マカティ在住のロコ、JUNさん

JUN

返信率
Facebook 確認済

JUNさんが回答したマカティの質問

炊飯器の使用について教えください

フリピンで日本の炊飯器を使いたいのですが
220Vの炊飯器は好きな機種がありません
そこで100Vの炊飯器をトランスで変えて使おうとおもうのですが
電気代は高くなるのかわからないので
質問致します。
どちらが安上がりなのでしょうか
具体的に説明いただけると助かります。
宜しくお願い致します。

マカティ在住のロコ、JUNさん

JUNさんの回答

電気代に関しては、さほど変わらないと思いますよ。私も両方使ってます。日本から持参するものを使用注意事項はトランスフォーマーの容量の大きやつと必ずヒューズがついてるものを購入して下さい。停電後再開...

電気代に関しては、さほど変わらないと思いますよ。私も両方使ってます。日本から持参するものを使用注意事項はトランスフォーマーの容量の大きやつと必ずヒューズがついてるものを購入して下さい。停電後再開する際に、とんでもない高電流が流れる場合があります。その際に日本から持参した電化製品が壊れるのは日常茶番時ですので、トランスフォーマーの良いものを購入して下さい。ちなみに三年間故障知らずで毎日使っています。

toraさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました
参考になりました

すべて読む

フィリピンのメトロマニラ(マカティエリア)で車のリペイント業者を教えてください。

フィリピンのメトロマニラ(マカティエリア)で車の塗装業者を探しています。近くの町業者で何度も失敗しているので、腕の良い業者を教えてください。

マカティ在住のロコ、JUNさん

JUNさんの回答

トヨタディーラーの下請け業者があります。そこで、2台ほど板金塗装してもらいました。日本と変わらない技術持ってます。近くのディーラーに聞いて見てください。必ず下請け業者持ってます。間違いありません...

トヨタディーラーの下請け業者があります。そこで、2台ほど板金塗装してもらいました。日本と変わらない技術持ってます。近くのディーラーに聞いて見てください。必ず下請け業者持ってます。間違いありません。私どもは、ディーラーに各担当がいるので、担当者がアルバイトで業者に持って行ってくれます。修理、板金塗装全て下請け業者にやってもらってます。今までトラブルは一切ありません。値段も通常のディーラー価格よりも20〜30%安いです。

マカティ在住のロコ、shigeru100さん

★★★★
この回答のお礼

JUNさん
アドバイス有難うございます。
近くのトヨタディーラーで相談してみます。
今後とも宜しくお願い致します。

マカティ在住のロコ、JUNさん

JUNさんの追記

はい。それが一番間違いないと思います。各担当が必ず下請け業者持っているので、そこを紹介してもらってください。ディーラー直接はディーラーコミッションがばが高いので、注意してくださいね。

すべて読む

フィリピンでの新築の戸建ての建設

お世話になります。

フィリピン、カヴィテのインダング(Indang)という場所に新居を建築しようと計画しております。

すでに土地は持っておりまして、約300㎡ほどになります。

当方設計の仕事をしておりますので図面や施工図などは描けるものです。

その為インダングやカヴィテの方で建物を建てていただける、よい業者さんを探しております。

日本人の方でおすすめや実際に建てられ方アドバイスや紹介をお願いできないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

マカティ在住のロコ、JUNさん

JUNさんの回答

図面や施工図が描けるのでしたら、大工を雇って自分で建てたほうが安上がりだと思います。大工は大体マニラで親方クラスで日当450~500ペソ程度、それにヘルパーが2~3名付きます。ヘルパーが通常日当...

図面や施工図が描けるのでしたら、大工を雇って自分で建てたほうが安上がりだと思います。大工は大体マニラで親方クラスで日当450~500ペソ程度、それにヘルパーが2~3名付きます。ヘルパーが通常日当250~300ペソです。近所を散策してみて気に入った家がありましたら、どこの大工が作ったのか?尋ねるのも方法です。当社も建築業なので請け負いますが、せっかく設計のお仕事をなってるのでしたら、コツコツ自分で建築素材からすべて選ばれたほうがよろしいかと思います。同じ品物でも場所によって値段が全然違います。特にフィリピンで注意する点は水回りです。そこをしっかりやれば立派な家が出来ると思います。頑張って見てください。何かありましたら相談に乗ります。

ダバオ在住のロコ、エムさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

自分で雇った方が安いのですね。
知り合いに相談して大工を見つけるのも手ですね。

JUNさんはフィリピンの建設会社の方でしょうか?

マカティ在住のロコ、JUNさん

JUNさんの追記

はい。在フィリピン日本商工会議所建築部会に所属してます建築会社をしてます。フィリピンの建築会社はクラス分けされてます。PCABといいまして、AAA.AA.A.etc と分かれております。そのクラスによって請負ができる建築及び公共事業入札の是非が決まります。ちなみに当社はAAAです。建築業者の目安にしてください。

すべて読む

旅に同行してくれる通訳さん

旅に同行して通訳してくれるフィリピン人通訳を依頼したいです。なるべく安く、なるべく男性。日本語からフィリピン語です。英語からフィリピン語でもよいです。

マカティ在住のロコ、JUNさん

JUNさんの回答

ご質問に英語からタガログ語と記載がありますが、内容からすると英語ができる方がいらっしゃると言うことですね。でしたら、 フィリピンは英語が通じる国なので通訳は必要ないと思います。日本語からタガロ...

ご質問に英語からタガログ語と記載がありますが、内容からすると英語ができる方がいらっしゃると言うことですね。でしたら、
フィリピンは英語が通じる国なので通訳は必要ないと思います。日本語からタガログ語は通訳は必要だと思いますが。。。。

すべて読む

マニラからセブ島への乗り継ぎ

2月にマニラへ行きます。
マニラ・アキノ国際空港 第3ターミナル到着 15:50
到着後、セブ・パシフィック航空にて17:55のセブ行きの飛行機を乗りたいと思っています。
同ターミナルであれば、上記の2時間弱での搭乗手続き等は可能でしょうか?
また、預け荷物は1つあります。
ご回答よろしくお願いいたします。

マカティ在住のロコ、JUNさん

JUNさんの回答

日本から日系の航空会社でマニラまでくれば、乗り継ぎ可能ですが、頻繁に時刻に遅れる航空会社ですと、もっと時間を持って計画をたてたほうが良いと思います。またフィリピン航空のセブ行きを日本からチケット...

日本から日系の航空会社でマニラまでくれば、乗り継ぎ可能ですが、頻繁に時刻に遅れる航空会社ですと、もっと時間を持って計画をたてたほうが良いと思います。またフィリピン航空のセブ行きを日本からチケットを取るのも良いかも知れませんね。事前にその要望を航空会社に伝えれば、対応して頂けると思います。

かよこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
海外は初めてではないのですが、海外での乗り継ぎは初めてです。
日本→マニラも同じくパシフィック航空を利用します。
日本→マニラ間の航空券は既に買っていまして、追加でマニラ→セブ島への航空券を買う段階でございます。
時間に余裕のある便の予約をしようと思います。
ありがとうございました。

マカティ在住のロコ、JUNさん

JUNさんの追記

同じ会社どうしですと、その旨を事前に航空会社に、伝えれば対応してくれます。

すべて読む