
JUNさんが回答したマカティの質問
炊飯器の使用について教えください
- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございました
参考になりました
フィリピンのメトロマニラ(マカティエリア)で車のリペイント業者を教えてください。
JUNさんの回答
トヨタディーラーの下請け業者があります。そこで、2台ほど板金塗装してもらいました。日本と変わらない技術持ってます。近くのディーラーに聞いて見てください。必ず下請け業者持ってます。間違いありません...- ★★★★この回答のお礼
JUNさん
アドバイス有難うございます。
近くのトヨタディーラーで相談してみます。
今後とも宜しくお願い致します。 JUNさんの追記
はい。それが一番間違いないと思います。各担当が必ず下請け業者持っているので、そこを紹介してもらってください。ディーラー直接はディーラーコミッションがばが高いので、注意してくださいね。
フィリピンでの新築の戸建ての建設
JUNさんの回答
図面や施工図が描けるのでしたら、大工を雇って自分で建てたほうが安上がりだと思います。大工は大体マニラで親方クラスで日当450~500ペソ程度、それにヘルパーが2~3名付きます。ヘルパーが通常日当...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
自分で雇った方が安いのですね。
知り合いに相談して大工を見つけるのも手ですね。JUNさんはフィリピンの建設会社の方でしょうか?
JUNさんの追記
はい。在フィリピン日本商工会議所建築部会に所属してます建築会社をしてます。フィリピンの建築会社はクラス分けされてます。PCABといいまして、AAA.AA.A.etc と分かれております。そのクラスによって請負ができる建築及び公共事業入札の是非が決まります。ちなみに当社はAAAです。建築業者の目安にしてください。
旅に同行してくれる通訳さん
JUNさんの回答
ご質問に英語からタガログ語と記載がありますが、内容からすると英語ができる方がいらっしゃると言うことですね。でしたら、 フィリピンは英語が通じる国なので通訳は必要ないと思います。日本語からタガロ...
マニラからセブ島への乗り継ぎ
JUNさんの回答
日本から日系の航空会社でマニラまでくれば、乗り継ぎ可能ですが、頻繁に時刻に遅れる航空会社ですと、もっと時間を持って計画をたてたほうが良いと思います。またフィリピン航空のセブ行きを日本からチケット...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
海外は初めてではないのですが、海外での乗り継ぎは初めてです。
日本→マニラも同じくパシフィック航空を利用します。
日本→マニラ間の航空券は既に買っていまして、追加でマニラ→セブ島への航空券を買う段階でございます。
時間に余裕のある便の予約をしようと思います。
ありがとうございました。 JUNさんの追記
同じ会社どうしですと、その旨を事前に航空会社に、伝えれば対応してくれます。
JUNさんの回答
電気代に関しては、さほど変わらないと思いますよ。私も両方使ってます。日本から持参するものを使用注意事項はトランスフォーマーの容量の大きやつと必ずヒューズがついてるものを購入して下さい。停電後再開する際に、とんでもない高電流が流れる場合があります。その際に日本から持参した電化製品が壊れるのは日常茶番時ですので、トランスフォーマーの良いものを購入して下さい。ちなみに三年間故障知らずで毎日使っています。