
あっきーさんが回答したバンコクの質問
インドネシアからタイへ犬を移動させるには
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。タイに行くからタイの業者さんかなと考えましたが、インドネシアに来た時の業者に聞いてみようと思います。到着してからの対応が不安であればお手伝い可能ということでとても安心です。ありがとうございます。
あっきーさんの追記
到着国の検疫についての知識が必要です。
タイでの滞在が終わって 日本に帰国する特の検疫が一番難しいと思います。 日本で狂犬病の非感染認定を受けて、マイクチップの挿入(チップのメーカーによって読み取り装置が異なるので、日本で対応可能なマイクチップ) とか 非感染証明の有効期間とか 海外から日本に帰国させる方法も考えた方が良さそうです。 日本以外と国際基準でない所あって ペットが1ヶ月観察保管にならな様にする事です。
学校と住む場所(ペット可の物件)
あっきーさんの回答
はじめまして ISBに入学が決定で有れば、まずスクールバスの ルートを確認してください。 スクンビット通りで有れば、毎朝6時過ぎピックアップ になるかと思います。 他のルート 人数...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。説明が不足してらおり申し訳ございません。駐在でタイへ行きます。やはり学校まではスクンビットからはかなり時間がかかるのですね。年齢やバス代色々考慮しなければいけないですね。良いアドバイスありがとうございました。
あっきーさんの追記
駐在でバンコクですね、
色んなファクターがあります。
1 勤務先の会社へのピックアップ
複数の駐在員が1台の車で出勤
2 学校と通学方法 や 時間
インター校なのでお弁当はないですが、
授業終了後のアクティビティーで帰る
時間が変化して 通学バスとの関係
3 ペットokの住宅を探しますが、年契約とか
安い家賃は不動産屋は扱いません。
駐在先の会社の総務で探してくれると
良いですが?
ISBの近くは 車があった方が便利です。昔からあるインター校は 敷地の関係で郊外にキャンパスがあるため ISB ハロー ルアムルディは バンコク都内から遠くです。ASBも郊外
タイから植物の輸入を考えています
あっきーさんの回答
タイから輸出して 日本の植物検疫を通過するために、タイの検疫証明が必要な事はご存知だと思います。 珍しい植物を探されたとの内容ですが。例えば タイのネット通販で販売されているか? 調べてみて...- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます。調べてみます。
タイのCoffee shop について
あっきーさんの回答
こんにちは、タイ バンコクでは最近家庭向けのコーヒーメーカーの人気が高まり、家電売り場では多くのメーカーのコーヒーメーカーを売っています。コロナ前 業務用コーヒーメーカーの講習会をコーヒーメーカ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
確かにそういう方法がありますね!!
素晴らしい! あっきーさんの追記
評価頂きありがとうございます。 タイの方は 日本から問い合わせあったという事は アドバンテージを感じますので、 コーヒーショップの高額施設(海外製ブランド)からの問い合わせであれば、触手を伸ばすと思います。
ゴーゴーボーイに会いたい
あっきーさんの回答
こんばんは、夜の案内ですね。 3-4ヶ所を電車で回れば 4-5時間になります。 店内に入る場合もあったりしますが、適時 相場とか 内容は説明します。 相談をください。
ゴーゴーバーへ行きたい
あっきーさんの回答
はじめまして、 夜遊びですね。日程が分かりませんが、午後7時位から24時位の同行になります。相談をお待ちしています。
カウントダウン花火が見たいです
あっきーさんの回答
はじめまして、 チャオプラヤ川の側まで 地下鉄 高架鉄道があります。 終日運転ですが、駅は大変混雑します。 お泊まりのホテルが分かりませんが、カウントダウン2時間以上前に 川まで出た方が良い...- ★★★この回答のお礼
詳しい情報をありがとうございました。
高齢者同伴なので、車移動が希望です。
オンヌット駅近くのホテルです。
金額によりますよね。 あっきーさんの追記
お礼ありがとうございます。
通常の時であれば チャオプラヤ川のレストランを予約して、川を見ながらとなるのですが、31日ばかりは とにかく人が多く、車の渋滞もすごくて 2時間前でも遅いくらいです。
6時頃 川沿いに出かけ 座って 午前0時を迎える感じで、車を借りて 駐車させて となると
アジアンティクで 川沿いで粘る とか
になるか? 早めの 川沿いのヨックヨーレストランの席取る(他にも川沿いレストランを当たって 事前調査が必要かと思います。そこで 時間まで粘る) など 一工夫が必要です。
トンローだと ホテル屋上もありますが、多分
今からは無理でしょう。過去二回 バイヨークスカイを9月に予約もしましたが最上階展望台は めちゃ混雑です。 もし 車で バンコクの川向こうで 下流だと(トンブリ地区) 見れる所あるかもしれません。下調べ必要です。
ボランティア活動について!
あっきーさんの回答
はじめまして。 ボランティア活動の団体を探して、応募参加される為の 仕事先を 紹介して欲しいという 依頼でしょうか? タイの入国 ビザ資格に ボランティアビサがあります。ただ 最近 ボラ...
カレンシルバーの代理購入について
あっきーさんの回答
こんにちは、カレン族の銀製品ですね。 具体的に タイ在住の方にどんな契約をお考えですか。 場所指定して 実際の現場までの交通費と自宅から帰宅までの 拘束時間を 時間当たり幾ら と事前に契約さ...
BKKでお洒落なシルバージュエリーを買いたい
あっきーさんの回答
こんにちは 私の周囲の女性は タイという事もあって 金色が多い感じです。シルバーはチェンマイとかで見かけますね。銀 大気汚染というか?黒くなって、銀メッキのフルートがあるのですが、保管悪いので...- ★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。
確かにタイもインドもゴールドお好きですよね( ´∀` )そしてまばゆいですよね。
保管が面倒くさくてBKKのSellerにはシルバー不人気なんでしょうか。。。?シルバーを買うならタイとメキシコと認定してるんですが・・・残念です。
最近カンボジアからの素敵なシルバージュエリーショップがシンガポールに出店しているのを発見しました。こういったお店がタイからあってもいいのになぁと思います。
それでは、今日も素敵なバンコクの一日をお祈りしています。 あっきーさんの追記
コロナ禍で、ジュエリーショップもかなり打撃あったと感じています。気に入ったデザイナーを抱えているショップ 日本人に有名だった。シーロムの ラマジュエリーとか? 地元無料口コミ誌に広告もありましたが、今その広告は見ません。
もし散策される事があれば、サパーンレック(今は運河の店も撤去歩行者天国)とか インド人街の宝石屋を歩いて見ては如何でしょうか?とにかく コロナ禍で社会構造が変わった感を感じています。
あっきーさんの回答
こんにちは、以前タイから日本へ犬の 日本の検疫所通過の為のお手伝いはした事があります。
日本の検疫所はかなり厳しく、 タイで採取した血液ので検査を欧州に送って、検査して証明添付して 搭乗させた事があります。
小型犬であれば 席の料金を払えば 機内に乗る事は可能ですが、大型犬は規定のケージが必要で 貨物扱いになって貨物カーゴ受付日本なると思います。タイ国内移動でも航空会社で貨物受付やケージをレンタルした記憶がありますよう
今回 インドネシアから タイという事であれば、インドネシアの物流業種か外国人向けの動物病院で これらのコディネートをしてくれるものと思います。
ただ もし ペットが 到着して 検疫所でトラブルとなった時の 現地サポートであれば、お仕事として サポート料金をいただき、タイ国内の検疫所との交渉に当たる事は可能です。