
最終ログイン・1ヶ月以上前
HIROさんが回答したタイペイ(台北)の質問
台湾で北海道食材を使ったフードビジネスを展開する為のアドバイスをお願い致します
すべて読む
6月4日~6日頃のアテンドをお願いしたいです
HIROさんの回答
申し訳ありません。6月7日までずっと日本出張しており、メールの確認を怠って返信できませんでした。台湾旅行は楽しめたでしょうか?また機会があれば、ぜひ連絡してください。 LINE ID:migh...
すべて読む
海外初めの女子一人旅での夜市散策
HIROさんの回答
夜市自体は客があふれて危険ではありませんが、会館から夜市までの道のりは人が歩いている大通りで行ってください。台北の治安は悪くありませんが、やっぱり女子一人は犯罪に出会う可能性が残ってます。
すべて読む
髪染めのヘナカラーについて
HIROさんの回答
日本製の髪染めはどれも人気があります。日本でのヘナのオーガニックはなおさらかと思います。 規制は調べないとわかりませんが、厳しい規制はあります。輸入会社が政府の担当機関で認証や手続きがいると思...- ★★★★★この回答のお礼
HIROさん、回答を頂いておりありがとうございました。
私の方が出張続きで確認遅れ申し訳ございません。
アメリカ・フランスのオーガニック認定マークを取得しておりますので、
体にやさしく、どなたにも喜んで頂けます。
販売方法などご相談に乗って頂けるようでしたら、教えてください。
すべて読む
淡水:福容大飯店に泊まります
HIROさんの回答
時間帯によりますが、午後5時まで可能です。 タクシーは空港から台北までおよそ1000元から1500元で交渉次第です。
すべて読む
6月22日(金)22時半頃国家芸術院で写真撮影して頂ける方探してます
HIROさんの回答
返信遅れましてもうしわけありません。仕事が忙しくなってメールの確認を怠っていました。 夜22時半ぐらいということで、ちょうど私の仕事とバッティングしてましたので、もしまだガイドさんを見つかって...
すべて読む
台湾のウェブショップで購入代行
HIROさんの回答
実際台湾でウェブショップを運営してますので、ウェブショップの購入代行は可能です。段取りと詳細は以下の通りです。 1.発注の品を販売するサイトのリンクを送っていただいて、こちらで品の代金の円...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
今回は近々日本へ帰国される方とご縁がありましたので、またの機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
段取りの詳細まで回答いただいて大変参考になりました。
すべて読む
台湾の旅行会社について
HIROさんの回答
中小規模の旅行会社はいっぱいありますが、大手と言えるものは数えられる。ネットトラベル三社を列挙します。 雄獅旅行社 易遊網 燦星旅遊網 以上ご参考ください- ★★★★★この回答のお礼
HIROさん、ご回答ありがとうございます。ネットトラベルの3社、参考にさせていただきます。
すべて読む
HIROさんの回答
申し訳ありませんでした。ここ2年間サイトを見てないので、suh_jamさんの質問を気づきませんでした。まだ役にたつかわかりませんが、とりあえず知ってる限りの回答をさせていただきます。
台湾はコロナーの影響が割と小さいですので、2021年11月の現在はほぼ正常な経済活動に戻っています。そして、円に対して台湾ドル高がかなり進んで、円で仕入れて台湾で販売するようなビジネスモデルは追い風です。
食材を扱う業界や経験がありませんので、私の意見が正しいかはわかりませんが、台湾人は日本の商品が好きですし、北海道の食材は台湾人にとって一種のブランドかと思います。
販売方法に関して、事業予算にもよりますが、各地の百貨店でブースを持ち、自前で北海道ブランドを展開する方法は初期投資がかなりかかります。そんなに資金を投入できない場合、輸入食品を扱うスーパーやレストランに営業をかける必要があるかもしれません。友人はアルゼンチンの食材を台湾で販売してますが、彼らはコンビニにアルゼンチンのワインを降ろせました。自前でレストランを立ち上げて、アルゼンチンの食材をメニュに取り入れております。
以上は素人の私の意見ですが、よろしければ、参考してください。