまして。

ヴィンテージ買い付けのお手伝いをいたしております。
安く仕入れられる蚤の市やガレージマーケット、
こちらはどのような感じのヴィンテージをお探しかで
決まってきます。

又、倉庫での大量買い付けは、品物は大量にあっても、
そのほとんどはゴミだと思ってください。
まずその倉庫の持ち主とのコネクションが必要です。
何回かマーケットに通って、自分の扱っている衣類と
becciiiさんの趣味が合っていると認めてもらえたら、
個人のアトリエに招待してくれます。
たった1回の訪問ではコネクションは作れません。

1時間3,000円(ロンドン市内の交通費を含む)
他の実費(蚤の市の入場料や食事など)は、含まれておりませんので、
当日、その時にお支払いくださいますよう。

ご興味がおありでしたら、
お知らせくださいませ。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

仕入れに同伴して頂ける方を募集します

イギリスでのアンティーク
家具・雑貨などを
目当てに蚤の市やチャリティショップを
周りたいのですが仕入れに
同伴して頂ける方を募集します。

交通費、日本への配送料・手続き 
その他手数料等を考えております。

ぜひご興味がある方
いらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。

車で現地の蚤の市や
チャリティショップを
周りたいです
買い付けから具体的に
輸出にあたっての
書類の作成もお願いしたいです。

過去に蚤の市に
行ったことはあるのですが
現地での買い付けは
初めてですので同伴を希望です。

インターネットで
幾つかのマーケットの
開催時期を調べていますが
有名なところは
観光客相手になっていて
値段がバカ高いとも聞きます
地方のマーケットも検討しています

時期に関しましては
8月上旬を考えております

期間に関しては
1週間程を予定しています
日にちが少ないので
効率よく回りたいと思っています

今情報収集中なのですが
宿泊手配などお手伝い
頂けると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、maddycatさん

maddycatさんの回答

まさしさん はじめまして。 同じような目的で年に4、5回ロンドンに いらっしゃる方のお手伝いを致しております。 まず、最初に申し上げなければならないのは、 主なアンティークフェア...

まさしさん はじめまして。

同じような目的で年に4、5回ロンドンに
いらっしゃる方のお手伝いを致しております。

まず、最初に申し上げなければならないのは、
主なアンティークフェアや蚤の市は、
7月8月は休みで、再開は9月の初旬頃からです。
私の知っている限り、
Kempton(ロンドン郊外)だけは
8月14日と28日の開催ですが、
他の一般のお店(チャリティショップや常時路面店)と
併せても、それだけでは
充分な品数は揃えられないと思います。
時期の検討をお願いたします。

効率よく回ることのできる一番近い日取りは
9月第一週から二週にかけてですが、
1時間以内で回れる2か所以上の大きなマーケットが
同日に開催されることはほとんどありません。
オープンと同時に駆け込まなければ
良い品は得られません。
オープンから1時間が勝負です。

又、アンティークの大型家具を扱っているチャリティショップは、
数が限られています。アンティークというより、
いわゆる中古家具の方がメインでしょうか。
雑貨はその時次第。

尚、お手伝いさせて頂きたいのは、やまやまですが、
残念ながら、ちょうど9月のその頃は、
いつものお客様とご一緒に廻ることになっておりますので、
お手伝いできず申し訳ございません。

アンティークは出会いものと言われています。
良い物に出会えますように。

すべて読む

ハマースミス駅周辺の治安

7月にロンドンへ旅行に行く予定です。
ハマースミス駅近くのノボテル・ロンドン・ウェストホテルに宿泊しようと考えております。
質問は、夜間(22時、23時頃)に地下鉄で帰って来た時に、駅からホテルまで歩いて帰っても大丈夫でしょうか。
街中からタクシーで帰った方が良いでしょうか?
また、夜間の地下鉄乗車は問題無いでしょうか。
女1人旅です。

ロンドン在住のロコ、maddycatさん

maddycatさんの回答

kamu8さん、はじめまして。 そのあたりは、私の縄張りです(笑) ノボテル・ロンドン・ウェストホテルには、 主に2か所出入り口があります。 一つは、ハマースミス駅側で、 細い...

kamu8さん、はじめまして。

そのあたりは、私の縄張りです(笑)
ノボテル・ロンドン・ウェストホテルには、
主に2か所出入り口があります。

一つは、ハマースミス駅側で、
細い横道から駐車場を通って、ホテルに入ります。
正面ではなく、裏側のホテル地下となっています。

もう一つは、駅と反対側の東側にある正面で、
普通の道に面していています。

前者の方が駅からは便利ですが、
少しの距離でも駐車場をぬけるというのが
ちょっと不安になるかもしれません。
お昼間はいいですが、夜は女性一人というのは
止めた方がいいと思います。

正面から入る場合は、駅からまっすぐ大きな通りを
少しいって、右に曲がります。
もしくは、その一角が少し高台になっていますので、
駅から出た最初の角あたりから、上にあがって、
そのまま進んだ右手にも入り口があります。
高台にも人がたくさんいれば、怖くはないでしょう。
でも、できるだけ歩く距離は少なくすること。

どのあたりからお帰りになるのかわかりませんが、
バス利用の方が歩く距離は少なくてすみます。

http://content.tfl.gov.uk/bus-route-maps/hammersmith-a4-280717.pdf
9.10、391番のバスでHammersmith Latymer Court下車。

バス停Xからは、以下の地図を参考に、
https://tfl.gov.uk/bus/stop/490008990Q/latymer-court?lineId=9
少し先へ行ったところを左に曲がる(Shortlands)と、
すぐ右手にホテルの建物が見えます。

夜間でも地下鉄は大丈夫です。
又Piccadilly Lineは空港へ行きますので
ガラガラで怖いということはありません。

地元の私たちは平気であっても、初めていらした方、
とくに女性一人の場合は、夜は充分気をつけること。

ハマースミス駅周辺は、夜でも賑やかですが、
ホテルのある側は、やや場末っぽい雰囲気も
あります。

kamu8さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

すべて読む

アスコット競馬場について

ご質問失礼します。
6/21にロイヤルアスコットへ観光を予定しているものです、いくつか気になる点がございますのでもし教えていただけたら幸いです。

①チケットについて
 クイーン・アン・エンクロージャーチケットを購入予定なのですが、当日でも購入できるのでしょうか?
 HP上でも購入できると知っているのですが出来れば現地で購入したいと思っています。
②持ち物について
 ミラーレス一眼カメラを持っていこうと思っているのですがサイトによっては持ち込みは駄目だったり持ち歩きは
駄目だけれど鞄に入れれば平気とあったりマチマチです。
 また鞄は大き目のクラッチバッグを持っていこうと思うのですが開催時の服装を見てみても鞄を持っていない方が
ほとんどで持っていくのはドレスコード的に駄目なのでしょうか?。

よろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、maddycatさん

maddycatさんの回答

issei18さん、はじめまして。 他のQandAでも、似たような質問がございましたので、 同じような回答になってしまいますが。 チケットが余っていれば、当日購入できます。 今の...

issei18さん、はじめまして。

他のQandAでも、似たような質問がございましたので、
同じような回答になってしまいますが。

チケットが余っていれば、当日購入できます。
今のところ、余裕はあるようですが、
毎年行っている、パーティを企画しているなどの人たち以外は、
直前になって購入することもありますので。

特に、木曜日は‘Ladies’ Day"とよばれていて、
一層華やかです。

出来れば、事前に購入しておくことをお勧めいたしますが、
常にサイトで購入状況をチェックしておきましょう。

https://www.ascot.co.uk/horse-races-and-events/royal-ascot/overview


入場する際、荷物検査があります。危ないもの以外は、大丈夫です。
クイーン・アン・エンクロージャーは、そんなに格式のある場所ではありませんし、観光気分でいらっしゃる方々も多いので、服装に合っていなくても、気になさらずに。

クイーン・アン・エンクロージャーのドレスコードは、普通のビジネススーツにネクタイで大丈夫のようですね。ポケットチーフやボタンホールにお花などで、少し気取ってみてください。

楽しい一日になりますよう

issei18さん

★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。
ロイヤルアスコット観戦は決定しておりますので友人と日にちを決めて事前に購入しようと思います^^。
スーツにネクタイのみで行こうと思っていたのでポケットチーフやボタンホールなど小物を使用してより一層ロイヤルアスコットを楽しみたいと思います。

すべて読む

電車のチケットの券売機について

ヒースロー空港ターミナル5 or ターミナル123の券売機で、ナショナルレイルで予約したチケットのCollect(受取り)をします。また、オイスターカードの購入をしたいと思っています。

そこで、お尋ねなのですが、予約チケット受取りとオイスターカード購入の券売機は別なのですか?それとも同じ券売機ですか?別々の場合、それぞれの特徴を教えてください。(色とか券売機の形や表示etc)券売機の写真のURLなど教えていただけると助かります。私が調べたのは以下の3つのURLの券売機です。ヒースロー空港の券売機はどれでしょうか?

http://trucksahead.blog.so-net.ne.jp/2016-09-19
https://dent-sweden.com/western-europe/england/stansted-express
https://bunkaisan.exblog.jp/18232206/

それから、空港からコネクトに乗車しようと思ったのですが、TfL Railに変わったようです。前は、コネクトのサイトでチケット予約(https://www.heathrowconnect.com/tickets)ができたのですが、今はどこから予約したらいいのでしょうか?

ロンドン在住のロコ、maddycatさん

maddycatさんの回答

ahinorstさん、はじめまして。 1.オイスターカード 地下鉄ターミナル5の自動販売機で購入。 https://www.google.co.uk/imgres?imgurl=h...

ahinorstさん、はじめまして。

1.オイスターカード
地下鉄ターミナル5の自動販売機で購入。
https://www.google.co.uk/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fn450v.alamy.com%2F450v%2Fe1f6c3%2Fticket-machine-at-heathrow-terminal-5-underground-station-heathrow-e1f6c3.jpg&imgrefurl=https%3A%2F%2Fwww.alamy.com%2Fstock-photo-ticket-machine-london-underground-england-uk-20289557.html&docid=17gvICbDTduSgM&tbnid=Tb0DI7IdYXOc8M%3A&vet=10ahUKEwjHsKidvKjbAhXHKMAKHYPZD6wQMwg_KAMwAw..i&w=299&h=470&hl=en-gb&client=safari&bih=495&biw=1093&q=heathrow%20terminal%205%20ticket%20machine&ved=0ahUKEwjHsKidvKjbAhXHKMAKHYPZD6wQMwg_KAMwAw&iact=mrc&uact=8

2.
ヒースロコネクト
今現在https://tfl.gov.uk/modes/tfl-rail/
こちらはオイスターカードでそのまま乗車できますので、
予約はできなくなったようですね。

3.ナショナルレイルで予約したチケットのCollection
National raiwayの駅にある発券機を使用します。
http://www.mytrainticket.co.uk/self-service-ticket-machines-at-stations

残念ながら、ヒースロ空港には、この発券機がありませんので、
パディントン駅についてからのコレクションとなりますね。
http://trucksahead.blog.so-net.ne.jp/2016-09-19
このサイトにある3枚目の写真のような感じです。
それぞれの鉄道会社によって、少しデザインが変わっていますが、
Tickets Collectionという表示が出ていれば大丈夫です。

それから、以下の鉄道会社のチケットでしたら、
家でプリントアウトできます。
http://www.mytrainticket.co.uk/self-print-tickets

すべて読む

ロンドン、ウィンブルドン

ウインブルドンのそばのホテル。手ごろに地下鉄でいかれるとご存知でしたら、お願いします。チケットの買い方のコツ知ってる方いたら、ガイドお願いすることになるかもしれません。それもお願いします。

ロンドン在住のロコ、maddycatさん

maddycatさんの回答

Coco Hidekoさん、はじめまして。 ウィンブルドン近辺に住んでいます。 ウィンブルドンは静かな住宅地ですので、 会場まで歩いて行けるホテルは2,3軒で いずれも関係者などで既...

Coco Hidekoさん、はじめまして。

ウィンブルドン近辺に住んでいます。
ウィンブルドンは静かな住宅地ですので、
会場まで歩いて行けるホテルは2,3軒で
いずれも関係者などで既に満室になっていると
思います。

ウィンブルドン観戦に日本からいらっしゃる方々は、
Earl`s Court駅周辺にお値段も手ごろなホテルが
たくさんありますので、そちらを利用なさることが
多いようです。

しかし、Earl`s Court駅からは早朝など地下鉄が走っていない時間に
出発するときは、少し不便です。
早朝や深夜の出発はバスの乗り継ぎになりますね。ね

もう少しお値段を下げたいのでしたら、
B&Bはいかがですか。
ウィンブルドン週間の間は、一般家庭でも
空いているお部屋を貸し出すことがあります。
Airbnbではなく、きちんとした組織が扱っています。
http://www.wimbledonhomesb-b.co.uk/room-listings
http://www.wimbledonhomesb-b.co.uk/booking

英語が話せないからといって、敬遠なさる日本人の方も
いらっしゃいますが、外国人に慣れているオーナーですから、
あまりご心配なさらずに。

サンディエゴ在住のロコ、Coco Hidekoさん

★★★
この回答のお礼

THANK YOU!

すべて読む

ヒースロー空港からモートンインマーシュまでの電車について

来月、ロンドンに行くのですが、ヒースローからモートンインマーシュへの行き方を調べています。電車で考えています。

ヒースロー空港から地下鉄かコネクトでパディントン駅まで行き、そこからモートンインマーシュへの電車で行くのが一般的なのですが、よく調査すると…Hayes & Harlington駅で乗換えして行けるのではないかと思いました。以下のルートです。

ヒースロー空港からコネクトでHayes & Harlington駅まで行く
Hayes & Harlington駅で、パディントンからモートンインマーシュへ行く電車に乗る

このルートで行けるなら時間も料金も節約になります。ただ、グーグルマップでもこのルートは検索できませんでした。(出発地:ヒースロー空港T5、到着地:モートンインマーシュという検索)

そこで、念のため、皆さんに教えてほしいのですが、このルートは間違っていないですか?コネクトが通るHayes & Harlington駅とパディントンからモートンインマーシュへ行く電車が通るHayes & Harlington駅は同じ駅ですか?

ロンドン在住のロコ、maddycatさん

maddycatさんの回答

電車でのルートに限っていえば、 Heathrow Terminal5 →Hayes & Harlington→ Moreton-in-Marshで 結構です。 以下のサイトで調べてください...

電車でのルートに限っていえば、
Heathrow Terminal5 →Hayes & Harlington→ Moreton-in-Marshで
結構です。
以下のサイトで調べてください。
http://www.nationalrail.co.uk/

でも、空港からコーチでReadingへ行き、
そこから、電車でMoreton-in-Marshでも、
時間はおなじくらいで、料金も少し安めです。

コーチ:
https://www.firstgroup.com/berkshire-thames-valley/rail-air/

Reading→Moreton-in-Marshの電車
http://www.nationalrail.co.uk/

ahinorstさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。私もwww.nationalrail.co.ukで調べました。

すべて読む